ネタバレ・感想あり恋、泡沫、思ヒソメシカ(合本版)のレビュー

(4.6) 31件
(5)
21件
(4)
8件
(3)
2件
(2)
0件
(1)
0件
良かった、良かった♪
ネタバレ
2025年2月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 君シヲ の時、ナツメさんが気になっていたんです♪
津軽弁の樫さん(青森良いね(≧∇≦)b)が、
気づきに時間かかったけど、本当に世界で出会えた事が出来た相手なんだから、
本当に手放しちゃ駄目ですよね(◦˙▽˙◦)
ここのセリフ好きです♪
遅い感あるけど、人生の目標にしたいです♪
こうなったら、李一くんの兄ちゃん♪
絶対、BLな気が。。。。
いいね
0件
凄く良かったです
ネタバレ
2025年1月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 「君、シヲレル…」から見つけました。ナツメさんの揺れ惑う心情が切ない。でも大切に想える人に出逢えるって幸せですね。私的にはスピン元より刺さりました。その後が見たいですね。
何故にレビュー数が少ないのか不思議です。素晴らしく気持ちが優しくハッピーになりました
いいね
0件
すごく好き
2024年8月12日
恋に臆病になって、明らかいい感じになってきてるのに一歩踏み出せないナツメが主人公。スピン元主人公の友人です。「胸がないから」って上が脱げないナツメ、振って胸の痛まない当て馬、ナツメの後退を許さない誠実な樫さん、展開が全部ツボでした。なんども読み返してしまいます。周りの友人達が温かい!ただ、スピン元にも今作にも書かれていた、ナツメが“タチ寄りのリバ”ってのは正直疑ってます笑
いいね
0件
スピンオフ好きです。
ネタバレ
2024年7月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ すいません、スピンオフのこの本から購入してしまいました。試し読みでキャラが気になったから、というのと、このタチ寄りのリバの人は絶対かわいいネコになるんだ!と思うと先に読みたくなってしまいました。不器用同士、まわりに温かく応援されてハピエンはとっても良かったです。やっぱりかわいいネコちゃんで、意外としっかり雄みな攻め様、良かったです。
いいね
0件
飯テロ
ネタバレ
2024年7月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ 酒テロ飯テロの純粋ラブでした♪(* ´ ▽ ` *)
でもキャンプの道具って凄く難しいよね…手入れといい( ´△`)
キャンプであんな豪華料理が出てきたら最高でしかないわo(>∀<*)o
いいね
0件
ハピエン、良かった~
2024年4月9日
どんな風にお話が進んで行くのか•••ドキドキしながら読みました。
買うかどうか悩んで、結果買って良かったです。ハピエン嬉しい☆
2人のその後のお付き合い(続き)読みたい。出たら嬉しいな。
いいね
0件
スピンオフ
ネタバレ
2024年3月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 234P、全表題作+描き下ろし+キャラの裏話+カバー下マンガ+シーモア特典1P。「君、シヲレルコト勿レ」のスピンオフ。スピン元といい此方といいタイトルが雰囲気があってとても好き。ストーリーも此方のスピンオフの方が好みだった。合間に挟まれる料理は美味しそうだし、朴訥とした樫がみせる崩れた表情や突然発した津軽弁には笑った。訳がなければわかりません(笑)
いいね
0件
お~良かった 言葉が刺さる
2024年3月9日
作者さんの言葉のチョイスがすごく好きだな~ 生きていて たくさんの人に
合うけど
実際 心通わせられる人と出会えるなんて奇跡なんだよねーと想うし
土曜の朝 家族が出払った後
自分のためにお茶入れて お天気の下に揺れる洗濯物を目のはしに入れながら読むコミック
ハードな絵もありつつ 癒される人間模様
よ~し 午後からははりきってあれやこれややるぞ~
思わせてくれてありがたいね。
いいね
0件
星の数ほどいる人の中で出逢えた大切な人
ネタバレ
2024年2月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ 空間デザイナーの李一と盆栽屋の薫との恋を描く『君、シヲレルコト勿レ』のスピンオフ。李一がデザインを手がけたカフェバーの店主で二人のキューピッドでもある九重ナツメのお話。薫の家を訪ねたナツメは玄関先にたむろする怪しい3人を発見します。それは李一の兄のラーシュと妹のエミリア、ラーシュの会社の日本支社で営業を担当する樫雅慶でした。3人は李一と薫を温かく歓迎しており、改めてナツメの店を訪れます。そしてナツメお気に入りの調理器具が樫の扱うラーシュの会社の製品であることがわかるのでした。真面目であまり表情の変わらない樫が、ナツメの作る料理や酒で柔らかく和む様子にナツメは思わずキュンとしてしまいます。かつて女性と二股かけられて深く傷ついたナツメ(バリバリのゲイ•タチ寄りのリバ)はノンケの樫に惚れるまいとしますが、樫の不器用で誠実な人柄にどんどん惹かれてゆくのでした。李一や薫はもちろん、陽キャのラーシュや腐女子のエミリア、ナツメの店の腕利きパティシエ香菫尚ら個性溢れる脇キャラも活躍します。登場する料理もどれも丁寧に描かれていてとっても美味しそうでした。
いいね
0件
ダッチオーブン
2024年2月12日
「君、シヲレルコト勿レ」のスピンオフ。
前作はR18版のカラー版で読んでいて、風景や食事もカラーのいいところを引き出せてたのでこちらもカラー待ちだったのですが、もう待ってても、、ってなり、こちらを購入してしまいました。
こちらも描き込みも良いし、ストーリーも優しくとってもすきでした。
ダッチオーブン買いたくなりましたね笑
いいね
0件
君、シオレル…からの
2024年2月12日
君、シオレル…のスピンオフです。大満足です。絵が良くて、本編は盆栽と料理やったけど、こっちはお料理メインで、ドキドキありHあり、色んなありがとうです。
いいね
0件
スピンオフ
2024年2月10日
ナツメくんは前作ではりいちくんのあと押しをしてくれてました。今回はナツメくんの過去や笑っているけどなんとなくあきらめているところにダーリンがやってきます。ちょっと切ないところあるけどやはりBLはファンタジーでハピエンです❗️ナツメくんがかわいすぎて前作読み直したw
次の作品も楽しみです‼️
いいね
0件
スピンオフ
2024年2月7日
本作読んだあとにコチラを見つけ購入しました。リイチさんの兄妹まで登場して前作の2人もちゃんと登場してくれて大満足です!欲を言えば、本作のハッピーエンド後も読んでみたいです!薫くんとリイチさんのラブラブイチャイチャが見たいです!
合本版待ってました!
ネタバレ
2023年12月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ やっと読めましたー!前作も良かったですが、こちらのスピンオフも素敵です。なんかセリフがちょいちょい刺さるんですよねー。言葉選びが私の好みなのかな。樫さん、途中から表情豊かで堅物っぽくなくなってましたが、プライベートでの髪下ろしてメガネ姿はカッコよすぎる〜。ナツメさんが幸せになれて本当に良かった。前作の2人も、周りの人たちもみんな優しくて思いやりがあって素敵な人ばかりなので、ちょっかい出してきた元セ友くんも幸せになれるといいな。樫さん、誠実そうで優しそうで、でも煽られるとがっつくのとか良かったです。
いいね
0件
いいですいいです
2023年9月16日
前作の九重さんが、なんだか若返ってて前作の読み直しからスタートしました(笑)
九重さんナツメって言うんですね!
しかも今回はヤサグレ感なくて、ノリのよさに見え隠れしてた傷つきやすい繊細な感じが出ててすごくいい。
樫さんもすっごいよかった!
元々の誠実さと嬉しさにじませてる時のギャップは最高でした(^^)
「君、シヲレルコト勿レ」スピンオフ
ネタバレ
2023年9月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 「君、シヲレルコト勿レ」で李一の背中を押してくれたカフェバー店長・ナツメ(九重)のスピンオフ。真面目で寡黙な樫×ナツメ。李一の兄妹がスウェーデンから来日し、兄・ラーシュの仕事仲間・樫と共にナツメの店に来店。アウトドア用品部門の営業の樫とそのメーカーの商品を愛用しているナツメ、縁があって親しくなって、無表情で分かりにくかった樫のことを知るうちに惹かれていってしまう。前作は薫の家庭料理がとっても美味しそうだったけど、ナツメのプロの料理もまた格別!確かにキャンプで食べたら最高だろうなー。過去の恋愛からノンケはNGのナツメ相手にノンケで恋愛音痴の樫、なかなか進展しなさそうなところで当て馬がいい仕事をしてくれて、逃げるナツメを追う樫が誠実でちょっと強引でよかった!パティシエの香菫さんがかっこいい。当て馬・フジが気になるけど、さらなるスピンもあるかな?
いいね
0件
待ってました、スピンオフ
ネタバレ
2023年8月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 「君、シヲレルコト勿れ」のスピンオフ、単行本になるのを待ってました。この作品は、「君、ー」を読んでいた方が、入りやすいかと思われます。しっかりリンクしているので。
スピン元で、李一×薫のサポートをした、カフェバー店長のナツメが主役。タチ寄りリバって、タチだよね〜と思ってましたが、リバが伏線だったのか、今作では受け。タチ要素、無かったです。ナツメの相手は、李一の義兄の仕事仲間、樫。好みのノンケ樫に、ドキドキモダモダするナツメ、カッコいい店長の面影はどこに…。髭受けは苦手ですが、最後は髭も無くなり、満足の受けでした。ナツメはハッピーになりましたが、まだ、スピンオフ要員いますよね。李一の義兄、ラーシュ。イケメンで弟大好きキャラも良い、ラーシュのスピンオフ、来い〜〜!
「君、ー」のR18が配信された後での配信だったので、R18を期待して待つ…選択もありかなと思いましたが、好きな作品なので応援したい。「恋、泡沫、思ヒソメシカ」も、R18が配信されれば購入したいです。
大好きです!
ネタバレ
2023年8月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 「君、シヲレルコト勿レ」に出て来た九重さんの恋のお話。辛い過去の恋愛のせいでストレートには恋しないと心に決めているナツメさん。だけど好きな気持ちは止められないし思い通りにはいかないもの。自分では気付かないうちにどんどん好きになっていってしまうものなんだよね。心を許して安心して傍にいる事が出来る樫さんと出会えて良かった!樫さん、星の数ほど人がいる中でナツメさんと出会って受け入れて好きになってくれてありがとう。
いいね
0件
私も合本待ってました!
2023年8月14日
前作がとても良かったので、こちらも楽しみにしてました。
待ってた期待を裏切らない作品でした。
ナツメさんがどんどんかわいくなってきて、幸せになってと思いながら、読み進めました。
次はスパダリラーシュさんのスピンオフなど読んでみたいです。
合本になるの待っていました🎶
ネタバレ
2023年8月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 「君、シヲレルコト〜」のスピンオフ。2人の背中を押したナツメのお話。
よかったですよー!丁寧に心の動きを追って描かれています。周囲の人たちも温かい。読んでいて和んでくる優しいお話。料理も美味しそうだし。パティシエの姉さんもいい応援隊でした。
ノンケと付き合い、振られて結婚式にまでよばれたナツメは、吹っ切れているようで、トラウマを抱えている。傷が癒えないなかで出会ったノンケの樫。絶対に好きにならないようにと距離感を考えるが…「星の数ほど人がいる世界で大切な相手に出会えたなら異性だろうが同性だろうが絶対に手放すべきではないと思っています」このセリフが後々まで響きます。ほんと、そうだと思う。よい作品でした。
この日をずっと待ってました!!!!!(祝)
ネタバレ
2023年8月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 単話でも追っておりましたが、とにかく1冊に纏まってくれるこの日をずっとずっとずぅ~~~っと心待にしておりました!!!!!(喜)
こちら『18』ver迄進化を遂げた人気作品の『スピンオフ』作品ですが、個人的にはこちらの「恋ソメ」のカップルが本当にツボで楽しく拝読させて頂けましたp(^^)q
(※Hはまだ心が擦れ違った状態verとラブラブになってからverがありましたが、ガツガツしている内容ではないのでご参考迄)

シュロ先生が描かれる世界観や人間模様はとにかくリアルさが半端ないのですが、
この“リアルさ”のベースになっているのが「人の優しさ」なので、
この作品を通して、「理想的な人間社会」=皆が自然に笑い合える優しい世界が実現したらきっとこんな感じなのだろうな~と
自然な流れで温かな気持ちにさせて頂ける不思議な魅力が凝縮された作品でした(*^^*)
(個人的にはリアルな人間模様の中に突然♥️♥️←ハート型の目が出現した作者様のユーモラスさにも驚かされました(笑))
読後心温まる素敵な作品との出会いに大感謝御礼です!!
この作品に出会えて本当に良かった~\(*≧∀≦*)/
◎「人間の優しさが感じられる作品」&「キャンプやお料理がお好き」な皆様には是非ご一読頂きたい作品です☆☆☆☆☆
なるほどー
ネタバレ
2024年5月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ とにかく、ナツメの服のセンスが合ってなさすぎてずっと気持ち悪かったのですが、実は可愛い系の人だったのね!ヒゲ剃っただけで似合うこと!
はー、すっきり。
いいね
0件
前作見ないで見て
2024年3月21日
ナツメのキャラがぶれぶれな感じがして戸惑いました。ギャップは大好きなんだけど、ギャップどころかキャラが変わってしまった様な。タチ寄りのリバ設定は!?タチ要素全くなかったな。タチのナツメが見たかったので、残念。前作見ないで忘れて見た方が良い。それならば、最初からこのキャラとして見れば問題なし。
しおれることなかれ、のスピンオフ
2024年2月10日
榮屋さんは「キミ、しおれることなかれ」読んでて、スピンオフの本作も買ってみました。季節感が植物で出てるところや、食事が美味しそうなところ、好き〜。スピン元のCPもしっかり出てきてるしね。九重さんも樫君も人が良いし、まわりもよい人たちで、藤だけちょっとやなヤツだったかな、キレイなお話でした。
すごく好き…なんだけど
ネタバレ
2023年12月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 前作カップルの話が大好きだったので、こちらも即購入。やはり好きです、大好きなのですが…!
ナツメさんが受け顔になり過ぎてるのが死ぬ程残念…!!「タチ寄り」のリバなんですよね?タチだったことあります??元カレ2人出たけど、ナツメさんバリバリネコですやんー。
あのオシャレヒゲのナツメさんがタチの顔を崩されてく男前の色っぽい姿を見たかったけど、めちゃくちゃ可愛い受け顔になっておりました(あとがきで作者様も1話と顔が違うと言ってありました笑)。仕事してる時だけカッコ良くてプライベートは可愛い人なのかな…そう思う事にして脳内補完します…。初期のナツメさん好きだった…。
サブキャラ達も良かったです!ただ、同僚の香澄 尚さんのナツメさんの呼び方が、初期は尚、ラストは香澄さんになってたような…。ナツメさんのキャラがラストに行くにつれブレていったのが気になりました。
えっちなシーンも割とちゃんとあるけど、絵が綺麗なので読みやすいです。
スピンオフ
ネタバレ
2023年8月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 合本版出るの楽しみにしてました!スピンオフだけど元作品読んでなくても読めると思います。
表紙のキラキラとした爽やかな感じが素敵すぎて眺めてしまいました。
タチよりのリバとあったのでドキドキして読みましたが(リバが苦手なもので…)バリバリのネコでホッとしました笑
てかナツメさんあんなキャラだったのね。頼れるお兄さんキャラだと思ってた。
良かった
2023年8月20日
ナツメさん、幸せになれて良かった。タチ寄りのリバだったけど、全然、ネコじゃないですか。素敵なカップルでした。周り皆、優しい
いいね
0件
まとまるの待ってましたー
2023年8月19日
「君、シヲレルコト勿レ」のカフェオーナー九重さんのスピンオフ。スピン元読んでなくても読めます。九重さんがタチ寄りのリバ設定だったので、半信半疑で読んでましたが、樫×九重でした。そしてリバはありません。設定に引きずられたので、設定抜きで読んだ方がより楽しめたかも。メガネ攻め大好物なので、樫さんがオフの時メガネ姿なのには個人的にウハウハしました。ご本人も後書きで書かれてましたが、顔が変わってっちゃったのが少し気になりました。
いいね
0件
待ってました
2023年8月15日
美味しそうな北欧料理で食欲増す〜!ナツメさん…タチ寄りのリバ。正直どっちも見たかったのにな〜
続編熱望ですよ!!
色々が弱い
2024年3月9日
恋に落ちる過程が弱いのでエピソードにきゅんを感じませんでした。あと受けの子線が細い感じなのに髭があってキャラがどんななのかよくわかりませんでした。ワイルドにもおしゃれにも見えないし。毒のない話でした。
期待した割に…
2024年2月17日
試し読みの絵と雰囲気が美しくて、本編スピンオフ2冊購入しました。でも読むにつれて、美しい雰囲気とコミカルなかわいらしさと即物的なエロの描写が、混じり合わずに分裂したまとまりのなさがダメでした。登場人物の絵が安定していないのも一因ですね。
レビューをシェアしよう!
作家名: 榮屋シュロ
ジャンル: BLマンガ
出版社: eBookJapan Plus
雑誌: BLfranc