ネタバレ・感想ありおひとり様には慣れましたので。 婚約者放置中! 【連載版】のレビュー

(4.6) 4505件
(5)
3315件
(4)
834件
(3)
252件
(2)
69件
(1)
35件
ヒロインの婚約者に魅力全くなし
ネタバレ
2024年6月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 相手にされず婚約者を見限ったヒロインがお一人様行動してこれって自由でいい!って目覚めてしまい婚約者が慌てて取り繕うものの重要な言葉を除いてつんつんしやがるのでまーったくヒロインに伝わらないすれ違い話。すでになろうでは完結しているので言いますが、この婚約者ただやりたいだけの男にしか見えない。愛情も見えない。全く魅力ない。ヒロインにずーっとつんつんして伝えるべき言葉も伝えない野郎はとっとと消えちまえ派です。なろうではヒロインのお一人様は続いていく、そしてその尻を追っかける婚約者って感じで終わりますが、最終的には白い結婚のまま過ごしてじゃあ別れましょう、あなたは嫁いだ姫様の騎士でいてくださいさよならーってなればいい。コミカライズは加筆されており、話が進むにつれどんどん婚約者と姫のの株が下がります。頑張りが明後日方向。狙っているんだろうか、ただただ腹立つ。早くヒロインこいつ捨ててくれよと思います。まったくヒロインへの愛情が見えず、ヒロインが離れるし、白い結婚で子作りできないからあわてて取り繕っているんだろうというのが透けて見える。婚約者も頑張ってるんだから元鞘もいいよね的な流れにもっていこうとしてこのストーリー展開を考えているのだとしたら相当頭お花畑ですよね。婚約者がダメ野郎なところが減点なだけでヒロインがお一人様に目覚めて快適に過ごし、婚約者の心無い言葉を超解釈して振り回していくさまはとても小気味よくて面白いです。ラスト、婚約者を見限るなら評価爆上がりしますが、まずはこの点で様子見。
あの
2025年6月21日
ご友人はいいことしてるつもりなのでしょうか 邪魔してるだけだと思いますが ずっとなのでしょうか 結果どうするつもりなのでしょう
モヤモヤしてしまうこの気持ち
ネタバレ
2025年6月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 10話あたりでやーーーーーっと自己中婚約者男の真意が明かされて悪気があって可愛い婚約者をほったらかしにしたのではない、というのがわかります。が!そんなのは関係ないと思えるほど、あまりにも婚約者として未熟な姿に苛立ちさえ覚えてしまいます。これから恋愛要素が盛り上がって2人の関係が改善するのかもしれないけど、おひとり様に慣れてしまうまでのことを振り返ると素直に喜べない。隣国に留学してあちらの高貴なお方にみそめられて幸せ...というわけでもないだろうし、定期的に女に対して攻撃的な人やエピソードが出てくるのでモヤッとした気持ちになるのも私はあまり好きではない。1回読むと面白い!けど何回も読み返したくなるかと言われれば、うーん、という感じ。ハッピーな気分を漫画に求める方には向いてないかも。
うーん…
ネタバレ
2025年6月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 広告で興味を持ち、読みはじめました。なんだかんだ、婚約者とのすれ違いも解消されてお互いに歩み寄っていく話なのかと思っていましたが、そうではなく…。
 前提として、婚約者の対応が最低だったというのはありますが、読み進めるうちに、いくらなんでも、主人公は婚約者の気持ちに鈍感すぎじゃないかとイライラしてしまいました。
 最新話も、どうせなら、すれ違いだったと気づいてしっかり話し合った上で、それでもやりたいことがあるから留学したい。散々、私を放置したのだから、留学期間くらい耐えられるでしょう?という流れならスっと受け入れられたのになと思いました。
 ただ、イラストは綺麗でとても良いです。自分のとこの領地を良くするためにと言っていた留学希望者の男の子が今のところ1番好みです。でも、以降の購入は一旦保留かな。
恋愛漫画ではない
ネタバレ
2025年5月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ ヒーローがデート中「キャロライン様に似合いそう」「キャロライン様が」と他の女性(王女)の名前ばかり口にしていたのは、ヤキモチを妬かせるためというのならば、情けなくはあるがその後の改心の可能性がある。
でも本当に他の女性のことばかり考えてたって、他の漫画では当て馬になるタイプじゃん!
お茶会すっぽかしたり手紙の返事をしないのも忙しかった以外の理由がまったくなさそう(しかも他の王女の側近たちは隙を見つけて婚約者とデートしてるし)
主人公への愛情や恋情はなさそうなのに、婚約破棄や白い結婚は嫌だからと焦りだすのは政略結婚をテーマにしている以上現実的ではあるのだが、恋愛漫画として読んでときめくことができない。
そして主人公もまったくヒーローのことを好きじゃない。
コメディ要素を取り込んでその後溺愛という風にするのだろうけど、入り込めない。
5話まで読んで、他にまったく嫌な人がでてこないからかヒーローが一番嫌なキャラになってる。次点王女。
絵は綺麗だけど。
2025年5月24日
無料分のみの感想。
ケイオスの良さが全くわからない。ただの身勝手男じゃん。これで2人がくっつくんだったら、もっとサクッと終わらせてもいいんじゃないかと思う。笑いの要素も少ないし。
そもそも在学中に婚約者がいていつも一緒に行動っていう世界が薄気味悪い。
主人公には広い世界へと旅立ってほしい。そしてケイオスには狭い世界と考え方にがんじがらめになってほしい。
最初は良かったんだけどなぁ…
ネタバレ
2025年3月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ なんか途中から急にコメディ方向に舵を切ったようで、ギャグ度合いが高くなったが、そのギャグが面白くない。。
王女が男装して迫るとか、策として良いわけがないのにするし、訳をちょこっとメモ書きしただけの紙と、婚約者への手紙を入れ間違えるというのも、んなことあるか?って感じだし、更には、婚約者がはっきり言葉にしても、まだ勘違いを続けるヒロインの思い込みが、あまりにも頑なでしつこい。
全てが的外れというか、明後日の方向にとっ散らかってしまった感じ。
ここから収束に向かわせるどころか、2部開始!とあったので、もう買うのやめようと思います。
だんだん
ネタバレ
2025年3月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 面白くなくなってきたなぁ
最新話まで読みましたが、ここまできてケイオスが自分を好きだと気づかないのはあり得ないよね
気づいたうえで放っておいてほしいなら分かるけど...
すれ違いすぎる
2025年1月28日
最初はおもしろかったが、主人公が天然すぎてすれ違いすぎて、疲れてきた…□
気にならない人は楽しめるかも!
うーん…
2025年1月26日
最初はニコル可哀想!ケイオス最低!…と思っていたんですが…。なんか、最近はニコルにもモヤモヤ。そりゃ長年放置されたんだからこういう態度になっても仕方ないよね〜とも思うけど…ニコルがケイオスに歩み寄る感がないからつまんなく感じてきたなー…
うーん
2025年1月24日
始めのうちは面白いと思ってたけど、段々ニコルがアホみたいにぶっ飛んでひねまがってしまってて面白くなくなってきた…

なんか……
ネタバレ
2025年1月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ ようやくケイオスが素直に気持ちを打ち明けたのに、それを同情していると解釈するニコルに、初めて不快に思えた。
「俺の可愛いニコル」「俺は追いかけなければならない」って、ここまで言ってるのに、それを素直に受け入れられないって、人の気持ちに鈍すぎるにも程がある。
自立心強い女主人公は好ましいけど、人の気持ちを思いやれないなら、話は別。
ニコルにはもっと人の機微に聡い子でいて欲しい。
展開に飽きた
2025年1月12日
初めの方は面白く最新話が出る度すぐ購入していましたが、ケイオスが改心してからずっと同じニコルの鈍感展開で飽きました。楽しみにしていただけに残念ですが、もういいかな。
最初おもしろいとは思ったものの
ネタバレ
2025年1月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ ここまで言ってもおひとり様がいいって言うのは流石になー。届かない気持ちを味あわせたいと思ってるのかな?って勘繰ってしまう。まぁ似たもの同士なんだろうけど。別れた方がいいよ、って思っちゃった。
まぁ、わかるけどさ
2025年1月3日
ちょっとしつこいな~~って飽きてきたかな~~
これだけすれ違ってたら、もうアカンやろ笑
本当なら次のお相手にGO!案件
1巻だけ
2024年12月28日
読んでいくうちに⤵
もういいかな。
短い、高いのに、内容がありがち。
年内で終わりにして、新年は心機一転削除しようと思う。
進まない…
2024年11月18日
進展が遅すぎて、最初の頃より面白くないなあ。次回、劇的なことが起こりますように、期待してますからねー。
う〜ん…😔
ネタバレ
2024年11月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初は広告を見て「これは面白そう!!」と、買って読んで来ましたが…先程、最新8話を読んだのですが、話は短い上に、たいした進展も無く…何だか元サヤハピエンは程遠い??

う〜ん…正直、飽きて来てしまいました。
完結するまで放置しとこっかなー😌

※ 追記
最新10巻を読みました。
……うん、もう更新待ちで買うのはやめておこうと決意しました。
長くなりそうだし、元サヤもどうなるか怪しいし…。
完結したら一気に買うか諦めるか決めたいと思います。
うーん。。
2024年10月18日
最初の方は面白かった!だけど、読んでいくにつれ、だんだんと??5巻あたり、嘘発見器が出てきたり、何?これ?状態。何故、ドタバタ方向に行っちゃうの?興ざめです。リタイヤです。残念。
新しい流れで面白いけど
ネタバレ
2024年10月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ ヒロインの魅力的な描写があまりなく、ケイオスが執着する部分に無理を感じる。ひねくれた勘違いして諦めた主人公がずる賢く見えて好きになれない。今後ヒロインの魅力的な部分が見えることに期待して読みます。
もうしばらく虐げてほしい
2024年9月19日
ケイオスにはあと20話くらい虐げられていて欲しい。ニコル嬢カワイイ、もっと自由を楽しむところが見たい。
話が進むにつれつまらなくなっている
ネタバレ
2024年9月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 四話までは面白かったのですが、五話以降がネタ不足なのか? 脇キャラが必要以上に邪魔してきて、メイン2人のまともなやり取りがない。
最新話は、とうとう男装とか…
コレジャナイ感がすごく、すみません、次の巻はもういいかな…
もういいかな
2024年9月17日
やっと6話が出たと思ったら、なぞの展開で全く話が進まない。ケイオスにも応援したくなる魅力が感じられないし、、次話が出るまで待つまでもないかな。
主人公がステキだっただけに残念です。
違う方へ‥‥
ネタバレ
2024年9月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 4巻までは2人が中心に話が進んでいて面白かったのですが、5.6巻からは取り巻き達のバタバタコメディ?のような内容。しかも面白く無く、話が短くて色々残念でした。
えっ、もう終わった
ネタバレ
2024年9月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 楽しみに新刊を待っていたのに、キャロライン様とケイオスの中のよさを見せつけられたかのような回でした。周りではなく、ケイオスよ、もう少し頑張ろうよ😔
王女が本当に意味不明…
ネタバレ
2024年9月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 誤解を解くとしゃしゃり出てきた元凶の王女が男装して主人公を口説き始める展開は本当に意味不明。ただでさえ主人公は「婚約者は王女が好き」と思い込んでいるのに、その王女が2人の間にわざわざ出張ってきてあんな台詞を吐いたところで『男みたいだからなに?実際は女性でしょ』としか思わないし、主人公の目の前で婚約者と仲良さそうに痴話喧嘩を始めたり、「(主人公が)男装の自分に口説かれまんざらでもなさそうだった」とドヤってみたり、引っ掻き回したいだけにしか見えない。そもそもあの方法で王女が主人公を落とせたとして、自分は隣国に嫁にいくことが決まっているのだから結局どう転んでも主人公を傷つける結果にしかならない。王族の割にあまりにも空気が読めず思慮が浅く頭が悪い。男装したキャロライン様かっこいいでしょ?をただ見せたいだけの強引な展開に見えました。また婚約者もあれだけ胸糞な態度を取っておきながら「実はニコルのきれいな髪に似合うと思ったから…でも恥ずかしくて王女の名前を出した」とか後だし言い訳モノローグもいらない。これでラストに主人公が『婚約者の本心がやっとわかりました』的に涙して愛のある結婚するエンドとかあんまりみたくないです。まだ最終回みてないので星2で…
5話
2024年8月31日
5話は全然話が進まなくて拍子抜けしちゃいました…展開が遅く感じてしまってもやもやしてしまいます。キリのいいとこで区切って欲しい
ケイオスがただヤリたいだけにみえて
ネタバレ
2024年8月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ ケイオスの言動だと、ただただニコルの体目当てに思えてしまい、ないな!!としか。やれないことだけに後悔があるみたいで、なら他所でやってくればいいじゃん、もうほっといてやれよ、ケイオスのことなんてもうニコルの頭の中には一欠片も残ってないから
と、思ってしまいました。全てがダメ男すぎて退場してほしいです
スカッとしきれない
ネタバレ
2024年8月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公が別のもっといい男とくっついてくれたらスカッとするのにな。お一人様を強調しすぎている。昨今の強い女、ひとりでも生きていけます感いらないです。少女漫画カテゴリの作品なんだから。
婚約者の男も大概だけど、王女の振る舞いがみてられない。王女にイライラしてくる。原因のひとりのくせにふざけすぎでは?
男としても人としても最低……
ネタバレ
2024年8月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 物語的には面白いしニコルは大好き可愛いけど
ケイオスとキャロラインは最低……
まずケイオスは本当にニコルが好きなの?
好きなわりにはニコルにたいする態度酷くない?
花束渡す時に「キャロライン様に似合ってたからお前にも似合うだろう」みたいな事行って渡すんですよ
私がニコルならその場で花束捨てながら
「最低……」って言って逃げます
後ケイオスはニコル好きなくせにニコルに
デートに誘われて嫌そうにしてデート中に
他の女(キャロライン)の名前出してくるし
普通の恋人ならデート誘われたら喜んで行くし
他の女の名前ださないしかも普段は
いくら相手が王女だとしてもニコルそっちのけで
ケイオスはキャロラインばかりだし
本当にニコル好きなの?って疑いたくなりますね
ケイオスもキャロラインも特にケイオスは
無神経にも程がありますし人の心わからなすぎ
一年に一回のデートくらい行ってやれよって思うし
「そんなんだから嫌われるですよケイオス様」って
感じですよ(笑)ニコルだけじゃなくて
まわりも勘違いしてるしニコルは捨てられ
ケイオスはキャロラインが好きで選ぶって
周りにもニコルはバカにされ可哀想
他の友達に言われないと気づけないなんて
男としても人としても最低です
まわりの人ですら気づいてるのに
私ならこんな駄目男捨てて違ういい男みつけて
幸せになり忘れるニコルならもっと自分だけを
好きで愛して見てくれる素敵な人あらわるよきっと
がっかり
2024年8月3日
ガッカリするほど中身がない。短すぎて何にも話が進んでいかないし嘘発見器とかばかばかしすぎて…次話もこんな感じならしばらく購入しなくていいかなレベル。
楽しみにしてたのに…
2024年7月31日
話の内容が入ってこないほど量が短く悲しいです。しっかり物語に入り込めるようもう少し長い1話にして欲しいです。
5巻で星5→2に激減!それまでは星5!
ネタバレ
2024年7月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 5巻はお金を払う価値が私には感じられなかった。
原作はあっさりし過ぎてて、ケイオスがニコルのことをずっと愛していたっていう描写もなかったし、確かにコミカライズで肉付けしてほしいとは思ってた。
でもこんないらん展開で一話まるまる使われたら興ざめ。
せっかく4巻までは原作の世界観も保ちつつ面白かったのに、この先の購入を迷うレベルで5巻にはガッカリした。
人気作となり、欲が出て読者の足元を見た金稼ぎに走ったのかと勘繰ってしまう⋯
え…
2024年7月29日
この展開はちがう。なんか期待してたのと違う笑
これはほぼギャグ漫画なのかな?笑
ここからどんな風に展開していくのかなー
いつまで…
2024年7月28日
ずっと同じ調子で早くも飽きてきた…
シチュエーションは違うものの、結局1人を楽しむ主人公とほったらかしの婚約者の構図のまま…
やっと新刊出た!と思ったら、そのままなのでがっかりした。
かわいそう
ネタバレ
2024年7月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ ケイオスは放置した理由をいろいろ脳内で弁解してます。でも、好きだったら会いたいとか喜ばせたいとか声が聞きたいとかは自然の感情です。そんな気持ちが露ほどもなかったのだから解消が1番良いと思います。結局、王女が嫁いで関心を向ける相手がいなくなったのと、自分のものと思っていたニコルがそうでなくなったので焦ってるだけですね。おもちゃを取られて途方に暮れている幼児。真剣に向き合う必要なし!
嫌いじゃない
ネタバレ
2024年7月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 嘘発見器はちょっと違うなと思いました。先が気になって原作を読みましたが自分が想像してたより結末がかなりあっさりで物足りない感じだったので原作のままの終わり方だとこの先の購入を悩む。いい所だけどこれから先は読者の想像にお任せします(読者はその先を見たいんだよ!)みたいな終わり方最近多い…
おひとりさま
2024年7月27日
そうそう〜!と共感できる場面がたくさんあって、尚且つ恋愛要素もあるから面白い。
今までになかった漫画!作画も綺麗!
いいね
0件
相手に期待しないと決めたニコルえらいぞ!
2024年7月26日
ニコルもたいがい性悪だと書いてる方いたけど、こうなっちゃった“今”だから、の言動なのよね。
ケイオスにチクチク言えるようになったのも、おひとりさまを堪能しようと思ったのも、長いこと蔑ろにされても淑女らしく耐え続けている間にギュウギュウに抑圧されたエネルギーの爆発みたいなもので。
今やニコルは自分を守りつつ楽しむことを覚えて、晴々しい思いでいっぱいなんでしょうね。
5巻まで無料分のみのレビュー。
スカッとさせてくれる展開を希望します!が、購入するほどではないかな…スミマセン。
とても面白いがコスパ悪し
ネタバレ
2024年7月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 登場人物も魅力的で軽快に読める作品。しかしアッという間に1話が終わる。
お金に余裕があれば続けて読みたいけど、しばし我慢して3巻飛ばしで読むくらいでいいかな
失速
ネタバレ
2024年7月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 3巻まではおもしろかった
そこから内容が失速してきて、5巻はとても残念でした
分冊版とはいえお粗末すぎませんか
最初は面白かった
2024年7月26日
だんだんアホな男を見るのが嫌になっちゃいました。今日発売分も買って読みましたが、何だかな~って感じで...。色々思う所はあるけれど、次巻は読まない。
これはギャグ漫画|. . )
ネタバレ
2024年7月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ イライラするような内容もこちらは主人公の行動力があるのでギャグ漫画として楽しめてました…4巻までは…。5巻からは脇役が出しゃばってきてお前らの活躍がみたいんじゃないよ、こっちは!余計なことすんな!って感じで期待外れの話の流れになってしまいガッカリでした。主人公がおひとり様で楽しんでるところが見たいんですよ…外野の余計な手助けとかいらないんですよ…。主人公は自分でキッパリ断れる人なんで余計なことすんな!ってイライラが勝ってしまいました。今後もこんな感じで余計なヤツらが余計なことするなら続きは読まなくてかなーって思ったのが読後の素直な感想です。
ん〜
2024年7月25日
気になって小説も読んでみましたがモヤモヤ〜しました。ヒロインには自分の道を進んでほしいけど、じゃあ他の女性と…と考えないだけヒーローはマシかな
こんな婚約者やだ
ネタバレ
2024年7月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ 婚約者に手紙も送りもしないで、お茶会をすっぽかし、そのくせ、婚約者からの手紙を待っているだけの男性なんて、とっても理不尽に思いました。捨てられてもおかしくないと思います。また、王女様も心配する割には、全然配慮がなくて不愉快でした。
でも、それがもしかしたら、作者様の狙いだったのかもしれませんね。
原作と違う展開希望
ネタバレ
2024年7月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 広告でやたら表示されるので読みました。
他の方が原作は短めであっさり読めると書いていたので読んでみましたが、原作のケイオスも、若い男子だから白い結婚は嫌だ、触れたいって書いてあって。性欲だけ。別にニコル個人が好きって描写がなかったんで最低なやつでしかなかったです。

作画担当の方は別名義で活動してたりするのかな?気になります。
なんか…
2024年7月20日
主人公には共感できて応援したくなるんですが、相手の男子は4話全部課金して読んでも好きになれないです…
王女様も同じでなんでかわかんないですけど好きになれないです…
けど男子顔だけはいい…
ヒロインは良い
ネタバレ
2024年7月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ ヒロインは周りを気にせず行動出来るようになってすごく好感が持てます。それに対して男の方があまりにも自己中で子供っぽく、周りの友人を見ても自分がおかしいことに気づかない、そもそも周りももっと早く注意すればいいのに、とモヤモヤします。王道は婚約者が努力してハッピーエンドなんでしょうけど、他の人と幸せになって欲しいです
おひとり様で良くないか?
ネタバレ
2024年7月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ ネタバレでございます。コミカライズの作風は結構好きです。ケイオスのダメンズ具合や王女の傲慢王女風のデザインが見た目で伝わってくるし小物の描写も丁寧。ストーリーは主人公のやけっぱち感が人によっては構ってくれない婚約者への当てつけに見えて不快かもしれないけど、自由恋愛自由結婚じゃない世界観なら、愛してくれないのに安易に別れられない婚約者に縋って精神壊す前に自分の心を護った方が良いと思うので、婚約者に頼らずおひとり様を満喫しようとする主人公の行動はある意味前向きなのかなと好意的に捉えて読みました。王女も婚約者も自分勝手で最低ですが、何より酷かったのが、婚約者が主人公とちゃんと向き合おうと決意したきっかけが「このままだと白い結婚になる」ってことなんですよね。つまりヤれなくなっちゃうから頑張って関係改善しようと思い立ってるだけで、主人公を大切にしたい訳じゃなく、自分の下半身の心配から来る行動なんです。婚約者の思考が猿すぎて最悪。この猿と、元鞘に戻そうとする周囲も王女もウザすぎてウザすぎて、なんでこの設定内容で元鞘にしたんかなととても残念でした。どんな内容でも元鞘派!という方にオススメです。
先に期待がない
ネタバレ
2024年7月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 不倫ざまぁ系漫画みたいに広告に釣られて読んでしまったけど、よりを戻しても違う男とくっついても気分が良くないので先がない作品。だから今売ってしまうとしてるのかなーバンバン出てきますよね(笑)男はもちろん主人公も、気にしてませんと言いつつ当てつけていて性格が悪すぎる。絵は可愛くはないけど、スッキリして見やすいです。
お相手は最後までケイオスなのかなぁ
ネタバレ
2024年7月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 表紙にいるし、なんだかんだ誤解が解けてケイオスとくっつくんだろうなぁ〜と思うとモヤモヤしてしまいます笑
ニコルにはおひとり様の幸せな人生か、別のもっとニコルの事をちゃんと思いやって好きを伝えてくれる人とくっついて欲しいなあ。
ニコルのやりたい事も確認しないで無理矢理デートに連れ出すケイオスにいらいら。すかっとしたいです。
4話まで読みましたが、ケイオスとの仲を応援出来ないので今後続きを購入するか悩み中です。
ページ...
2024年7月15日
楽しみにしてた4巻ですが、あまりにページが少なくて悲しい...
最初からどんどんページ減らしていくの止めて欲しいです
お話は最高なだけに足元見られてるみたいで残念
思ってたのと違った
ネタバレ
2024年7月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 割りきった感がいっそ清々しいけれど、すれ違い過ぎて切なくもある。そして4話出た!と思ってソッコー購入したら、すんごい話が短かった(笑)5話はもうギャグ路線だよね。思ってたのと違った。がっかり。
あー、やっぱり。。
2024年7月14日
お話はとても面白そう!ストーリーだけなら星4なんです!!
ただ、連載あるあるで。。
連載4にして、スタートのページ数の半分。ページ数減らすくらいなら、販売を遅くして貯まるのを待つか、値段も半分にしてほしい。
両片思い???
2024年7月9日
3巻までみたけど、どちらもこれっぽっちも好きじゃないと思います
ただお互い結婚したいだけのような
この先はうまくいくより、ざまぁしてほしいですね
非常識な王女
ネタバレ
2024年7月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 婚約者持ちの男性に平然と婚約者を蔑ろにさせていたのは、大分問題があると思う。
パーティーのエスコートなんて断れ。
「ひとつ勉強になった」みたいなオチにモヤ。
泣けて泣けて仕方がない
2024年6月28日
痛快!というコメントの多い中、私は最初から最後まで泣けて泣けて仕方がなかったです…

確かにお一人様を楽しむ術を覚えて満喫しているし、性格的に割り切りも出来る主人公だとは思うのだけど、何かある都度「どうせケイオス様は私に関心がないんだしいいよね」って最初に思ってから行動してるとこを見ると、思いの外トラウマが根深いんじゃないかって気がします。

何で気持ちがない訳じゃないのにケイオスはあんなにも主人公に冷たいんだろ?
この話の世界観では皆あんなにも婚約者を大事にしてる人が多いのに!

イライラするー!手遅れになって痛い目にあえ!!
矛盾に気づいて
2024年6月27日
描写は「的確にあったもの」として読者は認識するため、1話冒頭の話が2話では「そんな言い方していない」というテイになっている。また彼の態度についても「直接本人に責めた」とあるので周りに言われて焦り出すのはシナリオとして変です。これをどういう言い訳で返すのでしょうか。これでは今後、過去に遭ったことも「そんな言い方していない」という描写で済ませられてしまうのではないだろうか。(追記)4話読みましたが、主人公から最初に責められて何もしない経緯があるので、その後周囲から言われて焦る理由がわからないです。
めんどくさい
ネタバレ
2024年6月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 1話を読んで面白そうと思って、2話読んで・・ん?3話を読んで・・めんどくさっに変化。よくある、お互い平行線。もぉ、いいかな。
絵はいいけど
ネタバレ
2024年6月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ だらけた6巻でした。5巻から少し停滞してきてて、ストーリーどう持って行こうか迷ってはるのかな?という感じで。正直6巻買わなくていいと思う5巻から話進んでないわ。この調子で7巻もだったらどうしようかな。
もう買うのやめようかな。結末に辿り着かなくてもよいかなってなってきた。
婚約者と王女
ネタバレ
2024年6月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ サイトで広告が流れて引き込まれて一気に3巻までとなろうで一通り読みました。婚約者が王女にベッタリでヒロインを蔑ろにして気持ちが離れた途端焦って行動するというストーリーはしっかりして楽しいのですが、婚約者と王女にザマァが無いのがガッカリ。コミカライズはヒロインは別の人と結婚するか他の人生を歩んで欲しい!!王女も婚約者もホント許せない。
スッキリせん
ネタバレ
2024年6月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公のスッキリさっぱりな性格は好きなのですが、それ以外が複雑。婚約者の態度がいい加減で、主人公に不安な思いをさせたり、恥をかかせて来たのに、「ゲス野郎」ではないから相応のザマァが発生しないのか、正直すっきりしないし、良かった!とも思えず、「結婚した方が」と言う主人公の思考回路も共感できないし、うぅ〜ん、なんだかなぁ。「嘘をつくな」とか、腹立つんだけどねw
婚約者好きになれない
ネタバレ
2024年6月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公がさっぱりしていて気持ちがいいのでこのままで進んでほしい。万が一にもケイオスが改心してちゃんと愛し合う婚約者に…という展開ならやだなぁ…。後から後悔しても遅いのでニコルにはこのまま楽しい独身生活を送ってほしい……
相思相愛にはならなそう
2024年6月19日
ケイオスは、婚約者の扱い云々の前に、手紙に返事を出さないとか、約束をすっぽかすとか、そもそも人として問題があるのでは。
イベントごとも、どうして、手紙が来るだろうとか誘いに来るだろうとか、女性に誘われる想定で待ってるのか?自分から誘うという発想がないのはやはり、自分の興味のないことは基本的に面倒で、積極的には向き合わない性格だからなんでしょうね。
そもそも人としての魅力がないケイオスなのだから、一度視野に入らなくなった後にはもう、再び彼に興味を持つことは難しそう。それに、ニコルは自分の好きなことを見つけて取り組んでいけるので、たとえ将来結婚したとしても、夫婦間の仲が深まるとかは想像しづらいかな。
組み合わせ的に、あまり幸せになる感じがしない。
ヒーローがゲスくて結末がツライ
ネタバレ
2024年6月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ コミカライズされて本当に素晴らしい!絵がイイです!
ヒロインが自分勝手な婚約者に蔑ろにされる日々を捨ててお一人様を楽しみ解放されていく経過が読んでてわかりやすいです
原作通りヒーローは勝手な忠誠に励むバカぶりでムカつきます
以下追記分
王女に恋はしていなくても、ヒロインにも特に好意を持って大事にも思っていなかった
だから多忙理由に暴言も放置もしておいてそのまま結婚できると思ってたヒーロー
それがヒロインに「夫婦生活無しを望まれてる」と知った途端掌返しでヒロインにベタベタしてくるところがものすごくゲスい
再追記
白い結婚…と言われてショックを受けたヒーローと周囲が回避すべくドタバタ部分がやたら膨らませてますが…なんか違う
改変するなら元々ヒーローはヒロインのことを昔から恋しいと思っていた、って情報が欲しいわけでギャグが欲しいわけじゃない
すごく面白かった。面白かったんですが…
2024年6月17日
ゴミ元彼にn股されていた時の心理状態を思い出して、めちゃくちゃ胸が痛くなりました。
なんというか、「悟り」の感情になるんですよね…。
私と違ってヒロインの置かれている環境は「結婚をしていた方が得」ですし、すれ違いが主題なので状況としてはかなり良いとは思うのですが。
なんというか無敵感というかズレてる感というかが少しだけ痛々しく感じてしまって…。
きっと制作者側にはそんな意図はないと悟りつつも、あの時の気持ちを思い出して泣きそうになりながら読みました。
6巻まで読んだけどまったくわからない
2024年6月16日
すみませんなにがおもしろいかわからない…
最初はおひとりさまになるって面白いなと思ってたけど、だんだん男にも王女にも腹が立ってきた
君等じゃまやねん、お一人様を謳歌させたれよ

【以下3巻までの感想】
諦めきったヒロインがかっこいいのなんの
周りの人間があんなにちゃんとしてるのになんで婚約者はポンコツなんだー!!!
むしろキャロライン王女のほうがかっこいいので王女ルート作ってくれませんか??いやほんと王女が一番かっこいい
どなたかも書いていましたが……
2024年6月16日
最初の4巻くらいまでは本当に面白かった。どうやって話が進んで着地するのか、期待していました。でも5巻くらいから面白味が薄れ、購入はしているけれど短いし、わくわくしない。留学試験で知り合ったクロードが恋のライバルになるだろうなとかなんとなく分かる。ケイオスが1巻の頃と全然違う人格になったし。とにかくグイグイ惹き付けてくれたのは3~4巻までだったなぁ。
絵はきれい
2024年6月16日
周りの人間が頼んでもないのに探り入れたりお節介焼いたりちょっとその他の人間を動かしすぎ。
相手の男動かなすぎ
主人公はかわいい
続きが早く読みたいです
2024年6月15日
すごくおもしろい展開で何度も読みました。続きがすごく待ち遠しいです。
けど、何度も読んでて思ったんですが、なぜ生徒会が忙しいと婚約者とお昼すら食べれない?
お昼は休むよね?とか、なぜ生徒会が王女の婚約で忙しいくなる?学生だよね?婚約は家の人がやれば?と疑問がでました。
とりあえず、このヒロインが幸せになって欲しいです。
婚約者に腹立つが主人公にもイライラします
ネタバレ
2025年6月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初は婚約者の男に腹立って王女様にも腹立ってたけど、ザマァ系ではないのでまぁいいかな、読み進めていくうちに、主人公の女にもイライラします。なんかもう危機管理なければ、考え方も変な方向にいくし、両手を口元に持って行く喋り方も苦手です。
みんなにイライラしてるのでもう読まないかな。
最新話(10.5)めっちゃ短いです。
2025年4月26日
最新話を読みました。購入を後悔しているほどではありませんが、短すぎですね。びっくりしました。買わなくても問題ないと思います。
ニコルもケイオスも独りよがり
ネタバレ
2025年4月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ ケイオスがダメ男なのは言うまでもないですが、ニコルも問題があります
婚約者に放置されても健気に努力したのは偉いですけど、1番するべき事をしていないんですよ
ケイオスに不満があるならそれを伝えるべきだった
話し合うべきだったんです
それをせずに匙を投げて、これからはお一人様でいきまーす!というのは自分勝手です
話し合っても分かってもらえなかったというのなら納得できますけど、そういう描写なしでお一人様を謳歌しているニコル素晴らしい!と書かれても冷めた目でしか見れません
ケイオスだけを悪者にしてニコルに全く落ち度がない被害者にするのは間違っていると思います
ストーリーの前提がおかしいので楽しめませんでした
それとニコルはケイオスの事なんかどうでもいい、1人でも平気を装ってるけど、言動にいちいち棘があって恨みありまくりなのが透けて見えて性格悪いなと思いました
短かすぎ
2025年3月15日
久しぶりの更新と思ったら短い。買う前にページ数がわかる機能にしてほしいなぁ。そして、話をすすめてください。
主人公が好きじゃない
ネタバレ
2025年2月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 言葉足らずで不器用な婚約者。
2人の中ですれ違いがあり、主人公が婚約者に期待しなくなるまでは分かるが、
変わろうと努力している婚約者を蔑ろにし、
勝手な解釈で「おひとりさま」を都合良く使い自分勝手に行動している様は見ていてとても不愉快でした。
もうしこしテンポ良く、婚約者の気持ちを汲むストーリーなら気持ちよく読めてたと思います。
気持ちの悪い主人公です。
はじめは面白かったけど…
ネタバレ
2025年1月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最新話まで読みました。はじめはケイオスがダメダメすぎるけど、それを気にせず前向きに頑張ってる主人公に共感して、楽しく読んでたけど、相手がだんだん変わって頑張ってるのに無視して、「おひとりさま」という言葉をいいように使って、自分のことしか考えない主人公にイラつきを覚えるようになりました。もう読まないです。
読むのがしんどくなってきた
2025年1月12日
最初はおもしろいと思ったけれど、ここまでくるとヒロインがただの変な人という印象で、好感が持てなくなった。せっかく良い内容だと感じていたのだけどなぁ〜。とても残念です。こうなってくると、ちょっとこれ以上読むのは正直とても疲れてきました。もう私はいいかな…
なんで…
2025年1月8日
絵はきれいだけれど、ストーリーは特筆して面白いわけではないと思う。しかも、まだそんなにストーリー進んでいるわけではないのに4000件以上ものコメントついているのが不思議。なんでだろう?
他にも何千件ものコメントが不自然に短期間の間についてる漫画があるけど、軒並みありきたりだったり、ストーリーが面白くないものが多い。今までそれで何回も痛い目をみたので、最近はそのような漫画はスルーするようになりました。
騎士以前に、王女以前に
ネタバレ
2024年11月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ まず婚約者、紳士の振る舞いを勉強してきていないのか??良家の子息ならレディとの関わり方も勉強させられるのでは??口を開けば「王女が〜、王女に〜」、溜息はつくし言葉選びも悪いしで、会話術も乏しそうですね。お祭り然り社交の場で放ったらかすって、家名に恥じませんかね。
主人公、婚約者へのドライな振る舞いに至るまでを思うと気の毒だ。けど、全体的に序盤ほどサクサクとは展開しなそうなので既にどうでもよくなってきました。
転生とかゲーム世界ではない世界線は良いと思ってる。
ん?
2024年11月13日
評価が高いので もっと捻りがあると思いましたよー。まんまだね?タイトルそのまま。もっと読むと なにかあるのかな?あるなら もう出てる筈じゃねぇ?え?え?で 既刊本7話まで 読んできましたよー。で 作中よりリアルお一人様の話しの方が 面白いが 勝ってるワー笑 ヒーローがさー あんだけポンコツだと好きになれないし 今更 取ってつけたように慌てて騒ぎだすヒーロー中心の輪。遅すぎのガヤだね。読み進める程 何がそんなに面白いのか?わからなくなりました。私は嫌いだけど ヒロインが好きであれば ヒーローとハピエンで お幸せにー🎶です。←もぅドウデモ ヨクナッテル🐱笑
ビックリするくらい、残念
ネタバレ
2024年10月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公は婚約者に蔑ろにされて、期待するのをやめ、お一人様を楽しむ…それに婚約者の方は慌てて引き留めようとする。という、出だしは良い感じですが、読み進める程に、実は婚約者は主人公を好きだったが不器用で…とかいう事実もなく、婚約者の義務を果たすのは面倒くさいから放置してただけ。でも、婚約解消はもっと面倒だからなんとかしたい。白い結婚じゃヤれないから、若い男にはキツイ。婚約者に一人でフラフラされたら評判下がるから出かけるな。出かけるなら危ないから俺に声をかけろ。という、結局なんの愛情も無い、自己都合で慌てただけでした。王女に対しては多少の情があるようだったけど、それも男勝りな幼馴染が心配。てか、婚約者の事考えてるよりわかりやすくてラク。という…たったそれだけの理由で、主人公、あそこまで惨めな思いさせられたの?と思うと、結婚したが最後、絶対にモラハラ、パワハラで幸せにはなれないので、主人公にはのほほんとお一人様楽しんでないで全力で逃げてほしいと思う。白い結婚は嫌だと今は言ったって、お貴族様は愛人作って跡取り産ませるくらい訳ないハズなので、主人公が気にしないって言ったって、主人公を愛してる訳では無いこの婚約者に、また自己都合でどんな目に合わせられるか分かったもんじゃないよ。
もういいかな、、
ネタバレ
2024年9月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 4巻までは楽しめました。すれ違いの誤解が解けてハッピーエンドか、婚約解消して新しい婚約者が現れるのかを待っていたのですが。。4巻以降のドタバタ劇いらないです。あまりにも取ってつけたような内容で、長引かせるだけでしょうか?次巻もまだドタバタ劇が続くようなら止めるかな。
もう止めます。
ネタバレ
2024年9月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公じゃないですけど。
4話終了後は次のまともな相手が現れて、今までがいかにおかしかったかケイオスに畳み掛ける展開で婚約破棄が進むのかと思って新刊自動購入登録してみましたが、とにかくつまらない展開がモタモタと続いて埒があかずストレスを感じ始めたのでコレで読むのを終了とします。無理にドタバタ展開してる感が否めなかったな。絵はとても綺麗で読みやすかったです。
こういう回があるのは仕方ないけど…
ネタバレ
2024年8月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ 無駄金!な回でした。
知ってたらすっ飛ばしたのに…。
ときめきもなんにもない不甲斐ない男が相手役の漫画をなんで読んでいるんだと、今更ながら気付かされました。
高評価なのもわかるけど
ネタバレ
2024年8月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ これで二コルがケイオスを捨てて次の婚約者が見つかるまでおひとり様を満喫する話だったら★5でした。ケイオスと王女が悪質すぎて、最後の方で手のひら返したみたいにニコルに懺悔してるのを見て本当にイラついた。今まで散々ニコルとのデートやお茶に面倒くさそうだったのに、いざニコルが一人行動始めたらやれ危ないから一人でうろつくなだの、なんで俺を誘わないだの、この男は一体何様のつもりなのでしょうか。誰のせいで一人行動になってると思ってるの?恋人だと認識してた相手にずっとあの様な態度を長年に渡って取り続けていたのだとしたら、ケイオスに婚約者を名乗る資格はないし、部下がそんな状態なことに気づかなかった王女も無能すぎる。ニコルの人生にケイオスは必要ないと思います。今さら白い結婚は嫌とか言ってるのもマジで気持ち悪かったです。
この主人公におひとり様は無理
ネタバレ
2024年8月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 本人含め主人公周りの思い込みが酷すぎる。
それでも最初はマシだったけど
巻を進めるごとに顕著になるのしらける。
(あの状況で嘘発見機とか本気?)

主人公もお金持ち学校の制服着て一人フラフラすることが
どれだけ危険なことか理解していないし

自分の身を守る賢さすら備えていないのに
おひとり様は無理でしょう。

としか思えなくなってきたので
コレで終了したいと思います。
都合よすぎ
ネタバレ
2024年7月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ ニコルを『お前』とか『あいつ』とか心の中で言ってる男が愛想尽かされた途端に婚約解消したくないとか都合良すぎ。序盤に少しでもニコルを大事にしている描写があれば見方も違ったけど、ただの冷徹男の態度急変には違和感しかない。
うーん
ネタバレ
2024年7月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 期待していた内容というか、自分が好きな展開ではなかったです。
1番大事な、女の子側が優位になるところがギャグみたいな感じでした。やっと男が後悔し始めて壮絶な紆余曲折を経て女の子とラブラブになるのが好きなので、ちゃんちゃんと男の子側に都合のいい進み方になるのでクソつまらなかったです。
あんなに放置してたのにちょっと女の子が離れると実は大好きでしたごめんなさいみたいな頭悪い方向に行くんですかねー
正直ガッカリです!絵は綺麗で読みやすかったです!
嘘発見器?
ネタバレ
2024年7月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ 今回はちょっと??な回でした。話も進まなかったし嘘発見器なんてモノ取り入れてほしくなかったかな。。もっとケイオスとニコルの心情的なことで話を進めてほしかった。
正直、嘘発見器はドン引きです。
4巻まではよかった。
2024年7月26日
4巻までは次のお話が楽しみで5巻自動購入していました。
5巻を読んでちょっと面白さや期待感が。。
この感じのすれ違い方するのか、と思うと。。
キャロラインが全ての根源
ネタバレ
2024年7月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ ニコルが好きで課金してるけど、そもそもキャロラインが全ての根源。ケイオスに婚約者がいる事を知ってるにもかかわらず、常に側に置くと言う頭お花畑さん。それを今更謝罪って…
ケイオスもケイオスでニコルとゆうかわいい婚約者がいる身でありながらキャロラインとべったりしているク◯野郎。今更ニコルの事が好きだと言いだす始末。2人とも地獄に落ちてしまえ。キャロラインとケイオスには相応のざまぁを心から願う。特に私にも非があるとまるで自分を擁護するようなキャロラインに。
ニコルには婚約破棄しておひとり様を満喫してほしいな。
ケイオスが、不憫
2024年7月26日
ここまで来ると、逆に、ケイオスが可哀想。
確かに、キャロライン王女を優先するあまり、婚約者を蔑ろにして来た過去は、最低!
でも、ちゃんと、ニコルの事、好きじゃん。
過去の自分を反省して、何とか関係修復しようと努力しようとしてるのに、頼んでもいない脇役の人達、邪魔し過ぎじゃないですか?
お互い、言葉足らずだっただけのカップルに、何故、友人でも何でもない奴等が出しゃばる?!
ちょっと、ニコルの暴走についていけなくなりました。
んーちょっと無理があるかな
ネタバレ
2024年7月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ 実際に嫌いでは無いにしろ【婚約者で恋人】だと思ってる女の子にする態度じゃない
挽回とか言ってるけど、もう放置してくれて
それぞれ好きなことをして生きていくのが
幸せだと思うわ~
すごくモヤモヤしてます
ネタバレ
2024年7月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ 面白そうな展開になるかなぁと4巻まで読みましたが、やっぱり…最後はすれ違いが解けて仲良くなり、婚約者は放置しないお話になりそうです。
婚約を結ぶにあたっての契約や両家のしきたりなどよくわかりませんが、なんか…中途半端だなぁと思ってしまいました。行動を共にしたくないならきっぱり、ハッキリと断ればいいのではと思う。婚約解消が怖いと言いつつ、一人行動などは止まる気もなさそうで、そういう貴族設定なのかな…??不思議です。
婚約破棄の流れが全く無いのは何ででしょうか??最後がハッピーエンドと決まっているからでしょうか??
だいぶいいとこ取りでモヤモヤしました。

渦中の二人とも性格が嫌いですね。
すれ違いどころの話ではない
ネタバレ
2024年7月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ ダメな奴すぎて救いようのない男です。絶対恋人だと思ってないでしょう、恋人扱いすらしていません。なぜここから何かが始まるのか話の内容に無理がありますね。
男も王女もクソすぎる
ネタバレ
2024年7月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ とにかく二人が糞すぎてなんでこんなに高評価なのか一つもわからん……主人公が可哀想だけど前向きだから評価が高いのか???でもそもそも二人がクソすぎるから全然高評価にならん!
ええ、
ネタバレ
2024年7月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最新話まで気になり購入致しました。もう良くない!?と思ってしまいました!別の誰か現れて幸せになって婚約者の男捨てられちゃえーって。ダメですか!?1人行動勝手に禁止するとか何様ですか?
面白さを見出せませんでした
ネタバレ
2024年7月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ とても残念です。
男性に追いかけられたいシチュエーションを必死で作ろうとしているのが透けて見える作品です。
個人的には生徒会長の嫁ぎ先のお話が読みたい。
愛のない結婚なんでしょ?
ネタバレ
2024年7月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 3話まで読了。主人公のふっきれた行動が気に入って購入したけど、読めば読むほど共感出来ない(笑)。そもそも登場人物みんなが政略結婚なんだよね?“せっかく結婚するんなら仲良くしとこう“程度の世界観で。学校を卒業したら結婚するのが当たり前で。主人公も好きじゃないけど婚約破棄するつもりないし、相手役も甲斐性無しなだけで結婚するつもりだし、このままほったらかしてても結婚するんでしょ?え?なんか展開しなきゃいけない事あるんですか?今後両思いっぽくなるのは予想出来るけど、そっちの方が嘘っぽい。しらけそう(笑)

描写にしても、町に1人で出かけるのはNGなのに、1人で徒歩通学はOKなのかい?自宅から学校までみんな歩いて行ける距離なのかい?(笑)みんなご近所さんで幼馴染になるんじゃない?(笑)など。ヤバい。アラ探しする為に読み込んでる自分が嫌だ。

もう買わない。
主人公令嬢もナチュラル性悪で応援できない
ネタバレ
2024年7月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 絵は可愛いしコンセプトも面白そうで3話まで読んだけど、主人公令嬢は「吹っ切れている」という設定の割に、恨み節がところどころに散りばめられたセリフや態度ばかりで【どっちもどっち】感がすごかった、、、(^_^;)

ケイオスもイケメンで侯爵というスペック以外は人間として最低&クズ男だし、ハピエンになったとてケイオスと幸せになれる女は鈍感王女以外いなさそうだし、、、
かといって主人公令嬢も、セリフを読んだら天然の皮を被った性悪すぎてどっちにもイライラしてしまった…
本当は吹っ切れてないしお一人様万歳もしてないよね笑
あれよあれよと急に元鞘になる香りがする笑

この話、本当にスカッとできる???
本当は吹っ切れてなくて恨み辛みが滲み出てる主人公の復讐物語…の方がしっくりくる笑
このコンセプトを活かすなら、主人公令嬢の言い方とかもっと考えるべきかなと思う。

あと毒にも薬にもならんうえ無能ばかりなのに声だけデカいモブキャラたちが軒並みうざい。
この作品は魅力的なキャラ1人もおらんのか?わざと?
レビューをシェアしよう!
作家名: 晴田巡 / 荒瀬ヤヒロ
ジャンル: 少女マンガ 恋愛 / 先行作品
出版社: 一迅社
雑誌: comic LAKE