ネタバレ・感想あり婚約解消を提案したら王太子様に溺愛されました ~お手をどうぞ、僕の君~(コミック)のレビュー

(3.4) 20件
(5)
6件
(4)
1件
(3)
8件
(2)
5件
(1)
0件
占い!?
ネタバレ
2025年3月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 少女漫画でしかも異世界でタロットカードがでてくるのがすごく珍しくて読んでいました!タロットカードで婚約破棄しようとする主人公がかわいくておもしろいです!
いいね
0件
無料から
2025年3月10日
婚約解消モノで、タイトル通り解消できないやつかなぁと思って読み進めてたらタロットで交渉とは変わっています。ヒロインの行動が逆に好かれる要素になるのはよくある展開だけど、タロットが出てくるのは珍しいので良いです。
いいね
0件
色々やらかしてるけど
2025年3月6日
自分の未来のために人の未来を先にバラしてしまう(予言というていで)そういうやらかしはしているけど、結局のところヨハネスのことをストーリーにとらわれすぎて現実に生きている人だと確信しきれてないと言うか、当事者になりたくなくて傍観者でいたいというか、逃げてますよね。3巻まで読みましたが、最後にとうとうヨハネスが爆発寸前になってます。ライラはもっと自分の心に素直にならないといけないかな。
低評価多いけど私は好きです
ネタバレ
2024年11月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 1巻読了してレビュー見てみたら結構な低評価多くて驚いたのでレビュー書きます。
オバチャンやら口パク表現やら辛辣意見多いけど、お話は王道でわかりやすいし、絵もかわいくて私は好きです。
ゲームの世界なのにタロットカード?意味がわからない。という意見が一番意味わからないけど(笑)どうやってゲームの世界って説明して納得してもらうつもりなのか私には到底見当つかないので、タロットカードを作って納得させるとか、私はおもしろいと思うんだけどなあ。謎。
色々ばらしすぎておもしろくないとかも謎。将来運命の乙女が現れることを散々プレゼンしながらも溺愛される某作品も好んで読んでてそちらもかわいくておもしろいと思うけど普通は言ったところで納得してもらえないだろうし、試行錯誤してるの王道で私は好きですけどね。
なんで低評価なのかレビュー読んでも理解できなかったほど私は好きなので、続きも楽しみにしてます!まあ、人それぞれなので参考程度に。
絵がかわいくて読みやすいですよ。
無事に婚約解消
2024年9月13日
子供時代が終わってようやく婚約解消が無事にできた感じでしょうか?ここで第一部が終わって次巻からゲームスタートの本編って感じなのでしょうかね。
ヨハネスがとても策士。ライラがいまいちツレナイ感じだからかとてもヨハネスが頑張っている感じがしました。続きの学園生活が気になるので早めに次巻期待します。
いいね
0件
かわいい
2024年3月9日
中身が大人で転生したら子供だったので達観しているなぁと。じわじわ心動かされつつあるヒーローもかわいいです。タロットが出てくるのは珍しいですね。執事の若い方の子がかっこいいです。
まだ子供
2024年5月2日
まだ序盤なのでこれからどうなるか分からないけど、他の話でも読んだ事あるような話ではあるのかな?でもそういう話嫌いではないから期待をこめて星4つ!
いいね
0件
大丈夫?
2025年3月19日
前世での破局、よくあるパターンですね。先手必勝、とでもいうようにお互い納得して婚約破棄にもっていこうとするあたりが凄い。
いいね
0件
1巻読みました。
2025年2月8日
1巻を読みました。絵が可愛いくて、子供時代のヒーローが可愛いのが良いです。乙女ゲームの世界に転生したヒロインが必死で婚約を解消しようと子供ヒーローに交渉するもなかなか手強いのが面白かったです。
いいね
0件
うん。
ネタバレ
2024年10月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 悪役令嬢に転生して早めに婚約破棄したいのは分かるけどいろいろ話し過ぎな部分が見当たります。ヒロインの名前を早期に言うのも、、事前に偵察して運命の出会いを潰してしまう感じがするし、騎士の少年に未来を話し過ぎる気も。所々詰めの甘さが気になります。2巻まで読みましたが読み終えて面白い様なビミョーな様などっちつかずで複雑な気持ちです。
独特だけど好きです。
ネタバレ
2024年9月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 前世の記憶から婚約破棄を持ち出すも、逆に好かれてしまう王道ストーリーです。タロットカードを活用する斬新な発送が好きになりました。ただ、絵が幼少期はなかよしを連想させますね(笑)
ありがちー
2024年9月9日
前世で主婦だったライラは、9歳の王太子の婚約者に転生していて、乙女ゲームの悪役令嬢でバッドエンドな事を知っているため王子に婚約解消を打診するが、、、アホな令嬢が急に大人びて婚約解消を申し出れば賢い ヨハネスが食いつくの当然かと、、、
んー
ネタバレ
2024年7月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ ずっと子供の話が続くのかなぁ‥
それなら残念かも!
早く大人になった続きが読みたいです!
続き期待してます。
いいね
0件
買ってみたけど
2024年4月9日
興味が湧いて買ってみたけど、一回読んでいいかな、と。全部が説明、説明って感じで疲れる。先も読めるし、う〜んって感じ。
えっと…
2024年3月13日
何が描きたいのかわからなかったです。ゲームの世界に転生してるのにタロットカード?どうしてそれで、みんなが主人公に心開くの?と腑に落ちないことばかり。とっ散らかっていてわかりにくかったです。
あまり…
2025年3月9日
無料分だけ読みましたけど、あまり面白くないですね。他の人も書いてましたが、説明文を読んでるみたいです。もっと登場人物の感情を表したほうがいいのでは。絵もなんかギクシャクした感じだし。
「続きが気になる、次どうなるの早く知りたい」というワクワクした気持ちが沸き上がりません。
ムムム
2025年3月7日
微妙ですね。未来を知っているから回避したいけど、こんな婚約解消の理由じゃあ逆に関心を持たれてしょうがないですよね。そして主人公の性格が少し苦手…かな。
オバサンが転生。
2024年10月8日
中身がオバサンだから、オトナ発言になるけど、子どもからしたら「説教くさいなぁ」とかならないのかなあ?!
主人公の顔が人形みたい
2024年9月12日
1巻、目のパターンがほぼ同じで口だけで感情を表現しているかの様に感じる。
絵文字の提携スタンプかっていう位に顔のパターンが少なく、表情筋が生きている感じがしない。まるでロボット。
おかげでストーリーに全然気持ちが入れない。
表紙と全然違うやん・・・。
あまりにもオバチャン
ネタバレ
2024年9月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ まぁ、設定がそうなんだけど、ヒロインの言動がちょっと無神経というか、ガサツなのが舞台設定から浮きまくりなの
いくら転生者で前世子持ちのオバチャンだったとしても、現世公爵令嬢なのよね、それも王太子の婚約者
外見9歳の美少女、発言は無神経オバチャンって、ちょっと引く
そこはそれこそオトナなんだから、しかも公爵令嬢なんだからコントロール出来てないと違和感しかない
子持ちオバチャンでも、下品な方のオバチャンね
ちゃんとオトナなら、周りを慮るとか、そっちの方に人生経験を発揮してよ、と思う
要するに、ヒロインに魅力が乏しくて、なんだコイツと思ってしまう、そう!可愛げが無いの
レビューをシェアしよう!