ネタバレ・感想あり薫る花は凛と咲くのレビュー

(4.6) 310件
(5)
228件
(4)
45件
(3)
27件
(2)
4件
(1)
6件
初々しい二人
2022年10月8日
少年漫画のくくりですが、少女漫画好きもたまらない、硬派な凛太郎くんと、ピュアな薫子さんの恋のお話です。初々しくて、どんどん読み進めちゃいます。
面白かったです。
ネタバレ
2022年10月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 高校同士は嫌い合ってるけど凛太郎くんとと薫子ちゃんはお互い惹かれ合っててこれからが楽しみです。少年漫画みたいですが少女漫画的要素もあって面白いです。
いいね
0件
この作品について
2022年10月5日
この作品を通して、人との接し方や優しさなど心温まるストーリーが続くため、どの層にもどの性別の方にもお勧めできる作品だと感じました。
いいね
0件
雰囲気が良くて、読みやすい
ネタバレ
2022年10月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ この作品は「少年マンガ」という扱いになっていますが、私には良い意味で少女マンガっぽさがあると思えて、女性にも読みやすいと感じました。通っている学校で人を判断するのは良くないと思うので、薫子がそのようなタイプではなくて良かったです。この先の展開も楽しみにしています。
いいね
0件
2人ともカワイイ!
ネタバレ
2022年10月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ メインの2人がとってもかわいいです!
見た目で誤解されがちだけど本当はすごく優しくて繊細な男の子と、可愛らしい見た目に反して男前なカッコよさを持つ女の子。
個人的には、凛太郎くんの実家のケーキが美味しそうで、何気に楽しみにしてます♪
いいね
0件
応援したくなる恋
2022年9月21日
凛太郎は外見のせいで昔から怖がられていたけど、薫子さんはちゃんと凛太郎の中身を見てくれていてとても好感が持てた。今後も2人に目が離せません。
いいね
0件
わー、なんか優しいお話!
2022年9月10日
なんだか出てくる人みんないい人なんだけど!
凄い優しい恋のお話です。学生の初々しい感覚が蘇る感じです。思わず一気読みしました。早く2人がラブラブしているところが見たいなぁ、でもまだまだ先であって欲しいような、、、オススメです。
青春
2022年9月9日
青春の一言
あの時のあのなんとも言い表せない感情を漫画にした。そんな感じ。
青春を終えた方にこそ見て欲しい そんな漫画です
かわいい
2022年9月7日
甘酢っぺぇ〜〜〜〜!!!
試し読みから即購入。絵柄が好みだったのもありますが、表情の描き方がとても素敵だと思います。
主人公のお友達が全員素敵です。キャラ立ちがしっかりしてるし、好感が持ちやすい。ヒロインの服装も大好きです。毎回かわいい。
友達っていいな、高校生っていいなってなります。ドギマギとした青春が枯れた心に沁みました。
ピュアでキュン
ネタバレ
2022年8月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ ヤンキー高に通う凛太郎くんとお嬢様高に通う薫子ちゃんの関係性が徐々に近づいていく様にキュンと悶えます。2人とも謙虚で性格が良くて誰でも応援したくなりますね。人を色眼鏡で見ない、まっすぐ人と向き合う気持ちがとても大切なことだと改めて気付かされました。いいお話です!
最高!!!
2022年8月25日
友情が熱い!!!自分の子供にも1人でもいいから心から思っていることを伝えられる友達を見つけてほしいなと思いました。心許せる人がいるってすごく素敵なことだと改めて思います。。続きが読みたくて仕方ないです!!
凛太郎と同じく薫子にキュンキュンする!
ネタバレ
2022年8月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ 凛太郎と薫子のゆっくりだけど少しずつ距離が近づいて行く感じにキュンキュンして涙して…
試し読みしてたはずなのに、気づいたら全件購入してました。。
昴と凛太郎の仲間たちが仲良くなっていくのも、読んでいてとても微笑ましいし、凛太郎のお母さんの優しさや愛情にもぐっときました。
新刊が待ち遠しい!早く読みたい!
いいね
0件
キュンキュン
2022年8月23日
少年マンガだけど、女の子が読んでもいい!
ものすごくキュンする内容でした!
続編が気になって仕方ない!
沢山の人に見てもらいたいです!!
2022年8月13日
TSUTAYA大賞になっており、なにげなく手に取った作品でしたが、読んだら止まらなくなりました。主人公が魅力的で、友情、恋愛の心の動き、人を信じる心、価値観、家族.........出会えて良かった作品です!!三巻の最後は自然と涙がでてました。何度も読み返します!!!続きが楽しみです♪
心がほくほくする。!
2022年8月3日
TSUTAYA大賞2位になったのを見て購入しました。
少年漫画のジャンルに分類されていますが女の子が読んでもすごくキュンキュンできます。
薫子ちゃんが最高に癒されます。本当に可愛くて強くて応援したくなる子です!
恋だけではなくて、男の子同士、女の子同士の友情なども描かれており、どの話もすごく心が温かくなりました。皆それぞれ思う事がある中で、その気持ちも共感できるし、お互いを思いあっているのにすれ違ってしまったりするところがもどかしくて青春だなと思います。これからの展開も楽しみです!!
きゅんのする!!
2022年7月14日
こうゆう男の子の性格の恋愛もの大好きです!
絵もすごく可愛いし、まだ初めの方しか見てないけど続きが楽しみすぎる!
凄く良いです。お勧め
2022年7月12日
これは青年マンガジャンルだけど、女性にも少女漫画好きにも是非とも読んで欲しいです。
分かりやすいキュンばかりが目立つ少女漫画が、薄っぺらに感じるほど、素敵な作品です。
胸がきゅうっとなる友情、家族愛、恋愛、その他リアルな感情が揺さぶられる作品です。これは、もっと宣伝して下さい。シーモアさん!
この先も話が楽しみです。
良かった!
ネタバレ
2022年6月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 2人とも超〜〜〜良い子で見ててほかほかする!女の子の方はめちゃくちゃ可愛いし、努力家で性格もいい。だから見た目で不良と見られる彼の良さをちゃんと見ている。続きが気になる作品です!
青春サイコーかよっ!
ネタバレ
2022年5月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 千鳥高校というヤンキーが集う底辺男子校に通う凛太郎と、桔梗女子というお嬢様学校に通う薫子さんが出会い友情に恋にと高校生活を過ごしていくストーリー。千鳥と桔梗は隣同士でお互いを嫌い合う仲で、実家でケーキ屋を営む凛太郎のとこに薫子がお客として通っていて(ケーキも好きだけど実は凛太郎のことを気に入ってる)凛太郎と仲良くなりお互い意識していくけど嫌い合っている高校同士で遠慮したり会うのを躊躇したりするけれど、体裁や外身ではなく中身でその人を好きになるそんな薫子と凛太郎が可愛くて純情で良い!凛太郎は背が高く身体が大きくコワモテだけど実はとっても心優しい子で、薫子は実は努力家で素直でこれまたすごく素敵な子で2人とってもお似合い!読んでて心がホワホワしますw 早く幸せになってくれると良いなぁ。最後まで期待してます!文句ナシの星5つ!
キュンキュンします!
2022年4月27日
毎話毎話キュンキュンが止まりませんでした!
薫子ちゃんのお友達の事情等はまだ分かりませんが、きっと良い子…
こんなに純粋で綺麗な気持ちになれて幸せです…
ハマりそう。
ネタバレ
2022年4月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ なんかいい感じ、次が早く読みたい待ち遠しい!
一気にファンになりました。
ヤンキーは一途だからいいよね〜、楽しみ。
2022年4月10日
お嬢様学校の人達がちょっと過剰に嫌がりすぎだけど、ヒロインの薫子と不器用な凛太郎の初心な感じがとても良いです。
内容が好き
2022年3月30日
漫画の物語がスキ😄
別サイトで読んでたけど
一気に読みたくて1巻発売されたしで購入😄
別サイトで先読みしてるけど、単行本が出たら必ず買います😄
ピュアラブ!
ネタバレ
2022年3月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ Twitterで見かけて気になり購読しました!
ヤンキー高校に通う凛太郎とお嬢様高校に通う和栗薫子。普通なら出会わない2人が、凛太郎の家のケーキ屋で出会い、距離を縮めていくストーリーです。
学校が隣同士なのに折り合いが悪いヤンキー校とお嬢様校ですが、そこに所属していても個人としては悪い子じゃない。
肩書きに囚われずにその“人”を見て判断することの大切さを感じました。
この先の展開も楽しみです!
最高
2022年3月21日
早く続きが読みたいです。これはアニメ化期待してます。
久しぶりめっちゃくちゃ面白い漫画を見つけられて嬉しいです□
アオハルど真ん中!甘酸っぱくて好き!
2022年3月12日
三香見サカ先生のTwitterで1巻発売を記念して?1話まるまる読める大サービス後、購入即決!凛太郎と薫子のやり取りがキュンキュンいっぱい詰まってて自然とニヤける。薫子は自分の目で見たものを信じたいって純真いい子だし、凛太郎は見た目に反して周りがしっかり見えてる優しい男だし、読者は絶対この2人好きになる!鈍感な凛太郎に喝を入れる凛太郎ママも個人的にすごく好き!学生っていいな〜笑
これは最高ですわ
2022年3月10日
薫子さんが可愛すぎてやばいです。薫子さんいい子すぎるででょう、これは誰でも好きになる。次の新巻が待ち遠し過ぎる。
めちゃくちゃ良い
ネタバレ
2022年3月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 語彙力が無いのでなんと表現すれば適切なのか分かりませんが、あまりにも最高でした。凛太郎くんと薫子ちゃんの関係や考え方がめちゃくちゃ身に染みます。青春学園物語最高です。薫子ちゃんが幸せそうに食べている姿、ニコニコ見ちゃいます😃。二人して赤面しているのもかわいい。
最終ページになった時もっと読みたくて思わず終わり!?と大声を出してしまいました。2巻待ってます!!!!!
素敵
2024年12月31日
登場人物がみんな良い子で、凛太郎と薫子ちゃんの恋にほっこりしました。こんな青春や恋愛いいなと思わせてくれる作品でした。
いいね
0件
正反対の二人
2024年12月31日
ついつい応援したくなるカップル!男の子も女の子も魅力的です。学生の淡い恋が良いです。

まだ読んだことない方は是非!オススメです
いいね
0件
1巻
2024年12月31日
今1巻無料です!!典型的なヤンキーとお嬢様が出会って惹かれあっていくストーリーだと感じました。1巻目195ページでした。
いいね
0件
きっかけは無料立ち読み
2024年12月31日
無料立ち読みでなんとなく読んでいたのですが、物語に引き込まれました。ヤンキー底辺校の倫太郎とハイソ系女子高の薫子さん。交わることのなさそうな二人の距離がどんどん縮まる描写が素敵です。
いいね
0件
おもしろい
2024年12月29日
無料分だけ読みました!
登場人物全員の設定がまだ深掘りされているため、個性が立っており、各キャラに対して感情移入できる作品。
いいね
0件
主人公二人は可愛い。
2024年12月28日
けど、桔梗が感じ悪すぎる。いくらおバカ男子校でも、暴力振るってるとか未成年でお酒やタバコとか言うわけではないので、あんな風にハンカチ拾ってもらっただけで、バカに触られたハンカチなんてもう使いたくないから捨ててとか、薫子と凛太郎がただしゃべっているだけなのに薫子に離れろとか、本当にお嬢様学校なの?と思う。まあこの主人公二人のお陰で学校間も仲良くなる…てな感じなのかもしれないけど。ロミオとジュリエットっぽい設定だけど、もう少し過去に学校間でトラブルあったとかなら説得力あるけど、何となく設定が中途半端な気もする。でも普通に青春学園ものと思えばいい話です。
いいね
0件
近くて遠い恋
ネタバレ
2024年12月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ 対照的なふたりが織りなすラブストーリーです!
甘酸っぱくて、キュンとして、ドキドキが止まりませんでした!
いいね
0件
青春
2024年12月24日
これぞ青春漫画!というような感じの作品ですね。読んでいてキュンキュンしちゃいますね~絵柄もかわいいです
いいね
0件
青春
2024年12月10日
コワオモテで誤解されやすい主人公の青年。しかし、自分の家で経営しているケーキ屋さんに現れたかわいい女の子との出会ったことで、運命が変わっていく様子が青春だった。
いいね
0件
青春
ネタバレ
2024年12月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ お嬢様学校とおバカ学校が隣接してて、とても仲が悪いという設定。見た目ヤンキーの主人公とめっちゃかわいい薫子ちゃんがの、ピュアすぎる恋物語がむずがゆいくらいに青春ですね。ふたつの学校の子たちが少しずつ交流していくところも微笑ましい。
いいね
0件
いいお話
ネタバレ
2024年12月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 底辺男子校とお嬢様校の2人のお話。彼女が大好きなケーキ屋の息子なので、進路でギクシャクすることもなさそう。
いいね
0件
登場人物全員いい子
ネタバレ
2024年12月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 良い子しか出てきません。眩しいくらい良い子達の青春物語です。絵も綺麗です。それぞれの進路がどうなっていくのか気になります。
いいね
0件
可愛い
ネタバレ
2024年12月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ お嬢様学校が、底辺の男子校と隣同士って実際にあったら面白い。偏見で人を見ない薫子がケーキ屋さんの息子の燐太郎くんに惹かれるのも微笑ましいです。
いいね
0件
アオハルだー
2024年12月2日
因縁のある高校同士に在籍する凛太郎と薫子を中心にめぐるストーリー。
友達も家族も、みんな愛に溢れてて。想いが偏りすぎてても、誰かの言葉で立ち止まってお互いが支え合える本当にピュアでみんなを応援したくなるストーリー。金髪のお母さんと凛太郎のエピソードにグッときます。来年はアニメになるそうで、そちらも楽しみです。あ〜ケーキ食べたい笑!
良かった
ネタバレ
2024年10月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ まだ数巻しか読んでないのですが、凛太郎と薫子のやりとりが良い。相手を思いやる優しい雰囲気や些細な約束のやり取りにドキドキしててかわいい。
いいね
0件
紙で全巻そろえてます。
ネタバレ
2024年7月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 子どもが紙で全巻そろえていて、勧められて読みました。ヒーローもヒロインも可愛いですね。ピュアで良いです。両思いになって付き合い始める前の方が好きでした。
いいね
0件
現代のロミオとジュリエット
2024年2月10日
隣同士の学校でそんなに嫌い合うか?という疑問はあるものの、そこを飲み込んでしまえば面白く読めます。主人公が怖いって設定だけど、画力不足かいまいち怖く見えない。女子は可愛いです。
いいね
0件
ピュアラブな感じ
2023年11月29日
一見怖そうな彼ですが真っ直ぐな良い性格。
不器用な2人がちょっとずつ近づいていくもどかしさにムズっときました。
いいね
0件
ラブ
ネタバレ
2023年11月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ なかなかの甘酸っぱいラブストーリーです。割とベタな感じの展開を感じる部分があるかもしれませんが、構成の流れや各々の感情が上手く表現されていて良い作品です。
いいね
0件
なんか少女漫画っぽい
2023年11月28日
一応ラブコメの範疇に入るのかバカな男子高とお嬢様学校が隣接していていがみ合っているという現実にはまずあり得ないシチュエーションを楽しむ漫画。

ラブコメとしては焦ったい系の作品なので合わない人もいるかも。
いいね
0件
青春
ネタバレ
2023年11月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ いやいや、おもしろいですよ!和栗さんも可愛すぎますし、男の子も強面だけどかわいいです。怖いと思ったことありませんよ。なんて…最高の言葉です。
いいね
0件
ロミジュリ的
ネタバレ
2023年11月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 都内のある場所に二つの高校が隣接している。
一つは私立桔梗学園女子高等部、もう一つは都立千鳥高等学校。
お嬢様校の桔梗とバカな底辺校の千鳥。
この二つの学校の生徒はお互いバカにしたり見下したりと仲が悪いことで知られていた。
千鳥の生徒である紬凛太郎は実家のケーキ屋の手伝いをしているときに来た一人のお客さんのことが気になっていたがなんと彼女は桔梗の生徒だった……。

二人の間を流れる空気がとてもあたたかい。
いいね
0件
よい
2023年11月24日
ヒロインが可愛すぎる〜。しかも、めちゃくちゃいい子。小動物系なのに高感度がたかい!!主人公の彼も気持ちの真っ直ぐなヤンキー青年でいい!青春だわぁ〜。
いいね
0件
9巻まで読みました。
2023年11月9日
みんな心に何らかの傷があり、それを癒してくれる人たちに出会う話だと思いました。本当に嫌な人は今のところ、出てきません。少年漫画ですが少女漫画で良い気もします。そのくらい青春してますね。子持ちとしては主人公のお母さんに感情移入して泣いてしまいます。自分もあんな器のでかい母になりたいものです…あとタイトルが日本語の美しい響きを集めたような感じで凄く好きです。
むずきゅんが過ぎる
2023年11月5日
なんかもうふたりが可愛くてかわいくて、読んでるのがいたたまれなくなる時があります。けどそれだけじゃなくてバックボーンに何かちょっとネガティブ面が隠れてそうなのも気になる(1巻時点)。薫子さんがてらいもなくけっこうまっすぐに来れる子なのいいですね。同性の立場からなかなかあぁは出来なくて面倒くさくしちゃいそうなもんなので。
そしてタイトルもいい、言葉あそび凛として咲くほかに凛太郎と共にの意味もかけられるかなと気づき、いつまでも綺麗に咲いててほしいと願います。
いいね
0件
見た目じゃないよ!
2023年11月4日
見た目が厳つい男子学生の葛藤が描かれています。
中身は純粋で優しく正義感溢れる主人公です。
読んで切ない部分もあるけど、彼のことを理解してくれてる可愛い女子学生がいるのが救い。
いいね
0件
薫る花
ネタバレ
2023年11月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 無料版で、とりあえず、1巻のみよみました。タイトルにひかれて読みましたが、期待以上によかったです。主要人物が魅力的だとおもいます。ピュアなストーリーで、これからの展開がたのしみです。
いいね
0件
全員
ネタバレ
2023年10月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ こんなに登場人物全員が可愛いマンガがあるのかと驚きました。女性だけでなく、男の子や男性まで可愛いのでキュンキュンが止まりません。
青春
2023年10月10日
凛太郎は性格優しいんだから、周りの人もそんなに怖がらないであげて〜
男子の友情も、女子の友情も、家族愛もあり、読んでて優しい気持ちになれる。
よくあるんだけど
2023年10月5日
よくある設定ではあるんだけれどキャラクターが可愛らしくて二人の展開がとても気になります。家族との関係も含めて暖かい気持ちになり癒やされます。
いいね
0件
ピュアな二人が可愛い🍰
ネタバレ
2023年5月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 一見強面の男子高校生凛太郎とお嬢様学校の女子高生薫子の、とってもピュアな恋な物語。
凛太郎の優しさは知れば知るほど心惹かれるし、ふんわりと可愛らしい薫子さんも芯の通った強さを持っていて魅力的です。
学校が隣り合う設定で、出会ってからお互いの心のときめきやまっすぐな思いが、閉じられたカーテンの揺らぎで表現されているのが印象的。
お互いだけでなく周りの人のことも思いやる二人を見守りながらこちらまで幸せな気持ちになれる作品だと思います🌸
いいね
0件
凄い好き
ネタバレ
2023年5月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ tiktokで最初に見て気になってたらお試し読みができたので読んでみたら止まらなくなり購入してしまいました笑
いいね
0件
いい
2023年3月27日
すごいよかったです。まだ2巻までしか読んでいませんが、早く次も買おーと思いました。みんないい人ばっか!
いいね
0件
絢斗かっこいいです
2023年2月27日
強面で誤解されがちな主人公の凛太郎。
本当はとても優しいのに不憫な思いをする事も多く、切ない。
友情に感動します。
ハマった
2023年1月17日
小冊子を読み、シーモアの無料を読み、あれよあれよと気付けば現在出てる巻を全て購入してました。
恋愛初心者の2人の今後は勿論ですが、周りの友人達、敵対?してる隣同士の学校など‥あ〜、続きが気になります。
いいね
0件
小冊子から
ネタバレ
2023年1月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 購入した単行本のなかに冊子として入っていたので
1話分試し読みして、気になって検索。シーモアさんで1巻無料になっていたので読んでみたらよかった!
見た目だけちょっと怖くみられがちなヤンキー主人公と
主人公のおうち(ケーキ屋)にスイーツを食べに来る美少女ヒロイン。
ヒロインがヤンキー主人公のことまえから知ってて、好意を持っているっぽいんだけど、二人のやりとりがとにかく可愛かった!
続き読みたいです。
いいね
0件
なんかかわいい
2022年10月30日
いいじゃないですかこの2人、とってもじゅんで可愛くて。これからドンドン楽しい思い出作れれば良いですね。
いいね
0件
格差恋愛
ネタバレ
2022年10月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 私は、普段読むものは推理物が多いですが、最近は恋愛物も読み始めました。それでこの作品は、底辺高校に通うヤンキーが隣の名門高校に通うお嬢様とまさかの恋!?という大逆転!?物語で、なかなか面白くて私は大好きです。
読後感がよい
ネタバレ
2022年10月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ 青春は素敵だと思えるような内容でした。読後感がとてもよく、読み終えた後、もう一度最初から読み返したくなる作品です。新刊が楽しみです。
いいね
0件
おもしろい
ネタバレ
2022年10月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 「底辺の男子校」と、「由緒正しきお嬢様校」の生徒の組み合わせというのが、ありきたりかもしれませんが、とてもおもしろい設定だと思います。「底辺の男子校」に通う生徒も、とてもいい人で、偏差値でははかれないと思ってしまいました。
いいね
0件
青春してます
2022年10月18日
対立している関係の高校なのに出会った二人。
二人の関係がどうなるのか気になるところ。
周りの友達たちもいい人たちですね。
いいね
0件
心温まる
ネタバレ
2022年10月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 少年漫画のジャンルになっていますが、いい意味で、少女漫画のような雰囲気もあり、女性でも楽しめる作品だと思います。心温まるようなお話で、よかったです。
いいね
0件
ピュア
ネタバレ
2022年10月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主要キャラが2人ともとてもピュアで、いい子だと思いました。ほのぼのとしていて、こういう雰囲気のお話は大好きです。絵もかわいらしいと思いました。
いいね
0件
最初、少女漫画かと思いました
ネタバレ
2022年10月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初、少女漫画かと思いました。
「ヒーローが劣等生扱いで、ヒロインが優等生扱いの少女漫画って珍しいな」
と思ったら、少年漫画だったとは!
大食いキャラによくある
「食べた分の支払いは周囲のキャラにさせてばかり」
といったことは無く、自分でバイトして食費(主にケーキ代)を稼いでいるヒロインは偉い。
男の子が金髪、女の子が黒髪ロングのカップルが好きなので、読み始めました。
可愛い内容です。
いいね
0件
いいです
2022年4月15日
いいですね!青春!
お嬢様学校とバカ男子校。でも主人公の男の子も女の子も2人とも良い子(笑)互いのお友達のほうが癖が強いね。
話はまだまだこれからって感じですね。続きが楽しみ
イイネ
2025年4月9日
なんだか恋したくなりますね。いやいやそれ以前に好きな人を探したくなりますね。どこかに落ちていないかな。
いいね
0件
主人公の魅力がわからない!
2025年3月10日
主人公は見た目がヤンキーで怖いけど実は真面目って感じだけど、内面が陰キャラ過ぎて普通の事を普通に話すだけで面白味は無いし、周りに気遣い過ぎて心開いてないし、かたっくるしい。何故周りの友達に異常に好かれてるのかがわかりません。一緒にいて楽しくなさそうだし私だったら別に友達になりたくない。今の所ずっと同じような展開で足踏みしてる様に感じます。無理やり綺麗な青春を描こうとしてる感じで、薄っぺらい気がして感情移入はできません。絵はすごく可愛いです。
無料分まで
2024年12月27日
主人公は高身長で厳つい見た目のためよく絡まれる底辺高校の生徒、ですがヤンキーと言う感じでもなく。
ヒロインは小柄でthe 清純!な見た目で可愛い女の子だけど、偏見を持たず芯は強くて割とあっけらかんとした明るさがあります。
それに比べると主人公は優しくて純粋で良い子なのは分かるけど、ジメジメした陰気なムーブがちょっとモヤります…。
内容は主人公の実家のケーキ屋のお客さんとして知り合った女の子が隣接した犬猿の仲のお嬢様学校の生徒だと分かり、葛藤やいざこざを乗り越えて偏ったフィルターを通して相手を判断せずに仲良くなっていくお話です。
主人公もヒロインも良い子だし、キャラ設定は悪くないけど、メイン軸となる設定の弱さ、ストーリーの薄さがちょっと残念…。
設定の弱さがストーリーの説得力をなくし、内容がないように感じるのかなぁ…。
まず学力差がある男子校、女子校が隣接ってあるのか?同じ法人なの?(だとしたら、もうちょっと雰囲気良くても良いはずだし…全く関係ないのに隣接ってちょっと考えられなくて)
んで、ただ学校同士仲が悪いだけでしょ?何か重大犯罪した訳でも、人間性を疑うような具体的なエピソードもある訳でもないし、毛嫌いしている学校の生徒と話したと言うだけで、重苦しい雰囲気の描写が、まるで重大事案でも取り扱うかのようなリアクションで、え、そんな深刻な話してたっけ?何だこの重苦しい雰囲気…ちょっと大袈裟過ぎでは??と、描かれるリアクションが過大に感じて違和感ありまくりで話に入り込めなかったなー。
いいね
0件
タイトル通りに
2024年12月19日
薫る花とは薫子のことで凛と咲くとは、凛太郎と二人して花を咲かせるということなのか?にしてもバカ高校の凛太郎君の照れが好ましいし、薫子も裏では、、、ちょっと、今日から俺はのを彷彿とさせるかもね。素晴らしい!
いいね
0件
みんないい子すぎて不自然
2024年12月16日
最初の数巻は面白かったんですが…。出てくる子たちがいい子ばかりで、途中から全然嵌れなくなってしまいました。残念。
バランスが。
2024年12月10日
よくお勧めマンガに上がってくるので読みましたが1巻で挫折。絵がダメ。きれいじゃない絵が嫌いとかではなくてバランスが悪くてヒロインの女の子の可愛さに共感前に描きになりすぎて入っていけなかったです。2,3回試しましたが駄目でした。物語自体は普通という感じでしたが2巻からいい感じなるのかな?
いいね
0件
今のところほのぼの
ネタバレ
2024年12月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 少年マンガにはめずらしく、ほのぼのとした恋愛ものです。不良ばかりが集まる底辺男子校と、偏差値高いお嬢さま学校が隣合っていて、いがみ合っていて、その高校に通う2人のロミオとジュリエット的な?恋愛です。ただ、系列校でもないのに窓からお互いが認識できる距離に校舎があるのはあり得ないけど。
いいね
0件
お若い方向け…
2024年12月6日
連載で途中まで読んでいたんですが、2巻で挫折しました。すっごくピュアな青春ラブストーリーでドキドキな展開なんですが、おばさん読者は読んでるだけで恥ずかしくなる感じで、ずっと苦笑でした。恥ずかしさに耐えられなくて読むのをやめましたが、登場人物と同世代の読者なら☆4 か☆5だと思います。
珍しい?
2024年12月5日
珍しい少年マンガとしてのラブストーリー。とてもゆっくり進むピュアなお話なのでまだ分からないが、底辺校の男子とお嬢様校のお付き合いでネックになるであろう彼女の親がどう描かれるのかが気になります。
いいね
0件
良いかも⤴
2024年12月4日
周りから怖がられてる凛太郎が出会ったのは、自分のコトを怖がらないお嬢様学校に通う女の子。ふたりの出会いが周りを巻き込みながら変化して行く。
いいね
0件
令和のボーイズビー???
2024年10月9日
掲載誌が、少年マガジンだと勘違いして、令和のボーイズビーみたいな漫画って、こんなに少女漫画みたいなかんじになったん?ずいぶんコンプラフレンドリーだわね、と、思いながら読んでいました。(特攻の拓とか、カメレオンとか、GTOとか読んでた世代)
マガポケかあ、アプリだと表現自由度高いからこれでもマガジンなのかなあ。ずいぶんマガジン感がないと言いますか。

まあ、でも、全体的に「いちいち大袈裟」。GTOとかに出てくる !? みたいなものと思って流し流し読んでました。ただ、中学生、高校生が読むなら、これが一番いい塩梅かもね、と思います。講談社の他作品の話を出して恐縮ですが、聲の形、で、親として人としてめちゃくちゃ感動したというか。あれを「だいぶ踏み切ったけど、人間教育、情緒教育にはこれも必要不可欠」感のある漫画だと思ったので、この作品もそうなっていって欲しいと思います。
マガジンで掲載、は、ちょっと無理でしょうか?人格形成の一番大事な時期の中学生男子とか高校生男子に読んでほしいかも。男の子は女の子を大事に、女の子は男の子を支えて。多様性に欠けるし古臭い考えだけど、多くの人が誰かと一緒に人生歩んで、人と人が手に手を携えて生きていくには、何だかんだでこれが一番必要な要素だと思うので。この作品なら、親の言うことはまず聞かない思春期男子に教えてあげられそうだと思います。
いいね
0件
ヒロインの取り巻き
2024年10月8日
男の書く漫画にはほぼ無いのだが女の書く漫画ではよく出て来る胸糞悪いヒロインの取り巻き。大体にして腹立たしく理不尽に悪意をぶつけて来て冤罪や無罪であるのだが全く理解しようとしない女其の物生態を如実に表している。どれだけ我慢すればいいんだ?その一方的な決めつけが解放
されるのは何時迄だ?自分の見たいものを見たいようにしか見られない性分、
めんどくせえんだよ、ムカつくんだわ、憎たらしいんだよ。五回だと分ってもちゃんと謝罪しない謝らない自分は悪くないというクズ使用
いいね
0件
見たことある、を越えてこなかった
2024年2月26日
往年の、と言っていいでしょうか。昭和時代から漫画やドラマで見てきた不良学校とお嬢様学校の物語。隣なのも嫌ってるのもああ知ってる、という感じで。それも今描くと新鮮なのかななどと思いつつ読んでみましたが、私としては購入してまで先を知りたいとはならず。もう一歩踏み込んだエピソードが欲しいかなと思いました。
感涙したい人むけ
2024年1月9日
少女漫画ヲタで男性漫画読まないですが、コチラは面白いです。

恋愛より、友情に重きを置いてるかな…家族愛とか…
いいね
0件
続きが気にならない
2023年11月26日
ジャンルは少年漫画なんですね。1巻無料で拝読。主役のカップルは可愛らしい良い子たちで既に両想い。仲の悪い高校出身同士のお付き合いだとしても、回りの人の意見ってそんなに気になりますかね?反対されるほど盛り上がる気がするけど(笑)続きがきになる~とは全く思わず終了。
いいね
0件
ド定番設定
2023年11月17日
隣接する高校が(お嬢様高校とおバカな底辺男子高校)っていうのがちょっと昔によくあった漫画ならではのド定番設定ですね。少年漫画ですが、女性にも読みやすい絵やストーリーになっているのが高評価の理由なのかな?1巻を読んでみた分には限りなく普通の内容でしたが、薫子が 男子がいかにも好みそうな小さくて可愛い女の子の外見とは裏腹に、実は大食い&ハッキリ自分の意見をもっている、っていうところに好感が持てました。その後、凛太郎と その周りの友達とか、どう関わって変化していくのか、1巻を読む限り個人的には続きを読みたい気持ちにはなりませんでしたが…好みの問題かな?
いいね
0件
みんないい子すぎて…?
ネタバレ
2023年11月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 某アプリで大人気で読んでみました。低偏差値男子高と高偏差値女子高が隣接してるのに仲が悪いという漫画らしい設定。ロミジュリ状態の凛太郎(ケーキ屋の息子)と薫子(ケーキ屋の客)が仲良くなっていくのはなかなか面白かった。お友達同士も仲良くなってって、ひたすらいい子たちだな〜といういい子エピソードばっかり続いて…なんで学校同士は仲悪いのかよくわかんなくなってしまいました。
いいね
0件
うーん
2023年11月1日
それなりに面白かったです。登場人物みんな良い子たちばかりなので、ストレスもそこまで溜まらない。ただ、主人公に対してもっとシャッキリしなさいよ!と言いたくなる場面が序盤に多くて、かと言って普通の恋愛漫画みたいな高低差の激しい山あり谷ありがあるわけでもないので、悶々とした気持ちだけが溜まっていく感があります。スッキリした恋愛作品が好きな方には向いてないかも。
誤解されて当たり前
2023年11月1日
誤解されたくないなら、どうして金髪にリングピアスなんだろう。
漫画だからビジュアルでわかりやすく描いてるんだろうけど、ケーキ屋に強面の店員いたらびっくりする。
純愛
2023年10月30日
薫子と凛太郎の純粋さが良い。こんなピュアな恋したかったと思わせてくれる作品。絵がちょっと雑なのが残念です。
いいね
0件
いい話です
2023年10月24日
なんだか、い~い話ですね~。
見た目で、判断しないって、大事ですね‼️
2人の関係も、少しずつ変わるといいな~。
登場人物がいい
2023年1月20日
青春ものですが、とてもきれいに友情が書かれていて、登場人物のキャラクターもとても良くて好感が持てました。
いいね
0件
良い作品
2023年1月13日
キャラの設定と其の背景が絶妙、内容は高校の青春を題材に恋愛を重視た内容なのが少し残念だがストーリー自体は先が気になるように作り込まれている良作
いいね
0件
さわやかな青春
2022年10月29日
某アプリで読んでます。悪くはないけどどうしてここまで評価が高いかはちょっと謎。
凛太郎含むクラスメイトたちが学校のテストも行事も頑張るいい子ちゃんで底辺高の生徒に見えないし、薫子ともあっさり両思いだし。もうちょい一捻りほしいかな。
面白かった
2022年10月19日
キュンキュンがとまらない!ヤンキーくんも意外と純粋だしヒロインも可愛くて、二人の恋愛に先が気になってとても面白かった。
いいね
0件
ちょっととんとん拍子すぎるかな
ネタバレ
2022年9月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公2人のキャラクターは好感がもてます。特に薫子が可愛い上に芯も通っていて、おまけに大食いなのがいい笑。

ストーリー的にはところどころ設定や展開にリアリティを感じないところがちらほら...(底辺高に通っているはずなのに妙に台詞回しが知的だったり、凛太郎の友人達と昴が打ち解けるまでがやけにあっけなかったり)
そして主人公を取り巻く周辺キャラが一見クセがあるけど実は愛情深くていいヤツという設定。素直になれなかっただけで、心を開いたらお互いの存在をさらに認識したみたいなテンプレ的かつ予定調和な展開になってしまっているのでもう少し意外性が欲しいかな。

ここを乗り越えたら大きく成長できるといった課題やゴールが特にないので、ストーリー全体的にメリハリとパンチを感じないのが残念。すでに主人公2人が両想いになっているので、仲の悪い底辺校とお嬢様学校という一番キモとなる設定がもうあまり意味がなくなっている気が...
ちょうどいいキュンキュン
2022年7月25日
絵が好きです。話題になっていたので読んだけど、あたりでした!ヒロインがめちゃ可愛いです。よくあるヤンキーと美少女とはちょっと違う感じ
レビューをシェアしよう!
作家名: 三香見サカ
ジャンル: 少年マンガ 恋愛 / 学園
出版社: 講談社