ネタバレ・感想ありあの夏が飽和する。のレビュー

(4.3) 6件
(5)
5件
(4)
0件
(3)
0件
(2)
0件
(1)
1件
小説から
ネタバレ
2025年8月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 小説で出会い、衝撃を受けた作品
青春サスペンスというジャンルの作品で、このようなジャンルは初めて見たのですが抵抗感なく読め、最後には涙溢れました……!
言葉通りの号泣です、
その衝撃が忘れられなくてインターネットで徘徊しているうちに漫画化していることを発見
シーモア様でもあったので思い切って全巻購入してみました

漫画版も本当によかった………、、
流花が本当に解釈一致すぎて、読んでいるうちに小説での情景も浮かんでくるようでした
世界観も小説と合っていて、報われなさすぎる展開ですがなぜたか綺麗がかっていて
そういう所まで丁寧に描写されていました

なんといっても絵が綺麗
それもありすっと話の内容が入ってきます
個人的に武命のビジュはちょっと解釈不一致だなあと(少々イケメンすぎるのでは?と思ってしまい)
でふが武命の心理描写は小説そのままで、新しい武命として抵抗感なく受け入れることができました

小説同様漫画でもやっぱり号泣してしまい最後のシーンなどは曲も一緒に(「あの夏が飽和する」という曲もあり本当にいい曲なのでぜひぜひ聴いてみてください!)聞いて涙腺をますます加速させました

曲だけでもぜひとも聴いてほしいし、小説などは本当に号泣なので気になっている人は本当に読んでみてほしいです!読んで絶対後悔しないから!!
漫画版も本当に面白く語彙力が皆無になるほど大好きな作品です!
死にたくなる
ネタバレ
2024年11月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ すごく深いなぁと思うところがたくさんあった。
気持ちがこもった言葉、こもりすぎて読んでるこっちの心臓がギュッてなるような話。
この話が重いと感じるような人や私みたいに共感する人、多分いろいろいると思うけど少なくとも私は読んでよかった。
「抱きしめてほしい、骨が折れるくらいに。」というセリフはすごく心情が読み取れていいなと思った。愛情に飢えて、でも、どうすればいいのかわからないという葛藤。一度読んでみてほしい。見える世界がきっと変わると思います。
いいね
0件
まるでメリーゴーランド
2024年10月28日
過去と現在を話が行ったりきたりします。大抵、途中で飽きてしまうのですけれど、ずるずると引き込まれる魅力があります。文字通り、小説をマンガにしたような吹き出し表現がそれを実現しているのかと。
読み進めないと点と点がつながらない(当たり前)ですが、のっけから鬱全開、その行動が"正しい"なんてとうの昔に爆散している。救いを求めてさまよう描写は胃もたれするぐらい私には重すぎました。
まだ完結していない作品ですから、光を見せて終わってほしいものです。
闇の中へ(追記あり)
2024年5月10日
2巻まで読了。
つらい さみしい たすけて――
ずっと、読みながらそんな言葉が思い浮かぶ。

最初の事件から13年。
生きるのが辛くても、それでもなんとか平穏な日々を過ごしていた青年が、ある出会いによって事態が思わぬ方向に進んでゆく。

没入感が半端ないです。
孤独の中でもがく主人公たちを追っていたら、いつの間にか全方位、闇に包まれている。今のところ先が全く読めない。…どうか二人が笑顔の結末でありますように――。

【2024/10/2 追記】3巻読了。ひぃぃぃ、さらに凄まじいことになってる。底流にはドロドロなものが渦巻いているのに、表面の明るく幸せそうなシーンが綺麗すぎてえぐい。武富先生の鬼気迫るような作画が、底知れぬ闇をさらに深くしてる。

【2025/1/4 追記】4巻読了。さらに色々とすごい展開。
とことんダークなのですが、その中に確かに愛もある。

……この作品は…心身共に元気なときに読むほうがいいです。私は闇系に耐性があるほうだと思っているけど、それでも読んでいてかなりきつい。しっかり心の準備をして読まないと、えらいことになりますのでご注意を――。

まるで地獄の炎。
魅入られます
共感しすぎるとヤバイ
ネタバレ
2023年10月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ 原作小説は未読ですが、原作も良い作品なんだろうな、と思わせる作品です。 内容は現代の問題をいろいろ含み、若い登場人物達が少しずつ普通ではない状況の中におり、読んでいると苦しく、痛いです。 特に主人公・千尋に共感しだすと自分が少し変わっていく感覚があります。 先が気になりますが、漫画版で読み始めたので、このまま漫画版を読んでいきたい作品です。
はい
2025年6月2日
ゆえあってブックライブで読みました。他社の文学作品をカドカワの電撃がコミカライズした作品のようです。きっと面白いんでしょうが、性描写がところどころに出てきて途中で嫌になって、ギブアップしました。25.06.02記
いいね
0件
レビューをシェアしよう!