ネタバレ・感想あり救世主《メシア》~異世界を救った元勇者が魔物のあふれる現実世界を無双する~のレビュー

(4.1) 27件
(5)
12件
(4)
9件
(3)
4件
(2)
1件
(1)
1件
面白い
2025年2月28日
異世界と日本を2度渡った主人公。前世での経験を生かしてあまり危険視されずに生きていくことはできるのか。
痩せるほどにつらく、恥ずかしい
2025年2月14日
異世界にとどまらず、現実世界にまでもその物語を広げることで、より多くの興奮や高揚を生み出していると感じた。
いいね
0件
ふくざつ
ネタバレ
2025年2月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 現代から魔法異世界行って魔王倒して、現代に帰ってきたと思ったら別の人の体で、魔物がいる現代で・・・?複雑人生だなぁ。今後、バレないようにこっそり活動するらしいのでおもしろそうです。
Zo
2025年2月2日
英雄になったが、その力を恐れられて反逆者に仕立て挙げられて処刑されるのは哀れやのう。まあ出る杭は打たれるという諺があるからなあ。
いいね
0件
酷過ぎる
2025年2月2日
パワープッシュ作品なので、冒頭部分だけ読んでみました。
イジメも酷いし、異世界で処刑された理由も酷過ぎる!
いいね
0件
さんざんこき使って抹殺って😠
2024年11月29日
最初の異世界人が酷すぎ‼魔王を退治出来る力があれば反逆したらいけないから処刑って‼クソ過ぎ!
本来なら勇者じゃん‼そんな奴ら私だったら魔王を退治した力で滅ぼすてやる‼でも主人公は優しいんですね😊そんな善人いるの⁉再びの転生先では平穏に暮らせると思ってたのに…魔物出現が日常茶飯事なんて😩はやくタケルに戻れますように
なんだか
2024年11月24日
心に残る。異世界でその国の人の為に頑張った結果が死刑なの?汚名を着せられ、亡くなって…目覚めたら、魔物と普通に戦う知識を持つ発展した日本に戻って来たけど…身体は別人のもの。両親は優しい…でも、別人『尊』にもイジメがあった。記憶障害を理由に、学校生活を始める中…『尊』に友だちが居たことに安心する勇者の優しさに、現代のイジメの闇を感じました。また、魔界にもイジメがあるんだな。と…
続きがみたい
2024年7月18日
話のベースはまあ、よくある話とは言えると思いますが。絵も迫力があり好みで、キャラもそれぞれ個性があって、生き生きしていて、主人公の性格もとても好きでよかったです。
すごく面白い!
2024年6月20日
なんとなく読み始めたけど、夢中で読んでました!こうゆう設定の話すごく好きです!早く続きが読みたい!絵もすごく綺麗!
いいね
0件
面白い
2024年1月23日
絵がきれいで、構成もよく、ギャグ?ありでとても読みやすいです。登場人物もみんな個性的で、楽しいです。みんな幸せになってほしいな。
平穏に過ごしたいのにそうは問屋が卸さない
ネタバレ
2024年1月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 1巻無料だったので、読んでみました。
弱かった自分が救世主として異世界に召喚。聖女と将軍の援助を得て魔王を討伐するも、力を危険視され理不尽に処刑された主人公・大和猛だったが、虐めを苦に自/殺した草薙尊の体に転移。その世界の日本はゲートから魔物が出現しハンターが討伐している全く知らない世界だった。力を隠し平穏無事に過ごしいつかは体を本当の尊に還したい猛だったが、親を馬鹿にした不良をボコし、友達を助け、魔物を瞬殺し、ゲートを閉じたりと結局大立ち回りをやらかしたら、S級ハンターに目を付けられる羽目に。次はハンターを助けるためにゲート内部に潜入しちゃった…な1巻。
たまに見かける用済み勇者を抹殺する胸糞展開…はあっさり終了。聖女と将軍以外は滅べ。ざまあ展開ないの寂しい。平穏に過ごしたいけど悪は見過ごせないのやっぱり救世主。S級ハンターの少女もいい子だった。今後のこっそり俺TUEE展開お待ちしてます。
いいね^^
ネタバレ
2024年1月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ やっぱりこんな感じで続きが読みたくなる漫画がいいんだよね、それを書くのは難しいんだけど、、、応援してるので頑張って欲しいと思います
着眼点が面白い
2025年2月28日
良くある転生ものですが、異世界で人々の為頑張ったのに斬首されてしまうショッキングなスタート
。そして現世に戻るも異世界で習得した能力はそのまま。これどうなるの?現実世界の勇者になるのかと思えば、現世にもゲートを通って魔物が現れ、それをハンターが討伐する世界。なる程、この世界なら活躍するも問題なしでは無いかと思ったのも束の間、異世界に戻る。イロイロ読めはするけど、迫力ある絵drつい話に引き込まれます。
いいね
0件
無双
ネタバレ
2025年2月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 無双系です。
かなりチートかなぁと思うので、あまりハラハラはしませんが逆に安心してじっくり楽しめました。テンポ感は良いと思います。
いいね
0件
おもしろい
2025年2月18日
転生の設定に工夫が凝らされていて、色んなものが伏線になりうるような世界観です。
じっくり読めばより作品を楽しめるはず。
いいね
0件
設定が
ネタバレ
2025年2月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 異世界転生してそこで処刑されてまた戻ってくるという工夫のある設定ですね。戻ってきた日本は魔物が出没するようになっていて、そこでもまた戦いまくる展開です。どちらの世界でもひどいめにあったのに主人公いいやつ。話の進み方がテンポよく飽きずに読めます。
いいね
0件
いろんなアイデアあるみたい
2025年2月6日
これは逆転生というような状況なのかな、異世界で消されて日本に来てしまうとは.でも日本も普通でないのでタケルが充分に活躍してる。
いいね
0件
メシア
ネタバレ
2025年2月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 伏線がはりめぐらされているようなストーリーで、とても読みごたえがありました。次々と主人公がトラブルに巻き込まれてしまうストーリーで、ぐいぐいと読ませる力のある作品だとおもいます。たのしくよむことができました。
いいね
0件
謎多し
ネタバレ
2024年12月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 面白いのだけれど、どこのストーリーを主軸に読んでいいのかちょっと難しい。謎めかして保留にされているエピソードが複数あって、同時進行が多いかも。主人公の前世の処刑に陰謀をほのめかして保留。強そうな敵組織の存在をほのめかして保留。ハンター組織の存在に謎を散りばめて保留。色々保留な中、新キャラ姉妹のエピソードに突入してしまって、そこにも新たな謎爆誕。3巻を読み終わったところの感想は、作者さんの脳内に付いて行けてなくてちょっと楽しめてない。ハンターハンターとかワンピースとかを途中でわからなくなって読むの諦めた感覚に似ている。今後すべての布石が一極集中する時が来るのかな?としてもあまりに広がりすぎてて先は長くなりそう…。主人公がとんでもない能力で活躍する単純なシーンはスカッとして面白いです。
設定はありきたりだが
2024年4月15日
個々の各種設定自体はよく見る王道、テンプレ気味ではあるが、マンガとしての描き方が非常に上手い。
絵柄は極端に上手いわけではなく、どちらかと言えばヘタウマ系。上手いのはマンガとしての演出・構成。常に先が気になるような展開、キャラクターの行動に作為的なものを感じない、迫力のある構図・演出・コマ割り、等。マンガとしてのレベルが高く、読ませる。
この漫画家さんの他作品でも感じたが、突出して特徴的な設定・展開ではないのに面白く読ませる力がすごい。おすすめの良作。
続きが読みたくなる
ネタバレ
2023年4月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 異世界帰りの勇者が戻ってきてもまだ力を使えるってパターンはたまにあるんですが、戻ってきたというより向こうでも死んで2度目の転生で40年後の日本に来たっていうのは初めて読みました。絵は正直上手いと思えないんですが、味があって、おかげでバトルシーンの迫力が増してる気がします。ストーリーが面白いし、主人公が良い奴なので楽しく読めます。
元の世界に戻ってきた主人公
ネタバレ
2025年2月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 1巻を読みました。元々主人公は異世界に召喚されて頑張ったのですが、異世界で処刑されて元の世界に戻ったようで、珍しいと思いました。ただ、元の世界ではあるのですが、以前いた頃よりも時代が進んで、現代日本とは変わったゲートがあって、ハンターがいる世界でした。主人公は別の人物になったことも意外でした。以前の異世界での経験があるので、主人公が強かったです。展開が読めないです。
いいね
0件
5巻迄読了
ネタバレ
2024年12月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 異世界の人々を救うもギロチンにかけられ、
現代に戻ったと思えば、別世界。

ふたつの世界を繋ぐゲートから、溢れ出る魔物達、
SF要素を取り入れながらのとりかへばや物語。
いいね
0件
イイネ
ネタバレ
2024年4月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 面白いです。ここまで強いと羨ましいですね。でも辛い過去を乗り越えてきての強さなんですよね。偉い!未来ではいい出会いがありますように。
いいね
0件
設定がなんか
2024年1月23日
読み進めていくと色んな作品に似た場面が多いような・・
いじめられっ子だったけど強くなっていじめっ子を懲らしめるとか
近未来の日本でハンターでゲートが出現して放置するとブレイクして
魔物が出てくるって設定さ・・
俺だけ〇〇〇アップそのまんま・・
それでええんかい

いいね
0件
一撃で
2025年2月25日
絵柄と話と、あまり自分が惹かれるタイプじゃないんですが、一撃必殺でスパ~ンと言う感じの見開きや大コマの爽快感はありました。
いいね
0件
1巻まで
2024年5月16日
1巻はクーポンが出てたので購入してみたが、私にはこの主人公、応援できないタイプだったので次巻からの購入はない。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!