ネタバレ・感想あり僕等がいたのレビュー

(3.8) 302件
(5)
111件
(4)
75件
(3)
63件
(2)
37件
(1)
16件
号泣
2012年11月2日
こんなに切なくて泣いたマンガは久しぶりでした。
誰もが大人になっていく過程で、ほんの少しだけ人より先に大人にならなければいけなかった矢野。それを見守る七海。
毎号切なくて号泣…でした。
いいよ!
2012年10月12日
この絵が私好みでとてもいいです。内容も、感動します。読むと、恋がしたくなるような漫画です!
いいね
0件
こんな話だったとは
2012年5月2日
すぐにでも映画舘に行きたくなりました。完全にドはまり。高校生活って案外短かったり、こんなに誰かに夢中になった経験無いし、読んでて勝手に泣いてたり、感情移入しちゃいました。しかも長いから、何度も何度も繰り返し読んでます。青春の真ん中。結構、いいかも…
せつない
2011年4月20日
若かったのかな?って感じがした。でも、憧れるなぁ~ずっと一人の人を想ってるの。
最初は、…続くうちに
2011年3月29日
はじめのほうは、まったり、あまり胸キュンもない感じです。だけど、読み進めるうちに、胸キュンもあり、ほくほくもありです。さらに成長していくので、ずーと高校生のままじゃないところが好きでした。
泣いちゃいます😢
2011年3月10日
高校時代の恋愛🖤もいいんだけど、大人になってからの話、涙が止まりません💦😢😢😢
早く、続きアップしてくださーい❗❗
続きが気になるぅ~
2011年3月6日
33話までしか読めませんでしたぁ😢

続きが 気になりますぅ😢早く早く🏃

まだまだ秘密がでてくるんじゃないかと…
不安と期待でいっぱいです🙂
いいね
0件
夢をくれた作品💦
2011年3月2日
初じめてレビューを書こうと思います✨
過去に悩んでいた自分に矢野君の言葉は胸を打ちました💦そしてナナミちゃんの真っ直ぐさは自分にこれからを考えさせられる言葉が一杯ありました✨✨逃げずに戦います↗これからを👊
この作品に出会えてよかったです😃
切ない…🖤
2011年2月24日
読み進んでいくごとに切なくて胸が苦しくなります。好きな人の事を大切に思うが故に、傷つけ合ってしまったり、上手く伝わらなかったり…。

自分の過去の恋愛を懐かしく、当時の思いを重ねて見てしまいました☘

基本的には、happy endが好きなので、皆が幸せになれればいいな🎶と思っています🖤
切ないお話が好きな人には、本当におすすめです❗
これからどうなる?
2011年2月22日
はまります。絵も良い感じでストーリーも何故か新鮮で続きが、気になる✨
いいね
0件
話の続きが気になる~
2010年4月13日
最初は軽いラブストーリの話かと思って読み始めたけど、
読み進むと内容がなかなか深くて期待を裏切るストーリー展開も、すごく次の話が気になって一気に読んでしまいました。
 次の話が出るのがとても待ち遠しいです~!
竹内君!!
ネタバレ
2025年4月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 高校生からはじまる二人の物語ですが、心を揺さぶられるストーリーで先が気になりどんどん読めてしまいました。竹内君が良い男過ぎて泣けます。二人のハッピーエンドは良かったなと思いますが、竹内君の幸せな姿もみたかったなと思ってしまいました。
背負ってきた過去が重い…
ネタバレ
2024年8月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 高校時代の甘く切ない描写が好きで、矢野がタイプだったのもあって、この作品にハマりました。
途中、矢野の背負ってきたものが重すぎて、読むのをやめてしまってました。
時を経て、最後が気になり、再度読んでみて、「あー、よかったね。矢野。幸せになってね。」と心がほっこりしました。
人はその時々で、進むべき道を選択していくけれど、間違ったり、後悔したり、逸れたりを繰り返す生き物なんだと改めて思いました。わたしもあの時、あーしていたら…と思う事ばかりです。ずっと待っていた高橋は、ある意味凄いなと思いました。
もっと凄いのは矢野の事を忘れられない高橋を支え、矢野に高橋を譲った親友竹内でしょうか。なのに、やっぱり、主人公同士の恋が実って欲しいと願ってしまいます。ごめん、竹内!
家族が増えた矢野家もみたいです。
いいね
0件
出会えて良かった
ネタバレ
2022年8月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ 重い。そして深い。深過ぎてよく理解できないところも。なぜ矢野は山本妹と同棲までしなければならなかった?山本妹は死のうとしたの?それとも精神的に共に依存していたから?そもそもどんな理由だろうと同棲はやり過ぎでは?その間男女の関係はなかったのか、ないのも不自然な気もするし…とか余計な詮索をしてしまう。ストーリーを盛り上げるためには必要な設定だったのかも知れないけど。山本妹と矢野の母親は似ている気がした。どちらも自分の欲求だけでまわりの人の気持ちを考えない自分勝手な人。山本妹に至っては完全にストーカー。優しくしたり、拒絶したり、矢野の山本妹への気持ちがよく分からなかった。矢野の人生は壮絶過ぎた。「彼が支えなければならない現実はいつも彼の身体より大きかった」2人が再会してからはただただ長く苦しい時間だった。正直ちょっと長過ぎ…。竹内は最高に素晴らしい男だったし、プロポーズの言葉は本当に感動的だったけど、友達を裏切ってでも七美を振り向かせるという気概が足りなかった。結局友情を捨て切れなかった。そういう意味では竹内の中で矢野の存在は七美への想い以上に大きかったのだと思う。矢野と竹内の友情の深さにはとても泣けた。久々に続きが気になって仕方ない作品だった。最終話がとても好き。「気付いたんだ おまえに出会えただけで オレ 最初から人生幸福だったって」というセリフがとても好き。そう思えた矢野ならきっともう大丈夫って思えた。現在、過去、夢とシーンの移り変わりが多いのと、セリフが深過ぎて正直一度読んだだけでは全てを飲み込めていないので、もう一度読み返してみようと思います。受賞も納得の素晴らしい作品でした。
いいね
0件
久しぶりに読みました
2022年7月10日
小中学生の頃に読んでいた作品を見つけ、懐かしくなり手に取りました。
恋をして思いが通じあって、そこからとても苦しい展開が多い作品でしたが、最終巻を読んで、最後まで見届けられてよかったと思えました。
これからも記憶に残り続けると思います。
いいね
0件
パニック障害と共依存症
ネタバレ
2022年4月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 全巻読みました。
転校後の矢野の境遇が辛すぎる。矢野が消息を絶ち、ずっと七美に会いに行けなかったのは、ギリギリ持ち堪えていた過酷な日々が母親の自死により崩壊し、パニック障害を発症、共依存症に陥ってしまったからなのではないでしょうか。共依存症は大なり小なり元々大分前からだったのでしょう。七美は矢野に会いに行き積極的に関わるべきだったと思いましたが、この時の後悔が後に矢野を想う強い決心に繋がったのだと分かりました。
矢野、竹内、千見寺、七美、有里のそれぞれの会話の中に矢野の心境などが語られていて腑に落ちましたが矛盾も感じました。再会後、紆余曲折を経て二人が結ばれ本当に良かったと思いますが、一見それぞれの絡み合った様々な問題がタイミングよく全て自然に解決されたように見える結末は、状況が変わっただけで、そもそもの根底にある矢野自身の共依存症を克服できなければ、その結末にはたどり着けないのではないかと思いました。それだけではないとは思いますが、それこそが元凶で、それがなければ、これほど苦悩せずに、もっと早く本来の望み通り七美と再会し、二人一緒の日々を掴むことができていたはずだったのではないかと思いました。
それとも再会後の過程で少しずつ変化していった心情や状況と共に克服できるものなのでしょうか。
有里の方も母親の死と父親との和解が、執着していた矢野から離れる切っ掛け、選択に繋がるとは思えなかった。互いに解放されてよかったですけれど。自分には難解。気持ちの折り合いがつかないことで、もっと理解できればとずっと考えてしまう、衝撃的、感動的な作品でした。
星3.5かな
2020年12月11日
読んだ直後だからか感想がまだハッキリしないですが、3にするとちょと低いけど星4ほど好きでもなく、本当は真ん中をとりたい気分です。読み応えはある作品だと思います。内容をどう評価するかは人によって分かれるかもしれません。人の心を深く取り扱っているので重さのある作品ではありますが、個人的にはそれほどしんどいと感じることはありませんでした。読んで後悔もないけど、読み返すことはない気がします。
男女が逆の設定だったら違う感想かもしれません。これ読んで、強い女子と弱い男子のカップルはあまり好きじゃないのかもと気付きました。
矢野がもう少し人間的に魅力ある人だと違ったのかなぁと思うけど、なんか幼いというか浅い魅力しか感じられなかった。だからこそ、リアルにいそうな男の子です。
いいね
0件
切なく胸に刺さる
2020年9月15日
主人公二人のどこか危うく儚げな、けど真っすぐで純粋に相手を思う気持ちがなんとも言えず胸に刺さります。どこか切なさもあり、けど自分もこんな恋愛してみたかったな...とそんな風に思わせてくれる素敵な作品です。
いいね
0件
泣ける
ネタバレ
2020年6月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 何度読み返しても泣ける漫画です。竹内くんの優しさに友情にただただ感動する。かわいいです。少女漫画好きならおすすめ!
いいね
0件
2020年5月23日
久しぶりに読みました!最初なつかしくて少し読んでみたけど、結果全巻買ってしまいました!ちょっと重いところもあるけど楽しかったです⭐︎
いいね
0件
今更ながら
2020年3月22日
読んでみたら、なんと引き込まれる漫画でした!
途中イライラしたり泣けたり…。
一度読んでみて後悔はないと思います。
いいね
0件
リアルタイムで読んでたけど…
ネタバレ
2020年2月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ 今子を持つ親になり、改めて読むと矢野と母との話は重さがちがいました
10年前に読んでたときよりも理解して、読めました
今なら矢野が山本さんきれなかったのがわかる気がする
この人の漫画は、会話が本当にいい
特に竹内くんと矢野の会話が好き
ずっとみてられる
本当に胸熱漫画 でも私は竹内くん派
こんないい男いない
いいね
0件
良かった
2019年11月5日
少し重いテーマだったので、読むのは避けていましたが最後まで読んでスッキリしました。
ただの恋愛ではなく色々深く考えさせられる内容でした。
名作です。
いいね
0件
映画化もした。
ネタバレ
2019年7月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 映画化した作品で気になって購入。
高校生から始まり、大学生、社会人と話が進んでいきます。
現実離れした話という感じではなくて、実際にありそうでないような感じでした。
登場人物の考え方も真っ直ぐな高校生から、大人へと変わっていき面白かったです。
いいね
0件
切ないなぁ・・・
2019年6月9日
結構重いお話ですが、すごく惹き込まれます。大人になってから読むと、学生の時とはまた違った印象を受けました。登場人物みんなそれぞれ生きにくそうな人生を送ってるなぁと。みんな意思が強いというか諦めが悪いというか。もうちょっと流されながら忘れながら、落としどころを見つけていく楽な生き方の方が幸せだったのかもなぁと思ってしまいました。ぶっちぎり切ないのは竹内くんです。心が痛みます。
いいね
0件
2019年4月30日
何度読んでも泣ける作品です。
わかっていても、大切な人を思いやって同じ事を繰り返してしまう感じが切なくてもどかしいですが、とてもいい作品です。
いいね
0件
竹内くん…
2019年3月1日
竹内くんが切ない…💦
あんな好青年に実際出逢いたい!
いつか報われますように。
いいね
0件
苦しい
2018年11月4日
素敵。こんな濃い恋愛を過ごせた高校時代羨ましい。
恋愛はちょっとしたことで不安になったりする。すごく苦しくなりながら読みました。最後は2人家族に
なれて終わりで読んでて報われました。人を信じるのは大変ですね。矢野に恋愛できました。
いいね
0件
重たい
ネタバレ
2018年10月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 現実がこんな高校生活だったら重過ぎて病んでしまいそうになる内容でした。笑 でも長い年月を掛けて真実の愛を見つけて幸せになる!という感じでハッピーエンドで終わったのでスッキリ読み終える事が出来て良かったです。
いいね
0件
重い
2018年9月25日
重いから、読み進めようかちょっと考えたけど、結局かなり気になって購入。うまくいかないのも、おもしろさ。かな。最後、みんながみんな幸せ?じゃないのかもしれないけど、最後、前に進んで行こうとする気持ちはみれたので、気持ちよく終われました。
いいね
0件
懐かしいね
2018年8月17日
学生の頃読んでいました。映画やアニメ化と当時の人気は高い作品ですが異端的な作品。この頃はシリアスな作品が流行っていた?事もあり特になんの疑問も無く読んでいましたが今読み返すと更にしんどい。当て馬すぎるのもそれに対しての扱いの酷さには嫌悪感すら覚えます。なのでまず万人受けではないです。エンドも然り。読み終わった後のなんとも言えない後味の悪さはありますが個人的には好きな作品です。
いいね
0件
泣ける
2018年8月4日
昔、読んだことがあったのですが改めて読んでみても良かった。矢野がフラフラしすぎるのが少し気になりますが、最後は良かったと思える感じでした。
いいね
0件
計算
2018年7月31日
矢野君は最初から主人公が好きだったんだな。なんとも上手い口説き戦術だわ
いいね
0件
病室に駆けつけるシーンからが特に好き
2018年5月5日
賛否両論わかる。なんか終始幸せ成分少な目で。
誰しも「大人」な「第三者」なら、竹内にしとけばいいのにとも思うだろう。家庭に取り立てて不幸の影など無いし、勉強も友人関係も問題なしどころか普通よりも器用、社会人になったらなったで前途洋々、コンサルティングファーム勤めだから今後並の人間のン倍稼げる高給取り。その上主人公七美のことをずっと好きで大事にしてくれる誠実さ。めちゃ優しくて、ルックスも悪くない。彼の心情を思うといたたまれず、やりきれず、見てて辛い。
でも、その彼をして、親友と、愛する七美との幸せを優先させたギリギリの譲歩がストーリーのクライマックスに豊かさを添える。

早熟な男の子矢野と、より進んでる女の子の、破滅的恋愛の残酷な形での永遠の別れを引きずった十代を克服したときに、矢野に襲いかかった不幸。
エキセントリックな母親に育てられ、それでも環境に負けず頑張って来たのに、あれは矢野に向けた最終的で決定的で、そして破壊度の最も強力な出来事だった。彼は打ちのめされた。これで頭の良かった彼を、愚か過ぎる母が中卒にしてしまった。
そもそも、彼を生んだいきさつも余りな動機で、女として解らなくもないけれど、それにしても、その後の不安定ぶりの中、矢野は精一杯の事をしてきたと思う。なのに、と、私の怒りの矛先は、安易に養育放棄した母親に向ってしまう。

七美にとって初恋であれだけ濃い高校生活の一部を成して、そうそう忘れるわけがない。
人間一度好きになったら簡単に切り替えがきかない。まして彼は東京で音信不通となった。東京以外の人は(私は生まれ育ち東京であるが)そこに行ったら、もう見つからないという諦めと、絶ちきれぬ想いとで前へ進めないというのは、読んでいてよく理解出来た。

あの横恋慕同級生も、いちいちカチンと来る目障りさなのだが、ここまででないにせよ、ちょっとズルいポジション取りの人、現実もいるよね、とは思う。が、凄すぎて、彼女の半端ない、存在の鬱陶しさが、話の暗さを盛り上げて大した役者なのだ。

星を5つにしなかったのは、矢野が少しずつ竹内君と親交が復活し始めて以降は、ルックスもつれて高校時代の面影を出して欲しかった、ということ。
特に最終巻最終回もっとビジュアルは満足したかった。
ともあれ絶対幸せになれ、と思う。
漫画実写化は全般に不満だが、この映画の矢野役だけは矢野に見えた。
いいね
0件
山あり谷あり、ラブストーリー。
2018年3月20日
高橋七美ちゃんと女子に人気ものの矢野元晴くん。興味はあんまりないんだけれど…どうなるの?二人⁉
とにかく表紙の雰囲気が大好き
ネタバレ
2018年3月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ ナナミが、矢野に惹かれていくのに、矢野の本音?を受け止めきれず一度は離れてしまったのが、切なかった。でも、そこからの矢野の押せ押せはとても良かった。カッコよかった。それだけに、突然の別れには衝撃でした。しかも、あの女と一緒にいる!?と怒りでした。最終話まで読み、2人でようやく幸せを見つけられた矢野とナナミに心底安心しました。でも、それまでの離れていた切なさが大きすぎて、ちょっと、最後のラブが足らない。気持ちの回収が足りなかったので、☆4です。表紙の絵の雰囲気が、青春の優しい雰囲気を醸し出していてとても好きです。
映画も観ました
ネタバレ
2018年1月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ 8巻まではダラダラした展開なのですが、9巻から一気に話が進みます。高校を卒業した後の物語に、やっぱり8巻までのお話はどれも不可欠なので、しっかりと物語が作られてるんだなぁと思いました。原作を読んだあと、映画も観ましたが、ポイントはきちんと押さえてあったので、原作も映画も素晴らしい作品だと思います。矢野、カッコイイです。感動しました!
いいね
0件
三巻まで
2017年12月13日
昔読んだことがあるけどすっかり忘れてました。今読むと、絵が少し古く感じて年代を感じます。当日は面白いってゆわれてた漫画のひとつだと思います。私も10代のころむちゃくちゃ泣けた気がする!三巻まで読んだけど、泣けるシーンはなかったので、三巻以降かな。レビューが低いけど私は好きでした!
いいね
0件
前半は壮大な前フリ!
ネタバレ
2017年8月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ 前半のハッピー編は本当にしょうもない少女漫画でキュンもないし主人公も王子も本当にイラつく、読むのは苦行ですが、後半の不幸編を読むと前半は壮大な前フリと分ります。是非最後まで読んでほしいです。
不幸編は本当にこういう事ってある、こういう人っているのオンパレードで、矢野はどんだけ不幸体質かと末怖ろしくなります。母親の人格とか考えると前半のラブパートの矢野の色んな態度も納得です。まんまと作者に騙された!っていう気持ちいい読後感がありました。
実際の所、矢野の様な人はきっと一生安息はないと思うし、近くにいる人も幸せにはなれないと思う訳ですが、ラストはこれ以外うまくまとまらないだろうなぁと思いました。
読み終わった後にネタバレ全開で誰かと語りたくなる少女漫画。
前半があまりにもつまらな過ぎ&長すぎたので★―1です。
全部よんでいませんが、
ネタバレ
2017年7月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 続きが気になって、買ってしまいました
あと、三巻ほど残して、ペンディングです
主人公の七美が可哀想になってきました

始まりは、ありきたりな青春を匂わせる漫画だなと思っていたのですが、矢野と連絡がつかなくなったあたりから、???の、連続でした

ここまで引き延ばした先に納得できるエンドなのか少し気になります

漫画なので、リアルを求めても行けませんが、こんなに1人の人を想い続けていけるものなのかな?
共感はできないけれど、どこかキュンとくる漫画ではあります
いいね
0件
キュンキュン…
2017年6月13日
モヤモヤ…したり、ドキドキハラハラしたり。
あー、青春ってこんなんだったなぁー。と思い出せる作品。
ちょっとキャラがどれも似てて区別付きにくいのが残念かな??実際、髪の毛の色とか形とか似過ぎるキャラがいて混乱してしまった笑
あと、、、キャラのアップが多いので何をしているのかサッパリなシーンが多々あり。
でも好きな作品ですね。
全巻持ってます
ネタバレ
2017年6月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 初めの頃、高校生活の時の話はとにかく胸キュンで、すごく大好きな話だったけど…
途中お母さんが自ら命をたったあと色々あり連絡取れなくなるあたりからかなり重い話になってきました…
私的にはモヤモヤする嫌な話になってきました。
ヒロインの行く先が気になるから続きを買っていたけど、もう新しい彼氏の方が良いじゃんって思っていました。現実だったら、あんなに大事に思ってくれて見た目好し性格もしっかりしてる人を好きにならない訳がないと思いますが…
昔の思いを貫いて矢野とハッピーエンドとなっても良かった良かったと思えない自分がいました。
矢野は好きでもない人と同棲したり七美を無視したり周りを振りまわすだけ振りまわしといて最後は、やっぱりってむしが良すぎの様な気がします。
ヒロインに対しての思いが伝わらない。
矢野みたいな人、現実いたら病んでる自己中男だよ。
辛くてせつない
ネタバレ
2017年2月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 途中なんども読むのやめようと思ったか…でも気になるし。ラストの結末がわかっていたので読めたけどこんなに苦しい展開のお話しははじめてでしたが竹内君本当に良い人でしたお疲れ様!幸せになってほしい。
良い!!
2017年1月9日
胸キュン感動しました!!!望んでたラストになって一安心です!!
いいね
0件
濃すぎて苦しい、S気質向け
2016年12月29日
最初の方は、割とありふれた少女漫画的な設定とストーリー展開なんだけど、
途中からモヤモヤと切なさとイライラと・・とにかく色々辛く重いお話です。
ヒーロー矢野の過去の事とか思いとか理解は出来ても、
どうしても受け入れ難いとこがちょこちょこあって
結構ストレスを感じながら読み終えました。
矢野って本当に主人公の高橋が好きだったのかな~うーん・・・
いや、好きなんだろうけど何となく義務的なものを感じずにはいられなかった。
矢野は誠実で義理堅い男だから、彼女である高橋の事も
元カノ奈々の妹・有里の事も同じくらい大事にしてて
凄く優しいとは思うんだけど、
だからこそ最後までモヤモヤが拭いきれないまま後味の悪い読後感というか。
結局、矢野が女として心の底から愛したひとは奈々だけだったんじゃないかなって、
何度か読み返しても、そういう印象なんですよね。
でも、それはそれで、矢野が最初の方で高橋に言った「俺は一途だよ」
というセリフは活きます。

それと、どうしても読み進めていくのに集中できなかった部分が奈々の年齢設定。
最初に矢野達より2級上という会話があったのに
奈々の卒業式に体育館でHする流れのシーンで1コ違いになってるのです。
「私もう今日で最後だから」「俺、あと1年あるんだけど」
矢野が中2なら奈々はもう高1のはず。
奈々が亡くなったのが17歳で、その時の矢野は中3だから、やっぱり2コ違い。
だから、あの武勇伝?と言われた卒業式の体育館Hの話はおかしい。
細かいことを気にし過ぎかもしれないけど、ほんとに凄い作品なので
エピソードに間違いがあるというのは個人的にどうしてもダメで、
だから☆5に出来ませんでした。
青春
2016年1月18日
ちょうど学生の頃流行ってた作品です。今読んでも面白くて切ないです。
いいね
0件
続きが気になるけど長い!
2016年1月12日
3巻まで読みました。
めちゃめちゃキュンキュンで、先が気になりますが、
先が長くて迷っています。
いいね
0件
名作です
2016年1月12日
思春期の胸キュンな感じを味わえます。途中結構ダークな感じになってきますがそれも味でいいかなと。
一気に読みました!
2016年1月11日
無料だからと何気なく読んでみたら、見事にはまってしまいました。初めはあまり大きな展開もなく、主人公にイライラすることもあったのですが、後半は続きが気になって気になって…。全体的に重苦しい雰囲気を感じさせますが、無料の巻まででリタイアせず、ぜひ後半まで読まれることをお勧めします!久しぶりに胸がキュンとしたり切なくなったり、楽しませていただきました。
いいね
0件
やっぱり面白い!
2016年1月11日
久しぶりに読み直してみましたが…やっぱり面白い!そして可愛い〜!ナナミみたいな純粋でまっすぐな女の子になりたかった…(笑)
いいね
0件
感動しました
2016年1月11日
無料分を読んだあと、続きが気になって大人買い。
こんな純愛がしたいなと思える作品でさた。
いいね
0件
いい!
2016年1月9日
映画を見たことがあるので無料で読めるこの機会によみました。キュンキュンするし、泣けるしで、とても素敵です。
いいね
0件
キュンキュン!!
2015年12月29日
映画も見たし、なんてったって切ない!!
あれだけ思いあってるのになかなかうまくいかない2人がもどかしかったり。。
最初は
2015年10月19日
最初見たときちょっと矢野にイラってしましたけど、内容は好きなので続きを読んでいったら楽しかったです
いいね
0件
僕等がいた
2015年10月14日
辛い、痛い、それでも目が離せない、そんな作品でした。主人公の女の子が良い子なので幸せになってほしいなと思いながら読んでいました。
好き
2015年9月29日
個人的には好きです
かなーり長い間続いていたので最初の方と絵柄が変わり過ぎですが・・・笑
映画化もしてますが、やっぱり原作です
いいね
0件
ようやく
2015年9月27日
ようやく完結した、といった印象です。間延び感は否めませんかね…。
でも不思議と読み返したくなる作品でした。
純粋な高校生の恋愛
2015年8月31日
純粋な高校生の恋愛って感じがすごく心温まりました。試練に乗り越えてハッピーエンドしてほしいです
いいね
0件
久々に...
2015年8月30日
10年以上ぶりに読みました!すごいなつかしいー!でも途中でやめてしまったので、これを気に最終巻まで読もうと思います✨
せつない
ネタバレ
2015年8月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 学生の頃、はまって見ていました。最初は、ドキドキワクワクして楽しめましたが長くなればなる程悲しくせつない事ばかりで読むのを止めようかと思いましたが最後ハッピーエンドなので良かったです。
いいね
0件
ふふっ😄
2015年8月25日
映画もみました!せつない胸キュンがよかったです!続きが気になります!!
いいね
0件
オススメ‼︎
2015年8月25日
もう完結まで本当に長かった‼︎けど、もうキュンキュンしまくり涙出まくり感動の作品です!可愛いしカッコイイし!みんな素敵!長いだけに何度も読み返してしまうほど満足です!
いいね
0件
感動します
ネタバレ
2015年8月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公だけではなく、他の人物の設定までしっかり作ってあり、読みごたえがあります。
矢野くんの人生がとにかく壮絶ですが、主人公の明るさとふわっと可愛らしい絵で暗くなりすぎず、最後までもたつくことなく読めます。
ただ、最終話に向けて急に色々うまく行きだしてのハッピーエンドだったので、物足りなさは残りました。
いいね
0件
切ない
2015年8月13日
後半になっていくにつれて、重いし切ないですが、感動します。すれ違いだとか、うまくいかないことも多いけど、いい話だとおもいました。とにかく、矢野くんがカッコイイです。
いいね
0件
いいー
2015年8月13日
切ない漫画といえば、これですかねー。
絵がもう少し丁寧だとよみやすくていいとおもいます!
すき!
2015年8月13日
生田斗真か映画に出ていて気になってよみましたが考えされられる作品ですね!
いいね
0件
続きが気になります
2015年2月5日
他の方のレビューを見て後半重い展開になるとのことだったので最初の数巻でやめました。高校時代の分は影のある男の子との恋愛もの…といった感じで楽しく読んでいたので続きが気になりますが…
青春の思い出って
2015年2月4日
はじめはなんだか普通の女の子とモテモテ男の子とのラブラブ学園ものかな?と思ったんですが、違いました。私は後半、大人になってからのお話が好きです(暗いですけどね)。十代の思い出はホントに宝物なんですよね。あの純粋さは2度と戻らないし、あの時代の自分にも戻れない。だから、頑なにそれを手放さないことができるのは凄いです(^◇^)まあ、ちょっとそれにしがみつきすぎの登場人物達が物語をめんどくさく暗くしてるんですけどね。普通はアキちゃんみたいに切り替えちゃうんだろうけど。私だったら、結婚は迷うことなく竹内くんだな。
一途な気持ち
ネタバレ
2014年8月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初は初々しく楽しかった恋が、段々と大人になるにつれて周りや自分を傷つけ始めるのが切ないです。矢野が失踪するなど設定的には重いしありえないことも多いですが、「好きだからって一緒にいられるわけじゃない」という恋愛の本質?というか描かれていてよかったです。
青春
2014年8月22日
高校生時代の二人は、まさに青春とゆう感じです。きゅんとする恋愛です!でも矢野の闇が深くて…
とにかく色んな障害が出てきます。少し間延びを感じるかもしれませんが、それはきっと矢野もななみも相手のことを思いすぎて遠回りしすぎた感じだと思います。
私は、ずっとそばで見守ってくれる竹内くんがすごく好きです。でもやっぱり女の子って矢野みたいな人にひかれちゃうのもわかります!
少し重い部分もありますが、ジーンと切なくなったり、きゅんきゃんしたり色んな感情が楽しめる素敵な作品です!
一生懸命で素敵
2014年8月17日
なかなか重い話です。矢野くん本当に不幸…かわいそうになります。でも皆一生懸命で素敵です。笑える楽しいお話じゃないけど、読んだ後面白かったと思える作品だと思います。
いいね
0件
つらかった
2014年5月31日
二人がお互いを好きでもそれだけではうまくいかないっていうことはきっとある。人間が生きるうえでさまざまなことがあって、それを学生のときから社会人になってまでを描いてあるので、すごく感情移入してしまいます。幸せになってほしい!と思いながら読んでしまう。
ハマりました
2014年3月19日
高校生活までは、キラキラした王道の少女漫画だと思っていました。このままラストまで幸せな2人で終わると思いきやどんどん展開が暗くなってきて…。あぁ、どうなっちゃうの〜⁉とモヤモヤハラハラしていましたが、こんなに引っ張った割にはラストはサラッと終わりました。引っ張り過ぎて収集がつかなくなって強引に終わらせたんだと私は思いました。ものすごくハマったので後半は不満ですが、☆は4つにしました。
涙でした。
2014年3月18日
2人が本当に結ばれるまで長く、実際自分の身に起こったら自分ならどう行動するんどろうと思う内容でした。後半はパニック障害など少し重く先が見えないような人生を想像してしまいました。
良い
2014年3月8日
切なく感動する話です。
暗い部分が多く重たい気分になるところもたくさんありましたが、それはそれでいいと思います。
すてきなセリフもたくさんあったように思います。
いいね
0件
切ない
2014年1月21日
最初は普通にありそうな学園もので始まって社会人まで続きますがところどころ重かったりします。すごい幸せに感じるところもあればモヤモヤするもころもあります。後半は少しずつ読んだので若干ついていけないところもありましたが、わたしは好きな作品です。
面白い
2014年1月1日
主人公のななみがかわいい
最後の方は暗い感じになっていく内容だったけど、読み返してみるとよかった
いいね
0件
📚
2013年9月6日
途中からどんどん重くなっていくので、読んでいて辛くなりましたが、私は最後まで読んでよかったと思います😶
軽い気持ちで読める作品ではないけど、時間が経ったらまた読み返したくなる作品です。
いいね
0件
感動しました
2013年7月22日
描写が漫画というよりドラマみたいなカットわりされた映像のように感じました。少々雑な絵の所もありますがストーリーは読みごたえあります。沢山の葛藤やすれ違いがあってのハッピーエンドは感動しました。
ホントに暗くなるけども….
ネタバレ
2013年7月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 途中から本当に辛くて何度も読んだ事後悔したし、ラスト見てもずっとモヤモヤが残って気持ちが沈みました。
でも、なんでだか何度も読み返したくなるんですよね。
結局は矢野くんにハマってる自分もいて。
単行本全巻買いましたが、たぶん売らずに保存版になると思いますw
こういう話ってあんまり他にないなぁと思うし、好き嫌い別れると思うけど、私的にはハマってるマンガです。
まだ読み途中だけど…
2013年1月7日
カラーの絵は好きだけど、白黒の絵になると正直そこまで好き!!ってほどではない…
でも、アニメの続きが読みたくて購入。
途中少し暗い感じになっちゃって、2人がどうなるか続きがどんどん気になる作品。
更新が遅い!
2011年8月22日
皆さんの評価見ると賛否両論わかれてますが、私はこのマンガ好きです。一見ありがちな純愛かな?と思いきや、結構複雑で重い内容なのでそーゆーのが苦手な方には向かないかも?でも私はリアルな感じでこーゆーのもあってもいいかな?と思ってます。ただ、続きが更新されるのが遅すぎる…基本パック買い重視の私には更新遅くてイライラします。あまりに遅いのでこの前本屋でコミックちら見してきちゃいましたよ。多分、これ以上遅いと続き購入しないかも?
切ない話
2011年7月13日
絵が可愛くてどちらかと言えば子供っぽいんだけど それとは逆に内容は深くて続きが早く読みたくなる作品です
ハマる❤
2011年2月8日
友達が僕等が好きで気になっていて☘
実際読んでみるとどんどんスキになっていきます🌷
読んでいくとだんだん心が暖かくなっていきます🌸


半ば二人がすれ違うたびにあー早く幸せになってとつい思ってしまいます😩
なんか感情移入しにくく少し解りにくいかも知れませんが読めば読むほどはまります✨
重い…
2010年12月7日
あー矢野くん。ハッキリしようよ。七美が一途でかわいそうだよ。七美思い詰めそうだよ。

久々に胸が切なくなるお話ですね。

中々配信されないし、本誌でもスムーズに連載されないし。もどかしさが降り注ぎます。

ちょっと引っ張り過ぎ、又はラストが全く見えない。

本誌ではクライマックスに向けての連載再開っとかってなってなけど、全くです。

でも色々精神的にアップする久々のマンガだと思いました。

読んでも損はしないと思うけど、ハッピーエンド好きな人には向かないマンガかもしれません。

私もハッピーエンド推進派なので、辛いです。

続きが気になる!
2010年4月25日
七美のキモチも切なくてよくわかるし、元晴の悲しい過去も辛さがよく伝わってきます。
まだストーリーは途中ですが、早く七美が元晴のすべてになって癒してあげられる日がくるといいな~😶
ストーリーが繊細に描かれていて、オススメの作品です✨
なつかしい…
2024年10月28日
中学生の頃読んでいて、休載するまでは当時ははまっていました。休載挟んでいるので絵柄が違うのは仕方ないですが、上手くなっているわけではないのでさすがに読みにくいな…。あと当時は七美が等身大で感情移入しながら読んでいた気がしますが、今見るとなんでこの子モテるんだろ?共感性羞恥みたいの連発するしすぐ泣くし揺らぐし…。ラストは駆け足で、さんざん回り道してお互いの生活があって周りの人振り回したくせに結局あっさりそうなるよね~って感じです。これはこの年代の子が読んで面白いものなんでしょうね。
いいね
0件
最初の方がとてもいい
ネタバレ
2023年8月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初の方のキラキラした初恋の感じはとてもいいです。途中展開が暗くなりヒーローはえっなんでこの子と付き合っているの?と思うところもあり少し評価が下がります。最後はハッピーエンドです。
いいね
0件
前半後半の差が、、
2022年10月2日
前半はすごく面白いです!
後半からは矢野がとにかくずっと可哀想、ほかの登場人物もずっと可哀想。14巻あたりからさすがにそろそろ伸ばしすぎな気がしたのとポエム的な進行に飽きて読むのがちょっとだけしんどくなりました。結末もなんとか丸く収めた感じ、、?高校生の時の彼氏をなぜ6年も思い続けるかにも途中から共感できなくなりました。
ただ前半の面白さと心理描写のうまさと結末には救われたので読んでみることをオススメします!
いいね
0件
うーん、
2022年7月22日
最初の頃は面白いし心理描写も好きだし、途中まで展開も良いんだけど。途中から続きが読みたい気持ちが無くなった。区切りのいい所で完結して欲しかった。元カノの事あそこまで聞き出すとか、昔の一回の事をそこまで?って時点でさめた
いいね
0件
読むのしんどいけど...
ネタバレ
2021年7月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 序盤からまあ重たいストーリーではあったけど楽しめて、続きが気になりどんどん購入し読み続けたけど、矢野が転校して出てきたうっざい女が生理的にも精神的にも無理すぎて、10巻でギブしました。最終巻までぐずぐずしんどいのが長くてわたしには耐えられないけど、結末は気になったので11〜15巻をすっ飛ばして最終巻を購入しました。全巻見たわけでは無い私がこれを言う資格はないけど、ほんっとにハッピーエンドで良かった!正直中間から読み続けるのはしんどいと思った。しんどすぎるの無理な人には勧めないなー。
いいね
0件
泣きました
2021年4月18日
読み始めたら止まらずイッキに読みました。とにかく涙が止まらなかったです。読み終わった後、気持ちが引きずってしまうので、読み返すことはないかも。流し読みでもダメでした。
いいね
0件
頑張れって応援したくなる
2021年3月15日
少し内容は重い感じだけれど、みんなそれぞれ変わろうとしていたり悩んで前を向いて行く姿が応援したくなる
いいね
0件
いまいち
2021年3月1日
なんでしょう。3巻まで読んでも男の子の気持ちが読めず。どの辺で思いが通じて付き合う事になったんだろう?付き合ってから、本当に主人公女子の事が好きなのか? あんまりキュンとならず…
いいね
0件
切ない
2021年3月1日
恋物語だけど二人の心がすれ違ったり、とても切なくなるけど、読みたくなるマンガです!
いいね
0件
執着と依存
2020年7月10日
学生の頃夢中になって読んでましたが、今思うと10代でよくこんなドロドロな漫画を読んでたな~と我ながら驚いています。なんというか、韓国ドラマと昼ドラを足して2で割った感じ。執着と依存の表現がすごいです。
8巻まで高校生編で、9巻から大学4回生~社会人編(矢野の過去を交えながら)になります。大人になった今は社会人編の方が面白く感じますね。
展開はゆっくりめな分、心理描写がとても丁寧です。丁寧すぎて割と心がえぐられます。軽い気持ちで息抜きに読むにはしんどい作品だと思います。
自分ではどうしようもない執着や依存について描かれているので拗らせたキャラが多く、同情はしても共感はしにくいかもしれません。
いいね
0件
主人公にイラつく漫画
2020年7月8日
ななみに全く魅力を感じない。
死別した元カノの話を無理矢理聞き出したり過去にやった女の事をネチネチ攻める無神経さ。
可愛い子設定ならまだしも普通、いやむしろブス寄り、性格も良いわけじゃないのにイケメン2人が奪い合うって幼稚過ぎて失笑もの。
好き→やっぱ無理→好き→やっぱ信じられない、のループ。
あといい歳なのに処女って設定も薄ら気持ち悪い。
屈折せざるを得ない生い立ちの山本妹のほう人間味があって好き。
私の中では矢野と山本妹が立ち直る物語、として捉えている。
恋以外なんの悩みもないななみに矢野を救えるワケないでしょう
長かった…
2020年4月24日
なかなかくっつかない2人にイライラしたり、しつこい当て馬だらけでモヤモヤしたり、やっとこれからって時に結構あっさり終わって…でも気づけば最後まで夢中で読んでました。
いいね
0件
しんどい 名作
ネタバレ
2020年4月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 心の体力がいる作品。よくある「あれから○○年後」みたいに、努力や変化の途中は省く書き方があるけど、この作品はそれをすべて書ききってる。
だから途中、主人公や周囲の人間のトラウマや依存、向き合って、ヘトヘトになって、ぶっ壊れて、、、、。からの再生。
までが長~い。ここがしんどい(;´Д`)ので、取り敢えずラストまで流し読み。
幸せになれるのね。と、確認してから、落ち着いて再読。でした。
皆がそれぞれ抱えてたものを乗り終えて、次のステージに行けてよかった。あれだけ苦労したから、ラストはもう少し幸せシーンが見たかったな。
いいね
0件
初めはすごく好きでした
2019年12月1日
学生のころすごくハマった漫画です
初めは影がありつつも可愛らしい
学生の恋愛を書いてて楽しく読めましたが
途中からは陰の部分が強すぎて
個人的には続きは気になりつつも読むのが
ちょっと億劫になることも……
なんとか最後までは読みましたが初めの数巻が
1番おもしろかったかなーと思う漫画です
いいね
0件
レビューをシェアしよう!
作家名: 小畑友紀
ジャンル: 少女マンガ 恋愛
出版社: 小学館