ネタバレ・感想あり没落令嬢、貧乏騎士のメイドになります コミック版のレビュー

(4.4) 162件
(5)
91件
(4)
48件
(3)
17件
(2)
4件
(1)
2件
ほくろ
2024年11月8日
アニエスの右脇近くのほくろが最初ゴミかインクミスかと思ってましたがちょくちょく出てくるので そのうち物語に意味があてがわれるのかなと思って読んでます。
金貨5枚が月の給料だとメイドたちはほぼタダ働きですね。。。。実家の援助があるなら自立してないやんけーとか思いながらも楽しく読ませていただいてます。
いいね
0件
笑顔になる
ネタバレ
2024年11月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 家が没落しちゃって大変な目に遭ったのにいい子のアニエスがかわいいです。ベルナールと少しずつ距離が縮まっていくところが読んでいてにまにましちゃいます。おかーさまいいキャラすぎる。ほのぼのしたり、謎や危機にハラハラしたりとおもしろく読めます。絵もキレイでとてもいいです。
いいね
0件
没落
ネタバレ
2024年11月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ ヒーローもヒロインも、ピュアで、ふたりを応援したい気持ちで、よみすすめることができました。とくに、ヒロインがかわいいとおもいます。
いいね
0件
主人公は貧乏騎士
2024年7月17日
題名だと令嬢が主人公なのかと思いますが、主人公は騎士のベルナール。5男坊の末っ子なので、ちょっといじけた所はありますが、真面目で愛されるキャラ。その性格ゆえに令嬢と誤解がありますが、誤解が解けていくにつれ、ほのぼのします。令嬢が久々に本当におっとりしたお嬢様なので、読者の好みが分かれる所だと思いますが、ベルナールのお屋敷、実家の女性達が活躍するので、そこは気持ちが良いです。ほのぼのしながらも令嬢が何者かに狙われているので、まだ目が離せません。
いいね
0件
おもしろい!
2024年7月11日
ずっと気になりながら購入してなかったのですが、安くなってたので
一気に購入しました!
おもしろいし、絵も内容に合っててストレスなく読めました笑
いいね
0件
ヒーローがヒロイン!?
ネタバレ
2024年5月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 熊男という意味の名前や、五男坊という立場だけで社交界からは冷たくあしらわれた主人公。けれど中身は騎士道精神を大切にする、ビジュも性格も二重丸なヒーロー!
一方ヒロインの没落令嬢•アニエスは最初の印象がかなり悪いんだけれども、それにはきちんと理由があるようで、この2人のピュアでもどかしい姿に屋敷の使用人たちと一緒に後ろから背中を推してあげたくなる、素敵なお話です。
いいね
0件
男の人の本音がいい感じ
2023年5月21日
端々にポロポロこぼれるベルナールの本音がいい感じです。あんまりかっこよすぎないとことこか。
アニエスがいいこすぎるのは、作者がオトコノヒト?のせいなのかなー
いいね
0件
ほのぼの〜!
2023年5月5日
原作者買いです。気になっていたので購入。背景に悪意は見えるけれど、主人公達と周りの人々の気持ちが温かくて読んでいて応援したくなる。続きが楽しみ。
いいね
0件
ほっこり
2023年3月25日
可愛らしい作品でした。何よりアニエスが健気で可愛い〜可愛いアニエスに狼狽えるベルナールも可愛い〜どうかどうか2人が穏やかに幸せになってくれますようにと願わずにはいられません!
いいね
0件
最初から面白い
2023年2月28日
導入の部分から笑い要素があったりなどで読みやすい作品だと思います。見ての通り騎士とメイドさんの話です。
いいね
0件
モダモダピュアピュア
2023年2月28日
珍しく男性目線。この主人公を通して見る、没落令嬢の言動や表情は読み手からとても分かりやすいのだが、女心や自分の心の機微に疎い主人公が全く気づかなかったり勘違いしたりして、モダモダピュアピュアするのが、微笑ましくなって応援したくなってくる。そんな二人の先が長そうな恋愛事情もどのように進展していくのか見守りたいし、悪意ある人々からあることないこと噂され、変態達に探されている没落令嬢を匿うという一風変わっていて且つ厳しい状況から、どう展開してハッピーエンドに収まるのか全く予測つかないので、先が気になる。貧乏故の生活や遠慮ない使用人との和気藹々なやりとりもあって、重くなりすぎず気軽に読めるのも良い。
コミックスになってよかった
2023年2月27日
ノベルズで読んだ作品って、コミックスになるとイメージと違う場合とかもあるけれど、この作品は表情が目に見える方がイメージしやすくて楽しかったです。
お人よしの主人公
ネタバレ
2023年2月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ 2巻まで読みました。主人公は田舎領主の五男ベルナール。昔何度かアニエスとは対面していたもののある理由からアニエスには苦手意識を持っていました。ひょんなことから家が没落したアニエスをベルナールが自宅で匿うことになり、、、という感じです。ベルナールが何だかんだ優しくて面倒見が良いんですよね。これから少しずつアニエスとの距離を縮めていくのを早く見たいです。
いいね
0件
けなげ
2023年2月27日
ヒロインが健気でかわいいのはモチロンなんですが、ヒーローもすっごくかわいい🙂お互いおもいあって😉周りのも良い人ばかりだし。続きを楽しみにしています。
いいね
0件
コミックスがいい
2023年2月27日
ノベルズでストーリーも知っていたけれども、コミックスでキャラに表情がつくと、もっと楽しくなっています。絵柄もかわいいしお勧めです。
かわいい!
2023年2月26日
アニエス視点かと思ったら、ベルナール視点でストーリーが進んでいました。誤解から始まる関係ですが、お互い奥手でベルナールは鈍感もプラスされて2人がもだもだしてるかんじが可愛いです!
いいね
0件
かわいらしい
2023年2月25日
ヒロインもヒーローも2人ともとてもかわいらしく、特にヒーローの不器用だけど、優しい所が素敵だと思いました。
いいね
0件
かわいくて❤かわいくて❤かわいい❤
2023年2月16日
とにかくヒロインもヒーローもかわいい。本当に素直なかわいさです。
懸命に考えて考えて自分の気持ちにそれぞれが戸惑っているのがなんとも良い。
どうか二人の未来に幸せがやってきますように。
いいね
0件
可愛くてほのぼのする
2023年2月10日
転生でも死に戻りでも復讐でもチートでもなく、タイトル通りのお話で素直に読めます。
展開が遅いのがマイナス要因ですが、主人公もヒーロー役も誠実で愛すべき人柄なので是非このまま幸せになって欲しいです。
いいね
0件
意地悪な人達がいないのがいい
2023年2月9日
貧乏騎士のベルナールようはヘタレなのかな、何だかんだ言ってアニエスのことが気になっていたのに睨まれたと思い傷心してたのかな。じっくりと展開して行くようです
いいね
0件
勘違い
2023年2月6日
二人の勘違いから始まる物語ですね。徐々にヒロインに惹かれていく姿がかわいらしいです。恋愛要素だけではなく、政治的な思惑もありそうで今後が楽しみです。
いいね
0件
素敵なお母さまじゃない
ネタバレ
2023年2月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 2巻巻頭のベルナールの母君がアニエスに頭を下げるシーンに感動。
公正に物事を見られる方だし息子思いなんだなと。
ここは家格の違いでアニエスに礼を尽くすのは当たり前なの?年齢的には目上だけど?とその辺が私にはわからないのですが、あなたを誇りに思う、の台詞も含めて胸が熱くなるシーンでした。
使用人6人
2023年2月2日
私の経済感覚では、騎士も出世して十分お金持ちだけどね…。
没落する前のヒロインの実家がもっと大きかったからって、ひねくれすぎでは。
いいね
0件
優しいお話
2023年2月2日
可憐で控えめな没落令嬢ヒロインと、真面目で優しい貧乏騎士ヒーローの優しい恋のお話で、周りに後押しされてゆっくりと寄り添っていく過程と男性目線で進むのもいいですね。少し焦れますがw…。
いいね
0件
2人が可愛い
2023年2月2日
二人のやり取りがとにかく可愛いです!
不器用すぎる。不器用すぎてイライラする人もいるかもしれません。
続きが気になりすぎて分冊版を購入してしまいました。
いいね
0件
🍒
2023年2月2日
原作者さんが好きで、コミカライズ版のためし読みをして気になったので1巻購入してみました。絵も可愛いし面白かったので2巻も続けて購入。二人が今後どうなるのかめちゃくちゃ気になる。
いいね
0件
アニエスは
2023年2月1日
可愛くて健気。見下したり睨んでいたわけではなく、視力のせいとは面白いオチです。ベルナールも早くアニエスの気持ちに気づいてあげて。貧乏騎士と没落令嬢の今後の展開が楽しみです。
いいね
0件
アニエスが健気
ネタバレ
2023年1月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ その人柄は元高位貴族と思えないような優しさに溢れ健気で頑張り屋なアニエスが、とても可愛くて応援したくなります。ベルナールの騎士道精神とプライドもいいが、早く好きって認めちゃえばいいのになー!取り敢えず、これからもアニエスの為尽力しながらお互い意識してく様を見るのが楽しみです。
もう…
ネタバレ
2023年1月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ もう、そのまま結婚しちゃえよー(〃ω〃)と、読みながらニヤニヤしちゃいます。2巻の最後にアニエスさんの三つ編みおさげにメガネ姿ではにかんでいるイラストがあるのですが、すごく可愛いです!
いいね
0件
キュンキュン
ネタバレ
2023年1月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 2人は思いあってるけどお互いに遠慮があって、、、もうお母さんにも認めてもらっちゃってるんだから、あとは自分の気持ちに正直に告白してください!
いいね
0件
面白いです。
ネタバレ
2023年1月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ まさか嫌われていると思っていたら目が悪かっただけなんて〜。サクサク読めます。絵も可愛いです。続きが読みたいです。
いいね
0件
表情にキュン
ネタバレ
2022年12月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ かわいい!男性主人公が、没落令嬢に引かれていく様子がとてもいいです。表情がなんとも言えません。彼女の本心が早く知りたいです。
いいね
0件
これからが楽しみ
2022年11月8日
主人公がとても可愛いです
騎士様もとても可愛いく優しいので素敵です
ハッピーエンドを願いながら読みたいです
いいね
0件
おおむね面白かったです。
ネタバレ
2022年11月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公は真面目で好感が持てます。しかしアニエスというキャラが何ともイライラさせます。自分の境遇を分かってないのか、それともすっかり忘れて浮かれているのか、危機感、緊張感、警戒心、諸々足りなすぎて、いつ主人公に迷惑をかける状況になるかとずっと不安でしかたない。そんな中、使用人頭のジジルの言葉が頼もしい。だが、そうなって欲しくないので、無事よき所におさまりますように…。
謎が多いお話
2022年11月4日
騎士さんが普通に家の修理もするご主人様でいて、ほのぼのしながら楽しいお話です。上手く二人がひっついていく過程が楽しみ。
いいね
0件
これからが楽しみ
2022年10月9日
正しく、明るいほうへまっすぐと進むようで、爽やかに気持ちが良く明朗で優しく温かく、前向きになれるような読後感。王道で、展開も結末も見えるようだけど、それでも次巻を楽しみにできる作品だと思いました。
いいね
0件
ガマンしました
2022年8月3日
分冊版にどれほど心ひかれたことか!そりゃあガマンしました!ヒロインもヒーローも、いい人に囲まれて心を繋げて行くんでしょうね。ワクワクします。画がチョット残念ですなーと思うところはありましたが、慣れか向上か、気にならなくなりました。
ジジルとラザール隊長推しです!
2022年8月2日
アニエスちゃんがとにかく可愛い。苦労してきた分幸せになって欲しいと応援したくなるヒロイン。
ベルナールはちょっと子供っぽいかな。そこが面白くもあるのだけど。二人を囲む脇役たちも魅力的。ジジルは頼りない主人公の背中を押して見守ってくれてるし、ラザール隊長は美形で男気もあって素敵。
ただ可愛いくて優しいお話だけど、物語がゆっくり進むので少し物足りなさも感じた。
かわいい
2022年6月21日
主人公が男性というとても新鮮なお話でした。
真っ直ぐなヒーローもどこか天然な感じもするヒロインもとても素敵で続きが楽しみです。
令嬢と騎士
2024年11月30日
よくある貴族令嬢と騎士話ではありますが絵はかわいいし内容もほっこりしたり切なくなったり
全部完結してから単行本集めてみようかな
いいね
0件
胸キュン
ネタバレ
2024年11月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公のアニエス・レーヴェルジュはレーヴェルジュ伯爵家の一人娘である。
彼女は麗しの薔薇とささやかれるほどの絶世の美少女で社交界デビューまえからいろいろ彼女のことについて評判がとびかっていた。
そんなアニエスの社交界デビューに遭遇したのはベルナール・オルレリアン。
田舎に領地をもつオルレリアン子爵家の五男である彼はその境遇からアニエスに対してあまり興味がない。
というよりそもそも相手にされないだろうと思っていたが…。
いいね
0件
微笑ましいお話だけど
2024年11月26日
高嶺の花の令嬢が没落したから、貧乏騎士でも手に入れられたという構図にモヤる… 気位が高いから睨んだと思わせる冒頭のためだけの設定なのだろうけれど…
いいね
0件
没落
ネタバレ
2024年11月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 麗しのバラと呼ばれていたものの、没落してしまった令嬢と、貧乏な騎士の2人のラブストーリーとなっております。たのしめました。
いいね
0件
まっ
2024年11月19日
5年前の蔑むような目つきは許してやって下さいね。この5年の間に突然没落してボンビーになり周りに人も居なくなってたんだからもうそのことはなしですよ。これから2人ちくはぐなとこも有りので育んていくのかな愛を?
いいね
0件
王道ラブ
2024年11月15日
王道のラブストーリーて感じで安定感がって読みやすかったです。純愛が似合いそうなヒーローも何気に良かったわ。
いいね
0件
ビックリしました!
2024年11月11日
予想の角度180どをいく作品です。
タイトルをみてなくて表紙で読んでみたので、内容をみて貧乏なのが騎士だったことにビックリしました!
いいね
0件
へこみ
ネタバレ
2024年11月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ セリフの吹き出しが、へこみ吹き出しが多いのが気になりました。ベルナールという名前に熊男という意味があるのでしょうか?ちょっとそこのおもしろみが分かりませんでした。ベルナールが頼りない感じで、女性マンガというよりは少年マンガ、青年マンガの登場人物っぽいイメージでした。
いいね
0件
2人の仲が中々進展しないので、ジレ
ネタバレ
2024年11月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 当初目が悪いため、目つきでベルナールに誤解を与えてしまったアニエス。ひょんなことからベルナール亭でメイドをするようになります。アニエスは最初からベルナールラブだったと思うけど、ベルナールのほうもアニエスに惹かれていって、、もう両思いかな?両思いでしょ!?って感じなのに、中々2人の仲が進展しなあのがジレったいです。。。
いいね
0件
イイネ
2024年11月3日
可愛らしいお話です。登場人物が優しくていいですね。今雨がざんざか降っています。雨の日って漫画をいっぱい読めていいですよね。
いいね
0件
最初は
2023年2月28日
最初の出会いは最悪の印象をお互い持っていたが令嬢鵜が没落してしまい少しずつ変わっていく心境が面白くて気になります。
いいね
0件
かわいらしい
2023年2月27日
絵と、キャラクターの性格がかわいらしいので読みやすいのではないかと思います。まだ途中ですが読み進めるつもりです。
いいね
0件
かわいい
2023年2月27日
ノベルズもいいけど、コミックスになってキャラに表情がでて動くのがいいです。絵もかわいくってコミックスならではが楽しめます。
おもしろい
2023年2月25日
ノベルズでストーリー読んで知っていたけれども、コミックスで表情がよくわかるようになって、そっちもおもしろいです。
遅い
2023年2月25日
なんせ話が進むのが遅い…。まぁ、その分、丁寧で温かい作品になってるのかもしれませんが…。なんとなく誤解のすれ違いの勘違いなのはわかっているので、もう少し早く展開してほしいなぁ。
ふつうの恋愛漫画
ネタバレ
2023年2月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ 没落した貴族令嬢が貧乏騎士の家のメイドとして働くことになるが、騎士もこの令嬢とはまだ家が没落前に接点があり…。
とお決まりのようにお互い徐々に意識しあい、だんだんと恋愛要素が深まっていくような作品。
令嬢が天然ぽくて全体的にほんわかした内容のマンガとなっている。
いいね
0件
薄い
2023年1月11日
社交界の花として注目を集めていた伯爵令嬢アニエスと、子爵家の五男として生まれた貧乏騎士ベルナールのお話。

タイトルからアニエス視点かと思いきや、ベルナールの視点で話が進んでいきます。
ちょっとしたことでアニエスを誤解していたベルナールが、宰相である父の逮捕により没落してしまったアニエスをメイドとして雇うところから始まります。

正直、ベルナール以外皆誤解だと分かります。
何故そこまで頑なにアニエスを高慢な女性ととらえるのか…騎士として立派にやっているベルナールを見ていると違和感しかありません。

1巻ではとりあえず誤解は解かれたものの、まだまだぎこちない2人というところで終了。

ストーリーが平坦だからなのか、絵が薄いからなのか、どうも印象が薄いまま1冊終了してしまい、読み終わった後とくに何も残りません。
続刊がすぐに気になるか…と言われれば微妙としか言えません。

今後この印象が覆されることを期待したい。
展開が遅いなぁ
2025年1月17日
ヒーロー視点は新しいかも?と読みはじめましたが、序盤にページ数割きすぎていて、中弛みが…本題であるはずの令嬢が狙われるところまで長すぎて断念。
作画はきれいめで、読みやすいので+1。
続きはいいかな
2023年9月21日
最初は面白そうだし買ってみたけどなんかハマらない。そして記憶に残らない。次の巻を買うか迷ってる間に忘れてしまったからそこまでハマらなかったんだなと、つまり面白くなかったんだなと決定した。
ヒーロー
2023年2月28日
ヒーロー目線のものがたり。なかなかいいね、はじめてそんな感じのストーリーよんだかも。なかなかいい展開で面白い。
いいね
0件
絵は綺麗です
2023年2月8日
絵は綺麗ですし、話も明るいのですが、ハマるほどではなく、途中で買うのをやめてしまいました。なぜだろう?主人公に魅力を感じなかったのかも?
ガッカリさせ上手?
ネタバレ
2024年2月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ お話しの展開はゆっくりしている印象。

けれど、2巻のお姫様抱っこの表紙を見て、おっ!早くも進展か!?と期待してしまった。
が、不可抗力のようなワンシーンを切り抜いただけの表紙と知り、ガッカリ。

次の3巻では、2人が抱き合っているような表紙を見て、おっ!今度こそ2人の気持ちが通じ合えたのか!?と思って読み進めて、再びがっかり。

表紙と内容がかけ離れ過ぎている詐欺的な表紙が本当に嫌。こういう釣り方には不快感と嫌悪感がつのるばかり。どんなに上手い絵だろうとも冷める。

お話しの内容では、表紙のような関係性にはいまだ到達していない。
進展しそうで進展しないのがこのお話しの楽しさでもあると思っていたものの、3巻最終盤で、恋にはヘタレなベルナールが突然男らしくなり、ついに2人の関係が進みそうな期待値高まるシーンで巻を終えた所、次巻分の冒頭で早々に猫の声に邪魔されて終わるオチはギャグにも程がある。

せっかく面白くなりそうでもあるに、所々で安っぽい。
おそらく違うお話しであっても、こちらの作家さんと漫画家さんは、きっと自分が求めるものとは異なりそうなので今後は一切避けようと思う。
ヒーロー視点で物語が進む令嬢物
2023年2月7日
ヒロインの行動を意味深に見せるためにわざわざヒーロー視点で描かれています。ただ、大したことではないのに含みを持たせて序章を引っ張ってしまった結果、それが却って作品全体の良さを失わせてしまっているような印象を受けます。登場人物はみんな良い人ばかりだし、特にヒーローは優しくて人柄が良いので、キャラクターが好みなら楽しめるかもしれません。
レビューをシェアしよう!