ネタバレ・感想あり魔術師クノンは見えているのレビュー

(4.6) 96件
(5)
65件
(4)
22件
(3)
9件
(2)
0件
(1)
0件
絶対一回は見てくれまじで
2025年5月26日
マッジで面白い特に作者が頭いいからこその魔術の描き方の幅の広さだよね他作品でこのクオリティの魔術の解釈は見れない。
いいね
0件
見えているどころか、口説いてる。
2025年5月25日
幼くして、才強?の魔術師‼️いや最強のナンパ師⁉️の物語?

主人公は何も見えない絶望の中、希望の光を自ら生み出し、前向きに生き成長していく内容……なんですが…

クノンくん探究心の凄さ、
性格の開放?いやメイドさんの洗脳により
斜め上をいく紳士の精神、鉄の心?が
たまらない。
いいね
0件
見れて良かった
2025年5月24日
小説の方で愛していたので気になっていました。
小説でのクノンに周りのお友達が魅力的すぎたのですが漫画で読む機会がなく、。あぁ!と思ったらランキング上位で無料中で、!ついに漫画デビュー✨✨

やっぱり絵があるのとないととでは結構違いますね、!
どちらとも良さがありとても楽しく見るとこができました。
漫画の方でもなんですが、この作品の要でもある〝魔術で目を作る〟というクノンの強い意志が伝わってきて良かったです。

一旦小説の方で読み進めていこうかな、!

で読み終わったら漫画のほうも進めて,,ꯁꯧ

学校でのクノンの表情などめっちゃ気になっていたので見れて良かったです!
いいね
0件
クノン君最高です
ネタバレ
2025年5月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 盲目で最初は暗く内向的だったのに、目的を見つけてからのクノン君がもう、面白い。お世話係のメイドさんの影響がものすごくて(笑)
魔術への追求が半端なくて、発想力が柔らかくて素敵です。
魔術のバトルの場面が好きです。
もし自分であったなら
2025年5月23日
今抱えている自分の苦境を苦しんでいる事を盲目の人から見たら羨ましいと言われたことがある。
苦しい時や辛い時に其れを思い出して目が見えないよりはマシかと思いにふけっていた十代に十代。
実際に盲目に成ったら生きていられるだろうか? 辛くて苦しくて何もできないかもしれない。
十日に一度ぐらい右目に激痛が走り右目を抉りたくなるが其れでも見えるから。。。。
いいね
0件
面白すぎる!
2025年5月23日
くせになるストーリー。
クノンの紳士感、魔術への熱量と探究心、どれをとっても面白い。推せる漫画です!!アニメも今から楽しみです!!
良い
2025年5月22日
個人的に今1番面白い作品です。各キャラクターも魅力的でとにかく面白い、早く続きを、と日々願っています❗
いいね
0件
良作
2025年5月22日
無料内容から全巻購入しました。個人的に、早く続きが読みたい作品の一つです。イラスト及び内容共にgood。
いいね
0件
絵良し、テンポよし、面白し
2025年5月22日
とりあえず、ちょっとまずは一巻だけでも読んでみたらどうでしょうか?うっかり全巻購入してしまいますよ...
いいね
0件
いや、最高かよ。
2025年5月22日
爆裂なコミュりょくを持ったオタクは、こうなるのですね。この巻では、あまり無かったけど、食べ物の話は 良いエピソードを生み出すと思います。
いいね
0件
ヤヴァイ…
2025年5月22日
今回も面白過ぎる…👍
すでに次巻が楽しみです❗
夜中に新刊購入して、目が覚めちゃった…(笑)

もう一回読んどこう…😆
いいね
0件
面白いので読んで欲しい作品
ネタバレ
2025年5月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ この原作者の侍女は、基本的に面白おかしく読んでいて楽しいです。
また、主人公が素養があるとはいえ、高威力の力技で相手を圧倒するのではなく基本の技を努力と修練によって、磨き上げた結果で対応していくのは読んでいても楽しいです。
読むか読まないか迷っている方がいらっしゃったら是非とも読んでみてください。
めちゃくちゃ面白い!
2025年5月3日
登場キャラがいい人ばかりで、内容もワクワクドキドキ期待感が止まりませんでした!
めっちゃユーモアある侍女と育ったせいかクノン君もかなりユーモアチックで笑えます!どんどん発想力と才能を活かして成長していく姿はかっこいい(笑)
積み本にしていたのが悔やまれるくらい面白すぎて続きが待ち遠しすぎます(渇望)
いいね
0件
ユーモア溢れるお話しに凄く楽しめる
2025年5月2日
楽しく読める漫画。
読みながら豪快に笑ってしまうとかではなく
じわじわと楽しいなあ!って思えるセリフ。
だから読んでいてまったく飽きない。
絵柄もキレイだから尚更、読み進めてしまう。
侍女のお陰でユーモア溢れる紳士に育っていくことに楽しみしかないです!
いいね
0件
侍女がやばい
ネタバレ
2025年4月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ 気弱な盲目美少年になんて教育をしやがったんだ…!ユーモアなエセ紳士にメガ進化!でも好き!掛け合いが面白くてつい何度も読んじゃう!
いいね
0件
面白い!
2025年4月4日
魔術はアイデア。水球でここまで出来るのか、いったいその目で何を観ているのか、魔術の研究て面白い…と次々読んで最新刊まで来てしまいました。そして続きをラノベで堪能し始めました。沼…
いいね
0件
普通に面白い!
2025年3月27日
どんどん先が気になって一気に買ってしまった
これからの展開が楽しみで早く新刊を読みたいと思える作品です
いいね
0件
面白そうな小説のコミックス版
2025年2月28日
剣と魔法の異世界が舞台です。生まれつき盲目の少年が魔術で眼球を作ろうとする人気小説のコミックス版です。小説の頃から面白そうだと思っていましたが、後回しにして読んでおりませんでした。こちらはコミックス版ですが、美麗な絵柄で読みやすいと感じました。
3話まで読んだ感想
2025年2月28日
侍女のキャラがとてもいいですね。面白くていいこ子です。
主人公もだんだんおもしろい子になっているのが微笑ましいです。まだ始まったばかり、という感じなので続きが気になります。
いいね
0件
好き
ネタバレ
2025年2月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ クノンくん、好きだ…
まわりとの関係性も好き。魔法教えてくれた人も好き。すごくいい関係性なのがとてもよい。
絵柄も好き。
いいね
0件
光を作るための物語
ネタバレ
2025年2月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公は盲目。けれど、魔術で死力を取り戻すために研究にいそしんでいる。
魔法学校に入学したり、いろいろ苦労したり、持ち前の研鑽した魔法でいろいろ乗り越えたり、で、どんどん結果を出していくのがいいですね。
中盤では目標の視力を得ているのが凄いです。
そこで終わらず、周りの仲間を助けたりして、もっといろいろ展開を開いているのがいいですね。
ミステリアスな目を隠した主人公。
魔術師の肩書に納得です。
アニメ化しそう。
ハンデを持った主人公が華麗にそれを乗り越えていく姿にわくわくします。
いいね
0件
優秀なのに…
ネタバレ
2025年2月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 盲目の主人公が魔術に目覚めて、周りを振り回しながら成長していく物語です。

魔術師としては優秀な成績を残しているはずなのに、世話係のせいでナンパな紳士になってしまった主人公です。
そのせいで認識の違いが多く、周りを振り回す感じが面白いです。
侍女
ネタバレ
2025年2月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ タイトルや表紙がシリアス系かと思ったのですが、主人公と侍女の掛け合いがコミカルtで笑えます。目が見えない代わりに魔法が使える主人公が、魔法で目を作るために頑張るお話です。
いいね
0件
続きが気になる
2025年2月2日
パワープッシュ作品なので、冒頭部分だけ読んでみました。
見えない世界は恐いはずなのに、前向きに頑張る姿に尊敬します。
続きも気になります。
いいね
0件
先生の言葉で、良い方向に変わった主人公
ネタバレ
2025年2月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 目の見えない魔術師が主人公の物語です。ストーリーが面白かったです。絵が上手で、面白かったです。主人公が、魔術教師ジェニエの言葉によって、人生が前向きという感じに変わって良かったです。王族は、立場の上下が関係して、大変だと思いました。今後の展開が気になります。
いいね
0件
主人公の性格がイイ!
2025年1月28日
異世界もので、転生でも転移でもないハイファンタジーなのが良い作品です。主人公の性格が固まる過程がイイ! 固まった後の性格について行けるなら、ハマると思います。私は激ハマりして既刊一気買いしました。
軽快
2024年12月25日
軽快なトークが面白いです。周りの人達とのやりとりが楽しくて、ついつい読み進めてしまいますね。周りの人たちもいい人たちが多いのもよいです〜
いいね
0件
序盤の先生の方が
2024年12月20日
話を続かせるために次々と課題がでてくるので、タイトルの内容に辿り着くのには時間がかかりそう。序盤の先生たちの方が強そうなのは、何?
いいね
0件
コレは良い。
2024年12月8日
とある事情で莫大な魔力を得る替わりに視力を失った主人公、そんな逆境にめげることなく魔法の研究を進めて目が見えないハンデを克服して、魔法の学園に入学して色んな人達と協力して魔法の研究に邁進する話し。
主人公の見た目でシリアスキャラかと思いましたがかなりお笑い寄りのキャラでそのギャップが面白いのと、他にも個性的なキャラが沢山居るのも良い。何よりこの手の内容だと魔族が復活して〜みたいなバトルものへ移行する作品が大いなか、あくまで魔法の研究に主軸を置いて話が進んでるのが良いです。今後も変わらず面白おかしく魔法の研究に邁進して欲しいです。
2巻まで読みました
ネタバレ
2024年12月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ ワクワクしますね~。侍女のユーモアさ大好きです。2巻では一体何が見えたんだろ?と終わりましたので続きが気になります。
いいね
0件
エレガント
2024年12月5日
絵がきれいで、その上テンポの良いコマ割りと話の進め方で読みやすい。障害のために内気だった少年が夢と希望を抱いたことで、明るく社交的になっていく姿が見応えがあった。
作者のユーモア感覚が合う
2024年12月2日
設定が面白く、作画も良い、しかし、なによりも
作者の笑いの感覚が好きだ。
会話の中に散りばめられた小ネタの数々は、控えめで
邪魔にならずに笑いを誘う。
感覚的で、合う合わないがあるとは思いますが
評価的には受け入れられているようです。
いいね
0件
好きなマンガです。
2024年12月1日
ストーリーやキャラも面白く作画も最高でまず綺麗な作画に魅せられて内容も非常に楽しいです、最後まで読みたい作品です。S
いいね
0件
おもろ笑
2024年11月29日
無料お試しで1巻読んだら面白くて気づけば最新刊まで買ってしまった。そろそろ異世界ものも飽きてきたかもと思ってたけど、これは良い、とても良い。
話は面白いしテンポ良いし絵は綺麗だし言う事ないです。
いいね
0件
思わず吹き出します。外では読まないように
2024年11月29日
クノン君の天然軽薄さが、侍女とのやり取りで何度も吹き出しました。
5巻まできましたが、クノン君の魅力と、婚約者の努力が良いです。学校の先輩方がクノン君の実力を知っていく様子も好きです。次巻求む!
いいね
0件
敵、悪意がない物語
2024年7月15日
魔法の世界、王族や貴族等の登場人物であるのに
悪意がない。ないのに面白い
以外と非常に珍しいのでは?
とても優しい世界の物語。
面白いです
ネタバレ
2024年6月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 冷静に不幸な設定だけどそれを感じさせない主人公。周りにも愛されて、読んでいて前向きな気持ちになれます。
設定が凝っていて物語としても面白い。婚約者が自分が釣り合わなくなるかもと不安になるところも人間味があって良いですね。
とりあえず買って読んで
2024年5月27日
とりあえず買って読んでみて。700円出して1巻買って読んで。この漫画に辿り着いた時点で十中八九好みの漫画だよ。それだけ。
いいね
0件
面白さ衰え知らず♦
2024年5月23日
4巻まで購入しましたが、彼のクセに釘付け🎶です。面白くて、新刊発売が待ち遠しいです。
オススメの漫画の1つです❗
めんどくさ主人公だけど面白 アニメ化希望
2024年2月18日
色んな事を魔法で乗り越えていく物語ですが
なかなか発想が面白い
安易な解決では無い工夫も面白い。
またハーレム物か?と思ったけどそうならなそうなのもGood!
いいね
0件
面白い
2024年1月31日
物語の設定がよくできていてすごくいいです。重い感じのストーリーかと思ったらそうでもなく、どんどん読み進められます。
いいね
0件
よきです
2024年1月31日
とても盲目とは思えない、周りがみえているのかな、というテンポの早い会話が面白いです。目ができたらどうなるんだろう
いいね
0件
表紙が綺麗
2024年1月30日
この作品は前から気になっていたので読んでみました。読んですぐに引き込まれました。ずっと続いてほしいと思える作品です。
いいね
0件
これっ
ネタバレ
2024年1月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ これ本当に好きなんですよ
目が見えない王子様の話なんだけど圧倒的なセンスと努力で克服しようと頑張る話。
あの人柄の良さそりゃあみんな協力して上げたくなっちゃう〜!
いいね
0件
テンポ良すぎ
2024年1月27日
これは面白すぎます!クノン君とてもいい子だし、人との会話のテンポも良くて、ツッコミとかもほんと面白くて、内容も本当に面白くて好きです!
いいね
0件
盲目の天才少年
2024年1月24日
目の見えない魔術師少年が魔術の力で目を作るお話です。ファンタジーだけれど、現実に盲目で努力して目が見えるようになったらどんなに素晴らしいだろうかと思いながら読んでいます。
いいね
0件
魔術で眼を作る!
ネタバレ
2024年1月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 生まれつき目が不自由な少年クノンが魔術で眼を作ろう!という物語です。目が見えなくとも心眼とかで周りの状況を察知する話は良くありますが、実際に眼を作ってしまう設定が斬新です。
独特な空気感
ネタバレ
2024年1月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 某小説投稿サイト作品、書籍化からのコミカライズ。
主人公は、生まれつきの盲目で生きる気力を失っている少年という中々にベビーな出だしですが、序盤に吹っ切れてコミカルに振り切れます。
魔術で目を作るという目的の為に邁進成長し、それに周囲は巻き込まれていく様が面白いです。

原作小説のファンですが、こちらの漫画版は絵柄も綺麗で読みやすいです。
小説のコミカライズは作画の方の力量次第だと言われますが、大当たりの部類だと思います。
いいね
0件
TVCMを見て…
ネタバレ
2024年1月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 気になっていた漫画です。まだ序盤しか読んでないのですが、もうこの作品に引き込まれています。主人公は目が見えないというハンデキャップを持っていたのですが、外に目を持てば…と考えそこから変わっていく様が良かったです。読み初めは重い話かと身構えましたが、適度に軽さもあり面白かったです。
いいね
0件
応援したくなる
ネタバレ
2024年1月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 生まれつき目が見えないハンディキャップがあるが、魔法の講師の一言で前向きに魔法を学んで獲得していくのを応援したくなりました
いいね
0件
意馬心猿
2024年1月15日
不便を改善していこうと努力するその姿勢に感服いたしました。快適な状態を求めることを柔弱とみる向きもあるようですが、そんなものはつまらない。自分の人生に真剣であるからこそ、快を追求するのですな。
いいね
0件
応援しながら読みました
2024年1月13日
生まれつき目が見えない主人公(クノン)が、ふとしたキッカケで前向きに魔術に励むストーリーです。一生懸命頑張る主人公を応援しながら読みました。
ただ者ではない!
ネタバレ
2024年1月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 生まれつき目が見えない主人公が、魔法の力で目を生み出そうと努力する話だけど、目を生み出すという目標を持った後、暗かった性格が前向きになるを通り越して、少し厄介なくらいチャラくなるという斜め上な展開でこれからが色んな意味で面白そうです。
いいね
0件
クノン君が可愛い!
ネタバレ
2024年1月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 絵が綺麗で好みです。「英雄の傷跡」のせいで目が生まれつき見えないクノン君が、魔術を勉強し、見える様に頑張ります。目が見えないなんて暗くなりがちですが、専属召使いのイコちゃんやクノン君の前向きな姿勢で婚約者のミリカ王女もクノン君が大好きになります。師匠もイケメンで個性的。クノン君が開発する物は面白くって大人気。人をダメにするクッションみたいな水球とか試してみたい。
Zo
2024年1月5日
しかし主人公の生まれつき盲目った辛いやろなあ。まあアニメやゲームでも心眼を極めたと言う盲目の強キャラもおるからなあ。
いいね
0件
魔道系
2024年1月1日
感じに雰囲気のある魔道系の作風でした。とても気に入っています。おもしろくて大事な感じです。続きが気になります
いいね
0件
すき
2023年12月2日
主人公の言い回しがクドいなと思う時もあるけど全体的に面白くて良い。キャラクターの一人一人が好きです。
いいね
0件
やっぱり面白い!
2023年11月22日
待っていましたよー!
待ちに待った3巻、やはり面白かった。
ネタバレはほんとに楽しみにして待っていた人に失礼なので「面白かった」とだけお伝えします(笑)
早く4巻発売お願いします!
いいね
0件
とても面白い
2023年10月8日
人生に悲観せず、魔術馬鹿として全力で突き進むのがいいし、よくある身分は高いけど不遇だからメイドに虐められる….みたいな事もなく、家族にも愛されててとても好きです!時間を楽しみにしています!!
いいね
0件
面白かったです。
2023年5月24日
面白かったです。2巻まで読みました。笑えるとこもあったり、今からどーなるのか予想ができません。次が気になります。
いいね
0件
バランスが絶妙
ネタバレ
2023年5月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 面白かったです!生まれつき目が見えないとか重い設定だけど初手で明るく吹っ切れます笑 ギャグ要素もありますがストーリー自体は軽くはないです。魔法で目を作ったり 2巻ラストあたりで完成しますが 感動のシーンなはずなのに、めちゃ笑えました笑笑笑 設定重めストーリーはしっかり作られて会話が笑える 理想的な漫画じゃないかな 2巻でたばかりですがもう次がみたい!異世界ファンタジー漫画好きならかなりおススメ
2巻からまた面白い
ネタバレ
2023年5月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 視界が広がっていい意味で素っ頓狂になってきた笑。今後の展開が楽しみです!絵が綺麗で読みやすくて、ギャグセンス?キャラクターの掛け合いとか全て自分好みでして、買ってよかったです。とっても面白い!!😄
いいね
0件
良いストーリー、キャラ、構成
2023年5月3日
読みやすいし、つい笑ってしまう場面が多いキャラセリフ。これぞ異世界って感じの魔法を使う主人公。2巻が楽しみです。ありがちな攻撃特化の俺TUEEEE系じゃないところが凄くいい。
いいね
0件
優しい世界
ネタバレ
2022年11月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ ピッコマから来ましたが、絵も綺麗で侍女と主人公の仲もよく、侍女から受ける影響により主人公の性格が変わって来ます。
父親は猫派、母親は犬派と分かれるのもあるあるです
いいね
ネタバレ
2022年11月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ ぱっと見は盲目美少年の悲壮な運命なお話かな思いましたが、良い意味で裏切られました。楽しくさくさく読めて、取り巻く人物も皆味があって良いです。次巻以降も楽しみです。まだ1巻までの感想ですが結構お勧めです。
鋼のメンタル
2025年5月24日
主人公のポジティブさと鋼の心が素晴らしい!見てて普通に面白いです。ただストーリーについては、ちょっと納得いかない部分があるかも。すらすら話が進んでしまって、もう少しテンポ遅くてもいいのでは?ーと思いました。もちろん主人公が苦戦を強いられるシーンもあるのですが、なんかピンとこないんですよね…少し取り残されてる感がありました。
いいね
0件
ほぼ
ネタバレ
2025年5月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 概ね、楽しく読んでますけど……
女性には、ユーモアのある紳士であって欲しいという
侍女の気持ちも分かるけど、途中から?とてつもなく
突出して、ユーモアが口説き文句にしか聞こえないよね?!
まぁ、今は子供だから良いとして、大人になってもコレだと
本気で勘違いされ始めるよね?
それがダメとは言わないけどが、婚約者がいるから不愉快に
思うだろうなぁって考えると少し、度が過ぎてるからイラッとします。
貴族だし、女性を褒めてなんぼの世界ではあるが、婚約者には
特別感は出して欲しいからさ。
とりあえず、2人きりとか、毎回、お茶に誘うのは止めて欲しいかな。
婚約者の殿下の耳に入ったら傷付くかもだし。
成人前には、婚約者からガツンと言われて欲しい。
ストーリーに関しては、面白いですね。ちょっと難しいけど。
何だかんだと周りの同期も助けてるのは、さすがです。
天才肌のアイディアが無限に湧くタイプなんだろね。
あ、最後に1つ。
殿下は、前向きな主人公になる前の陰鬱な主人公を避けて
逃げてる時期がありましたよね。あれ、謝ってほしかった。
悪気はないよね、子供だし。楽しくなけりゃ一緒にいたくないよね。
けど、だからって目が見えない相手に隠れて逃げ回るのは、最低な
行為だと思うから。今更、ここまで来てて謝る機会なんてとっくに
逃してるけど、彼女は、謝るべきだったと思う。前向きになった
主人公に惚れるならね。
いいね
0件
ユーモア変人紳士
ネタバレ
2025年4月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公であるクノンは生まれた当初から視力を失い絶望をするが魔法教師の一言で立ち直る眼球を自ら作ることでそれからはメキメキと魔術の腕を上げたりしかもクノン専属使用人のユーモアになれるようにと変な教育をしたせいで女性を口説いたり大人顔負けな言葉選びで周りのものを翻弄させる生まれた当初から考えられない明るさを取り戻したクノンだった
いいね
0件
先が読めない楽しさがある。
2025年4月27日
小説で読んでいたのですが漫画もすごく面白くて全て買っちゃいました♪
不思議な話しで主人公がユニークで先が読めない楽しさがある。
いいね
0件
盲目‥
2025年4月20日
盲目で生まれ絶望してたがある人の言葉から魔術に目覚め探究していく話です。
絵も丁寧に描かれてるし戦闘シーンは全然ないので仲間とワイワイ研究するのをほのぼのと見れる。
メイドのせいで口を開くとチャラ男でしかないがその辺はまぁ少しくどいが仕方なしかな?その辺が笑いにもなってるし。
いいね
0件
面白い
2025年2月27日
生まれつき目が見えない魔法使いである主人公が水魔法で目を作ろうとするお話。魔法って万能そうに見えてそうでないところが面白い
いいね
0件
色んなことが見えている少年
ネタバレ
2025年2月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ 生まれてから目が見えない青年の物語。色んな方向に物事が考えられていてすごい。驚くことをたくさんやっている。楽しそうな毎日を続けて欲しい。
いいね
0件
「あなたの瞳に乾杯」て・・・(笑)
ネタバレ
2025年2月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 生まれつき目の見えない主人公という重めの設定でシリアス路線で突き進むのかと思いきや、本人の気の持ちようが変わった途端にキャラもストーリーも明るいコミカル調にシフトしていくのが面白かったです。家庭教師に「あなたの瞳に乾杯」などという歯の浮くような寒いセリフを言うような謎のユーモア紳士キャラになってしまったのは御愛嬌ということで(笑)!😄

主人公が水魔術で新たな目をつくるという野望を、どこまで実現できるのか興味があります。自らの手で自分の置かれた状況を打破していく姿勢が好ましいので、応援したくなりますね〜。🙂
いいね
0件
いい
2025年2月18日
なかなかおもしろい。
目が見えないということを乗り越えながら、また、見えないからこその能力を活かしながら活躍、成長していきます。
色んな工夫がこらされていておもしろい。
いいね
0件
主人公
ネタバレ
2025年2月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 盲目の主人公クノンくんが、魔法で自分の目の代わりを作るため奮闘する物語です。それができちゃってるからすごい。最初はけっこうシリアスぽかったですが、侍女がかなりコミカルでノリがよく、その影響を多大に受けて軟派なかんじに…。まあ暗いよりいいですけど。いい仲間もできてよかった。絵も上手ですしおもしろいです。
いいね
0件
最初のクノンの成長過程が良き
2025年2月12日
目が見えなくて、悲しい、、。じゃなくて、目が見えないから目を作ろう!っていう発想ができるクノンが大変羨ましいですね。発想の転換が出来る人は天才なんですね。
いいね
0件
謎紳士現る(笑)
2025年1月1日
目が見えないという境遇からちょっとしたきっかけで魔術の楽しさに目覚めつつ、紳士としても開花していく主人公。メイドさんとの会話のやり取りが楽しい。そのままの紳士でいてほしい(笑)
いいね
0件
ポジティブな盲目少年
ネタバレ
2024年9月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 生まれつき目の見えない少年が魔術を極めて目を作ろうとする(マッドサイエンティストぎみ)という成長物語も見ごたえありますが、一番印象に残ったのは、超ポジティブな侍女の影響で見えなくても超明るく振舞うことにした、というところ。おかげで人が寄ってくる。明るさって大事なんだなぁと自分にもグザっと(^_^;)
いいね
0件
面白い
2024年1月25日
生まれつき目がないことに悲観せず、新しい目を作れば良いという発想をする主人公が面白い。続きが気になる。
いいね
0件
どの様な展開が待っているのか
2024年1月8日
確かに魔術師だったら目立って見える様にしてしまえそう、そのことに気づいて努力し続けるのは偉いと思う。
いいね
0件
ちょっと変…
ネタバレ
2024年1月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 暗くて重い設定展開は苦手なので最初に読んだ時に
は心配でしたが、目標が出来てからの主人公は明るくなって安心したけど、素なのか侍女の影響なのか…ちょっと変かなw。
いいね
0件
良い
ネタバレ
2024年1月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公は生まれつき目が見えないけれど、明るい性格で前向き、周囲の方々も優しい、構成も面白く続きが気になる作品です。これはハマります。
いいね
0件
急成長していく物語
ネタバレ
2024年1月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 掲げた目標に向かって、まっすぐ逞しく急成長しているクノンはとても輝いているように感じました。ストーリーとしてはいくつかの要素を組み合わせている特徴があり、時に笑いを挟みながら、主人公自身の魔術の腕がどんどん上がっていく様子が見てとれます。愛されキャラの素質も持ち合わせている雰囲気があり、読んでいてファンになる人も多そうですね。最終的にどのような偉大な魔術師へと変貌するのか、楽しみです。
優しい漫画
ネタバレ
2023年12月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 目が見えない主人公。周りの人達に支えられながらも本人もかなりの努力家で魔法で視界を得ていく姿は応援したくなる。
絵もきれいで優しい雰囲気なのだが主人公の女性に対しての紳士対応がギャップある感じ。自分は好きだが人によっては違和感あるだろうなぁと思う。
いいね
0件
なんいうか…😕
ネタバレ
2023年11月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ 原作未読で漫画のみの感想です。
ギャグ要素を入れたいと言うのが作者の意向かもしれませんが、せっかく世界観や主人公以外のキャラ、ストーリー構成などが素晴らしいのにクノンの軽口が私は無性に不快でした。
何より王女の婚約者なのに…と。
私自身入り込んでしまう性格なのですが、婚約者の知らぬ所でこの男は様々な女性に何してるのか?とモヤッときました💦
そういうキャラだと割り切って読んでますが、もう少し少なくならないものか?と思ってます。
ファンタジーとして素晴らしいのに変なギャグ要素入れる必要性はないです。
面白い!
2023年5月25日
設定がいままでにない感じで面白いです! ただクノンのノリというか、はなし方がちょっと苦手かも・・・ でも先が気になります♪
かわいいなぁ
ネタバレ
2023年4月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 盲目の美少年クノン君の洒脱で外連味のない日常。とでもいいましょうか。ショタ好きには堪らない作品です。男性読者でもクノン君に惹かれてしまうでしょう。クノン君が魔法を使えることはアクセントくらいに考えた方が物語を楽しめます。
人間は不完全なモノにこそ美しさを感じる。という事を体現してます。
いいね
0件
まるで転生したかのように変わる
ネタバレ
2025年5月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ 生来の規格外の才能と引き換えに全盲という自身の境遇に臥せっていた主人公が、ある時啓示を受けたように考え方ひとつでキャラ変する瞬間がいいです。カフカの変身の逆バージョンみたいな。授かった能力がチートではあれど、得意分野を伸ばした先に求める物があるかも、という希望に主人公がパカーンと目覚めるところは興味深かった。主人公に変化が始まってからはギャグメインのストーリーと思ったほうが読みやすかったかも。主要なキャラがとかく明るくて好いです。
いいね
0件
まるで
2024年11月24日
あの有名盲目ピアニストの辻井伸行さんのごとく本当は見えてる?って思うほどの動作。しかもその魔術もまたすごいときてるので、もう水魔術で目ン玉作るの直ぐですね。
いいね
0件
話の本筋は良さげ
ネタバレ
2024年9月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 努力とアイデアで開花する主人公の才能の話はとてもワクワクする。でも主人公が女性キャラに対してしつこく絡んだり男性キャラに対してdisったり不快な言動がキツいなキモいなと感じることが多々。軽妙と軽薄は違うしユーモアと茶々は違うけど、主人公ら後者のほうじゃないかな…1巻読んで3巻まで購入したけど初対面の聖女にウザ絡みのあたりでギブアップ。
話は好きだけど主人公にクセがある
2024年2月20日
ストーリーは好きですが、やりたい放題で何故かペナルティの無い侍女に唆されてポジティブに変わった辺りまでは別に良かったですがクセが強い、ギャグパートで主人公が特に意味も理由もなく笑顔でなじる言葉回しが貴族の品の良さが無く趣味では無かったです。
シュールギャグは程々だと面白いですがギャグやお笑いのような、理由もなく他人を攻撃する系ネタはその内性格が悪いだけでウケなくなるに近い感覚で、実際1巻の半分までは面白かったですが後半はキツかったので、ここから改心して本来の性格?に戻るなら可愛げがありますが多分変わらなそうなので2巻以降は個人的に遠慮します。
発想がいい
2024年1月31日
目を隠しているキャラデザインも、魔法でものが見えるのではなく、魔法で瞳を作ることでものが見えるっていう発想もいいなって思います。
設定はいい
2024年1月30日
水魔法で目を作ってっていうアイディアというか設定はおもしろいなって思います。でもストーリー展開そのものはご都合主義な感じもします。
いいね
0件
ユーモア男子?
2024年1月26日
素材題材はいいのに私には何かコレじゃない感がありました。好きで読んでる方が多いので自分に合ってないだけなんだけどちょっと惜しい気が。それと途中から失明したのでなくて元から盲目の人が思う事感じる事ってこうだろうか・・と少し考えてしまうこともあるのですが、それは違うお話ですね。ちょっとしか出てこなかったけど水球の魔術教師さん工夫する姿勢が立派だと思ったなぁ。
ノベルから
2024年1月24日
ライトノベルからコミカライズした作品ですが、ライトノベルのときより絵が見える分読みやすくなっていました。
いいね
0件
面白い‼️
2024年1月4日
なんだか、専属侍女のせいか、ちょっと、ふざけた感じが、面白いですね。
凄いことを、しているんだろうけど、あんまり、そう見えない。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!