ネタバレ・感想ありもう興味がないと離婚された令嬢の意外と楽しい新生活【単話】のレビュー

(4.5) 394件
(5)
264件
(4)
85件
(3)
37件
(2)
8件
(1)
0件
嫌なこともある
2024年2月21日
みんな嫌なこともあるけど自分は自分。幸せを掴んでいこうって買いてくれてる本でした。
これからどんな心情になっていくのか楽しみになります。
追放されてからの自由な生活
2024年2月20日
価値のある人が出てきたから、とそれまでの頑張りも報われず。家族からも見放されてしまう元王妃様。キラキラやざまぁはなくても健気に頑張る主人公に惹かれます。前向きな行動力、新たな出会い、きっと出てから実は展開があるのでは、と続きが気になる作品です。物分かりがよく、我慢してながらも状況を受け入れてしまう主人公。こういった主人公にはほんわか幸せになって欲しいなー、虐げてきた登場人物たちにはしっかり罰を与えられて欲しい、と思ってしまいます、、
陽と陰みたいな2人の王子
ネタバレ
2024年2月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 2人の王子のお話し。精霊の加護が国の気候に影響を与えるのですが、冬の加護を受けた寂しい王子がこのまま幸せでいられたらいいなぁ〜と思いつつ読みました。
いいね
0件
ゆったりとした暖かい物語
2024年2月10日
とても穏やかに物語が進むのですが、それが退屈に感じず私の心も温かくなるようなお話です。極端に悪い人物や事件などが今の所無いのでのんびり展開ですが、とても丁寧に描かれており続きが楽しみです。
いいね
0件
おもしろい
2024年1月18日
面白いし続きが気になる。いままであったようでない話。進みがかなりゆっくりなので苦手な人は苦手だと思います。
いいね
0件
幸せに
ネタバレ
2024年1月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ え!?そんなことで!?という理由で穏やかで優しくて優秀なヒロインは離婚されてしまいます。
両親も貴族らしいといえばらしい。
彼女の素晴らしさを居なくなって初めて実感する大馬鹿者たち。

素敵な人と出逢って、これからは今までの分も幸せになってほしいと思いながら読んでいます。
これからに期待
2023年12月23日
作画に沿ってストーリーも優しくほんわかな印象です。この先どうなるのか、ついつい続巻購入してしまってます。もうちょっと早く続巻出てくれると嬉しいです〜。
王妃業を「苦手だから仕方ない」?
ネタバレ
2023年12月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 7話まで読んで。ヴェラとアランの交流は微笑ましくありこのままゆっくり関係を深めて幸せになってほしい…と思う反面、ヴェラの前提背景にもやもやが残ります。
「もう興味がなくなった」なんてキャッチーに悪辣な元夫カルロは7話までに「国のことを立て直そうと必死になっている王族」として描かれて冒頭の人でなしさは何なの?1話だけ別人?並みにつながりません(多分三角関係要員だから?好感度取り戻す感じで人格修正?)。ヴェラの方も「苦手なことは苦手として、得意な内向きのことを細やかに健気にやっていました!」で落ち度なし、それを評価しなかったカルロらが悪いように描かれているけど、この「私は人前に立つことが苦手なので」というスタンスが個人的にめちゃくちゃ好ましくないです。苦手だから最低限にとどめていました、ほかの人を押しのけるような真似はしたくありませんでした。とあるけど、王妃なのに…!?そこを再三カルロから指摘されていたのなら、それは慣習慣例から見て足りなかった、ということでは?「立て直し」が必要な王国の、王妃なんですよ?積極的に前に立ち人心を集めてほしいと思うのは当然では…?何話目かで村人にお礼を言われることがあり、ちゃんと王妃の仕事もしてたアピールもありますが、他は城の人事の調整や、夫のために特別に茶葉を用意して安らぎ空間を提供していた…がピックアップされます。離婚後そこに支障が出てきたとされていますが、いや…それ共有して人を手配すればよくない…?それ、王妃の仕事そっちのけで自らがやらなくちゃダメだった…?求められる仕事を「私は苦手なので」で、やらなくていい他の仕事をし、実際ヴェラがいなくなってあらゆる場所で支障を生むなら本気で「やらなくてよかったこと」ではないですか?(つか引継ぎもなし??時間がなかったとしても信頼関係のあるつなぎ役すらいなかった?それじゃあやってたとされる奥向き仕事内容と人望や人間関係に乖離がありません…?)
なんだか、加護のこと抜きにしても本気で王妃に「向いてないの」で、「落ち度のないかわいそうな有能離婚され妻」が、何か違う。本編の進行がゆったり細やかに心を通わせていく内容だけに、「苦手なことの克服の努力もせず」という前提がすごく雑音です…。普通に加護持ち後妻のために別れた、だけでも、充分悲劇のヒロインだし、追放先で温かな愛を見つける、という粗筋に十分なのに…
連載先の
ネタバレ
2023年12月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ アプリのコメントでも書かれてましたが
兄と弟の書き分けができていないので
これはどっちだ?右分けだからこっちか!?などと掲載元アプリのコメントでも
ほぼこのネタでした

カラーだと髪色もちがうからわかりやすいけど
そこを考えつつ
読むとこんがりにくいかな?

最近、よく出てきた
捨てたヒロインが実はすごかった人!系の作品です
王子に
ネタバレ
2023年11月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 婚約破棄かと思ったら離婚を告げられて実家にも戻らせて貰えず祖母の家だったところを貰い受け一人で生活していくのが気の毒でした。王子と元王子はそっくりすぎで少し解りずらかったです。
いいね
0件
割とよくある話
ネタバレ
2023年11月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 精霊とか、無能だと思われ捨てられるが実は無能ではなかったとか、王家とか…よくあるパターンの組み合わせ漫画だと思いますが、面白かったです。
もう少し女性が綺麗に描かれてるともっと興味持って続きが読みたくなるのかな。
よき
2023年11月27日
これから二人の展開がどのようなかんじになっていくのか楽しみです。ふたりのこんごのいちゃいちゃがみたいです。
いいね
0件
人生のリスタート
2023年11月26日
ヴェラは王子に離婚をいいわたされるが、逆に自由の身になり人生を謳歌することに、、、
愛のない夫婦より、自身を大切にする事の重要さ。
いいね
0件
いきなり
2023年11月24日
いきなり離婚って結構ひどい展開だな〜と思っていたのですが、自分の自由を手に入れて清々そうにしていて良かったなと思いました
試読面白かったです
2023年11月23日
試読版を読みおもしろそうでした。
皇太子から離婚され 追い出された 令嬢が 雪に閉ざされた田舎で のんびり暮らし。
新たなロマンスもありそうな感じ♪
いいね
0件
いいです
2023年11月23日
離婚のときの男の言い分には腹が立ちますが、王妃という役目から解放されて日々を大切に丁寧に生きる主人公に好感が持てます。
穏やかに
2023年11月20日
はじめがサクッと離縁に追放であれよあれよという間に穏やかな生活を始めた主人公。素敵。丁寧な暮らしぶりに癒やされます。
ひと味違った魅了
ネタバレ
2023年11月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ いつもの感じと違いますねw。婚約破棄ではなくて離婚宣言だったし、ヒロインの人柄からして意図的ざまぁ~もなさそう。だとしたら2人の行く末をゆっくりと愉しむのが良さそうですね。てか愉しみたいです。
いいね
0件
離婚から
ネタバレ
2023年11月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ はじまる新し生活。
それが、意外にもみちたりていて、穏やかで。
がんばってなんとか自分に価値をむりやり見出そうとしていたころからみると
ヒロインが幸せそうでいい感じです。
春の精霊の加護あるのでは
ネタバレ
2023年11月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 精霊の話好きです。冬の精霊、夏の精霊、春の精霊が出てきて、王妃さまはもしかして春の精霊の加護があるのではと思いましたが、精霊の加護があるかの検査では精霊の加護なしと結果がでて、話からは王妃さまは春の精霊の加護があるようですが、続きの内容が気になります。
地味めヒロイン
2023年11月19日
押し付けがましくなく、控えめなヒロインが好感が持てます。婚約破棄ではなく、すでに結婚してて離縁ってとこが、そんなに簡単に縁を切れるなんて精霊も国民も王太子を信頼できなくなるよね?
続きが気になります
2023年11月13日
人前に出るのは苦手だけど、頑張り屋で気遣いの出来るヴェラがいきなり離婚される(というか、役に立たないと放り出される)ところから始まるのですが、ヴェラの性格や、追放先の元王族のアランの様子からして先が楽しみになります。
ヴェラの陰の努力も知らず『国の為に何もしない』と目に見えるものでしか判断できないカロルは、どんなに大切なものを失ったのか、今に気づくでしょうね。
ヴェラの加護がどんな物なのか、この先アランとどんな展開が待ち受けるのか期待したいと思います。
うん、まぁ
ネタバレ
2023年11月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 離婚までは数ページなのでとても早く話がすすみます。
そこからがどうなっていくのか、何が待ち受けているのかというお話になっています。
いいね
0件
ヴェラの幸せを願って
ネタバレ
2023年11月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 離婚からのスタートということで、ヴェラにとってはかなり衝撃的な幕開けの展開といえます。ただこれに伴って全てが不幸になってしまったかというとそうでもなく、たとえば立場や形式めいたしきたりなどを過剰に気にすることがなくなった点において、少なからず自由を手に入れることができたと思います。そしてアランとの出会いは、ヴェラにとって幸運を掴むための大きな出来事になったと考えられますね。カロルにもアランの考え方や振る舞いを見習ってほしいと思いました。
許すまじカルロ
2023年11月5日
離婚して追放するとか言い方もひどい!失ってから大切だったことに気づいても遅い。加護を受けているアランと何らかの加護を持っているであろう、健気でがんばり屋のヴェラと二人の恋の行方が気になります。
これは元夫があれすぎる
2023年11月2日
離婚とはそして追放なんて、非情な王だ。婚約だったら片方が嫌になればそれでおしまいだけど。でもこのヒロインだったら立直りアランの様なもっと良いお相手が現れて幸せが、、
カルロ
ネタバレ
2023年11月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 新鮮なラブストーリーでスラスラ読めます。
健気で努力家なヒロインは、好感が持て読んでいて優しい気持ちになれます。
いいね
0件
🍒
2023年11月1日
他のサイトで連載マンガ読んでます。さんざん尽くしてきたのに主人公より能力(力)があるからとすげ替えられて・・・あんまりだわ💦これは後々ギャフンあるね❗あるはず❗と期待してます。
😓
2023年10月31日
精霊の加護が必要だからって離縁は酷いよね。国のために尽くしても報われない王妃様はこれから幸せになってくれると信じてます!
独特な雰囲気の作品
2023年10月29日
タイトルは、よくありがちな最近流行りの内容かと思いました。実際読んでみると、意外にオリジナリティーがあり面白かったです!
😊
2023年10月26日
あたたかい…感じ?いいです^ ^

いまさら後悔しても遅いですよ?

街の人たちが優しそうで良かったです(´∀`)

どんな展開になるのか?楽しみです♪
いいね
0件
ゆっくり
ネタバレ
2023年10月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ ストーリー・絵柄ともに良いです、ゆっくりな展開なので好みは分かれるかもですが、こういったのはたまに欲しくなるので好きです。イケメン×2が少しづつヒロインの良さに気づいていく心情の移り変わりを丁寧に書かれているので続きが楽しみです。
いいかも
ネタバレ
2023年10月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ まだどんな話になるかは分からないけれど、新生活楽しんで欲しい‼️最後のフードの人がキーポイントになるのかな?
いいね
0件
今3話
2023年10月1日
SNSに出てくる宣伝を見て、気になって読み出しました。
今3話まで読みましたが、挫けない前向きな主人公と、そんなに悪く無い元夫。コレからどうなるか分かりませんが、読みやすくて良いと思います。
先の展開を楽しみにしています。
いいね
0件
ほんわか
2023年10月1日
ほんわかしていて素敵…絵もとても綺麗です!
ザマァ系では無く、ちゃんと理由があり納得できる感じが良いですね。。見ていてどちらも応援できます…
これからの展開、関係が気になりますな…ワクワク
いいね
0件
精霊の加護
2023年9月28日
それがどんなに素晴らしいものでも、非常なものでも、生かすも殺すもその加護を受けた人間の心根によるのではないか、と思います。この先のストーリーはまだまだ分かりませんが、どうなっていくのか楽しみです。
いいね
0件
言い方💢
ネタバレ
2023年9月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ なんだよ「興味なくなった」って。そこは「大臣の娘が夏の精霊の加護を授かったから国益の為に離縁して欲しい」でいいじゃないか!
また無駄にカラッと陽気に言うのがムカつく。こんな思いやりのない王太子 離婚されて良かったが、王子妃が裏方で頑張ってくれているならむしろ安心なのでは?。結婚期間がよく分からないが、一度も手を出していないなら端から興味なしだったのだろう。
フランス王家みたいに王妃は世継ぎを産み育て、公妾が表立った政務をこなすとか役割分担すればいいのに(これはこれで別の批判が来そうですが)。
ヴェラさんに何らかの加護があるのは間違いなさそうだが、そんなモノに頓着せず 今まで裏方仕事に忙殺されていた分もアラン殿下とのんびり暮らして欲しい。
そもそも 加護なんてイレギュラーな存在に頼り切りなのが間違いの元なので、カロル王太子が性根を入れ替えた暁には(あるかな~?)治水・灌漑工事・干ばつや冷害に強い作物の品種改良など国政改革に勤しんで欲しい。
面白い!!
ネタバレ
2023年9月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 結婚して陰ながら夫を支えていたが、全く評価されず残念。おまけに、実家に戻ることも許されないなんて。主人公は気持ちを切り替えて一人の生活を楽しんでいる。異母兄との今後の関係も気になる。
いいね
0件
何故に
2023年9月19日
巻数を重ねる毎に値段が下がっていくのはなぜなのでしょうかね。お話自体は絵も好みでなかなか面白く気に入りましたが
これから色々あるのかな?
2023年9月12日
加護ってなんだろうって思いながら読みました。複雑な何かがあるのでしょうか。3人の思いが複雑に絡み合っていきそうな予感ですね
いいね
0件
最新刊読みました。
2023年9月10日
短い。もっと進んでほしい。
これからの展開は楽しみです。主人公はほんわかな感じですが、ざまあまってます!
いいね
0件
もうちょっと話数出てから買います
ネタバレ
2023年9月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 1巻だけ読んだ感想です。加護持ちがいなくなると、気候が安定しなくなるってスゴイ困る。努力や工夫だけではどうにもならないって事?
常にいるか分からない加護持ちだけに頼るだけじゃなくて、作物の方を改良するとか、栽培方法考えるとか、何かしら産業考えるとか、資源があれば隣国と作物を取引するとか…人間に出来ることした方が、後々安定するんじゃないのかなぁ
それを試しての、今回の王太子の行動なの?
それはともかく、夏の加護って温かい通り越して暑いような
畑も干上がりそう
この先どうなるか....
2023年9月6日
離婚&追放した途端に、恩恵が無くなるという...
今のところ、定番の流れできているけど、定番と違うのは、
結婚を破棄した王子はボンクラじゃないっぽい。
さて、これからどうなるのか、ちょっと期待。

期待してたんだけど...
ボンクラでは無いけど、図々しい。
自分が追い出したくせに頼ってくるって。
無神経というか、本当に図々しい。
いいね
0件
先が気になります!
ネタバレ
2023年8月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 3話まで読みましたが「興味がない」ではなく、「王妃として必要な資質がなく、国をよくするために新たな女性と結婚したい」ではないかな? カロルの国を良くしたい、という気持ちは本当のようですし・・・ まあヴェラはアランと仲良く静かに暮らしていければいいよね~ 精霊の力がどのように作用するのかとても気になります!
加護持ち
ネタバレ
2023年8月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 加護がなく、控え目な妻を離縁して夏の加護持ちと再婚する王。離縁されたがある意味自由を体感して楽しむ元妻と冬の加護持ちなため王族では居られなかった元皇子。
ギスギスした雰囲気はなく物語が進んでいます。冬の町にいる2人がどんな風に過ごすのか楽しみなので期待を込めて星4つにしました。
面白い
2023年8月20日
ザマァ展開が好きで婚約破棄ものはよく読みますが、このお話はそれとは少し違うのかな?
読んでいると思いのほか切ないなぁーという気持ちが出てくるようなお話でした。
仕方なかったにしても、あの離婚の話の切り出し方はイラっとはしましたけど…
今後の展開が楽しみ!
健気さがたまらない!
2023年8月19日
もう、主人公の性格や人柄が良過ぎてハマりました!
健気さがたまらない。
早く続きが読みたいです。
もう、即買いしてしまいました。続きが待ち通しいですね…
あったかい
ネタバレ
2023年8月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 加護持ちではないと言われているヒロインだけど、隠れ加護持ちというか、人間が鑑定できてないだけで、曾祖父と同じような春の加護があるんじゃないかなぁと思ってます。ほっこりする温かさと芯の強い、春みたいなヒロインが素敵。

派手に目立つ活躍することより、裏方で目立たなくても支えてくれる存在って、物凄く重要なのに、目立たないだけで根幹的な仕事だったりもするのに、そんなことにも気づけない王太子は為政者としては向いてないな。というか、ウザい陽キャ系統で、ヒロインみたいな物静かで陰で支えてくれる人たちには価値を見いだせないタイプで、既に大嫌いなんだが。しかも「興味が無くなった」から離縁って、心底ふざけんなですよ。

そもそも光があれば闇も生まれるというように(陰陽もしかり)、春夏だけでは作物のサイクルは成り立たないし、春はともかく、新しく王太子妃になるキャラの夏の加護持ちにも何か弊害があるんじゃないかなぁ。"冬の"高位精霊ということにも重要な意味があると思う。その番というかパートナー的な存在と2人合わせて絶大な恩恵がもたらされたりとか。それがヒロインじゃないかなと。

既にヒロインを手放した影響が出始めてるようですが、優しいヒロインはそんなこと微塵も思わないけど、私はざまぁとほくそ笑んでおります。
表紙の両手に花状態はいつになるのか楽しみ
ネタバレ
2023年8月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 1話無料だったので、読んでみました。
四季の加護持ちが国を豊かにする世界で祖父が加護持ちだったために皇太子妃になった加護なしのヴェラは生来の人見知りから政を裏から支えていたが、加護持ちの女を見つけた皇太子から役立たずの烙印と離縁を突きつけられられる。実家からも追放されたヴェラは情けで与えられた家で重圧からの開放とこれからの幸せの為に前向きになる事を誓うが、そこに現れた一人の男性…な1話。
皇太子の笑顔で「飽きた、離縁!」がサイコパスみで恐ろしかった。怒鳴られた方がいいと思ったの初めて。加護持ちの女を皇太子妃にしたら側室とか作れないけど世継ぎ産めなかったらどうするんだろ。1話最後で常雪地方で花が咲くのおかしくないの?と疑問に思ったらやっぱり目に止めた人がいて、あーな感じだった。
また高貴なる方に見初められたら自由なくなるんじゃと危惧しつつ続きが気になりました。
離縁
2024年12月30日
離縁されてひとりで生活していくため過ごしているとそこに現れた青年と?というよくあるストーリーでした。
いいね
0件
逆転
ネタバレ
2024年12月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 何もかも無くした令嬢が、秘めた能力で新たな場所を築くという逆転ラブファンタジーものの作品となっております。楽しめました。
いいね
0件
おもしろいけど
2024年12月28日
国の為に離婚するのもどうかと思うけど、王子の言い方酷くないか?あんな言い方してよく会いに行けたな王子よ!
いいね
0件
初めて
2024年12月20日
こういうジャンルは初めて読みます。話のスタートとしては、これから先がどう展開するのかわかりません。そこを楽しみに読み進めたいと思います。
いいね
0件
悪くないけど良くもない
2024年12月15日
よくある婚約破棄からのやつ。特に目新しさは感じない。悪い所があるか、と問われればないけど漫画家さんの絵がふわふわして可愛らしい所しか良い所も思いつかない。
よくあるやつという印象が抜けきりませんでした。
いいね
0件
ひどいのね
2024年12月11日
自分の役に立たない妻は即離婚!ってのはたぶん表向きの言い訳だと思う。その夜の生活が妻が積極的ではなかったのか?行かないのは面白くないのです。まぁー僻地と言えども新しい王太子もおるしこれからどんどんよくなるんですよ、きっとね。
いいね
0件
レビュー良いので期待
2024年12月10日
絵がすごく上手で異世界物は背景がしっかりしてると物語に入り込みやすいので助かります。小説原作のコミカライズという事で物語にも期待。
いいね
0件
明るいストーリー
2024年12月9日
嫌な脇役が多いとそれだけドラマチックになるのはわかるけど、たまにはこういう穏やかなストーリー展開もいいと感じた。
いいね
0件
笑顔にさせてくれる!
2024年12月5日
最初はとても悲しいところから始まるんですけど、そのあとが超ハッピーでとにかく笑顔で癒されます!
疲れてるときに見るといつも笑顔にさせてくれる作品でした!
いいね
0件
オンナは離婚した方が…
2024年12月4日
離婚され方は最悪だけど、かえって良かったよね〜。あんなのと一緒にいたらなんのための人生か?ってなるわぁ。
よかった
2024年12月2日
電子コミック大賞の候補作品ということで、読みましたが、主人公が少しづつ幸せになる過程が見られて、よかったです。
いいね
0件
きれい
2024年12月1日
絵が綺麗で物語もゆったり進んで、のんびり癒されます。
これからタイトルの通りに進んで行くのかと思うと楽しみです。
いいね
0件
アランにしとけ
2024年12月1日
試し読みだけですが、先読みをしての感想。元夫が実は国を思って離婚したとしても、あの言い方はないし、新しい女の前で言う事では無い。悩む必要もないアランにしとけ。
無料分の4話まで。
2024年10月20日
主人公の方に未練とかが無いのが良いですね。新生活に前向きで、本当に楽しんでいる。能力について気になるけど、それだけかなぁ…。買ってまで読みたい何かが、私にはないかな。□何て言うのか、違和感が酷い。以前の様に国を良くしようという王太子が、妻に対して『興味がなくなった』って理由で離縁を通告するの?目立った功績もないし、国に恩恵をもたらす加護持ちの方が有益だからと思っていて乗り換えるのに。国の事より、国を良く出来ない強迫観念に駆られる無能な王太子?□縁の下の力持ちだった主人公の有り難さを後に気付くとか、王族から外された王子の国が富んで行くことでのざまぁかな?
立場を奪われた二人が寄り添っていい!
2024年9月20日
妖精の加護一つで国が成りたたなくなる世界
立場を加護の有無で失った二人が寄り添って自分を取り戻すストーリーは読み応えあります

しかし話の導入部分とはいえ長らく自分を支えた妻に「興味がない 離縁だ」と言い放つ国王がどうしても気持ち悪くて納得できないので星三つで
これは
ネタバレ
2024年9月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ よくある無能上司のテンプレ。目先の利益にとらわれて本筋が見えてない、見ようとしない駄目上司。真面目な人間に雑用押し付けて手柄だけを横取りする人間を優遇しすぎて、ちゃんと仕事をする人間が居なくなってしまいガタガタになるパターン。上司なら引きずり落とされるけど一番偉いやつだから自分たちが消えるしかない。最近AIによる人事を推し進めているがAI人事が駄目な理由が説明されてる気がする。会社なら立て直せなくて倒産するのがオチですが国家だと革命起こされるパターン。正直なぜこういう馬鹿すぎるトップなのに革命起こされないのだろうといつも思う。国民も同情の眼差しで見てるのかな。勉強しかできないやつなんてこんなものでは?

最後にどの面下げてきたと言わんばかりの元夫現れたときの主人公の顔めちゃくちゃ顔面蒼白になってた(ようにしか見えなかった)。国を率いる人間が甘えているすなわちガキのままであることを肯定してる?はっきり言って周りの人間が甘やかしてクソガキ陛下が誕生した。庭師の爺さんが咎めても甘やかしてるようにしか見えず国のトップになるということをナメてるようにしか見えなかった。傷の舐め合いで国をまわそうなどガキ大将レベルだろ。最後まで身勝手なやつだったな勝手に自己完結して自分の罪悪感を薄れさせて帰ってったようにしか見えなかったので。
続き早よ!
ネタバレ
2024年5月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 弟王太子にはムカつくし!実家もざまぁ~と思うし!しかも元凶が何言うとんじゃ!対して兄ちゃんは良い!見分けつかないけど…孤独の人たちが幸せになるんだ
いいね
0件
離婚正解
ネタバレ
2024年3月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ あまりに身勝手な陛下とヒロインの両親も冷たすぎる。でも、新しい生活ではとってもマイペースな充実した生活が出来て、ざまあみろって感じで嬉しいです。
元夫が××野郎です
ネタバレ
2024年1月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ あんな最低な言葉吐きかけといて、俺はヴィラもちゃんと幸せになってほしいとか意味わからん戯言吐いてるので死ぬほど腹立つ××野郎ですほんと。ヒロインは早くお兄様と幸せになってほしい。ていうか元夫にざまぁ展開早くください
ある程度気ままに読めていい
2023年12月20日
あまり込み入った感じでもなく、でもキチンと内容もあり読みやすいです。今の感じのストーリーを希望します。
いいね
0件
続きが楽しみです
2023年12月19日
ほのぼのとした物語で、ドラマチックな展開は無いのでまったりと読めます。
離縁されましたが、自由を手に入れたヒロインの今後が楽しみです。
彼女の本当の力が明るみになると、また復縁を迫ってくる流れでしょうか。
皆が幸せになりらといいですね。
おもしろい
2023年11月30日
絵はあんまりわたしの好みではないし、ストーリー展開も絵のせいもあってちょっと淡々とした雰囲気があるけれど面白いです
いいね
0件
絵が
ネタバレ
2023年11月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 絵があんまりわたしの好みではない感じで拙い印象です。追放されたヒロインの能力がもう一人の王子さまとすごいマッチしているなって思います。
いいね
0件
楽しければいいよね。
2023年11月30日
絵はキレイで、ストーリーも読みやすいけど、漫画が単純でおもしろくない。きっちり描かれたコマ割りを私が好きじゃないだけかもしれないけど。
いいね
0件
ストーリー面白そう
2023年11月30日
絵はあんまりわたしの好みではないし、むしろ拙い感じがするんだけれど、ストーリーはいろいろあって面白そうだなって思います。
いいね
0件
読みにくいと感じた作品
ネタバレ
2023年11月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 1巻を読みました。マンガの中の文章の量が多くて、読みにくい作品であると感じてしまいました。カロルが最低な人物で、好きになれないと思いました。主人公はこれまで頑張ってきたのに、かわいそうだと思いました。これからタイトルのような面白そうな展開になっていくことを期待したいです。
意外と…
2023年11月17日
家族からも、見放されて、すっごい悲しみのどん底にいたのに…開き直り?
意外と楽しそうで何よりですね…。
春の陽気
ネタバレ
2023年11月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 突然の離婚宣言に、よくある婚約破棄ではない所が新鮮でした。
理由があるとはいえ、酷い扱いを受けても恨むこと無く、のんびり穏やかに新しい生活を始める主人公になんだか春の暖かさを感じました。
アランとヴェラがこれから幸せに暮らしていけたら良いな、と見守りたい気持ちです。
兄弟とはいえ
2023年11月9日
ウ゛ェラは、この手のお話の主人公によくある、前向きでたくましい女性。アランと一緒に幸せになってほしいですが、兄弟とは言えアランと元夫カルロス似すぎてて嫌かも。
立ち読み少な
ネタバレ
2023年11月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 特に2巻以降、まったく意味のない立ち読みですね。精霊の加護がなければ用無しって良くあるパターンです。最初の立ち読みだけでは、なぜヒロインが王家の勤めに消極的だったのかわからないので、もやもやします。立ち読みである程度わかればと思います。もしその消極的なことがストーリーに関係ないなら不要な部分ですよね。
いいね
0件
どうなるの?
2023年11月5日
軽薄そうなカロル王子、控え目なヴェラでは始めから相性は悪い気がしますね。絵がシンプルで読みやすく、誠実なストーリーの印象です。穏やかな主人公の今後が気になります。
新生か強かったね
2023年11月3日
加護を得た女性との結婚が優先される風土なのなら、もうちょっと波風が立たないような別れ方ってあるのに、頭悪い別れ方だなって思ってしまいました。その後は、ヒロイン、タイトルどおり、意外と楽しい新生活を満喫ですね。
元夫の扱いが人を選びそう
2023年11月1日
ストーリーそのものはそれなりに面白いと思います。ただ、冒頭でヒロインを捨てた元夫と、その後出てくるヒーローが同じ顔をしてて、正直見分けがつきづらいです。それが個人的に大分マイナス。それに加えて、元夫、マジで最低で最悪なクズの言い分でヒロインを捨てるわけですが、何故かその後、まるで善人のように描かれ始めるのが気になりました。ヒロインを捨てたのも国王としては仕方ない判断で、実はめちゃくちゃ国想いのいい男、人間性がまともな男、賢王です!みたいなアピールがすごくて、それが正直私は大分イライラしました。作者さんがどういう意図でそんな描写をしてるのかまだ読み取れない段階ではありますが、今のところは、サブヒーローとして魅力的なキャラにしたいのかなあ?って感じで…。つまり本来ならざまぁされて然るべきクズな人間が、最終的に普通に許されて幸せになりそうなキャラとして後出しで善人シーンを沢山お出しされてる感があります。最初のヒロインへの暴言さえなければ例えヒロインを捨てたとしても理解は出来たんですが…マジで最初の暴言がクズすぎて私はこの元夫が良い男として描かれるのがキツかったです。ただ、まだ序盤なので、もしかすると元夫を最終的に後悔させるための下準備の可能性も捨てきれないので、その結果次第で評価は変わるかなという感想。なので、ヒロインを冷遇しておきながら最後は許されるヒーローとかが嫌いな人は、よく検討されたほうがいいかもしれません。ちなみに本命のヒーローはとても良い男だと思います。
冬に読むべき
2023年11月1日
8月頃読んだので、夏の加護いらない気持ちでいっぱいだった。

茶葉の補填って、次期王妃ではなく、使用人の仕事じゃないの?
これからが楽しみ
ネタバレ
2023年10月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 先が読めちゃう設定だけど、中弛み更新で飽きて放置しちゃう事のない展開で、最後まで読ませてほしいと期待。カロンとアランが分け目以外で見分けつかないから、カロンがすでに困り始めてるけどザマァ感が少なめ。ヴェラに救われるアランを見るまでは…!!
いいね
0件
辛いな
2023年10月2日
もう興味がないから離婚ってひどいです 人を凍らせるってすごすぎるけどそれによって一人ぼっちも悲しい 二人が合ったことで何かいい方向にいけばいいのに
ひどい話。
ネタバレ
2023年8月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 加護があるばかりに幽閉のように追い出されて雪解け水だけ利用されてる第1王子が可哀想。夏の加護の令嬢は嘘くさいし、都合好く利用されて追い出されたヒロイン。漫画だと判ってても、ひどい話。こんな国滅んでよくね?
表紙だけ見てる時は
ネタバレ
2024年1月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 双子の兄弟かと思いきや、読み進めるとわりと年の差がある感じでした。えっそっくりすぎない??
場面が変わる度に前髪の分け方を確認しないと兄か弟か分からないので読みにくさがありました。
弟さんが最初の印象とは違って、急にいい人っぽくなる感じで受け入れられなかった。
主人公が屋敷を追い出されて、侍女も誰も付けてくれず急に1人きりの生活になったのに家事とかもメモ見ればできるタイプだった…冷たい対応のご両親だったし、もしかして貴族令嬢だったけど虐げられて育ってきたのかな。
主人公はいい子なので幸せになってもらいたいです。
令嬢
ネタバレ
2023年11月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ 時期国王は妻も簡単に捨てて新しいものに変えられるのですか。すごい権力ですね。独裁国家な所なんですね。と思ってしまいました。
イイネ
2023年11月21日
幸せになって下さい〜もう興味がないって何だよ!そんな別れ文句あるかい!身分が高くたってきちんとした人格をみにつけてほしいものです。
いいね
0件
ヒドイ言われよう
2023年11月17日
いきなり離婚を突き付けられる主人公。なにも言い返せない主人公。かわいそうな話かと思いきや、開き直って、自由な生活が待っている⁉
ひどい王子ですね…
2023年11月14日
内容的には普通なのですが…絵がもう少し王子様2人が似ているので、もっとわかりやすく区別をつけてほしかったかな、って思いました。秘められた力とは何かが気になります。
絵がちょっと微妙かな?
2023年11月10日
主人公ヴェラもごく普通だし、王子も特に格好よくみえず…ストーリーも普通なので、特に読みたくなる要素が個人的に見当たりませんでした。
いまいち
ネタバレ
2023年8月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ こういう内容はよくあるけど、なんだかいまいちでした。
やはり、王子様二人が見分けにくいので、髪型で見分ける?手袋で?どちらにしても、もう少し違いを明確にしてほしいです。
普通
2023年8月19日
王妃が裏方やったらそりゃ仕事してないと言われるよ
王妃にしかできない仕事しないといけないんだし、向いてないなら離婚されて良かったとしか言いようがない
レビューをシェアしよう!