ネタバレ・感想あり元戦闘用奴隷ですが、助けてくれた竜人は番だそうです。【分冊版】のレビュー

(4.4) 216件
(5)
137件
(4)
50件
(3)
21件
(2)
5件
(1)
3件
思いました
2025年3月3日
ちょっと最初の怪我はやりすぎでは…、あんな大怪我ヒールでなおるならもうほとんどの傷なおるわ!と思ってしまいました。
いいね
0件
転生系?
2025年3月2日
無料版のみ読みました。絵がきれいです。ストーリー的にも嫌いじゃないですが、2話目で現代の光景っぽい描写が出てきたので転生系なのでしょうか?個人的に現代から異世界に転生するパターンは苦手なのでこの先読むかは微妙です。
いいね
0件
良いです🎶
2025年3月2日
1話目が衝撃的過ぎますが、ふたりとも助かって本当に良かった。名前もなく番号で呼ばれていた主人公。助けてくれたのは竜人で、いきなりツガイと言われて?
いいね
0件
良かったね
2025年3月2日
面白かったが、2話でもう良かったねと満足してしまう…。子どもから見れば保護者なので、あとは成長して好きになってくれるのを待つしかないよね…?日本人だった前世がありそうだけどあまり重要な気がしない…。
いいね
0件
ラブストーリー
2025年3月1日
ラブストーリー展開がメインなのではないでしょうか。キャラクターが壮絶で結構、世界観もハードだなと思いました。
いいね
0件
致命的な傷描写に違和感…
ネタバレ
2025年2月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ どうしても最初の8番の重傷シーンで生きてることに違和感を持つ…

首を切断する首輪が発動して「ブツン」なんて致命的な音がして、どう見てもシルエットで首と胴体骨一枚で離れてるし…
なのに使ったのは蘇生魔法ではなく治癒魔法…ハイヒールなんて安直な名前だし…

首に棘が刺さっただけで息しなくなるくらいの子供なのに、17番の女の子なんて、お腹にあんな風穴空いてたら絶対死んでるだろ。ひえー

最初の印象は大事だろうけど、ちょっとシーンが過激すぎかな…龍のなんちゃらが頭に入ってこなかった。
なにせ
2025年2月16日
テンポがよい!早いのでサクサクと読めてしまうのです!あっ!これってある意味策略的なのか?サクサク読めるつまり次回作を買う、またサクサクまた買う。うーむサクサク読む買うの恐ろしいループである。
いいね
0件
😕
ネタバレ
2025年1月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ なんだか可哀そうな始まり、設定ですね。話の展開についていけないかもしれないと思わせる部分があるのが否めません。
イケメンはなんでもアリ
ネタバレ
2025年3月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 全ての種族に神が定めた番がいる、のに、人間だけはそれを感知できないというご都合主義…。まあそもそもこれだけ寿命も生態も違う異種族間で番ということ自体がそうなんだけど、人間だって一目惚れはありますよ。で、彼女は一目惚れはしていない。地獄のような劣悪な環境から救出した立場での洗脳は容易である。もう一つ気になることは、彼は摘発時に監督のような立場で直接救出はしていない。カーテンの奥から眺めていただけ。綺麗なスーツで悠々と登場した。殺傷能力のある魔法は禁止とされている中で、襲ってきたわけでもなく逃げる犯罪者に、簡単に攻撃魔法が使われた。彼は、実際は日ごろから使われていたがそれを厳しく咎めていなかったということだ。その攻撃魔法で撃たれた姉を助けることもせず傍観し、自分の番だけに駆けつけ、番が姉の安否を気にして初めて確認したのだ。これ、イケメンに描かれてるからステキに見えるだけですよ…
悲惨
ネタバレ
2025年3月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 冒頭が悲惨なので読み続けられませんでした。後の展開が生きるようにまず最初に落とせるとこまで落とすのだと思いますが、読まされる読者はしんどい。ストーリーはタイトル通りだと思うので、戦闘用奴隷が早く終わり、竜人に助けてもらい、番とわかって、幸せになってねと思います。
原作知ってると…
ネタバレ
2025年2月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 原作読破してます。
漫画の絵は綺麗だし、今のところ概ね原作通りです。
ただこのお話、原作が尻切れトンボ的な終わり方なんですよね…。
描きたいとこだけ描いておしまい!みたいな。
伏線的に描かれていたところは全て放り投げて、イチャイチャ描きたいだけ描いたし、もうこれ以上思いつかないので終わります!みたいな。

コミカライズするに当たって、漫画版は後半別のストーリーを作ってくれるのでしょうか?
まさか原作通りに終わるわけじゃないですよね…?
それが恐ろしくて。そこがはっきりしないと続きを買う気になれないし、オススメも出来ないです…。
話はいいけどロリコン……
2025年2月21日
ストーリー自体は面白く、絵も綺麗ですが女の子が小さ過ぎてそれに執着する男にゾッとしてしまいます。
せめて竜ももっと子どもにするとか、女の子をもう少し上にするとか、年齢バランスもう少しどうにかならなかったのかな。
これよろころんでしまうひとも作者も、ちょっと考えて欲しい。
話の展開が悪い。薄っぺら。
ネタバレ
2025年2月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 絵が綺麗だし、好きなストーリーなんだけど。展開が悪い。まずほぼ即死でしょっていうような大穴開いた子が何で生きてるの?だし、何で保護されてすぐの2人がこんな精神穏やかですぐに順応できるの?だし、名付けの部分も17番は奴隷になる前の自分の名前があるよね?と思うし、これから新しい人生歩むのに奴隷時代の番号を由来にした名前ってどうなの?すぎるし。何でこんな評価高いんでしょう。話の展開が全然詰められてなくて甘い感じがする。作画が綺麗なだけに非常に残念。
原作と離れていく😢
ネタバレ
2025年5月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ キャラクターデザインが原作で想像していたイメージを壊しません。皆とても麗しく、デフォルメされたときも表情が可愛らしくて魅力的です。
残念なのはだんだんとストーリーが原作からかけ離れていくこと。ユイがウィルジールさんと模擬試合をするのはまだしも、12話の内容はちょっと首を傾げてしまいました。「ゴシュジンサマ」が生きていて脱走するのもですが、このあたりの話を引き伸ばすのはユイの苦しみだけでなく、お世話をしてくれているセリーヌさんの苦しみも長引かせる事になるので…こんな話を付け加えなくてもセレストさんがカッコイイのは分かるので早く決着がついてくれるといいなあと思います。折角イメージ通りの画なので、原作の世界を大事にしてほしいです。次回には解決してくれますように!
幼児に性欲向けてるように見えてげんなり
ネタバレ
2025年5月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 絵は綺麗だがストーリーにスカッと感がない。
あくまで保護の次元で大切にするのかと思ったら「他のオスの匂いがする」などの性欲を抱いてるように解釈できる発言があって気持ち悪かった。
番だからだとしても、生まれたばかりのひよこを襲おうとする成鳥みたいで不気味。

他にも保護を受ける前の悲惨な状況はストーリー展開上仕方ないと乗り越えても、保護された後にも安全なはずの場所で排斥を受けたり精神的な暴行を受ける。
ヒーローに辛い過去があることの説明、番という存在の絶対的な地位とそれに対する牽制として設定されたのだろうが、ここはヒーリングで行くべき区間だった。
ぼんやりストレスが薄まる展開の後に再度ストレスを与える展開。すっきり!スカッと!みたいな展開はない。ずっとうっすら不快な状態でストーリーが進む。靴の中の小石がずっと取れないみたいな読後感。
昼ドラとか好きな人は好きだと思います。
合いませんでした。
2025年3月6日
いきなりの奴隷同士の戦い(ローマ風)から、高貴な竜人?が出てきて一人の奴隷を助け、番がどうのこうのという展開になり「???」展開が早すぎてちょっとついていけませんでした…。絵はとても美しいし躍動感もあります。
レビューをシェアしよう!