ネタバレ・感想あり推定悪役令嬢は国一番のブサイクに嫁がされるようですのレビュー

(4.2) 162件
(5)
83件
(4)
44件
(3)
24件
(2)
9件
(1)
2件
がんばれ!
2024年5月31日
ちょおっとルース様の思い込み度・自己卑下度合いが極端すぎて、ときどきめんどくさくなるけど(笑)それも含めてすごく楽しい作品です。
何よりルース様の顔がいい!!!ほんと!その顔が照れに照れまくってるところとか、ヒロイン・エマニュエルが自分も照れつつ攻めに攻めまくっていくところとか、好きです!まだ2巻までで、ルース様がエマニュエルの愛を受け入れられていない中、恋人疑惑で終わっちゃってるので、そこの和解?とか少しでもルース様の頑なな心が和らいでいくとことか早く見たい!
早く心から結ばれて欲しい~
すごく応援したくなる2人の話。いいです!
いいね
0件
美醜逆転?物
2024年5月28日
たまたま美醜逆転で探していてこちらを知りました。髪色が濃いほど美しい世界で、ヒロインはほぼ黒髪・黒目で美人、白?銀髪のヒーローは不細工扱い。スパダリって美醜逆転ではよく見る設定なのですが、だがしかし!それが好き♡
ふと何も考えず何かいちゃいちゃラブラブな話を見たい時には私には大変ありがたい。
ストーリーも好きですが、絵もとても素敵で全体的にバランスが良いと思います。
原作カクヨム様の小説で、それも含めて好きです。
山あり谷ありではないですが(少しすれ違いはある)、ほっこり幸せになる作品です。

追記
4巻で完結しました〜。正直せっかくなら両思い(確定)になった後のエピローグがもうちょい欲しかったんですが、お話としては面白かったし絵も綺麗でしたので買って損はない作品だと思います!
いいね
0件
意外と明るい
2024年5月27日
根強く刷り込まれた呪いのような言葉を心から取り払うには根気が必要ですね!ヒロインが自信を持てないお話はよく読みますが、ヒーローバージョンは初めてでした。でも暗い感じはなく、むしろ明るく感じるのて読んでて楽しいです!
いいね
0件
面白い
2024年5月25日
我々と美醜感覚がほとんど同じである主人公が、結婚相手になんとか自分の愛を伝えようとするのが読んでいて面白い。
いいね
0件
試しで読んでから、続きを買いました。
ネタバレ
2024年5月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ 美(髪)人の設定だから、主人公はあまり美人に描かれておらず。ってかメイドに犬みたいに〜とか言われていて、いいのかこれは…?と、思うところがしばしば…。恋愛的な要素は薄いものの、これからも期待して、気長に待ってます!
いいね
0件
いいね
ネタバレ
2024年5月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ とても可愛らしい声とお話です。ほのぼのとしており読みやすく話がどんどんと進みます。とても読みやすいので気になっている方はぜひ
いいね
0件
逆転
2024年5月24日
美醜逆転の世界ですが基準が髪の色とは…断罪されてるのかと思ったら緩い感じでほんわかしました。主人公達の距離が縮まっていくのが楽しみですね♪
いいね
0件
エマニュエル
ネタバレ
2024年5月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ エマニュエルとルースとのやりとりは非常に面白いです。なかなか面白いストーリー構成、テンポも良く、良いキャラも多く、とても楽しく拝読させてもらいました。
いいね
0件
この勘違いいつまで続けるのかなぁ‥
2024年5月22日
本来ならクールビューティーが似合いそうなキャラなのに、設定ゆえに控え目うぶな表情見せてくれるのが売りねと魅力わかるのですが、いつまでも笑えるかというと微妙に・・。しょうがないなと我慢して読んでたものの、5,6話辺りですでにルース様の思い込みによるすれ違いがだんだん面倒になってきた‥。
美的感覚の違いが面白い
2024年5月21日
髪や瞳が濃くて黒いほうが美しいいという美的感覚をもった世界が舞台となっているのがなかなか新鮮で面白いなぁと。美しさの基準なんて国や時代で全然違いますもんね。
いいね
0件
ルース様に嫁ぐは…
2024年5月16日
美醜の感覚が違うからルースさまイケメンでほんわかしてます。エマニュエルもうぶだけどアプローチなかなか頑張ってますね(笑)。まだまだ両想いになっていくには時間がかかりそうな二人ですが、成り行きを見守っていきたいと思います。
いいね
0件
逆すれ違い
2024年5月15日
男主人公の方が、自分は不細工で 好かれてはいないと思い込んでいる 逆 すれ違い ストーリー。
だけど ヒロインは 本気で辺境伯様が大好き。
逆 すれ違い なかなか面白そう
いいね
0件
ブサイク希望
ネタバレ
2024年5月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 悪役令嬢の主人公エマニュエルは罰としてブサイクな男のもとへ嫁がされます。でもこの世界は美貌の基準が髪の色の濃さなので、結果は美男子のもとへ嫁がされるというものです。嫁ぎ先のルース様はかわいい顔だし、性格もかわいいみたいなので、私もブサイク希望します!
いいね
0件
断罪が、ご褒美!
2024年5月14日
推定悪役令嬢だからでしょうか、序盤から気持ち良く展開していい感じですね。イケメン旦那様を手に入れられてご褒美としか思えません。可愛い2人のイチャラブを愉しみたいですね。
いいね
0件
価値観
ネタバレ
2024年5月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 辺境伯は、国一番のブサイクと言われていますが、ヒロインにとっては最高のイケメン。美醜の価値観の違いって怖いなぁ…とつくつぐ思いました。ヒロインと周りとの価値観の差が加速していって まるでコントのように感じられました。
いいね
0件
ふんわりかわいいラブコメ
ネタバレ
2024年5月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 良くも悪くも「ふんわりかわいいラブコメ」以上でも以下でもない作品です。国一番のブサイク(内面イケメン)が国一番の美少女にひたすら圧されて愛されるのがテーマのお話で、頭を使わない・癒やされる・良い人が報われる・優しい気持ちになれるのが良いです。
絵柄も雰囲気と合っていて、終始穏やに2人を見守る観衆のような気持ちでした。
反面、時々出てくるリアリティが雑すぎて気になります。辺境伯当主が公爵令嬢より格下?高級宝飾店のダイヤモンドリングの意匠に対する価値観?ブラックオパールを黒い石扱い?など、なまじリアルが出されている分、事前に調べて書いているのか疑いたくなる違和感が散見されました。石も架空、身分云々のやり取りは置き換えか削除するなどしてリアルは排除した方が良かったのでは。
リアリティが全飛びだから楽しめる物語なので、今後リアルな方向に話が進むようならもっと違和感が出てきそうなので途中退場すると思います。
2人がバタバタしながら思いが通ってくれるの見守りたい作品です。
いいね
0件
いや、これは幸せへの道だと思う
ネタバレ
2024年5月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ タイトル名を読んだだけでの段階だと少し身構えてしまいましたが、実際に話を読み進めると全然不安を覚える要素はなく、むしろエマニュエルにとっては幸せな展開が進んでいるように感じました。一人一人の個性は尊重し合い認められるべきなのに、言うなれば他人か決めた美意識の基準だけで追いやられる立場となったルースが可哀想です。主人公の積極的な行動と献身的な支えで、ルースの自信を早く取り戻してほしいところですね。
いいね
0件
悪役でも不細工でもない
2024年5月5日
それ程見た目にこだわり左右されるている世界が極端すぎないかいと思ってしまいましたがそういう設定ということで。
いいね
0件
ルース
ネタバレ
2024年5月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ ルースのネガティブさがすごいです。
コンプレックスて他人からみればそんなことなのかですが、国を挙げての共通認識になると怖いです。
いいね
0件
髪を染めてみては
ネタバレ
2024年5月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 物語の最初にここがどんな世界か、ヒロインがしっかりと説明してくれます。(彼女は誰に話しかけているんでしょうかね笑。)髪色が美醜を決める世界、という設定のみで突っ切ろうという感じがします。ヒーローの容姿が醜いと世間では言われているが、ヒロインにとっては好ましい容姿なので、2人の恋愛に大きな壁は存在せず、このまま特に大きな問題もなくすんなりいってしまいそうで、どう盛り上げていくのか気になります。
いいね
0件
顔がいい
2024年4月17日
世界観が分かるまでは、ちょっと時間を要しましたが、面白く読めました!
絵が好き!
主人公の性格も明るくて、見ていて楽しかったです!
いいね
0件
美醜感覚が!!
ネタバレ
2024年3月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 違う世界にて、主人公のバツは劇的イケメンへ嫁ぐこと!面白すぎる!
ヒロインとヒーローの考えの違いに笑えてしまいました。ヒーローも元々自分に普通に(好意的)接するヒロインが気になってる様子でしたね。
ほのぼの癒やされます。
いいね
0件
面白い
2024年3月5日
まさかの髪色で美意識の価値が変わるとは😄髪色で魔力が決まるのは良くあるけど、美意識までは新しいなと思いました。
それにお話しも面白く、クスッときてしまいます。続きが気になる作品です‼
いいね
0件
ほーんおもしれー設定
2024年2月3日
婚約者を略奪(まぁそんなもん)されながらも、その略奪した相手(言い方)とも仲睦まじく、その上黒髪・色が濃い髪や瞳の色が美しいとされている世界観が面白かったです。まず、タイトルを見て「ブサイク」と入っていたのでなんちゅー設定だ、ひどいなと表紙をパラっと捲ったらヒロインの相手方となる方がめっっちゃくっっちゃイケメンで「ひどいな」と思っていたのが一瞬で飛びました。ヒロインの想いが通じる日がくるといいな〜
いいね
0件
美醜の価値観が色素の濃淡で決ま世界観
ネタバレ
2023年10月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ 黒髪が最も美しく、銀髪は醜いという、まあエマにとっては、珍奇な世界に転生した模様。
王家から、愛し子から、家族から、辺境伯側から、全力で心配されまくります。エマの方が珍奇な模様。
侍女は、淡い色のリリーリアすら3年がかりでお嬢様を理解する世界観
絶世の美女扱いのエマと、一目惚れした銀髪卑屈、コンプレックス辺境伯との、ちぐはぐラブストーリー
エマがひたすら言い分を伝えてもだーれも華麗にスルー
さてさて、これからの二人は?
いいね
0件
可愛いにぶさ加減
2023年8月11日
気になっていたので購入。世界が違えば価値観も違う。両片想い的な二人。ヒロイン側との対立もなくてよかった。心の痛みが少ないのが良い。
ヒロインが良いです
2023年7月17日
ヒーローが自虐的だけど、ヒロインのことを好きなのが良いです。上手く噛み合うようになると良いな〜。
ただ、全員可愛いし、格好いいのが良くないですね。
何が基準か分からない。
主人公は、髪の毛だけなんだから、もっとブサイクに描かないと〜。
3巻最後が気になる終わり方でした。
ちょっと単調になってきていたので、良いスパイスです!
いいね
0件
絵も綺麗で設定も面白いが…
ネタバレ
2025年11月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ かなり絵は美麗で主人公の性格も相手の性格もとても良くて面白い設定なのですが、いかんせん内容がずっとループしていて、2人の関係性が4巻まででほぼほぼ進まず…
微笑ましい2人のもう少し進んだ関係を見てみたかったです。1〜4巻まで、主人公をルース様が崇拝!たじたじ!僕は醜いから…私は大好き!これの繰り返しです。もうひとひねりというか何か起承転結がしっかりあったらさらに面白くなったのではないかと思いました。
美醜逆転というより相貌失認?
2025年9月6日
顔の判別が出来ない世界なのか?個々の識別は顔以外でしてるとか?顔として認識できなくても瞳の色はわかるのか?
設定はともかく絵は読みやすい
いいね
0件
途中まで
2025年8月11日
なんとなく表紙の主人公の目が怖いなと思いつつ、お試しで読んでみました。
主人公側の価値観と異世界の価値観が違うと言う設定。なんだかラッキーすぎる主人公。気になる気もするけど、主人公の自分寄りな性格が好みではない印象でした。
いいね
0件
ヒーローが
ネタバレ
2025年8月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 設定や内容は面白いけどさすがに3巻のルースがちょっと卑屈すぎるし読んでて呆れてしまったので今後の展開に期待したいです。
ストーリーは面白いし、続きが気になるけど
ネタバレ
2025年8月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ ヒーローが…
クヨクヨクヨクヨクヨクヨクヨクヨと「その話もうして納得してくれたんじゃ無いんですか?」ここまできたら、もうそう言うこと言って欲しくてわざと構ってほしい人に見えてきて

こう言う男の人が苦手な人はイラッとしちゃうかも
私の周りに「好き」って言って欲しくて何度もそれっぽい事を言う人が居たからかもしれないけど、私はイライラしました。
1巻読んで面白かったから2巻と3巻一緒に買ったけど、5回に分けて何とか読み終えたって感じです
2巻まで
ネタバレ
2025年7月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 作中ゲームの設定ありきなので、細かいところはこの物語観ではそういうものだ、とスルーして読んでいます。その上で、登場するキャラはみんな可愛いし、始終平和なストーリーなので楽しかったです。キャラ設定と絵の表現がぴったりという感じもしました(ヒロインが髪と瞳の色を除けば絶世の美女というわけではない……などの設定とか)。エマちゃんのお母さまの性格が、ザモテる公爵夫人というキャラなのも好きでした。エマちゃんの恋愛脳とルースの下僕体質も含めて面白ファンタジーです。
いいね
0件
レビュー通り3巻が残念
ネタバレ
2025年7月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ ライトでサクサク読めるラブコメです。
よくある悪役令嬢ものの設定で始まりますが、元婚約者もいい人、ヒロイン役もいい人、みんな円満で政治的な思惑から形だけの断罪の内部すり合わせ、王家の謝罪、と現実的で好感が持てるスタート。
お相手がイケメンだけど髪色重視社会のために自信がなく、ぐいぐい口説いていくのにすれ違うのが愉快なラブコメです。セリフも心の声も多すぎて文字数が多いのが少し残念ですが、テンポよく楽しめます。
ただ他の方のレビューにもあったとおり、3巻が本当に従者の恋愛のみでびっくりしました。2/3がそれ。さぁこれから従者の恋愛をきっかけに二人が上手く行き出すぞ!ラブラブが見られるぞ!と思ったら数ページで新たな展開になって終わり。残りは番外編でした。
この本編の進行の異常な少なさでこの値段はちょっと
…セールで購入をお勧めします。
2巻目
2025年7月28日
まあそういう世界なので価値観は簡単には覆らないよね。でもヒロインの両親だってそんな中でもちゃんと愛があるし。じれったいのがよく伝わって、こちらもちょっとイラつきます
可もなく不可もなく
ネタバレ
2024年12月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ リアルでも国によって美の基準は変わりますから、主人公の好意を素直に受け入れられないのはわかります。だからと言って避けるのは何の解決にもならないし、イラッとしてしまいました。主人公も他の異性に相性呼びを許してしまうなど迂闊さがありますが。あと、3巻でのメイドの恋模様の話が長すぎる。漫画では番外編でやるなどして、メインではカットした方がよかったんではと思いました。1巻分無駄にした気分。
2巻までは面白い
2024年11月30日
3巻まで購入。3巻の文字が多すぎるのと、侍女の話が長過ぎて最後まで読めなかった。ヒロインとヒーローの話だけでいいんですよ。とにかく文字が多すぎて疲れる。
どれだけ・・・
2024年5月31日
どれだけ、外見至上主義の世界なんだって笑ってしまいました。こんなに自己肯定感がない辺境伯さま相手にヒロインの奮闘が愛らしいです。
いいね
0件
美醜
ネタバレ
2024年5月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公は元々いた世界から多分乙女ゲームの世界であろう場所に転生してくる。
しかしそのゲームを知らない主人公は探り探り生ていき自分がエマニュエル・ベイツリー公爵令嬢だと知る。
しかも自分はいわゆる悪役令嬢ではないかということまでたどりついたのだった。
そんなエマニュエルの父であるベイツリー公爵はエマニュエルから見ればイケおじだがこの世界ではそうではないらしい。
同様に母はぽっちゃりとした優しい人という感じだが美貌の人ととらえられているらしい。
どうやら美的感覚が全く違う世界において悪役令嬢であるエマニュエルはこの世界で一番醜い男と結婚することで…。

面白い設定だなぁと思いながら読んだ。
いいね
0件
美醜の基準が違うパターン
2024年5月30日
旦那様となる人が、髪の色・瞳の色からブサイク認定…この国の美醜の基準が主に髪色や瞳の色が濃ければ濃い程 美しいということで、旦那さんとなる人は自分の容姿全てに対して自身喪失している感じですが、こちらの感覚からすると宝くじに当選したかのような幸せゲットですね(笑)絵は普通に綺麗なのですが、ちょっと主人公の口数(台詞)が多すぎて説明じみちゃう部分が1巻はあったかな?2人のやりとりやその後の展開がちょっと気になりました。
いいね
0件
ヒロインに難アリ
2024年5月22日
絵は綺麗です。ただ、ヒロインの言動が大分ひとを選びそう。特に、顔で人を判断するヒロインに嫌悪感あるひとには向いてない。ヒロインはナチュラルに美醜で他人を見下してるんですが、それが作中では特に問題視されないというか、多分原作者がそのことに気付いてない感じ。だから、細かいところまで気になる人にとっては、ヒロインの鼻につく言動一つ一つにイラッとすると思います。サラッと話を読むタイプの人で美醜逆転ものとかがお好きな方なら楽しく読めるのかも…?私は原作者と倫理観が合わない空気を感じたので一巻でリタイアしました。
設定が好き
ネタバレ
2024年5月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 自分の美の基準だとめちゃくちゃ最高なのに、他が全く気づいてないって最高じゃないですか??
本人も好かれるはずがないっていうので謙虚だし。でもずっと思い方とがないのは悲しいから、ヒロイン頑張って!!
あとは見た目が悪いってことだけでかなり酷い扱いを受けてるみたいなので、魔力(=見た目)がものを言う世界は大変そうだなと思いました。
人が恋に落ちるのには色々な理由があるものだよね。
いいね
0件
断罪
ネタバレ
2024年5月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 全く知らない乙女ゲームの世界に転生してしまい、悪役令嬢として断罪される女の子のお話となっております。面白かったです。
いいね
0件
タイトルが💦
ネタバレ
2024年5月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ いや、タイトルが、。設定を表しているのはよく分かりますが、。美とされる基準が全く違いすぎてブサイクと言われてるけど、めちゃくちゃイケメンで申し分ない。処罰とされているけど、主人公にとってはまさにご褒美としか言いようがない。
いいね
0件
色素が基準の世界
2024年5月5日
髪と瞳の色の濃さが、美しさの基準。主人公は最高位の黒い髪と瞳…で、悪役令嬢?ストーリーは終始和やかで、嫁ぎ先も幸せそうです。のんびりした気分になります。
いいね
0件
おもしろいです
ネタバレ
2024年5月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 題名を読んで表紙を見て、ブサイク??と思っていたのですが、美醜が逆転している世界、という設定がおもしろいです。主人公もイイ子だし、出てくる人いい人ばかりなので楽しく読めます。
いいね
0件
🍒
2024年5月3日
美醜逆転ストーリー結構好きだけど、これは色彩というか髪の色とかが濃ければ濃いほど美しいと・・。で、絶世の美女な転生者主人公が婚約者にフラレ(?)その元婚約者の新しい婚約者である聖女をいじめた的な感じで断罪。(一応、皆はそのことが誤解だと理解しているものの、世論が・・)ってことで、罰(?)として醜い男性の所へ嫁ぐ。ってな感じのストーリーなんだけどその相手が髪の色は薄い(醜い)ということだが、顔はイケメン。テンション上がった主人公はラブラブ生活目指すんだけど、ずっと醜いと評価されて生きてきた彼はなかなか主人公の言うことが信じられず・・。って。これだけ戦闘能力あって強いのにそれさえも自信になってなくて卑屈って💦めんどくさくないのかなぁ?主人公。
いいね
0件
うーん
ネタバレ
2024年5月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 髪の色が薄い=ブサイクの世界。髪の毛が美の判断基準と言うのはそこまで突飛な感じのしない設定かなと思いました。
設定はさておき、話が面白いかと言うとそんなに刺さるものがありませんでした。
まさか‼️
2024年3月5日
人の見た目の価値観が、こうも違うとは‼️
転生者なら、こんなイケメンに嫁げるなんて、嬉しいですよね~。
いいね
0件
転生令嬢本人が「こんな珍奇な乙ゲー知らん
ネタバレ
2024年1月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 物語冒頭で転生令嬢本人が「こんな珍奇な乙女ゲー知らん」と言っているので「設定自体がかなりアレな世界」なんだと思われます
美醜は色のみの判断で造作は一切関係ない設定のようなので主人公以外にとっては銀髪のイケメンが国一番のブサイクらしい。そんなバカなと思いたくなるが世界設定がそうなのでそちらの世界の人にはブサイクに見えているのだろう。主人公にとってはイケメンだし誰も損はしないし(容姿的な意味合いで)横やりが入る心配もなくかえって安心ではなかろうか。
設定がザルな世界の物語と理解して読んだら緩くて楽しめると思う
残念な点は「女神のいとし子」が話の内容的には主人公と近しい年頃のように思えるのだが言動がどう見ても10歳ぐらいの子供にしか見えないのでものすごくイタイ。学園設定あたりの話はほぼないので不明ですが飛び級で実年齢は10歳ぐらい(発育の早い子)とか、こっちの子も転生者で肉体は15歳前後ぐらいで精神が10歳ぐらいとかなのかな?
主人公×旦那はいい意味で生暖かい目で見たいので一応次巻もよもうかな?とは思っているけどいとし子の出番が多いようなら個人的にはちょっとキツイかな
2.5☆
2023年7月11日
ありきたりの流れかと思いきや、発想は斬新。しかし本当にそれだけで、面白いかと言えばそうでもない。ほっこり系の緩いラブコメみたいな感じ。女性マンガだけど全体的に幼くて、いい大人には響かないかも。恋愛少女マンガが好きな人なら楽しめそうです。作画は綺麗で絵が上手くキャラは可愛い。キース様もイケメンで良い。続き読むかは微妙、読んだら再評価します。1巻のみ評価は2.5☆
全然進まない。。。
2025年11月6日
ワンシーンが長くてくどい。
なので全然話が進みません。
エマニュエル夫人のくだりはわざわざ引き伸ばさなくていいのに。。。
ルースの性格上あれこれくどくなるのは仕方ないとは思う。ルースのめんどくさい部分が読んでて伝わってくるので。
でも3巻のカランシアの話はサクッと進めてほしかった。くどすぎて3巻はほぼ2シーンといっていい。
せっかく設定とかは面白いのに、くどさがこの作品の足枷になっている。。。
良いくどさと悪いくどさがあるんですが、この悪いくどさがなければストレスなく読めるのに勿体無い。
もう3巻で終わりにしようかな…って思ったら、最後に気になる事件が起きたので4巻も買いたくなりました。
時が来たら買おうと思います。
4巻サクッと進んでますように。
いいね
0件
めんどくさいオタクのノリが長い
ネタバレ
2025年7月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 一巻途中まではおもしろかった。
聖女とヒロインの仲が良好なのが良い。ヒロインが絡むとガワだけ聖女の腹黒悪女やんけってのばっかりなので、この聖女さんは貴重だと思う。
ルース側の話になってから、過度な謙遜で他の人まで下げちゃってるめんどくさいオタクのノリが長くて読むのがきつくなった。
変わっていくのかなと思って読んでみたけどそのままみたい。
ごちゃごちゃして読みにくい。
2025年7月25日
値引きされていたので1巻お試しで。
元の世界と転生した世界の美醜の基準が違い罰がご褒美に変わるという物語の出たしは面白いと思いました。
しかし婚約に至るまでのドタバタ押し問答がしつこかったり、恋愛系少女漫画にしては一コマに情報を詰め込み過ぎで読んでいて疲れました。特に吹き出しの外の自筆の文字がスマホの小さい画面では読みにくかったです。
恋愛漫画はヒロインの恋する表情を楽しみたい派なので全部言葉で説明してあるこの漫画は私には合わなかったです。
絵は可愛い…。
2025年7月7日
髪の色眼の色が濃い程美しいとされる世界設定でのお話です。
世界観の説明、嫁ぐまでの噛み合わないやり取り、嫁いでからも不毛なやりとり、が延々と描写されており序盤がかなり退屈です。わちゃわちゃした押し問答が好きな方は楽しめるのかな…?
絵は可愛く、コミカルな印象です。
なんというか…
2025年2月13日
あまりにもすれ違いというか、彼女の思いを受け止めきれない彼の描写がだんだんしんどくなりましたので2巻までは購入しましたがこれ以上はちょっとお腹いっぱい。
誰が
2024年11月30日
国1番のブサイクと認定したのでしょうか?そこに引っかかるのです。ごめんなさい。屁理屈みたくで無視してくださいね。にしてもね。
2巻以降を読んでいかないと…
2024年5月30日
どういう方向性になるかや、お互いのやりとりがみえませんが、美醜が髪の色でほぼ判断されるって…年齢を重ねた人はどうなるのでしょうか?白髪とか…。旦那さまとなる人は、容姿がよくない認定をされているせいか、自分に自信が持てないようですが… なんだか、個人的にはあまり魅力を感じる設定やストーリーではないように感じました。1巻は ほぼ説明っぽすぎたり、ちょっと疲れちゃうかな?
うーん
2024年5月29日
なんだかなぁ〜読んでいてあまりイイ気はしませんでしたね。漫画で本当にブサイクと結婚するわけないやろと思ったら案の定イケメンで、でも美醜感覚がズレてる世界だからとか、、、面白い人には面白いのかな
ムムム
2024年1月10日
なんじゃそりゃーーーー!というのが読んだ第一感想です。髪の色で美人かそうでないかが決まる。どんな世界じゃ⁉️
いいね
0件
3巻は
ネタバレ
2025年7月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 騎士とメイドの恋愛に半分以上ページ使ってて正直買って損した気持ち…他の作品でもたまに見るけどモブキャラの恋愛がっつりページ使わないでほしい。どうでもいい…巻途中に挟むのほんとやめてほしい。それならメイン2人の話をもっと読みたいんですよそれじゃなくてもこの本1冊のページ数も多くないのに。ものすごく物足りない内容でした。
2巻までなら星5
ネタバレ
2024年11月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 2巻までなら星5でした。
それくらい面白いですし何度も読み返している作品です。新刊もずっと楽しみに待っていました。
ただ問題は3巻です。3巻だけ星1です。


理由は700point151ページのうち約80ページ程が唐突にメイドの恋愛話だったからです。
しかも何の動きも無く、押し問答でただ外で立ち話シーンで約80ページです。リリーリアがエマニュエルにとって大事な人物なのはわかりますが、個人的にはそこまで思い入れが無く、コミックの半分以上を使って掘り下げるキャラでは無いなと思いました。
乱暴な書き方をすると、メイドがロリ顔?知っっっらんがな!長々長々と!そんなん裏で勝手にやっとけボ※☆◎♪!という心境です。


ずっと待ちわびた新刊。エマニュエルとルースの話が読みたかったので本当にショックです。自分は最初の80ページは要らないのでその分の400円、返して欲しいです。失敗しました。こんな内容なら新刊に飛びつかずクーポンを待てばよかったです。とても悲しいです。
レビューをシェアしよう!
ジャンル: 女性マンガ 恋愛 / 悪役令嬢
出版社: KADOKAWA
雑誌: B's-LOG COMICS