ネタバレ・感想あり死に戻りの魔法学校生活を、元恋人とプロローグからのレビュー

(4.9) 1398件
(5)
1291件
(4)
77件
(3)
18件
(2)
9件
(1)
3件
最高に好き!!
2025年5月18日
魔法学校を舞台としたハリポタとかも彷彿される世界観の中で繰り広げられる、笑いあり涙ありミステリーありのとても素敵なラブロマンスです!!絵もすごく綺麗で素敵です。ヒロインは元気で明るくて、でも死に戻り前の記憶があるからこその切なさがあって、そのコントラストが素敵。ヒーローはとにかくかっこよくて、でも死に戻り前の自分に嫉妬しちゃうような子供っぽいところもあって可愛い。ほかの登場キャラたちも魅力的な人が多く、飽きないです。続きが楽しみです!
いいね
0件
原作がすべてコミカライズされるまで
2025年5月18日
本当にすばらしいコミカライズです。
私は漫画の3巻が出たあたりで知って、どうしても結末が知りたく我慢できずに原作を全て読みました。すべてがコミカライズされるまでには正直かなり時間がかかると思います。だがしかし!!このクオリティですべて漫画で読めるのなら、待ちましょう!!という気持ちです。同じ気持ちで見守っている人が相当数いると思います。結末が早く知りたいコミック派の方には、6巻あたりはストーリー展開が遅く感じることもあると思いますので、離脱しそうなコメントを読むと、結末を知っているが故全員に最後まで読んで欲しい派の者としては、いたたまれない気持ちになります。本当にすばらしい物語で、無駄なエピソードはひとつもありません。もし一度離脱してしまった方も、完結してからでいいのでぜひもう一度読んでみて欲しいです。特に、伏線が回収される展開が好きな方には。
杖wwwwww
2025年5月18日
イラスト__ ★★★★★
キャラクター ★★★★★
ストーリー_ ★★★★★

完結してからレビューしようと思ってたんですが、「あーもうこれどう足掻いても星5しかつけられないわ!」と思っちゃったのでレビュー書きます。今後どんな展開になっても、この評価から変わることはないかと。大変良い作品です。

この作品、とにかく一途な主人公・オリアナが、死に戻りのせいで関係が白紙になってしまった元恋人ともう一度関係を結びなおす過程が、本当に、本ッ当~~~に最高なんです。ただ、どういう風に素晴らしいかを伝えようと思うと…う~ん、ネタバレ言っちゃいそうになるので。まず読んで欲しい。せめて1巻だけでもいいから。
それに加えて、『死に戻りの謎』や『恋人と自分の怪死事件』を解明するというミステリ要素も含んでいて、これが意外にアッサリという感じでもなさそうなので、恋愛要素以外でもお楽しみいただけるかと思います。
画力も素晴らしいです。1巻の時点で既にうまいのに、巻が進むごとにキャラも背景もどんどん素敵になっていって…ファンタジー漫画ってちょっとでも手抜きすると結構わかっちゃったりしますが、この漫画にそういった隙は見受けられませんでした。衣装だったり背景だったりキャラの所作だったり、ぐうの音も出ないぐらい良いです。あと雰囲気も花丸。シーンの切り替えの伝え方も、非常に良いですね。うーんもう褒めるところしかないや。。。

総評星5。恋愛漫画好きは絶対に読むべきシリーズ。お勧めです。
ヤナのドレス
2025年5月18日
ヤナちゃんのストーリーもとても良い
幸せになってほしい!
舞踏会では、何巻か前に届いてた、
王室のお針子が1年かけて作ったドレス、
とは別のを着ていたけど何故なんだろ?
いいね
0件
最高!
2025年5月18日
なろう原作の中で一番好きな物語なので、コミックになると聞き、どうなるのかと期待と不安でいっぱいでしたが、予想の遥か上を行く作品です。とにかく絵が最高に美しい。私がイメージ出来なかったところまで完璧に補ってくれます。話は全部知っていても、それでも絶対漫画も読むべき。単話を追って読んでいるけれど、単行本が出たら即購入して何度も読み返す作品です。
読み返して思ったんだけど…
ネタバレ
2025年5月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ ふと1巻を読み直して…
1周目では気が付かなかったんですが、待ち合わせの談話室。異様に暖炉をうつしてるなぁと。しかもよく燃えている。外は雨で酸素もろくになく、ドアも閉めてほぼ密封状態。もしかしてヴィンセントの謎の死の招待は呪いとか魔法とかでなく一酸化炭素中毒なのか?だから死体が綺麗なのかなと…
しかも外に誰かいますよね…?
オリアナが入ったあとわざとドアを閉めたのかな。オリアナは咳が出て意識が朦朧として気を失ってますよね。まさに中毒症状な気がする。普通に他殺だ。
そう考えたら誰がやったんでしょうね…あくまで個人的な考察ですが犯人の心当たりがまったくありません…(他の方のレビューを読んでないのでわかりませんが同じ考えの方いらっしゃいますかね?)
続きが気になります。本当に引き込まれる。
本当に美しい物語
ネタバレ
2025年5月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 好きです
最近の流行りのようなジャンクな作風も嫌いではありませんが、やはりこういった繊細なお話は心が豊かになれるのでとても良いです

あと先生のビジュが良すぎました
王道学園ラブコメ+ミステリー
2025年5月18日
魔法学校を舞台に、前世の記憶を持つ女の子が前世で死んだ大好きな恋人を死なせないために奮闘するお話
美しい絵で描かれる世界観と、それぞれに悩みや葛藤を抱えながら恋に友情に勉学に生き生きと動き回る個性的で魅力的なキャラクター達が素晴らしく、読んでると一緒に青春をもう一度経験しているような気持ちになります
主人公ふたりはもちろん周りの友人たちとの友愛も、お互いに敬意や尊重の気持ちを持って本当の意味で想いあってるのが感じられ、あたたかいやり取りにニコニコしたり涙したり
オリアナの一途にヴィンセントを想う健気な姿が本当に可愛らしくて思わず応援したくなるし、暴走気味なヴィンセントオタクっぷりは微笑ましくて推しがいる人ならその気持ちわかる〜!ってなると思います
学園ラブコメでありつつミステリーの要素もあり、前世で一体何があったのか、ヴィンセントを殺したのは誰なのか、オリアナは悲劇を防げるのか、友人たちの恋と未来は…など続きが楽しみな作品です
というかこの世界好きすぎて末永くずっと見ていたい、永遠に続いてほしいです〜
何度も泣く。絶対読むべき漫画!
2025年5月17日
壮大な映画を観ているようなそんな素晴らしい作品。
買ってよかったランキング第一位です!
絵の綺麗さ、内容の緻密さ、胸キュン、切なさ、苦しさ、そしてかわいいしかっこいい!
最高の漫画です。
出会えてよかった〜
これからの展開がまた気になりすぎます。
迷っていたら絶対読むべきです!
どの巻も後悔しません
何回見ても泣ける
2025年5月17日
新巻でて1巻から読み直したけどやっぱり泣ける
絵も綺麗で読みやすいし引きこまれる世界観だったり
魔法学校の細かい設定、登場人物みんな大好き!!!
ヤナの話でも泣けるしミゲル最高!
他の人にも読んで欲しくてめんどくさい
レビューを書くくらい好き!
オリアナに感情移入しすぎてつらかったけど
この新巻はドキドキがとまらない♡
早く続きが読みたいよ〜
でもお願いです心臓がもたないので
ハッピーエンドで!!!!
待ちに待った新刊!
2025年5月17日
とても面白い作品なので、ずーっと新刊お待ちしておりました。6巻は舞踏会のお話。華やかで絵もとても綺麗!
ヴィンセントはちょっと気の毒でしたが笑
二人のやり取りにキュンキュンしちゃいます♡
次の巻も楽しみですね♪
新刊お待ちしてました!!
2025年5月17日
前の5巻では一緒に泣きましたが、6巻では一緒にドキドキきゅんきゅんが止まらず…!
そして次はいよいよ…!?
色々どうなるの…?!

ほんとに大好きなマンガです!
どのキャラも愛おしいから、カタチはどうあれ幸せになってほしいなぁ…と思います(*≧∀≦*)
はやく続き読みたい!!!!
ネタバレ
2025年5月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 絵柄も綺麗で好きだし、世界観も最高に好きです!!
新刊毎回楽しみにしています(*^^*)
5巻は大号泣でした😭ヤナみると苦しい😭
6巻のカラー表紙に感動したので初めてレビューかきました!!!
オリアナ本当に素敵ドレスで紫がかったピンクかわいい最高です🥰
ヴィンセントもミゲルもヤナも素敵🥰
事故のくだり可哀想だけど可愛くてめちゃ面白かったです🤣
その後もときめき止まらないし、早く付き合ってほしいし、春の日が心配だしで感情ぐちゃぐちゃです(笑)
次巻も楽しみです☺️💟
すばらしい…
2025年5月17日
描写がすばらしい、毎回面白いけど、今回は特に良かったです。楽しみに待ってた甲斐がありました。次が待ち遠しいです。
お願いだからハリウッド映画化早よ…っ!
ネタバレ
2025年5月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 【追記】最新レビューで6巻購入を後悔したとの感想を持つ方もいますが、どうか真に受けないで欲しい…っ!この6巻にさらっと描かれている事が、最後の大フラグ回収にめちゃくちゃ大きく関わっています!!ここを逃すとラストの『死に戻っていた意味』さえ分からなくなってしまうので、6巻本当に大事…!

*****
どの位前だろう、おすすめで出てきて高評価だったので試しに1巻目を購入し読んでみたら、お話も絵も本当に全部素敵で…っ!残りの巻も購入して、続きが我慢できずに小説も購入して一気に読破。も〜…本当に最高だったと言うか、最初の暖炉から始り随所にさらっと細部に至るまでフラグが立ってる!ミゲルのキャンディ、マホキュー、セリフに至るまでもう…っ!そしてラストにフラグ全回収!!要らない場面がない位、振り返ると全てに意味があって、話の作り込み方がとっても秀逸…っ!
心の底から是非とも原作とこのコミックをハリウッドに持って行って映画化して欲しい…っ!!
邦画じゃ絶対ダメ、この素晴らしい世界観が崩れちゃうから、絶対ハリウッド!!
この美しい絵画を元に忠実にそっくりな俳優さん達をキャスティングして(今のハリウッド俳優だとオリアナ、ヴィンセント、ヤナ、ミゲル、アズラクは誰がいいだろう…?)
原作は割とボリュームがあるから、死に戻り記憶有オリアナのターンが前編、再び死に戻った記憶有ヴィンセントのターンが後編、それぞれ3時間ずつ位の上映だとなんとか収まるかな?
でもでも緊迫のあの手に汗握るようなラストは忠実に再現して欲しいから、三部作でも良き…(小説の番外編入れたら三部作で丁度ピッタリかも!)
ポリコレで迷走中のディズニーは今はダメ。ちゃんと原作に忠実に、美しい衣装とか学校とかもそのまま再現して欲しいー!
そう考えるとハリポタとか制作したワーナーとかに持ち込みすれば良いのかな…
誰かどうかハリウッドにこの素晴らしい作品を持って行って欲しい…っ!

******
あれからレビュー書いた後頭の中でハリウッド監督になったつもりでキャスティングしてみた

オリアナがソフィア・リリス(髪をロングに)
ヴィンセントがルーク・アイズラー(ちょい年上だけどピッタリな気がする)
ヤナがジュリア・バターズ(髪をストレートロングで)
ミゲルがルイス・パートリッジ(髪をロングにして束ねて)
アズラクは見つけられなかった…!
みんな大好き
2025年5月16日
絵はもちろんお話がとても良くて新刊が待ち遠しい作品です。ラストが気になって小説も読んでしまったほどです。普段レビューは書きませんが1人でも多くの人に読んで欲しい作品だなと思い書きこみました。主人公も大好きですが周りのみんなも個性がありつつ信念を持ってる感じで、それぞれにドラマがあり目が離せません。おすすめの作品です!
美しい
ネタバレ
2025年5月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 感情が揺さぶられる
一緒に泣いて笑って…とめどなく溢れる
続きが早く読みたいです
これ以上不穏なことがなく穏やかな幸せに向かって欲しいと心から願っています

それはそれとして先生ちょっと狡すぎませんか?そりゃパートナーもおこりますよ
話も絵も最高!
2025年5月16日
切なくて何度泣きそうになったことか。一途に大切な人を想う事がこんなに綺麗だなんて。すれ違っても必ず幸せになってくれるって信じてます。大好きです。
何度も繰り返し読みたくなる
2025年5月16日
続きを読むのが楽しみすぎて待ちきれなくて、何度も読み返してます。大好きな作品。あまりに待てなくて、原作の小説を読んでしまいました。そして今回の表紙が最高です🥰次巻も楽しみにしています。
読み返すたびに泣く
2025年5月16日
美しい絵で隅から隅まで楽しめます。世界観も素敵、魔法学校の設定も細かくてわくわくする。
そして死に戻りの寂しさ、切なさ、苦悩等主人公の感情が丁寧に描かれていて何度読み返しても切なくて泣きます。ヤナのエピソードでも泣きました。絶対電車では読まない方がいいです。
元の公爵!って感じのヴィンスも素敵だけど、早く出会って感情乱されまくって普通の男の子になってるヴィンセントが最高です。ミゲルも大好き。
みんなみんな幸せになって欲しい。続きを楽しみにしています。
最高です!!
2025年5月16日
2人が無事踊れたこと、楽しそうな笑顔が満足感を与えてくれて読んでいて幸せでした。ハプニングもありつつヴィンセントの紳士なところには好感度更に上がりましたー!ハグやスキンシップだけで満たされちゃうオリアナとはちょっと違うところも思春期男子なんだな…とヴィンセントに共感できました。待ち遠しかった新刊を読み、既に次巻が待ち遠しいです!クライマックスでのキュンキュン期待してます!
1~4巻-2枚ずつ、5巻は1枚
2025年5月16日
涙と鼻水ティッシュの枚数である。
あ~やっぱり出勤前に読むんじゃぁなかった!
なにコレ最高すぎます。
真相が明らかになるよりもふたりをずっと見ていたい…
素敵な作品です。
涙が止まらない
2025年5月16日
よくあるタイムリープものかと思いながら読み始めたら、涙なしには読めない胸が締め付けられるようなストーリー。
明るく天真爛漫に振る舞う姿の裏で、見えない恐怖にもがき苦しみながらも彼を助ける道を探る主人公。1巻から目に涙をためながら読み、5巻では友人のエピソードにも大号泣。感情移入しやすい方には人前で読むのはお勧めしません。思う存分涙を流しながら読める環境で読んでください!
絵が最高
2025年5月16日
ストーリーもキャラクターも素敵ですが、なにより絵が最高すぎます!!!!全てが自然で、まるで実写です。
寸止め!!!
ネタバレ
2025年5月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 丸々舞踏会の一冊。カラー絵の美しさ、ピンクと水色の対比と2人の思い合って寄り添ってる感情の表現!
素晴らしいの一言です!!

原作小説でも作中屈指の杖回!お労しいヴィンセントとキスは知っててもその先を知らないオリアナの、もどかしさとか色々がもうたまらない!

このあとヴィンセントのターンに入ると、またこの幸せが遠い懐かしい過去になると思うと…
「この日を忘れない」が…頑張れ、2人とも(T ^ T)
表紙の尊さよ
2025年5月16日
コミカライズからドボンし、何周も読みそして幾度も涙し、待ちきれなくライトノベル版も制覇し、改めてコミカライズを何周m(以下略)と沼落ちしている者です。あぁ、一歩ひいた物陰から彼等を見守る視点の表紙が尊い(感嘆)!
オリアナのドレス姿があ〜!!
ネタバレ
2025年5月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 今回は待ちに待った舞踏会!
オリアナちゃんのドレス姿が最高に綺麗で可愛くて、ほのかな色気まで。原作を先読みしていた私の想像のオリアナちゃんをはるかに飛び越えていただきました!手袋を外す姿なんて、もー色気でドキドキでした。ヴィンセントは、もちろんいつも格好良いのですが、今回は私はオリアナちゃんに釘付け。ヴィンセントをますます夢中にさせてしまったに違いない!
あとハインツ先生も私の貧しい想像力をぶっ飛ばしてくれちゃいました。反則だわ、かっこよすぎ!コンスタンツェちゃんとの今後が楽しみです!
白川蟻ん先生!発売直後なのに、もう次巻が待ち遠しいです。
最高のコミカライズ大成功作品です!
2025年5月12日
これは本当に良かった!っていうありふれた言葉しか出てこない程に良かった、面白かった!迷わず全巻買いして何も後悔しない作品です。ラノベ人気作品なだけにストーリーの巧みさは言うこと無しだけれども、コミカライズにあたって採用された白川蟻ん先生の絵が上手い!キャラの描写はもちろん最高だけど、制服の衣装や建物背景などが丁寧で世界観に没頭できます。こちらを読んだあとに原作のラノベをよみましたが、脳内の再生精度が爆上がり状態でした。後書きに、白川蟻ん先生は筆を折るつもりだったという内容がありましたが、ほんと間に合って良かったー!もし白川先生でなかったら、ここまで良いものにはならなかったと思います。とにかく最高に楽しめる作品。超オススメです。
漫画力に脱帽です
2025年5月6日
こんなにシンプルに「漫画が上手だ」と感じるのもあまりない気がします。単純に絵が上手い、だけではなくて、なんというか質感があるのですよね。とにかく漫画の技法がとても上手くて、間延びもしないし、けれど展開が早い訳でもないし。語彙力が足りませんで申し訳ないですが、色んな漫画読んできて、ダントツで好きです。
人生で1番好きな作品です。
2025年5月1日
子供の頃から本が好きで沢山の本を読んできました。
死にプロは、人生の中で1番泣いて、1番読み返して、1番ドキドキした作品です。
丁寧にコミカライズされているので、あと5年くらいかかりそうですが、このまま最後まで読めるのを楽しみにしてます。
何回泣いたか
2025年5月1日
よく悪役令嬢が主人公の漫画を読んでいたので、陽気でピュアで誰からも愛されキャラないかにもヒロインポジションな主人公を好きになれるかなと不安だったけど、心配無用でした。
ある理由で孤独な状況になっても、愛する人の為に命をかけて守ろうとして精一杯に頑張る主人公が段々と可愛く愛おしく思えてきました。
切ない描写が涙腺を刺してきます。
主人公の親友とその護衛の…話は何度も泣きました。
どうにかならないのかな…無理か。
続きを早く読みたくなる作品です!
とにかくかわいい
ネタバレ
2025年4月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 自分の気持ちに素直で今度こそ救うぞ!という強い気持ちを持って行動に移すヒロインがとにかく可愛くて愛おしくて応援したくなっちゃいます。
表紙イラストが2人を物語っている
ネタバレ
2025年4月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ コミカライズ版を先に知って、一つ一つの描写、登場人物たちの表情、全てに呑み込まれました。続きが待ちきれなくて原作ライトノベルを全巻一気読みし、コミカライズ版のミゲルのあの表情の意味はこれだったのかと分かると鳥肌が立ちました。ラノベの方で表情まで書かれていなかったシーンでもしっかりと描かれ、より鮮明に人物の背景が見えるというか。さらにはヴィンセントからオリアナはこんなに可愛く見えているんだな、というシーンも多くてあまりの甘さに悶えてしまう(笑)そして、既刊全て読んで改めて漫画の表紙イラストを見ると、泣きそうになりました。特に1巻、死に戻る前のある日の2人なのだと思うともう、イラストも美しくて2人とも微笑みあっているのに、切なくて胸が締め付けられそうでした。2巻、3巻…と2人の距離が縮まっているイラストも何だか切なく見えます。これだけの表現力、白川先生は一つ一つのシーンをどれほど丁寧に描かれているのか…。早く読みたいけど最後まで描ききってほしい気持ちの方が大きいので、どのシーンも白川先生がどんな風に描くのか楽しみにしつつ、いつまででも待とうかと思います。
オリアナの気持ちにシンクロしてしまう
ネタバレ
2025年4月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 魔法とか階級社会とか設定は細々あってもこの作品はひたすらにオリアナの立ち向かう運命を観察していて元恋人と目の前にいる彼は別人ではないのに別個人だと尊重しながら大切に思い無我夢中に走り回って。そんな途方もない時間と思いが苦しくて共鳴してしまい、涙が止まらないです。
オリアナの可愛らしさと風や光や音も伝わってくるような世界の美しさを携えて歩んで喜怒哀楽を登場人物たちに分けてもらっています。
どうかあの人もあの人も、幸せになってほしい、素直に願いたくなるキャラクターばかりで続きが待ち遠しいです。
大好きです!
2025年4月10日
原作を読み内容は知っていますが、白川先生の描く世界が大好きで、毎度新刊を首を長ーーーくして待っています。
それほどまでにのめり込んでしまう作品です♡
ヒロインがけなげで
2025年4月10日
ヒロインの健気さ
恋人をを想う気持ち優しくて、せつなくて、
泣けてしまいます

幸せになってほしいと思いながら飛んでます
雰囲気にやわらかさを感じてホロリ
ネタバレ
2025年4月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公の女の子が弾けた雰囲気なのに
人間関係にいろんな線を引いて
いろいろ悩んで…でも活発さは無くさずに
コミュ力高いくせにウジウジしちゃって可愛い
こういうゴニョゴニョした雰囲気には
ズケズケ物いうキャラが出てきたり
俺様的な無理矢理引っ張るキャラが出てきそうですが
ちょっとツンケンして拗ねてるくらいで
みんな大人、見守ったり寄り添ったり変に深入りしない
だから陰口、悪口、いじわるな行動をする人が居ない
みんな品のある教養を身に付けている感じがあって
ずっと素敵な春風に包まれている雰囲気を感じられる
途中からミゲルの立ち位置で読み進めていたので
ムフムフしてたのに…
久しぶりに漫画でホロリと泣ける作品に出会いました

委員長〜!委員長の春を見たい
噛ませ犬ではなくいつか素敵な展開を…
よくある転生系のストーリーかと思いきや…
ネタバレ
2025年4月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ タイトルから勝手によくある転生系のお話かと思っていたら、実際に読んでみたら良い意味で期待を裏切られました!

特にヒーローがヒロインが思いを寄せているのは自分ではなくって、ヒロインが死に戻る前の自分だ。と葛藤しているシーンがとても綿密にキャラクターの心情を描いていて読んでいて胸に来るものがありました。

また、ヤナとアズラクの関係性ももう少し2人とも素直になれたらと歯痒く、もどかしくって深夜に大号泣しました

またヒーロー、ヒロインを取り巻くキャラクターも個性豊かで作品にいい味をだしています。
そして何より絵がきれいで読んでいて楽しい!!

あまりにも続きが待てなくて小説版で最後まで読みました。漫画版が小説版と同じストーリーを辿るかわかりませんが絶対最後まで読んでて後悔しないです!!ここからまだまだ沢山の胸がキュンキュンするような出来事がおこり、今までの謎がどんどん回収されていきます。

また次の単行本がでるのを楽しみにまってます
胸が切なくて涙ぼろぼろ
2025年4月1日
読んでいくと、すべての巻で切なくなったり涙が出たりと大忙し。
ほかの友達にもすすめました。
普段恋愛ものとかあまり読まないのですが、これだけは何度も読み返してしまう。
素敵
2025年3月29日
深い。。
ヴィンセントとオリアナのこと以外にもアズラクとヤナのことも涙する泣
ミゲルもすごくいい!!
笑える部分も胸を締め付けられる部分もあってすごく考えさせられるお話です。
続きが待ち遠しいです!!!
絵の綺麗さ
2025年3月29日
物語の内容も面白さも切なさもあり絵の書き方もとても綺麗で感動しました!早く続きが見たいくらいです!!
とにかく切なくキュンとする
ネタバレ
2025年3月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 絵がとっても綺麗で、惹きつけられます💓
はじめから人生やり直しをして
お互い想いあっていない状態で会うのはつらすぎる…🥺
でも2人の心情が細かく描写されていてとにかくキュンが止まらない、とっても大好きなお話です!
たくさんの人に読んでほしい
2025年3月23日
過去のあの頃が恋しくて。
今のあなたがあの頃よりも愛しくて。
、、切ないです。苦しいです。読んでいると静かに涙が落ちました。
漫画から入りましたが、ハマりすぎて原作も読んできました。この作品が大好きになりました。
面白すぎる
2025年3月17日
ほんっとにツボに刺さる素晴らしい漫画です。原作も読みましたが期待を裏切らないストーリーでした全員読むべきです
恋愛描写が丁寧
2025年3月9日
オリアナがヴィンスの死の運命を回避することを何よりも最優先に行動し、1人巻き戻った辛さも苦しさもとても丁寧に描かれていて何度も泣きました。最初はオリアナから逃げ回ってたヴィンセントがオリアナを気にかけ好きになるところの心理描写もゆっくり丁寧に描かれてるのがとてもいいです。あと周りのキャラクターの立ち回りや恋愛事情もとても丁寧に描かれていてすごく続きが気になります。
ミゲルが賢くて洞察力のある良い人すぎて続きが気になる。幸せになってほしい。
完結まで
2025年3月8日
完結まで、ステキなイラストと背景で彩っていただけることを
心待ちにしています!
原作で先を知りたい気持ちを抑えられるか、完結までコミックスを待てるか。
早く続きが読みたい❗
2025年3月7日
絵もストーリーもとっても魅力的で、一気に読み終えてしまいました。登場人物の表情が丁寧に描かれているので、何度も読み返したくなる作品。最後はみんな幸せになりますように!
大大大好きなお話です
2025年3月6日
なろう小説でこの話が大好きで、何回も読み返した話ですが、今も休日潰して読みまくってるくらい好きなお話です。
漫画として出てくれてキャライメージがぴったりすぎる素敵な絵で更に好きになりました。
早く続きが出てほしいです。
切なすぎて、涙が出てきますが、ラブコメ要素もありクスッと笑ってしまうときもあります。
不器用ながら、惚れた相手のために頑張る姿が、見ていてキュンと切なくなります。
ストーリーが面白すぎます!!
2025年3月4日
ストーリーがしっかりと構築されていて、なおかつ胸きゅんもできる1推し作品です!!今後の展開もすごく気になります!!
すごい、どの巻も素晴らしく刺さる
2025年3月4日
久しぶりに揺さぶられた。初めから愛おしく、切なくそれがずっとです。画の美しさもありますし、ストーリーのミステリアスさ、もどかしさ、人と人の繋がり、恋するとは?のさまざまな出来事。ハラハラと涙が出ますし、面白いところもありもう最後もどうしたらいいか心が痛かったです。早く続きを読まねば大変辛い。
小説で読んで
2025年3月2日
何度も読んでも泣いちゃいます。コミックで見れて幸せ。ラストまで待ちどおしいです。絵が素敵です。不思議な運命に翻弄されて何度も人生をやり直ししている人達のお話です。
うわーん
ネタバレ
2025年2月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ つられて号泣です。
登場人物みんな魅力的!!
色んな人格を作れる作者さんがすごいなぁ。
ヤナもオリアナも、みんなハッピーエンドになります様に。
むずキュン
2025年2月27日
ほんとに好き!
絵はもちろんだけど、だんだん惹かれていく様子に
目が離せない(〃ω〃)
どんなエンディングになるか楽しみです♪
心が苦しくなる
2025年2月24日
他のアプリで1話からずっと読んでいた漫画。続きが気になりすぎて購入してしまった。
好きな人のために何かを我慢する。お別れを告げる。なにかを伝える。こんなにも難しいことを、10代の子たちが全力で頑張る。一人一人のキャラクタに引き込まれて読んでいくちに心が苦しくなった。
気づいたらずっと涙を流していました。
はやくみんなが幸せになってほしい。お願い
うーん切ない〜
2025年2月23日
恋人を死なせたくない一心のオリアナが可愛い!けど、その必死さが切なすぎて。2人が良い結末を迎えられることを願いたくなります。
美しい
2025年2月20日
表紙のイラストの美しさに惹かれて読みましたが中身も負けずに美しい…。
惚れ惚れしてしまいます。素敵な作品です。
すっごく面白い!!
2025年2月11日
こちらの漫画のイラストが、人物も世界も美しくて興味を持ちました。
原作があると知らずに読んだのですけど物語と漫画家さんの相性がものすごく良いのか、はたまた漫画家さんの物語を読み解いて解釈する力と再表現する力が非常に優れているのか、人物達の豊かな感情も抑制された想いも素晴らしく表現されているし、何よりコマ割りなどの間の取り方もすっごく良くて、この「死にプロ」の世界にも漫画家さんにもドハマリしています。シリアスとコメディのバランスもめちゃめちゃ上手で、カラッと笑ったり胸が絞られるような切なさがあったり…オリアナとヴィンセントとミゲルの3人のやり取り、ヤナの恋、どれもこれも惹きつけられてこの「死にプロ」が大好きになりました。
既に漫画化されている先の続きも気になって、ただ他の所で見かけた時にジャンルが「男性向け」になっていたので二の足を踏んでいたのですが、無料で読める分を読んだ限りそんなに男性向けという感じもなかったので思い切って購読しました。原作も面白い!!!主人公と彼らを取り巻く友人達の恋も日常も、この物語の世界も、どれもこれも最高にときめいて胸が躍ったり焦がれたり…主人公のオリアナの少女らしい可愛らしさや天真爛漫さはまさに太陽で、死に戻っても変わらないその性格が愛おしい。ヴィンセントは振り回されつつも揺るぎない男前さと寡黙で控え目ながら一途で…まだ読んでいるのは3巻の初めまでなのですけどどうなっていくのかドキドキしながら読んでます。
この小説の最後まで漫画化して欲しいです!出る限り買います!!よろしくお願いします!!!
続きを!早く続きを!
2025年2月9日
と毎巻読み終わっては叫んでます。
原作未読ですが本当に最高です。続きがどうなるのか不安を全部払拭して皆幸せになってほしい!
早く続きが読みたい!
2025年2月8日
笑えて泣けてキュンとできる作品! まだまだ先が読めない感じで、2人がどうなるのか今からドキドキしています。ハッピーな結末だといいなぁ…
おすすめです!
2025年2月7日
元々、書籍になる前のウェブ小説をずっと読んでました。本当に大好きな話で、何度も何度も読み返しました。漫画になっててとても嬉しいです!
良すぎるッッ
2025年2月4日
おすすめに出てきたので読んでみたら、、もうドストライクすぎます。まず絵がとても綺麗で、最初の表紙ページのイラストから引き込まれちゃいました。早く新刊読みたいです。これは買って損なし、いや買わなきゃ損な漫画ですね。
コミックと小説を交互に読みたくなる
ネタバレ
2025年2月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 広告から気になり、無料分を読んだらハマり その時出でいた分全巻買いました。続きが気になりすぎて原作も全部買いました。原作を読むと、コミックでの登場人物の心情の表現が素晴らしいことがよりわかります。
そして、小説を読んだ上で漫画を一から読み直したくなります。不思議なことに定期的にこれをしたくなります。
何回読んでも涙が出て感情が忙しなく、物語に引き込まれて時間を忘れてしまいます。
あと、物語の最後まで読んだ時 きっとみんな今より更にミゲルが好きになります笑
泣いた
2025年2月3日
しばらく腐一本だったんですが、絵が綺麗であまりにも高評価だったのが気になって気になって、久々にTLでも読んでみるか〜と軽い気持ちで読んだらもう…最っ高でした。読んでよかった。甘酸っぱくて切なくて、読みながら泣いたり悶えたり忙しかったです。小説の方も我慢できず買いました。まじで良かった。語彙力なくて悔しいです。今後も楽しみ!!!!おすすめ!!!めちゃくちゃおすすめしたい!!!ハンカチ必須です
面白い!
ネタバレ
2025年1月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 恋愛、サスペンス、ミステリー、ラブコメまで!
いろんな要素が少しずつ入ったお話し。
謎の真相解明は全然進まないけど、恋愛の方はもどかしくも少しずつ進んでるかな??
とにかく、みんなが家のしがらみだったり、国の立場だったりで切ないです。
こんなバランス良く楽しめる作品は数少ないです!
あー、はやく続きをください!
構成がいい
2025年1月24日
恋愛漫画であり、推理漫画のようなそんな気分にさせてくれる作品です。
胸がギュッとなる切ないシーンが多いです。
完結まで絶対読んで欲しい神作
ネタバレ
2025年1月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最新5巻&大好きすぎて、なろうも小説全3巻(完結済)も読了済みの上で声を大にして言いたい。「白川先生のコミカライズ最高っっ!!!!ここからしか得られない栄養があるっっ!!!!」

この作品は完結してからもう一度読み直すと100000%注目する視点が変わるので、是非最後の最後まで読んでいただきたい。

白川先生はそれをエグいくらい計算した上で描写してくださっている…間の取り方というか空気感?世界観の表現が秀逸!!キャラの表情もいいし、髪が固定されてないのもいいし、制服のローブの襟柄も繊細で尊い…コミックスの表紙だけでも「色々意味が込められてるんだろうなぁーーー(いつの2人?その構図は誰かの目線なのかな?)!!」と想像しながら楽しませてもらってます。

これからも白川先生の描く美しい『死に戻』の世界で【あの人】がどう生きていくのかを追い続けていきます!!
絵綺麗→原作もスゴ→漫画家さんスゴリープ
2025年1月14日
いや〜やられた!!まさか、さらに、このリープ!?
最初にとても表紙の絵が好きで…目を奪われて…タイトルも気になってた。読み始めてのテンポの良さと青春の甘酸っぱさ、で、魔法学校が舞台が心地よい。まさかのミステリーなストーリーの切なさが…オリアナの可愛さとヴィンセントの苦しさとでキリキリ加速を増していきながらの…学園生活な日常。
作家さん達も言ってるけど、自分が魔法学校の生徒でオリアナ達の仲間の1人でいる気分に、すっかりはまってしまう没入感。もう続きが気になって小説も全クリ(笑)。マンガの切なさ続きが、まさかのここからの…アレに!きゃ~!!
とにかく、マンガから入って→原作の六ツ花先生の美しい世界に流され→さらに今一度マンガを読み、改めてマンガにアップデートされる白川先生の力量の凄さにしみじみ感服した感じに…私も現実リープしました(笑)→ファンになって他作品も漁りはじめたほど。なかなかそこまでの作品は少ないですが、大事な「心の友な作品」の1つになりました。忘れないです。
最後に一言→やっぱりミゲルは最高にいい男で…ズッ友です(ToT) コミカライズ次巻が楽しみ🖤長編大変でしょうが、マンガで最後まで完結を待ちわびてます!!
漫画家さんがすごい
ネタバレ
2025年1月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 漫画家さんの実力で素晴らしい作品になっています。感情が伝わってきて感動しました。最後まで絶対においます。
号泣
2025年1月12日
お互い思い合っているのに、うまくいかない悲しさがすごくつらくて、悲しくて泣いてしまいました。早く続きが見たいけど、悲しすぎて続きを見たくない気持ちもあって複雑です。それくらい、素敵なお話でした。
気高い
2025年1月11日
知らないコミックだなと、読み始め一気に引き込まれました。変な悪役な人も出ず、主人公のエネルギーと愛で、物語が進んでいく小気味の良い話になっていて、次が待ちどうしくてたまりません。
きっとある謎解も、これから主軸になってくるのでしょうか?楽しみで次が待ちどうしすぎます。早く読みたい。
星5では足りない
ネタバレ
2025年1月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 4巻まで他サイトで以前買っていて、今回5巻を読む前に改めて初めから読んだのですが…ため息が出るほど絵が素晴らしい。絵が繊細で綺麗というレベルではなくて、一つひとつの表情や指先の動きにいったいどれほどの言葉が詰まっているのかを毎回考えてしまう。それが知りたくて原作も買ったのでこれから読みます。表紙から見惚れて、巻頭のカラーを隅々まで味わって、漫画を1ページずつ楽しむことができる作品。
ストーリーは死に戻りしたヒロインが2度目の人生で果たそうとしている目的を誰とも分かち合えず必死に頑張る中、周りの人達にも1度目と違うことが起きていく…。私の表現が至らず、ありきたりな内容みたいに見えるけど、・何度も人生が戻らない・義理の姉や妹に嵌められるエピがない・ヒロインにも誰にもチートなことがあまり起きない・貴族の騙し合いなどのドロドロシーンが出てこない・ヒーローがヒロインを助けていくところが身悶えしたくなるほど可愛い・人の心の動きがとても繊細に丁寧に描かれてることなどがよくある死に戻りと違う点と感じます。
素晴らしい
ネタバレ
2025年1月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 原作も読んでいましたが、漫画家さんの力で、さらに素晴らしい作品になっていて驚きました。ヤナが好きです。
買って良かった!!
2025年1月7日
久しぶりに満足感がとても高い作品でした。
絵がとても綺麗で、話も気になる展開だったので1巻から一気読みしてしまいました。
続編がとても待ち遠しいです。
作画は好みが分かれるかも知れないと思う部分もありますが、建物や人体の作画まで「ん?!」と違和感を感じる事がなく、とても好ましい正確さと綺麗さを持っていて、凄い作家さんだなぁと思います。
涙無しでは読めない
2025年1月7日
最初は、過去に戻ってやり直す話程度に、軽い気持ちで読み始めたけど、読んでいくにつれ様々な立場や状況に涙無しではいられなかった。特に、ヤナとアズランの回は…。これからも、いろんなことが起こるんだろうな。心が元気な時に読まないと、号泣して落ち込みそう。
コミックス化ありがとうございます!!
2025年1月7日
絵がとんでもなくキレイな上に、キャラがめちゃくちゃイメージにぴったり!!それだけでも読む価値あります!!何ですかこの1巻の表紙!?素敵すぎません??原作読了してますが、ちょっと違う所もあるのでどんな風になっていくのか楽しみで今年も生きていけそうです!原作だとまだまだ先は長いので、このまま丁寧に追って長く楽しみたいです〜
両片想いジレジレ大好き勢にはたまらんです!
胸が締め付けられる思い。
ネタバレ
2025年1月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ いつ見ても、思い合う悲恋が交差しあって、主人公の屈託ない行いが哀しくもあり、愉快でもあり、読者を惹き込んでくれます。主人公達が幸せに生きて笑え合える未来が来ると願うばかりです。
世界中で1番好きな漫画
2025年1月3日
美しくて切なくて何度も何度も涙しました。
原作も素晴らしく、コミカライズの絵の透明感、視線などのちょっとした仕草からも感じ取れる感情があり、白川先生にコミカライズをお願いした運営さんに心からの拍手を。
みんな、みんな、みーんな幸せになれ!!!!
最高
2025年1月2日
何度も何度も泣きました。登場人物みんなの恋に胸が締め付けられます。みんなどうか幸せになってくれーーーー!!!
胸が締め付けられる
2025年1月2日
ネタバレしないようにレビューを書くのをモットーとしているが、それがとても困難なほど、伝えたい想いが溢れ出す作品です
画力があると言うことに加え、キャラクターも魅力的で、かつ冒頭から幸せを願わずにはいられないセリフを綴られ、正直なところ、完結編まで一気読みしたい位です。コミック5巻まで読みましたが、物語はまだ序盤の様子、何千と言う作品を読んできましたが、久しぶりに最後まで読みたいと思う作品に出会えて嬉しく思いました。軸のしっかりとした少女漫画が読みたい方にお勧めです。
久々に紙媒体でも読みたい作品
ネタバレ
2024年12月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ ど偏見で申し訳ないけど、これ系のタイトルは何作か読んできたうえでもうある程度出来が想像できてしまうな…と思っていた矢先にこの完成度の高い当たり作品でした。
一枚絵だけでなく、背景から動きから表情まで目が楽しい。世界観の拡がりも、きちんと生活が覗けるような関係性までしっかり描かれていて「わたし今めっちゃ面白い漫画読んでる」という満足感が高いです。
個人的にはオリアナとヤナの同室組がとても好き。
泣きました
2024年12月30日
一気に5巻まで読み、何回も泣きました。絵の美しさとストーリー展開、キャラクターの感情が素晴らしく、続きが待ち遠しいです。冒頭の謎もずっと気になっています。素晴らしい作品をありがとうございます!
絵柄がどんどん綺麗に!
2024年12月29日
最新話の絵柄が綺麗になってて、ストーリーも面白く続きが気になります!恋愛の話だけでも面白いけど、真犯人も気になる…原作は小説みたい?だけど、私は断然漫画の方が気になります。
続きが楽しみです!
おもしろい!絵が綺麗!かわいい!
2024年12月24日
無料試しからの課金が止まらない。
登場人物、みんないい子!そしてかわいい!!
次巻が待ち遠しいです!
くるし〜!!!!
2024年12月21日
原作を読んで号泣した回がとうとう漫画で見れました
表情が見えることで、より切なく感じて苦しい〜!
大泣きしながら読み終えました
続きもとっても楽しみです
素晴らしい作品
2024年12月17日
原作も読んでいますが、漫画は原作よりも心理描写が美しく描かれていて、泣けます。
絵も可愛い。お話も素敵。最近読んだ中で1番いい作品でした。

素晴らしい作品なので、おすすめです。
良すぎて読むのがしんどい
2024年12月15日
あまりにも良すぎて胸が苦しくなる ゆえに新刊が出ても読むのをしばらく保留してしまう……みんな幸せになりますように……
ぜひ読んでみてください。
2024年12月10日
素晴らしいです。最高です!!何度も読み返しています。
そして、原作も読んでみてください。最高です!!
ヤバい
ネタバレ
2024年12月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初は絵が気に入り読み初めてましたが、ドンドン引き込まれます。なかなか思いが届かなくてヤキモキします。ですが、読み続けていくと色んな感情が湧いてきて、気づいたら号泣してました。一部ツラく感じると思いますが、最後まで見届けたいです。
何度も何度も何回見ても泣いてしまう
2024年12月1日
1巻の表紙があまりにも綺麗で試しに読んだのが出会いでした。
あまりにも良すぎて、何度も読みたくなる作品です。読むたびに鼻が詰まるまで泣いてしまいます。続きが見たくて小説版も見ました。小説版も泣いてしまって。
キャラクター、構成、絵の美麗さ、どれをとっても良いです!!!
号泣
2024年12月1日
漫画を読んでこんなに泣くことはあまりない経験。それぐらい感情移入してしまうので、大好きな作品だけど読むには場所と時間を選ぶ。
みんな幸せになってほしいと心から願う。
続きが気になる!
2024年11月29日
絵が綺麗で細部までこだわって描かれているのがわかります。内容もすごく面白くて、結末がすごく気になって今からどうなるのかハラハラしています。
悲しいことも多いけど幸せな結末を希望!
すごく素敵です・・・
ネタバレ
2024年11月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 圧倒的な画力、ストーリーの素晴らしさにただただ惹き込まれます。元々原作ストーリーがしっかりしているんでしょうね。とにかく絵が綺麗で素敵です。語彙力がなくて申し訳ない。ヴィンセントがどんどん表情豊かになっていくのに癒されます。また、5巻の最後は涙が溢れてしまいました。続きが本当に楽しみです。原作も読みたいと思います。
しんどくて愛おしい
2024年11月23日
とてもしんどいけど読む手が止まらない作品です。絵も細部まで綺麗で、どんどん引き込まれます。コミカライズでこんなにハマった作品は初めてです。原作小説も買いましたが、小説特有の細かい心情表現まで登場人物の表情などで表現されていて、本当に素晴らしいです。この作品に出会えて本当によかった。おすすめです。
しんどい
2024年11月23日
いい作品です。
辛すぎるのでハピエンもください。
ヤナとアズラクが好き…。
ちょっと寝込みそうなくらい泣きそうです。
繊細
ネタバレ
2024年11月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 広告から無料分を読み切り、思わず続きを購入してしまいました。
主要キャラも、現時点ではちょい役のキャラもすごく魅力があり、どのシーンもじっくり読みたくなる。絵が上手いし、ギャグ場面のはさみ方が自然で、場面転換がドラマチックでぐいぐい引き込まれていきます。
恋愛の心理描写が繊細で、ギャグへのオンオフが自然で、何においてもとても丁寧に作られている作品だなと感じます。
キャラクターのデザインがどの子も素晴らしい!ヴィンセントは正に王子様。昔のレオナルドディカプリオみたい。もう本当に美しい花のような王子様。
表情の付け方も本当に丁寧で繊細。描き込まれているけどしつこくなく、美しい。顔にかかる毛先にもこだわりを感じます。どのコマも、人物が小さくなっても、デフォルメでも丁寧に描かれているので、そのこだわりと労力を尊敬します。
詳しくはないですが、人体の描き方に違和感がないので、なんか捻れてるな…とか、顔崩れてるな…とか集中力を欠かれることも無く、気持ちよくお話と絵を楽しめます。

5巻ははアズラクとヤナのお話がメイン。一国の姫と護衛の叶わぬ(すれ違った)恋に、自ら幕を引く2人の苦しみと愛に、何度読み返しても涙が止まりません。暗闇に光る星が2つに分かれて流れ星のように消えて行く、そんな切ない回でした。
絵が上手く、キャラデザが良いだけに余計に悲しみを増幅させます。辛い…
原作はまだまだ長いようですが、無理のないペースで、ぜひ蟻ん先生の漫画で続きを拝見したい作品です。
切ない
2024年11月15日
はじめは主人公のキャラについていけなかったのですが、各キャラが持っている秘密が切なく、思っていたよりずっと大作です。
大好き、全部好き
2024年11月14日
絵もキャラもお話もぜーーーーんぶ大好きです、クリティカルヒット
切ないし可愛いし愛おしい。大切に大切に読みたくなる、素敵な作品です
かわいくてよき!
2024年11月12日
絵がとにかく綺麗でかわいく、見やすいです。更新リアタイで追ってる作品。
原作未読ですが買ってみようと思います。
すごいものに出会ってしまった
2024年11月11日
ストーリー、絵、キャラ、文句なし!
そして、読みながらこんなに心がキューンとなったり、気づけば涙がこぼれたりする漫画があっただろうか。心がわしづかみってこの事だ!
出会えてよかったぁーー!
好きです…とても良い作品…
2024年11月4日
内容は何も言えない…読めばわかります…読んで…
オリアナが直向きで、芯があって、可愛くて大好きです。
内容も、作画も全てが素晴らしい作品です。
続きが待ち遠しい!!!これからも楽しみにしています。
レビューをシェアしよう!