ネタバレ・感想あり無能と蔑まれた令嬢は婚約破棄され、辺境の聖女と呼ばれる~傲慢な婚約者を捨て、護衛騎士と幸せになります~(話売り)のレビュー

(2.0) 9件
(5)
1件
(4)
0件
(3)
2件
(2)
1件
(1)
5件
タイトル通り?
2024年11月26日
絵が綺麗で、カワイイです!
まだ冒頭部分だけしか読んでいませんが、
婚約者の言動にイラッとし、
父、義母にイラッとし…
タイトル通りだと、バートと幸せになるのかな?
いいね
0件
辛い
ネタバレ
2025年2月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 魔力なしで無能だと言われて、家族からも除け者にされて、婚約者からも蔑まされているヒロイン。辛い展開が続くので、こちらまで、辛くなってきました。護衛騎士との幸せを祈っています。
いいね
0件
どうなるの⁉️
2024年7月25日
いくら政略結婚とは言え、結婚前から、こんな扱い…こんな関係…結婚後も生きた心地がしませんよねぇ~。
タイトル通りなら、好きな相手と幸せになれそうだけど…。
引き込まれない
2025年3月28日
なんだろう?設定が分かりにくいからだろうか、引き込まれない。ここまで蔑まされている上に、無能力なのに、なぜ魔界との辺境を守ろうとするのかよくわからない。血を引き継ぐことがそんなに大切ならこんなに蔑まれることがおかしいし、母親はなぜイヤリングのことを教えていないのかも意味がわからない。
全てが中途半端で
2025年4月17日
辺境領で生まれ育ったわけでもない主人公が、辺境領の為に何もかもを諦め耐えるほどの理由が薄い。高い魔力で辺境領を守る役割なのに無能なら、継ぐ理由がなく、祖父は魔力の高い養子を取れば良いだけのことである。主人公の婚約者は魔力が高いのかもしれないが魔物討伐など全くしておらず、しがみつくほどの相手とは思えない。実家は辺境伯との繋がりを重視しているのに娘をここまで虐げる理由が不明。全体的に中途半端で入り込めない。
理不尽で過剰なイジメ描写にゲンナリ!
ネタバレ
2025年1月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ なろう系で原作読了。コミカライズの無料分を読みました。レビュー数の少なさと低評価が、この作品の商業化の成否を正直に示しています。
 以下は私が考察した商業化に向かなかった理由です。
理由1)ヒロインが後向きで魅力に欠け、イライラ。
理由2)ヒロインが婚約者から受ける仕打ちが酷過ぎて不快。
理由3)ヒーローが平民出身というだけで人権を侵害される言動で執拗に侮辱される。不愉快!
理由4)ヒロインの父母、婚約者とその家族、貴族他ことごとくヒロインを見下している理不尽で不愉快な世界観。
 ヒロインは辺境伯の唯一の孫娘。出自は婚約者と同等以上、むしろ〈金づる〉なのが何故わからない?(婚約者が愚物すぎます)
 物語の理不尽なイジメ部分を過剰にするための演出としか思えません。読むだけで気分が滅入る。、、
 イジメ側にも幾ばくかの理由?(or背景)がないと、読者の共感は得られません。この物語の場合、全く理解できません。しかも、イジメ側が粘着質で厚顔無恥なので過剰なイジメがラストまで延々と続きます。せめて、物語冒頭で駆逐?されていたら、これ程悲惨な評価にならなかったと思います。

 商業化するには原作改編が必要でした。作画も原作をカバー出来ず、悪役の顔芸が下卑で醜く、見たくありませんでした。なろう系で留めていれば良かった作品です。
ムムム
2024年11月26日
言われるままになっている主人公が悔しいですね。何かしら努力しても解決しなかったのでしょうか。騎士と仲良くなっていく方法しかなかったのでしょうか。
もういいかな
2024年10月22日
8話まで読みました。内容や進行、登場人物にイライラして読んでいてわくわくもがんばれ!みたいな気持ちに全くなれないのでもういいかなって感じです。返品したいくらいです
蔑みがひどいし長い。顔芸あり。購入後悔。
2024年8月28日
無力と言われる令嬢が蔑まれて辛い日々を送るけど実は…みたいな話は多くあり好きでたくさん読んでいますが、これ、蔑みがあまりにも長いし幼稚だし、それに周りも同調してておバカ貴族ばかり。主人公も本来であれば想い人や周りのためにグッと堪える姿が健気なはずが、なんだかとてもイライラさせられる。この手の話でここまでイライラしたのは初めてです。
絵はまぁまぁ綺麗ですが顔芸ありです。主人公が絶妙にダサい感じは上手に出てます。6巻までは読みましたが、逆転劇が始まる前に離脱です。読まなければ良かったとすら思ってます。
レビューをシェアしよう!