ネタバレ・感想あり再婚承認を要求します 単行本版【フルカラー】のレビュー

(4.3) 72件
(5)
35件
(4)
25件
(3)
10件
(2)
1件
(1)
1件
絵もストーリーもいい
ネタバレ
2025年3月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ 離婚や再婚が身分柄簡単ではない中
色々な葛藤や出会い支えもあり自分の居場所を確かな物にしていくエビナ皇后の賢さ強さに引き込まれました。
ラスタや陛下は見る目がないしだんだん朽ちていくものはこうなるんだな…と感じるばかりでした。
嘘はよくない
人間目ように釘付けです
最初から展開が
2025年3月13日
まず何より絵が綺麗でテンション上がりました!
タイトル通りわりと最初から展開があって
どんどん面白くなっていってます!
いいね
0件
巻き込まれるドロ沼波乱万丈劇
ネタバレ
2025年3月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 前々からシーモアアンケートで他社の漫画でどれがと聞かれると、この作品を推してましたのでコミックになって嬉しいです!ライン漫画で以前から見てましたが、癖になるというか…毎回続きが気になってしまう、愛憎や罠が埋めくドロ沼劇が繰り広げられ、入り込んじゃってしまう作品なので面白いです。幼馴染で仲良く結婚したナビエを簡単に裏切ったソビエシュ。何時でも気丈でしっかりしてるナビエは、ソビエシュの浮気とあざといラスタの幼稚な嫌がらせに自身の不妊問題…苦悩は多すぎても皇后だけに弱みを見せれない、弱い姿を見せれる時はハインリの前だけ。ライン漫画からすると4巻ってまだ離婚もしてないみたいなので物語の最初の方ですよね。今後それぞれに報いを受け奈落に落ちてくソビエシュにラスタ達(特にラスタのやりたい放題な天国から地獄)の運命はかなり見もので目が離せません(笑)ナビエのこれからの人生もかなり波乱万丈ですが、ハインリがついてくれているので大丈夫!それにナビエはどこに行っても皇后なのよね。因みにハインリはナビエの前では一途で可愛いいけど、裏の顔を持ったキレ者だし敵に回したら一番怖い世渡り上手者なんだよねー。ホント、個々のザコキャラ達まもが、たまに主要キャラになりドロ沼ハマったりってするのでハラハラして面白い!読み応えありますよ。
やはり絵で見るのは違う
2025年1月15日
この作品は先にノベル?文字投稿と絵のもので見ていたので、正直エンディングはわかっているのですが、やはりコミックで見ると感情移入がしやすいです。
ヒロインがかわいそうで泣いたシーンもあったのですが、今はまだそこまで進んでいないので安心して読んでいます。
ヒロインが幸せになれることを早く待っています。
ラスタが嫌
ネタバレ
2025年1月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ ラスタがすごく嫌すぎる。ほんと腹立つ。だから早くざまぁが見たい。最終的にハピエンになると思うけど、続きが気になりすぎて……完結してから読めば良かった〜
おもしろい
2024年12月31日
聞き慣れない名前が多くて自分には覚えにくいんだけど、絵がキレイでキャラクターも魅力的ですね。見方によりますね
いいね
0件
めちゃ面白い
2024年12月30日
ストーリー展開が面白くて引き込まれます!少年漫画の分類されているとは思わなかった…。それぞれのキャラが際立っています!
いいね
0件
絵が綺麗です
2024年12月29日
縦スクでも見ていたのですが、指が疲れるので、まとめて単行本の形だと読みやすいです。絵が美麗で眼福です。主人公の性格も好きです。
読み応えあり!
ネタバレ
2024年12月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ ebookで読んでた作品です。
とにかく読み応えがあり、皇帝と皇后、更に他国の王子のそれぞれの思惑だけでなく、彼らを取り巻く貴族たちも思惑を持って動くので、あっちでもこっちでも事件が起き、国の権力に関わるような大事にどんどんなっていきます。
恋愛結婚ではなかったものの幼馴染として多くの時間を共有したソビエシュとナビエは、激しく燃えるような愛情はなくとも同志のような情はあった。大きな問題はなかった2人の生活はソビエシュが側室として迎えたラスタが来てから狂い出す。
ラスタが来てからソビエシュはラスタを優先し、ナビエの声が届かなくなっていきます。
ソビエシュが連れてきたラスタは天真爛漫で純粋無垢、汚いことを何も知らないようなか弱き者に見えますが、実はかなり計算高く強かです。ラスタも話が通じない系で、かなり読者の反感を買うキャラです笑
同じ言語のはずなのに会話が通じない、成り立たない、そんな相手といくら向き合おうとしても疲れるし、虚しいだけ。疲弊していくナビエを癒してくれるのは、謎の鳥とその鳥が運んでくる手紙。手紙に返事を出し、文通を楽しむようになります。
その後、手紙の相手の正体、ラスタの過去、次々と色んなことが判明していく中、度重なる不都合な事実を隠すために更に嘘を上塗り上塗り…と立場がどんどん危なくなっていくソビエシュは大事な判断を間違え、ナビエの心は離婚、そして新しい道に進むことへ決定的になっていきます。
その手助けとなったのが、ナビエの心を癒やしていた文通の相手、他国の王子ハインリ。文通の相手ということだけでなく、ハインリにもまだまだ秘密があり、ただただ優しいイケメンという訳ではなく、鋭さ、計算高さもあり、なかなか食えない性格してます。
別の道を歩むことになったその後もそれぞれに色んなことが起き、特にソビエシュとラスタの転落は読む度に悪化することになりますが、まだそこまで配信されていないようなので、ゆっくり待ちます。
面白い
2024年12月26日
前半は皇后がひたすらにかわいそうなのかと思っていましたが、再婚してからは幸せで、スカッとできて良かったです。まだ途中なので続きが楽しみです。
美しいヒロイン
ネタバレ
2024年12月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 絵が綺麗いということもありますが、とにかく気高く美しいナビエに見惚れました。ラスタも奴隷の割に美しいですが、頭が緩いのか幼いのか、存在感がボャッとした感じです。離婚に応じて、ハインリヒとの再婚承認をすぐさま求めるところなど、スカッとしました。
クイーンとナビエのやり取りにほっこり💕
ネタバレ
2024年12月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ ラスタ嫌いだわ〜。一見無垢で弱い風でいてなんだかんだであざとくて計算高い。女が一番嫌うタイプの女ですよね(笑)。そんな女にころっといって夢中になっているおバカなソビエシュがこれまた常識外れかつ無能すぎて大嫌いなので、この二人が頻繁に登場してくるのが苦痛すぎてちょっと挫折しそうになるのですが、クイーンとナビエのほっこりしたやり取りと、一見女慣れしていてチャラそうなのに真面目で意外と照れ屋なところもある麗しくて素敵なハインリの存在に救われて、読み続けることができています。📚

早くすべてのことに決着がつきナビエとハインリが幸せになってくれたら良いな〜。ソビエシュとラスタは・・・自分たちの行いの責任を取って地獄を見て欲しいです。(辛辣ですみません。でも嫌いなんです二人とも!)😡
名前が面白い
ネタバレ
2024年12月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公が皇后の「ナビエ」、皇帝が「ソビエシュ」、側室が「ラスタ」・・・いずれも名前がユニークです。もちろん名前だけではなくストーリーも面白いです。
いいね
0件
麗しい✨眼福😍
ネタバレ
2024年12月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初から自然に、ナビエ様と呼びたくなってしまう衝動❤
ラストがどうなるかで、大人買いしたい作品です。

最初クールビューティーと言うよりは、冷たい印象のナビエ様なんですが
それは皇后としての姿で、話が進むにつれ第一に国と民を想いそうしてるだけで
本当は1人の女性として愛されたい、けど小さい頃から皇后になる教育を受けてきたので愛も定かではない
そんな方ですね。
ハインリとは少しくだけた感じだったり、お茶目な姿が見れて幸せです😄

ソビエシュも産まれた時には全て決まってる、皇帝としての道にナビエ様との結婚…
自由なラスタに惹かれるのもわかるんだ
だけど、身元や行いなんてすぐわかったはず。
溺れた事に気付かないふりをして、信じたいモノだけ無理矢理信じようとした結果…後の祭りですね😠

ラスタもただ幸せを望んだだけなら、素直で明るい子でいれたら未来は変わってただろうに。
周りに利用され、自らも堕ちていく姿が最後に繋がるけど
人のせいにばかりして最後まで反省できなかった傲慢さが虚しいです。

ハインリ…最初の裸がなんて神々しいw
それでいて純粋でもあり、残虐なところもある。
まだわからないところもあるんですが、そこは置いておいてナビエ様を一途に愛して幸せにして欲しい😄
ただそれだけ☘

カフメンも推しなんですけど、ナビエ様以外の素敵な方と幸せになってね。
惚れ薬直後の、涙ぐむ姿にドキドキさせられましたけどね😄

続きが楽しみな作品の一つです😑
フルカラーで綺麗
2024年12月18日
他のサイトで少し読みました。単行本化されてうれしいです。フルカラーで絵がとてもきれいなのが良い。皇帝がなんともいえないですね。ナビエが幸せになってほしい。
最初は我慢!
2024年12月17日
他マンガアプリで見かけてから、単行本化されるのを待っていました〜。しかし序盤はまだムカつく出来事連続なので我慢のしどころです。早く皇后が幸せになってほしい!
これは
2024年12月17日
華美さをおさえた色使い、華麗な貴族社会を思わせる、細やかな装飾が施されたドレス。私が好きなテイストです。ストーリーも好き。
ラストで、皇后ヒロインはどうなるのだろう。ラスタ…いらない…
フルカラー麗し。物語はノロノロだが。
ネタバレ
2024年12月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ フルカラーの麗しさで、物語のノロノロ進行を全てカバーしているという。ナビエ様ひたすら美しい〜!以上。なのであります。王が、道端で美しい逃亡奴隷ラスタを拾ってからというもの、皇后ナビエ様の頭痛の種となる。王は幼馴染で政略結婚をしたというものの、それなりに情は育んで来た。それなのに。ラスタを拾ってからというもの、のぼせ上がって皇后に冷たい仕打ち。そもそも多少美しいかもしれないが、ほぼ白痴にも見えるラスタの何処にそんなに惹かれるものか。「ラスタはぁ〜」は、自分を名前呼びするのも忌々しい。誰の子か分からない子供を産んでいる疑惑もあるし。王馬鹿すぎ!ナビエは今のところ王宮に留まってはいるが、そんなナビエの元に鳥の姿になった隣国の王、ハインリが訪れて。少しずつ心を通わせて行く2人。いやーん、ハインリ、とっととナビエを攫ってー!再婚申請は、もちろんハインリの元へと心を決めたナビエの決意。冒頭のシーンで結末は分かってるものの、ナビエとハインリの恋の行方と馬鹿王が掴まされたものの盛大なザマァを期待します。まさに「あなたの選んだ女とどうぞ堕ちて下さい、この国はもう終わりです!」
F1は雑
2024年12月14日
結婚、離婚、再婚、悲喜こもごもな人生のイベントを乗り越えて人はその歩みを進めていく。彼女の選択は果たしてどのような意味を持つだろう。
いいね
0件
要求して然るべし
ネタバレ
2024年12月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 誘惑に負けた時点で同じ穴の狢というか、同じレベルなのでしょうね。とっとと離婚してハインリと結ばれてください。鳥に返信してる時のクイーンも可愛いです。
とにかく最高❤
2024年12月4日
次から次にトラブルがおこり ムカつきと爽快なストーリーに ドキドキとニヤニヤがとまりません(^o^)
クィーンが最高❤なのは間違いなし✌
いいね
0件
う〜ん
ネタバレ
2024年12月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 皇帝がアホ過ぎる。ナビエが可哀想。こんなに素敵な皇后を大事にしないなんて。まぁ最後はスッキリするんだろうけど、、、。ナビエが幸せになる姿が早くみたい。
面白いっ
2024年12月2日
絵がキレイで読みやすいし、ストーリーも個々のキャラクターも、魅力的です。話が進むにつれ、本当は二人とも愛し合ってる!切なすぎ、と感じました。
いいね
0件
ラインから
2024年12月1日
ラインマンガで読んでました。単行本にまとまったんですね!!ジャンプの少年マンガくくりは謎ですが、絵がきれいで面白いです。
面白いです
2024年12月1日
単行本化ありがとうございます。でも、ジャンルが少年マンガなので、検索し辛いです・・。1巻で9話まででした。シーズン2が122話完なので(シーズン3続いてます)、とても長いお話です。諦めずにお読みください。
待ってました
2024年11月3日
LINEマンガで読んでいました。
中々コミックスにならなくてヤキモキしてました。
ナビエとハインリが幸せになるのを望みます。
おもしろいです!
ネタバレ
2024年10月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ LINEマンガで読んでるときからのファンです。
愛人のラスタとポンコツ皇帝のソビエシュが心底ムカつきますが、冒頭の離婚して再婚承認を要求します!の場面がある!ザマァ展開はよ!っと読み進めていました。
本編で冒頭の展開になったときは脳内でキターーー!!!(゚∀゚ 三 ゚∀゚)ってなりました。
再婚してからの話も描かれて、ラスタとソビエシュが悪あがきしてるのを見て早くドン底にいってくれないかなって思ってしまう2人のクソ具合。
失礼、言葉が悪すぎましたわ!
ナビエ様!どうか心穏やかに健やかにお過ごしくださいませ!😊
LINEで読んだ時から好きでした
ネタバレ
2024年10月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ LINEのタテヨミ漫画でずっと追ってる作品です。
ソビエシュ、ラスタにイライラする漫画ではありますが、後に控えるざまぁ展開にはスカッとします。LINE漫画でも現時点ではまだ完結していませんが、皇后として優秀なナビエがハインリと幸せになるよう見守ってます。

ところで、これジャンプコミックスなんですね…?他のジャンプコミックのイメージとはちょっと毛色が違う作品ではないかと思います。
少年漫画?
2024年10月5日
フルカラーで、絵が綺麗です!
まだ無料分1巻しか読んでいませんが、
ラスタの言動にイラッとします。
無教養のラスタを側室にして、ナビエと離婚し、皇帝が困り果てるところがみたい!
ナビエには幸せになってもらいたいです。
面白い。
2024年10月4日
第二巻まで読了。

面白い。
それぞれのキャラの立ち位置がはっきりしていてよい。
ただ、2巻に入って、よく分からんサブキャラが多く登場してきて、調理しきれるのか、ストーリーがボケないかは、不安。

早く次を出してほしい。
いいね
0件
待ってました!
ネタバレ
2024年10月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 大好きなマンガです。単行本のほうが読みやすいですからね。内容わかっていても持ちたい作品です。読むたびにラスタにイライラしてしまいます。でも聰明で冷静なナビエにスカッとさせられます。ナビエを癒す鳥のクイーン。秘密を持つ隣国のイケメン王子ハインリの絡みもみどころ。はやく単行本続きでないかな
配信ありがとうございます!
ネタバレ
2024年9月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 皆さんと同じく、ずっとリクエストしていた作品です!
しかもコミック版!集英社、ジャンプさんから出版、少年マンガ枠!
*--------それにしてもソビエシュこいつ最低じゃあないですか!!ナビエを訪ねる度「ラスタラスタ」とラスタの事ばかり。
政略結婚でナビエはソビエシュに恋したわけではない...それはソビエシュもなの!?ソビエシュはナビエを本当は好きなんじゃないの??
まぁ仮にねナビエもソビエシュを好きだったと仮定したとしても、冷めるでしょうよ。コイツは...アカンやつ。
そしてラスタですか...この女も本当にまぁ見事に嫌なオンナ。。。
昨今のバカ男は、のぼせて策略オンナの実像が見えなくなっちゃって本当に呆れる。
ナビエに、心が狭いだの、変わっただの、自分のやってる事、棚上げ。こんな脳天気オンナ選んでどうすんの?イラつく。
ナビエの所にやってくる鳥さん。ナビエの唯一の癒やし。その正体---ナビエ皇后、本当に素敵だし、応援したくなる。ナビエとハインリのシーンたくさん見たいですね。
絵もクールビューティーな感じでこの作品にすごく合ってると思います。
またひとつ、ワクワクできる作品が増えて嬉しいです◎
待ってました!
2024年9月19日
LINE漫画でずっと読んでます!😄
大好き過ぎる漫画ですが単行本がなかなか出ずに待ち遠しかったのでやっと会えて嬉しいです😍
イライラも多いお話ですがそれ以上にキュン場面も多いので本当にオススメです!
絵もきれいだしフルカラーはありがたいのでぜひ読んでみてください😊
面白かった
ネタバレ
2024年9月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ が、シーモアにあるのは1巻だけで、他でずっと先まで出ているので、そっちで読んでしまったよ…。しかもまだ完結しておらんかった。早く出してくれ〜。
LINEで読んで。
ネタバレ
2024年7月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ シーモアさんで購入。
安定感があるので。
わざわざ配信問い合わせしました。(笑)
前半は淡々としてますが、離婚あたりはソビエシュがエグいくらいにナビエにしがみつきます♪
ザマぁ展開がお好きな方にはオススメ♪
ヨコヨミで見やすくなったのは嬉しいところ。
かっこヨ
ネタバレ
2025年3月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 絵柄ストーリー共に良いです、気になる前振りからの展開が丁寧で興味を引きます
何より皇后さまが格好いいです、お隣の国のイケメンが惚れるのもわかります。
今後どのような展開を見せてくれるか楽しみです。(4巻までの感想です)
いいね
0件
切ないけど救いがある
ネタバレ
2025年3月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 少年漫画に分類されていますが、内容的には異世界恋愛系の女性漫画と言って良いと思います。
絵が綺麗で切ない展開がとても良いです。一方で、主人公のナビエは、ただただかわいそうなだけじゃありません。彼女に鳥(実は他国の王子ハインリ)との交流を通じた文通という心の支えがあるのがいいですね。ただ、感情を露わにする、教養のない女ラスタに夫ソビエシュが惹かれているのが、分かっているのだから、ナビエもそんなに頑なにならず、ソビエシュと2人だけの時は彼に感情を見せればいいのにとモヤモヤします。でも、ここで彼女が嫉妬を認めてソビエシュに素直に感情を見せたら話が終わってしまうので、仕方のないことだとは思います。ナビエ自身はソビエシュと幼い頃から一緒だっただけに、自分がソビエシュを異性として愛しているかどうかわかっていません。
いいね
0件
スカッと
ネタバレ
2024年12月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ 王妃が王と泥棒猫に虐げられているけど、王妃は賢く気品があって、弱いところを見せません。隣国の王子に見そめられだんだんと心を許しますが、それまでの展開が面白い
尊いです。
これは
2024年12月31日
友達に勧められて読みました。これは最初こそ本当にイライラしながら読みましたが、頑張って読み続けることで解消できます。
いい
2024年12月30日
タイトルが気になってよみ始めましたが、ストーリーがおもしろくて、どんどんつづきが気になってしまいます。
いいね
0件
ヨミゴタエ
ネタバレ
2024年12月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ それぞれの人物や国の事情などよく描かれていて、とても読みごたえがありました。 キャラクターがそれぞれの性格や身分や野望に従って行動し、それが影響しあってという感じで物語が進行し事態が移ってゆく様子がワクワクもハラハラもさせられます。 ソビエシュは、自分の子ならラスタとの子でも大切にしようとする、「いい人」ではありますが、離婚と再婚を安易に考えナビエの心を踏みにじったことに気づきもしなかったなど思慮の足りないキャラですね。 その分キツい目にあってますが。 ハインリは軽薄そうな外見に似合わず純情で、ナビエ一筋という好感の持てるところもありながら、裏ではヤバいこともやっているようで、どこかでしっぺ返しが来ないか心配でもあります。 ラスタは最初は脳みそお花畑のぶりっ子風だったのが権力を持つとそれに執着し傲慢になり、どんどん墓穴を掘っていく破滅型になってしまいました。 ナビエは表情が硬いので冷たいと誤解されがち(?)ですが、真面目でまっとうな生き方を大切にする優しい女性だと思います。 読めたところまでだと、ナビエ・ハインリが勝ち組ですが、今後どんでん返しとかないのだろうかと心配もしながら続きを楽しみにしています。
宮廷の愛憎劇
ネタバレ
2024年12月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 某所でずっと読んでいます。単行本でまとまっていると読みやすいと思いますがカラーだからかお高いですね。賢そうな皇后が裁判所でスパッと言う冒頭で掴まれ、そこに至るまでの宮廷劇が繰り広げられて面白いです。しかし魔法や鳥になる人種がいる設定は私はこのストーリーに馴染まないように思います。クールなナビエ様が人気で私も好きですが、話が長くなりちょっと面倒になっているのが正直なところ。ソビエシュとラスタも愚かすぎて哀れに思えてきてスカっとした気持ちになれなくなってきた。
華やか
2024年12月29日
絵が一々華やかで素晴らしい。フルカラーってこともありとても読みやすいし、気品を感じるタッチになっている。
ストーリーもさることながら、その世界観に脱帽。
いいね
0件
面白い!
2024年12月28日
登場人物が魅力的。その人たちの人間関係模様や心情の変化など、正直ジャンプ作品で読めるとは思っていませんでした。私は好きです
いいね
0件
スカットを期待して
2024年12月26日
側室が超ムカつく。
でも冒頭の再婚承認要求があるのでスカットしそうだなあという期待大です。
お試し版読みましたが 続きが気になります。
それにしてもジャンプでもこういうストーリー 扱うんだなぁと驚き。
絵が綺麗で読みました
2024年12月25日
とても、綺麗な絵が好みです。ストーリーはなかなか進まなくて、ちょっともたついている感じです。もう少し展開が早まると読みやすいとおもいます。
いいね
0件
美しいフルカラー
2024年12月22日
皇后のナビエは、皇帝に離婚を申し出られ承認するが、すぐさまハインリとの再婚承認を要求して、、、
離婚から即再婚承認要求するこ気味良さ、美しいです。
いいね
0件
ネタバレ
2024年12月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ はじまりは絵柄にちょっと抵抗があって受け入れづらかったけど、webのタテヨミで先をみるともう少し親しみやすい絵になってました。話が面白くて鳥(というか鳥の姿だけど)を通じての交流が素敵。
いいね
0件
主人公が美しく逞しい
ネタバレ
2024年12月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公ナビエが美しく逞しい!ナビエの侍女が処罰を受けた時、侍女をかばい皇帝に反論して守ろうとして逞しかった!処罰を覆す事ができなくて、それを悔やみ自ら侍女を迎えに行く優しさもあり素敵です!そんな素敵なナビエを差し置いて、顔と天真爛漫風なのが取り柄なだけの小狡いラスタに夢中になりナビエに冷たい態度をとる皇帝がアホでイライラしました。政略結婚とはいえ幼い頃から結婚するものとしてお互い仲良くしていたのだから、それなりに絆はあるだろうに、皇帝は情もないのか…そんなアホは捨てて隣国の王子ハインリと幸せになってほしいです。ナビエがハインリを皇宮案内していた時にラスタが声をかけてきて自分が皇宮案内をすると言ったのを断り、断られてるのに、では3人で一緒に…と言い出したラスタをきっぱり断るハインリが素敵だしスッキリ・スカッとしました!
🙂
ネタバレ
2024年12月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 御母様の教えを胸に、結婚相手に期待せずにいた、此方主人公👠。政略結婚では御座いマスが、幼馴染で、情もあり――。然し‼、傲慢な態度の夫😠、勝手に他人の気持ちを語る側室😔↘の会話に、怒り心頭💢😡。主人公👠の再婚に、ケチを付ける資格等、貴方がたには御座いマセン‼😕。
いいね
0件
読みやすい
2024年12月10日
韓国の作品を日本向けにしたものは違和感があって読みにくいが、こちらは舞台が日本ではないので違和感なく読みやすかった。絵も美しい。
ストレス溜まるな…
2024年12月8日
冒頭のシーンはクズ2人にざまぁ~と思えたけど、続きを読んでみるとストレス溜まりますね。冒頭シーン見てなければ辛くて読み進められる気がしない程に色々と腹がたちますね。
韓国の作品なのかな
2024年12月6日
絵が美しい。ドレスのセンスが良い。日本の漫画にはない独特のテンポ。賢い皇后と品のない側室に入れ込む王の分かりやすいお話。
皇后には幸せを
2024年12月5日
皇帝とひょっこり現れ側室まで成り上がってラスタ超イラつきますね、好き勝手してるのにさらに皇后の陰口を叩く。
Zo
2024年12月2日
王族や貴族の世界って、政略結婚が当然だが、側室とかそう言うのもあるらしいからなあ。側室とも何か問題も出たりするやろなあ。
再婚
ネタバレ
2024年12月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ フルカラーで、色彩がとてもうつくしいとおもいました。「皇后」がかわいそうだとおもいましたが、物語としては、たのしくよむことができました。
いいね
0件
素敵な皇后陛下
2024年10月15日
外目には完璧な皇后、中身も冷静沈着で理知的キャラクターだけど悩んだり人間味溢れる主人公の造形がナイスです 話の進み方も面白く読みました
タテヨミのマンガがコミックに!!
2024年10月12日
小説を読みましたし、結末も知っています。
ですが小説とマンガは違った魅力があります。長いので振り返りたい時にコミックでないと不便です。
中国の後宮のような女性の戦い(?)も面白いかもしれませんがヨーロッパ風の愛人関係を描いた内容は中国風と戦い方が違い面白いと思います。
普通は泣き寝入り後死亡とかが王道ですがタイトル通り主人公は卑劣な行動で相手をするのではなく理性的に法に乗っ取って対応しようと努力します。友人への配慮も忘れてたいません。感情のまま妾にイジワルすればラクなのにと思う事もシバシバ。
その毅然とした態度が魅力です。
いきなりコミックを購入するのは負担かもしれませんがまず単話から読んでみてはいかがでしょうか?
主人公と妾の対象が良く描かれていると思います。
皇后
ネタバレ
2024年9月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 頑張って!!
貴族社会の中では、彼女の考えや侍女の考えが普通ならば側室に来た貴族じゃない子でもそれに習う必要はあるだろうし、何よりもろもろの常識が欠けすぎてるんだろうね。まぁ、その貴族らしからぬ態度が皇帝を惹きつけるんだろうけど。
端から見たら小娘に踊らされてる馬鹿な皇帝。
皇帝が皇后と離婚とか、どうでもいいけど、皇后たる皇后の仕事はどうするんですかね?側近から聞いてないの?文字も書けないんだよ?側室なら愛らしさでやれるかもだけど、国母となれば話は変わるのに。恋に溺れたバカな男がやりそうなことだわ。
さっさと、そんなクズ皇帝捨てて、次だよ。
新しい恋人でも旦那様でも、自分を尊重して愛してくれる人に出会えるのを楽しみにしてます。
そして、去っていった皇后の抜けた穴の大きさを思い知ればいいのさ。
鳥に変身出来るのね。
政略結婚でも、頑張ってやり抜こうとしてる彼女の気持ちが報われる結果になりますように。出来れば、相手国は一夫一婦制でありますように。
皇后、負けるな!
頑張れ!子供がいないとか、どうした。そんなの関係なく愛してくれる人はいるはず。
いらつく
2024年8月1日
なぜこうまで一国の王が〇ホでお〇カなのか。二人の女の片方へはただただ甘いだけで、もう一方へはイチャモンとなんくせばかり。見苦しい。表紙が一番ステキたけれど、、、、、
かわい子ちゃんには気をつけて!
ネタバレ
2024年12月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ ラブラブ恋愛関係ではないけれど、幼馴染みでお互いを思い合った夫婦だったのに、ラスタの登場で最悪の関係になってしまう。いやーラスタ、可愛い顔してスンゴイ悪女だった。皇帝陛下は自業自得だよ。
皇后
ネタバレ
2024年12月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 幼馴染である皇帝とも結ばれ、従者からも慕われる完璧な皇后のお話となっております。おもしろかったと思いました。
いいね
0件
失意の底から
ネタバレ
2024年12月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公のナビエは皇后を何人も輩出した名門トロビー家の出身である。
そういった家の出であるため幼いころから身近に皇族がいるという状況だった。
ナビエの幼なじみには皇太子ソビエシュがいるのだが彼の妃として将来を約束されていた。
やがて皇后になったナビエはある女性によって運命が激変する。
その原因である女性はソビエシュが狩りの帰りに偶然出会った低い身分の女性だった。
ラスタという名の女性はその美しさでソビエシュを魅了して…。
いいね
0件
これは、
2024年12月13日
皇帝は、バカなのか⁉そしてなにより不倫相手の女が受け付けない。主人公が幸せになれるように、そう願いながら読んでます。
読みやすい
2024年12月10日
韓国ものでもこのようなカタチだと読みやすかったです。逃亡奴隷の愛妾がどんな子なのかとても気になります。
いいね
0件
どうなるのかなぁ
2024年12月8日
他アプリで知ってた作品ですが単行本になってるとは!イライラすることも多いけどどうなるのか気になる!内容はおもしろいんだけど絵がちょっと残念かな
いいね
0件
続きが気になって
ネタバレ
2024年12月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 何気なく読み始めて、つい続きが気になって読み進めましたが、韓国系のマンガにありがちな、身分も高くて作法もちゃんとした主人公(正室?)が、身分も低くて作法もなってない、あざと系の側室?に夫を取られるけど
もっと良い人から愛されて、元夫と元側室が落ちていく、ザマァ系?ストーリーです。
いいね
0件
絵が
ネタバレ
2024年12月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 皇帝とその愛人がかなりひどいので、皇后陛下を応援したいですが、ちょっと絵と場面がちぐはぐな部分があっていまひとつ没入できないのが残念です。結末も最初に出ちゃってますし。
やはり
2024年12月3日
いつの時代もそうだけど美しい女の人は見出されそして権力者の女となり側室となり皇帝の権力の傘の下に入るのですね。それにしても長い長いお話でした。お疲れ様です。
値段のわりに内容薄い
2024年9月3日
絵キレイだし話もよくあるやつ。でも旧にファンタジー。まぁ、魔法もあるから、コレもあるのか。皇帝の側近がポンコツすぎるやろ!
側室と陛下が憎い
ネタバレ
2024年12月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 2まで読みました。側室がムカついて好きになれないです。主人公の味方をしてくれずに、側室を大切にしている陛下にも、ウンザリしました。鳥のクイーンが実はハインリだということに驚きました。フルカラーなので、マンガの金額が高いです。読んでいてイライラする物語でした。
やっぱり
2025年3月6日
やっぱり彼の国の作品でしたね。絵本ぽい。コマ割りが単純、淡々としたセリフのストーリー回し、ザマァ展開。全体的に浅い。子ども向け。あと、権力とか偉い人が好きなんだろうな。見目麗しいキャラクターばっか、ルッキズム強いし。オチが強引でメルヘンに持っていく。惹かれる要素がないですわごめん。
レビューをシェアしよう!