ネタバレ・感想あり僕らのミクロな終末のレビュー

(4.6) 268件
(5)
197件
(4)
42件
(3)
21件
(2)
6件
(1)
2件
番外編不可欠です
2023年7月28日
恋愛ものなのか、SFなのか、どちらでもあるストーリーなんでしょうね。仮定でしかないですが、このようなシチュエーションでもぶつかり合いながら、自分を吐露し、相手を受け止め、人間として残された日を過ごそうとする。ヒューマンドラマですよね。最後に、やっと律と真澄の恋がもう一度結ばれて、恋愛に戻った感じです。ここからが出発点で、なので番外編は必読です。
いいね
0件
ミステリー要素ありパニック系BL
ネタバレ
2023年6月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ なんか、設定が凄すぎて、これってBLでいいの?
って思いながら読み進めました。
パニック映画にできそうな、設定と空気感!
謎な旅仲間が増えていくし、死体処理??サスペンス&ミステリー感もある。
最後どうなるの?って思いながら読み進め、本当にミステリー作を読んでいるような趣きでした。
あの結末
2023年3月25日
続きがとても気になる思わせぶりな終わり方でした。番外編でその後が判り良かったです。地球最後の数日、本当にそんな日が来たら、その過ごし方なんてあんなものだろうと思わせてくれる、妙に現実感のあるお話しです。
いいね
0件
セカイ系終末世界の横で起こる再会BL
ネタバレ
2023年2月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ ストーリーはめちゃくちゃ面白かった。終末世界で崩壊していく社会の描写が面白かった。自暴自棄になる人、陰謀論を信じている人、いろいろいて興味深い。過去を走馬灯のように回想しつつ進むロードムービー的な構成も面白かった。人間関係や他人が測ることのできない個人の内面の話などもいろいろ考えさせられる話だった。BLとしてはクズ攻め好きの人にオススメ。攻めの好感度は最後まで回復することがなかったから。紅一点(?)のめぐるくんでマイルドに描かれていたけど、こんな状況になったら女子供は外に出れないだろうな。局地的な震災ですら被害が爆増するからね…。
いいね
0件
不思議な読後感
2023年2月25日
この先生らしいストーリーでした。
ちょっと変なお話が好きな方にはオススメします。
攻めのゲスさが不器用さに見えて来たら、ちゃんとハピエンって感じがしました。
顔はいいのに
ネタバレ
2023年2月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ 突っ込みどころは色々ありますが、SFファンタジーとしてまあよく出来ていて読み応えがあったと思う。
あそこまでクズだった攻めを改心させるには地球滅亡クラスの出来事がないと無理だっただろう。
クズどころか地球滅亡を知るより前に高校生の遊馬の自○幇助してるんだかられっきとした犯罪者。
そこらへんと、遊馬の能力について曖昧になってるのが減点かなと思いますが、他は面白かったです。
ミクロな二人のその後
ネタバレ
2023年2月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ 丸木戸マキ先生って、BL界の中でも、一際稀有な存在の作家様だと思います。ストーリー性が高く、普通にお話として面白い…!だけどBLとしても成立していて、読後感が違うんですよね~。 今回の番外編、律の真澄への本気度が確認できて、良かったです。
エッチがなかったのは、残念ですが(笑)お話として、短いのにとてもよくまとまっていました。
いいね
0件
何だろう?
2023年2月25日
作品の内容より、20ページの最後のコマが何の絵なのか、わからなくて悩んている。わからん。絵の上の方のはフォークが入ってる?
ミクロの意味するものは
2023年2月16日
巨大隕石が地球に激突して後10日で世界は終わる。人類は滅亡する。
このマクロ的スケールの設定に「ミクロな終末」とタイトルを付けた作者のセンスに脱帽です。
これは、◯マゲドンのような全人類の物語ではなく、極めて個人的な物語。
ひとりの人間に刻まれた世界が終わってしまうような絶望。
世界が終わる前に会っておきたい人は?
やり残したことは?
時間を戻せるならやり直したいことは?
もう、いいかげん終わりにしてしまいたい自分の中の「ミクロな終末」
「ほら、貴方にもあるでしょう?」と、作者の描く世界の中で気付かされるかもです。
😊
ネタバレ
2023年2月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 2巻とも読みました。222ページと230ページで表題作のみです。
意外な結末でした。
個人的には攻めと別れてから受けに彼氏の1人くらいできてて嫉妬してほしかったけど当て馬もいなくて少し残念でした笑
SFというかBLというか
2023年2月2日
まるっと表題作。先の展開がどうなるかと ワクワクして読み進めました。
癇癪持ちの母親に育てられ 学生時代の失恋をきっかけに留年 就職難民。やっと入った会社は ブラック。と負の連鎖。社蓄生活も限界な所に突然世界が滅亡すると言われて。なお話し。特にしたい事も 会いたい人もいない社畜リーマンが 最後は楽しかった大学の図書館で過ごそうと訪れると 学生時代の唯一の恋人に偶然再会。色々あって残りの日々を一緒に過ごすことになり お互いの事を改めて知り。ファンタジー部分を含め 結末は賛否あるかと思うけど まぁ地球滅亡なんて事がなきゃ お互い再会も 本当の気持ちもなかった事になってしまうので 結果よかったのではないかと。面白かったです。
読み応え〜!!
2023年2月1日
ドラマ化をきっかけに購入。まるで映画みたい!地球滅亡+ロードムービーで読み応えありましたね!!テーマは重いしみんな背負ってるものが重いけどテンポよくコミカルな感じです。終わり方も嫌いじゃない!ただ、BLの部分についてはちょっと物足りないというか、過去編がメインな気がして…ザマァ展開とか欲しかった。攻がクズだったので…
終末が舞台
ネタバレ
2023年1月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ サイクルロードとボーイミーツガールのおかげで暗すぎず読み進めました。終末が訪れない未来だと二人は上手くいかなさそうなのでメリバ希望。スピンオフあったら意外とめぐる×ゆうまなのかなと思ったりしました。
いいね
0件
一気読み‼
ネタバレ
2022年12月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ 少し前に買ってありましたが、テーマ的に重そうで積んでいました。時間が出来たのでじっくりと読もう❗と、ページを捲り始めたら止まらない止まらない止まらないっ😄一巻ずつのページ数多いのにグイグイ読めて早っ👁という感じ。以下ネタバレワード書きます⚠
世界の終末カウントダウンに加えてBL、百合、女装男子、非嫡出子、家族崩壊、などなど盛り沢山でサイキッカー⁉まで登場…。下巻の「フヨ フヨ」は、大事な描き文字でした✋
Hotel1人10万円オジサンとか面白かったな~。今回の攻めは好みではありませんでした😓ドラマ化されるようなので、そちらも楽しみです。
ラストは〜
2022年12月11日
この終わり方が良いのはわかるけど~続きがみたいよね。一度は考えたことのある地球最後の日、今ならどうしているだろう。
いいね
0件
うーん…。
ネタバレ
2022年12月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ すごいなぁ…。どうやって終わるのかハラハラしていましたが、最後はどうなったんでしょう…。二人でこれからとハッピーエンドと受けとりましたが、攻めがクズ過ぎるから先が心配です。
いいね
0件
BL?
2022年12月2日
隕石衝突まで何をして過ごすか?自分だったらって考えちゃいますね。これはBL作品として扱っていいんでしょうか?
いいね
0件
読み終わった時の満足感がすごい
ネタバレ
2022年11月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 広告とかで気になっていたので購入しました。
地球が滅亡する時に何をするか?誰しも1度は考えたことがある事で、昔言った一言をずっと覚えているりつがグッときました。
お互い10年もの間トラウマや、未練としてずっと引っかかりのようなものを感じていて、地球が滅亡するってなって改めて自分の気持ちと相手に向き合って、想いあっている2人がすごい良かった。
2人の今後のラブラブ生活と、ゆうまの不思議パワーについてと、めぐるくんとの今後も見てみたいです。
いいね
0件
世紀末BL
2022年11月25日
学生の頃の攻めは絶対受けのこと特に好きとかじゃないよな〜確実にクズ!て感じだったので、これが終末期を一緒に過ごしたとて、どうなるの?どうするの?て感じでしたが…
すごく良かったです。BLの枠を超えた作品。
いいね
0件
よかった!
2022年11月24日
買うか悩んだけど、読んでみたら面白かった!
リアルにこうなったらみんな仕事行かなそう笑
まさかの出来事もあったけど、面白かったな!
いいね
0件
あと10日ならどうするだろ…
2022年11月23日
何かでお勧めされて、お試し読みで気になって購入しました。よくわからないところもよくわからない終わり(そこは敢えて暈してありそう)だったけど、引き込まれる世界観でした!
いいね
0件
楽しかった。
2022年11月4日
終末の話なのですが、最後はじーんと しました。胸が温かいような 目頭が、熱いような。律と真澄が、会えて本当に良かった。
少しだけ、本当にこれで終わりなの?なんて思ったり。
素敵なお話でした。
いいね
0件
その後が気になる
2022年10月11日
遊馬くんの機嫌ひとつで地球滅んでしまうやん。遊馬くんの元に宇宙人と未来人と超能力者集ってしまうやん。その辺のオチをなんか付けて欲しかったかも。
BL的には一途攻めが第一条件の私にはちょっと好みじゃなかったです。そこももうちょっと先の一途さを見せてもらえればスッキリしたかも。お話は面白かったのにキャラにハマらなかった。惜しい
設定に惹かれて購入
ネタバレ
2022年9月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 面白い設定のBLが読みたいな〜と思い購入。SF風味なところもあるのですが、設定と背景描写が丁寧ですんなり読める作品です。女装系男子(かわいい)も出てきます。普通でなんにも特別感のない主人公、っていうところがツボでした。攻めは一軍キラキラですが。
ラストから始まる。
ネタバレ
2022年8月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ 2巻一気に読むので読み応えはあります。BLにこだわらなければ面白い作品でした。日々の癒しにBL的なキュン要素を求めての購入はあまりおススメしません。とはいえ終末だけどそこまで悲壮感のない雰囲気のヒューマンストーリー。攻めの律が普通にクズなので、2人の本当の恋愛がこの漫画のラストから続くとしたら、同じことを繰り返さないように努力してね、って少し冷めた目線の自分がいます。かわいいチョロ受けがもう二度と傷つきませんようにと祈るばかりです。なんにせよ、友達のはっしーが一番いい男だったなぁ。奥さんと子供とすごく幸せに生活してるんだろうなぁ、と想像に難くない。
話が凄かったが、攻めは許せなかった、、
2022年7月5日
作画も雰囲気も話自体もものすごくよかったですので★5だと思いますが、ただほかの方もレビューで書いてあったように、BLとしてはちょっと惜しいかなと自分も共感しましたので★4になりました。特に攻めは自分の中でどうしても容易に許せなかったですので、サラッと許した受けに感情輸入できず、あんまり納得行かなかったので、終盤ひたすらそれでイライラしました、、、
ゆうま=UMA?
ネタバレ
2022年6月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 人類滅亡…ぶっ飛んだ話だけどあり得なくもないし、誰でも一度は話題にするようなことだよね〜律のやってきたことは許せることじゃないけど、もうすぐ死ぬって時には許してしまえるものなのかなぁ…きっとゆうまが世界を救ってくれてると信じているので(笑)地球最後ではなく、これからも人生続いた時が、律の愛の見せどころだな〜って思いました!
発売後すぐ
2022年5月31日
地球滅亡前に、どんな切ないボーイズラブが繰り広げられるのか期待大で購入しました。
大学時代に付き合ってた二人が、地球滅亡前に再開して色々あるんだけど、絶対ネタバレ無しで読んだ方が面白いから詳しい感想は控えます。

登場人物が個性的で、いつもそれが楽しみな作者様。
今回の攻め(律)は、色気のあるイケメンで稀に見る超ヤリ○ンです(笑)。
一方、受け(真澄)は地味で恋愛経験もなく初めて惚れたのが律でした。
あとがきに、読者に嫌われたら辛いので律は最初の設定より良い人に変更したって書かれてましたけど、あれ以上の律はどんなだったんやろう。
そっちも見てみたかった。

途中、真澄が可哀想な部分もあったけど、自虐的な心の声やキレ方がギャグっぽくて面白いから悲壮感は無かったです。
終わり方に賛否ありますが、私は好きでした。
キャラ的に絶望的なの合わない気がするから。
サブキャラも良かったです。スピンオフ出るかもですね!
面白かったから、値引き無しでも買って良かったです。
よかった
2022年5月26日
レビューが高好評だったので購入してみました。ストーリーも絵も良くて最後までドキドキハラハラしながら読みました。おすすめです。
いいね
0件
想像ふくらむ
ネタバレ
2022年5月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 引き込まれるストーリーでした。ハッキリとした結末ではないけど、ミラクルを期待させる感じでしたね。読後感はモヤモヤしますがその後の想像は膨らみます。
いいね
0件
面白かったけど
2022年5月5日
面白かった。良かった。んだけど、ちょっと落ち着いて振り返ってみると、律はまぁクズだし、遊馬のアレで片づいちゃったみたいな都合の良さを感じるし、アイドルの姉弟とか必要だったのかなとか、なんかいろんな社会現象を詰め込んだ感もあって高揚感が少し薄れた。下巻は少し巻いた感じもする。それでもそれらをひっくるめて纏めて面白かったと思わせる手腕がさすがだなと思う。ところどころ笑いがあるのもいい。少ししかないけどエッチはエロティック。最後にアレ?と思ったのが川遊びした時にめぐる下はパンツだよね?遊馬気づかないの?ついてるよね?あの下着だと隠せないと思うんだけど…
ハッピーエンド!?
ネタバレ
2022年5月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 隕石が地球にぶつかって地球がなくなるまでの10日間の話。あと10日しか生きれないと分かって大学の図書館に向かった真澄。そこで1番逢いたくなかった律に再会する。大学時代に付き合ってた二人だが律の浮気が原因で別れていた。…とまぁ色んな出会いがあり最後に律と真澄の気持ちが通じあって生きたいと思うんだけど…最後の日を迎える。割りとさらっと読めちゃいましたwww
ドキドキでした
2022年4月1日
絶望的な状況でハラハラしつつ、最悪の再会からLOVEになるまでの過程を見守るのが楽しかったです。サブキャラが可愛かった!
いいね
0件
この世界観が好き
2022年3月14日
明日世界が失くなったらとか誰でも1度は話した事があるだろう話が現実になると人はこんな風になるのかと思った。世界の最後は好きな人と一緒にと言うのが1番幸せだと思う。
映画みたい…
ネタバレ
2022年3月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 上下巻で読み応えバッチリ!
ストーリーがしっかりしていて面白かった…
最後はハッピーエンドなのかな?
愛を確認してからの2人がもっと見たかったなー
いいね
0件
着地点、好きです
2022年3月6日
身近ではなかったはずの設定なのに、今の世のありように、人事ではないのかもしれない、と感じてしまった一冊でした。攻めと受けの削ぎ落とされた果ての内面の魅力が、前半の2人を上回らなかったのが少し残念でした。
いいね
0件
ロードムービー風
2022年3月5日
上巻222P、下巻230P、巨大な隕石衝突で地球が滅亡するまでの10日間のお話です。大学時代の失恋で単位を落として留年し、ブラック企業に勤めて生きる意味を失っていた真澄は、地球が滅亡すると聞き最後の時間を思い出の図書館で過ごそうと決める。その図書館で元カレで憎むべき相手、律と再会し…というお話。一緒に旅することになった高校生の優馬やめぐるがいい塩梅にお笑い要員で、暗くなりがちなお話を明るくしてくれています。旅の途中でお互いの家庭環境や気持ちを小出しにしていく構成も絶妙です。最後は優馬パワーでどうにかなったのかな?と思わせる希望のある終わり方も美しくて良かった。ただ攻めの律が本当にクズだし本来なら犯罪者なので、後半でいきなりいい人みたくなって許されても、またすぐに浮気するんじゃないかなという不安は拭いきれなかったです。性格が歪んだ理由も深くなかったので。優馬のスピンオフも匂わせていたので続きで律にしっかり反省させる場面も書いて欲しい。エッチは上巻の回想と下巻ラストのみ。上手く隠した描写で修正不要。
はじめて
2022年3月1日
ランキングを見て購入。終末ストーリー…。これまで色々読んできましたが、初めてな設定かもしれません。世界が終わるとしたら…という究極な状況になって見えてくる大切なもの。深いなぁ、BLではあるんですが、それ以上に考えさせられるお話でした。
地球滅亡までの10日間!
2022年2月25日
丸木戸マキ先生の作品は本当にハズレ無し!
10日後に隕石が衝突して地球が滅亡することに!?
人生に疲れきっていた真澄は、母校の大学図書館で最後の時を過ごそうとするのですが、酷い別れ方をした元カレと再開!?
予想外の展開と魅力的なキャラクターが多くて、とても面白い作品でした。
上下巻+番外編拝読。
ネタバレ
2025年2月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ ◆「終末」なんて不穏な感じでなかなか読めず、1年くらい積んでいました。
今とてもお得(30%値下げに出版社50%OFFクーポン併用可)になってて羨ましい!

◆BLではなかなか無い設定や展開で、上下巻ノンストップで読み終わりました。
評価★4か★3で悩んだけれど、読後BLとしての満足感が個人的には低めだったため★3にしています。

◆律の言動がいろいろと腑に落ちなかった。
そのせいもあってか貴重ないちゃいちゃシーンもあまりときめきませんでした。

◆本編の終わり方が好みですが、番外編のような雰囲気は大好物なので番外編まで読めて良かったです!
いいね
0件
これはちょっと不思議な感じでした。
2024年5月24日
作者買いです。先生のお話は、ちょっと難しいのかな、そんなに感動しなかった作品です。もう一度読み直してみたほうがいいのか?他の作品が大好きなので、期待しすぎか、理解が出来ていないのか。でも、こういう世界の中だったら、こうなる?もう一回読んできます。
いいね
0件
番外編
2024年3月3日
番外編を読むのと読まないのとでお話が全然変わってきます。私は読むことをお勧めします。
現実にありそうでなさそうな環境の中で2人は再会しますが、、いろいろこじつけ感があるよなぁって感じてしまうトコ多々ありました。
いいね
0件
ちょっと思ってた感じと違った
2023年10月26日
ずっとお気に入り登録してた作品。
上巻が無料になってて、ついに読むことが出来ました。
が、思ってた感じと違って、、
とくに律、私が苦手の『平気で浮気しちゃう人』で、かつパートナーの真澄に対して酷すぎて、、、
10年前だから、で済む内容じゃなかった。
10年経っても根っこのとこは変わってないし。
で、下巻を買う気にはなれなかった。
でも、番外編は買いました。
もう十分かな。
いいね
0件
番外編で回復
2023年5月26日
律のキャラが好きになれず、スッキリしなかったのですが、番外編では変わったようで、番外編があって良かったです。
ふむふむ
ネタバレ
2023年4月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 面白かったけど、、壮大な題材で、、そこにBL?!
なんか、あんまり私にはハマりませんでした。。
もう少し、恋愛の要素があったら良かったなー
いいね
0件
話は面白かった
2023年3月20日
ネタとしては面白かった。終末感あまりなかったけど。メインCPのキャラクターのどちらも好きになれなかったけど。むしろ、サブの年下コンビの方が好きだった。今度はこちらのコンビの話を見たい。
いいね
0件
番外編が…
ネタバレ
2023年3月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 番外編が思ったよりあっけなくてこれで200ポイントか…という気持ちです。
丸木戸マキ先生のお話の中ではわりとポップでサラサラ読み進められるタイプでした。ベッドシーンは描写はなかったけど(うろ覚え)攻めが女性とも関係を持っているので地雷な方は要注意です。

番外編の終盤、めぐる君が見てる物騒なニュースが気になりました。続編が出るとは思えないので遊馬とめぐるがメインのアナザーストーリーか新シリーズに繋がっているのか…?それとも私のただの杞憂か…。とにかくそこがとても気になりました。

本編は読み応えのあるいい作品でした。番外編を購入するのはあまりお勧めしません。
いいね
0件
世界線はよかったけど、人物は共感できず。
2023年2月5日
遥か昔に読んだ少女小説の影響で、「隕石で地球滅亡」と「ありふれた恋の話」という組み合わせにとても心惹かれました。滅亡直前の世界で、変わらずにに過ごす人が意外と多いというのがリアルな気がしました。
でも私にはメイン人物4人とも感情移入しづらかったです。
クズ男はクズ男なりに、内側に何か抱えている感じとか、弱さとか可愛げとか、あるいは強烈な吸引力とか……何かしら惹き付けるものを上手く混ぜ込んで見せてくれないと、しんどい。9割方クズなところをずっと見せられて、最後に実は……と明かされても、後出し感が凄いです。2回目読み返しても、伏線はちょこちょこあるけど、律の想いはほとんど感じ取れなかった。
真澄に至っては、過去も現在も、果たして律という人間をほんとうに好きなのか、よくわからずじまいでした。
上巻の最後、真澄に電話が掛かってくるエピソードだけは好き。ああいう感じをもっと見たかったです。
面白い設定!
2023年1月4日
初めての作者さま。そして一風変わった設定にひかれ購入。ハラハラドキドキしながら読みましたが、最後うーん?っとちょっと拍子抜けでした。
思ったよりギャグ
ネタバレ
2023年1月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 表紙などから予想してシリアスな作品だと思っていたのですが、予想外にギャグ要素が多い作品でした。世界滅亡という重たい雰囲気が緩和されていたので、その点は良かったと思います。ですが、肝心なところ(滅亡するのかどうなのか、など)もギャグというか、コメディで進む時があったので、そこが残念でした。地球滅亡というカオスな題材なので、結末はどうしても無理やりになると思ったのですが、やっぱりなという予想を超えてこなかったのが、不満なところでした。
あとは個人的に、ユウマが好きになれないキャラでした。重要なキャラなの分かるのですが、ウザい部分も多かったです。受、攻も感情移入は出来るけれど、好きになりきれなく終わりました。
色々書きましたが、安定していて、絵も見やすいし、ハマる方はいると思う作品です。ただ、私の好みでは無かっただけだと思います汗
面白かったけど、
2022年11月28日
壮大なストーリーなはずなのに、なんだかあっさり感。終わりもあっさり。でも、レビューのおかげで期待せずに読み始めたので、思ってたより面白かった!なんだかんだでハッピーエンドなんだけど、律がどうしても最初の嫌なヤツを拭えなかったのが残念。
上下巻
ネタバレ
2022年11月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 設定と荒廃していく中を旅していく感じは好き。

ただ、結末には釈然としないなー…
終末だからこその消えて散る綺麗さとか最後で耐えきれず伝えちゃうみたいな熱量を期待していたので…
恋愛観的にもようわからんなーといったかんじ。あの人が唯一っていったってその間も遊んでたし、終末じゃなきゃそんなに求めてかないんでしょって思ってしまいました。
雰囲気がすきだけど、あまりラブではなかったです。
最期まで愛する誰かと一緒にいたい
2022年10月14日
読者を表紙でかなり惹いているだけに、“拍子”抜け。作者さんのアイディア重視で何でもありなストーリーなんだなこれはと、途中で開き直りました。B級コメディ的な展開があまり好みではありませんでしたが、どうやって終わるんだろうと先が気になり、結構おもしろいと感じました。近い未来、本当に終末が訪れるのなら、自分は愛する人とどう過ごすだろうかと考える良い機会にもなりました
不思議
2022年7月22日
丸木戸先生好きなので還元の機会に読んでみました。
地球滅亡とBLってどんな話だろう?と。切ない系かなぁと思っていましたが、思いの外ポップでした。うーん、ちょっと期待していた雰囲気の話ではなかったかなぁ。
なんとも不思議なお話で、どう感想を書けばいいのかわからないというのが正直なところ。話が薄いということはないのですが、BL、SF、サスペンス…色んな要素が詰まりすぎていて、どの要素もちょっと薄い感じ。攻も受もわかりにくいキャラクターで感情移入ができず…特に攻の律は結構なクズで好感度低め。真澄はどちらかというと健気系ですが、どんどん周りにキャラクターが出てくるので存在感が薄いんですよね。律にとって真澄が忘れられない程の存在というのも説得力が感じられなくて。
お話自体は上下巻でまとまっていますが、こういう落とし所は個人的な好みとは違いました。
めぐるのキャラクターや生い立ちが濃厚で、個人的にはめぐるを主役に据えたお話の方が展開させやすいような気がしました。☆3.5位でしょうか。
自分ならどうする
ネタバレ
2022年7月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 地球最後の日に何をするのかな。最愛の人と過ごせたらいいだろうな。
律は本当にクズだったけど、まあたその死で変われたと信じたい。じゃないと真澄がかわいそう。
地球最後の題材にしては、やっぱり底が少々浅いのが否めないけれど、上下巻一気に読みました。
ただ、何度も読み返すかと言われるとウーン。って感じです。
終末ものとしては残念点もあり
ネタバレ
2022年4月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 面白かったです。しかし、超能力を持った高校生の存在で話がチープになってしまった感があり、そこは残念でした。
結末は明確には描かれていませんが、エピローグでネットが復旧しているところを見ると、地球は無事だったという事でいいのかな。
個人的にはエピローグは無い方がラストシーンの美しさが心に残ったかな、と思いました。
面白い
ネタバレ
2022年4月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 面白かったです。今このご時世に読むと更に引き込まれる様なストーリーでした。
読み終わった後は一本の映画を見たような余韻に浸りました。ですが、攻めがクズなので攻めだけが好きになれませんでした………
ポルノグラファーが面白かったので
ネタバレ
2022年3月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 先に読んだ先生の少しレトロなタッチで描かれる絵と独特の雰囲気で流れる物語がとても面白く期待しすぎて読みました。私には律がちょっと許容範囲越えた嫌なキャラでした。もう、いろいろ殺人鬼ではないですか、遊馬も真澄も死んでてもおかしくない。。こんな怖いヤツ野放しにしてて良いのか?と言う人物で、他に律の冷酷な行動で死んでる人いるかもしれない。。あと10日か知りませんが、私にはセクス依存症の人と恋愛依存症の病んだ人たちの都合良い話にしか見えず楽しめませんでした。残念です。
アレがどうしても気になり
ネタバレ
2022年3月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 作者様買い。
テーマが重いだけに、個人的にはもう少し切羽詰まった激しい感じが欲しかったですが、意外と冷静になれるのかもしれない。自分が思うリアリティを求めてはいけないと反省。


ただ…
ただ……ゴムいる?(初めから)
明後日に地球滅亡だったら、
エチが少ないだけにもっと激しいのを期待して…
(おい、切り離せーっと自分に言っても)
なんか冷めてしまって、、、ごめんなさい。
でもたまにはいるギャグ、奇跡面白かったです。
現実にも奇跡が起きないかな…
感情移入もワクワクもいまいち
2022年3月1日
う〜〜ん。何が刺さらなかったんだろう。上巻ではすごく惹き込まれましたし、クーポンとかしらん!今読む!ってそのまま下巻も購入して読むくらいにはのめり込んでたんですけど...下巻の途中から徐々に透けてくる結末と、感情の機微がよくわからない受け、結局クズな攻めに全く感情移入ができず、ラストを見た時も「ふーん」って何の感情も持てなかった自分が非常に悔しい。なんでなんだろう。ストーリー重視派ですが、キャラのことも好きになれないとダメなタイプみたいです。だから単純に好きになれなかったのかも。
多分上巻読んだ方はみんなつづきが気になると思うんですが、そこで1度、ところで私はいまのところこの2人が好きなのかな?応援できるかな?ってよく考えてみて、YES!って答えられる人は下巻へGO!がいいと思います。
なんかなぁ
ネタバレ
2024年1月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 結末は地球が本当に滅亡してほしかったな。超能力ってあまりにファンタジーでご都合主義にも程がある。一回死んで息を吹き返す少年とか有りなの?なんでもできるじゃんそんなの。しかも本人無自覚だけど超能力使えるなら主人公が崖から落ちる瞬間助けてあげなよ。めぐるの時は障害物浮かせて助かったのに。攻めと距離縮めさせるために怪我させる展開にしたかったのだろうけどこの部分もあまりにご都合主義。私はもうすぐ病気で亡くなってしまうので自分と重ねながらこのお話を読んでた。現実は奇跡なんか起こらない。だから読んでいてなんか虚しかった。BLはファンタジーだと言う人もいるけどタイトルにも終末とあるのだからリアリティーが欲しかった。滅亡すると思って飛び降りて亡くなられた人々が不憫すぎる。だったらニュースとかで隕石の軌道変えるために作戦立ててるとか上手く行けば軌道逸らせることに成功するかもしれないとか報道すべき。そしたら踏みとどまった人もいるだろうに死を軽く描きすぎて腹立つ。こんは私は終末期にBL読んで必死に耐えてるよ。このどうしようもない絶望に寄り添ってくれるお話を探してたのにな。
釈然としない読後感
ネタバレ
2023年11月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 1巻無料だったので気軽に読んだら、まんまとシーモアさんの戦略に乗せられました。というのもレビューを拝見して自分には合わないかもとずっと購入を躊躇っていまして。予感は的中、作者様の他BL作品で味わう満足感がなく、むしろ釈然としない気持ちが残った作品でした。
終末という設定の割に展開があまりに都合良すぎ、エスパー高校生にも拍子抜けすること数回。攻めのクズっぷりに腹が立つし、受けもどうしてこんなやつを赦せるのか分からなくて。
おまけに準主役級の2人にも結構なボリュームが割かれているせいか、お話が拡がりすぎちゃって全体的に中途半端感が否めない。誰にも共感できずに終わってしまい呆気ない読後感でした。私には合わなかったです。
あ〰︎、ダメだぁ…
ネタバレ
2023年6月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 私はどうしても律みたいな人は理解出来ない。でも実際こういう人っていると思う。ここまで下半身にだらしない人に弄ばれて痛い目に遭ったのに、終末だからとまた気持ちが寄り添える真澄の事も信じられない!律みたいな病的に節操がなく、またその事に対して何の悪気もない人は、そんな簡単に心を入れ替えてやり直せるとは思えないんです。なんかちょっと嘘っぽいなぁ〜と、冷ややかな目で読んでしまいました。
いいね
2023年1月29日
ヒューマンドラマといった感じでよいです。ストーリーに引き込まれて一気に読んでしまいました。続きも楽しみです。
いいね
0件
不思議な読了感
ネタバレ
2022年2月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ 色んな要素で構成されていて丸木戸ワールドでまとめられています。終末ではあるけど、その世界観を期待するとあっさりいつのまにか終わってしまう感じです。BL的にはちょっと消化不良。真澄と律がセ○レだった時には愛情はみじんも感じられなかった。その後真澄の事をまどかに話している時も気に入ってはいたようだけど、会いたいとか後悔とかそこまで切実な感情はないように見えた。なのに急に良い奴感だしてくるし会いたかったとかまた好きになってほしいとかついていけなかったし、それまでの過程が説得力に欠ける。律が精神的にも追い込まれているのがわかって真澄も絆されていくけど、自業自得すぎてあんまり感情移入できず。まどかの死でそこまで苦しんでいるのが意外にしか思えない。終末という特殊な状況だからこそのハッピーエンドかな。終末までの期間だったら真澄以外としないと約束できると言ってたけど、たぶんそうでしょう。日常に戻ったらまたやらかすでしょう。
ちょっと拍子抜け
ネタバレ
2022年2月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 地球滅亡の間際、最後の時に一緒に居たいと思う相手との「もう未来はないけれど後悔もない」という流れを想像してたので、ハッピーエンド好きだけれど違和感を感じてしまった。都合良くエスパーちっくな少年が世界を救うのはなぁ…ギャグならアリだけど。地球滅亡なんて仰々しい設定なら、そのシリアスを突き詰めて欲しかった。確かアルマゲドンと時期的に同じ頃のディープインパクトという映画、父親と娘が津波に飲まれる間際の、あのシーンのようなラストを想像&期待してた超主観の評価なので低めです。オリンピアは最高でした。
評価下げてすみません…
ネタバレ
2023年3月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 上下一緒に買いましたがごめんなさい全然面白くなかったです…たいした盛り上がりもなく淡々と話が進んでキャラにも話にもどこにも魅力が無かったです。

上下で分かれてるわりに内容は浅く、でも設定色々詰め込みまくりで全体的にごちゃっとしててそのまま終わった感じ。
導入が面白そう!と惹かれて購入したので期待しすぎたのかもしれません。内容が薄いBLも普通に好きなんですけど、こちらは濃そうに見えての薄いだったので肩透かし感半端無いです。
濡れ場もほぼ無いようなものでBLじゃなくても良いのではと思いました。
攻めが普通にkz人間でひどいことをしたのに泣いて受けにすがりついてるのも調子いいなとしか思いませんでしたし、受けもこんな攻めのどこに惹かれたのか、なぜ許せたのか等の表現が少なかったように思います。
もう少し攻めの過去等掘り下げがあれば感情移入もできたかもしれませんが心の機微がなさすぎて、本当にお互い好きあってるの?って疑問が残りました。

ポルノグラファーを以前紙の方で購入していてそれも私にはあまり合わず、だからか~と後からなりました。作者名ちゃんと覚えておかなきゃダメですね…お気に入りの人は覚えてるんですけどね…
思っていたより😔
2023年1月31日
構成力と人物設定を丁寧に描く丸木戸マキ先生ですが、ポルノグラファーシリーズがとても素晴らしい作品だったし、ドラマになると聞いて読みました。丁寧だなと思いましたが、全く引き込まれませんでした。ドラマも長く感じてしまい、飽きてしまいました
。ポルノグラファーシリーズが良かっただけに、どうしても比較してしまい、そうなると、僕ミクの方が劣ってしまって、続きも見たいとは思えませんでした。
レビューをシェアしよう!
作家名: 丸木戸マキ
ジャンル: BLマンガ
出版社: 祥伝社
雑誌: onBLUE / onBLUE comics