ネタバレ・感想あり夢の雫、黄金の鳥籠のレビュー

(4.3) 453件
(5)
230件
(4)
142件
(3)
59件
(2)
22件
(1)
0件
ヒロインがのし上がる
ネタバレ
2025年5月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ 奴隷から皇后にまでなるヒロインが賢く逞しいです。何気に皇帝の懐の深さもプラスされ、強運を発揮しますが、栄光の裏には悲しみもあり、華麗なるヒロインの一代記です。
いいね
0件
寵妃ヒュッレムの成り上がり一代記
2025年3月25日
奴隷から寵妃となり権力を手にする主人公の人生記なのですが、恋愛だけでなく、史実に基づいた歴史ロマンあり、おまけに後宮サスペンスもついてくるお得な展開です。

史実に絡める創作部分がヒュッレムとイブラヒムと皇帝スレイマンの絶妙なバランスで成り立つ(恋愛だけではない)三角関係で構成されており、最終巻までドキドキしながら読めました。
三者の言葉も行動も、その背景を鑑みればどれも最後まで納得のいくもので作者さまのキャラクター構成力と辻褄合わせ力に恐れ入りました。
世界史もカタカナも苦手なのに夢中で一気読みし、ついでにWikipediaまで調べちゃうほどハマった作品です。
烏龍と鳥籠
2025年3月24日
大好きな篠原千絵さんの作品のひとつ。
しかし最初に題を読んだ時、鳥籠(とりかご)をウーロン(烏龍)と読んでから、しばらくそう思い込んでました。へぇ、黄金のウーロン?中国の話かな?と思ったら全く話にも合わず、よくよく見たらトリカゴ。実在の人物からヒントを得た物語。相変わらず素晴らしいです。
いいね
0件
篠原千絵先生の作品はミステリアスです。
2025年1月20日
闇のパープルアイや、天は赤い川のほとりなど、先生の作品はよく読んでます。なんせ男性陣が色気がありかっこいい! 最終巻、、まさかの結末でした。 また先生の描くミステリアスな作品、楽しみにしてます。
いいね
0件
壮絶な人生
ネタバレ
2025年1月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 作者買いです。人買いにさらわれ買われた少女が、後宮に入り、妾→側室→皇后へと登りつめていく史実と創作の物語。【天は赤い河のほとり】よりもさらに壮大なお話だと思います。初恋すら知らない少女がオスマン帝国の皇帝に気に入られ、子をなし、その子を守り次代の皇帝にする為に画策。恋なのかすらわからない気持ちを、自分を見つけ教育を施してくれたイブラヒムに持ち続けていたヒュッレム。同じく皇帝に献上してからヒュッレムへの気持ちに気がついたイブラヒム。そんなふたりのたった一度の恋の成就。その後のヒュッレムの懐妊。子どもの父親は皇帝か?イブラヒムか?子どもの父親に固執するイブラヒムと、私の子どもと強気のヒュッレム。その子の出生の如何で対立するイブラヒムとヒュッレム。皇子の暗◯を仕掛けてきたのはイブラヒム。子どもを守る母は強し!ここからのヒュッレムは強いと思いました。皇帝の勅命すら無視するとは強気なんてモノじゃない。またしても仕掛けてきたのはイブラヒム。それも直接、自分自身が手をかけた!が、出来なかった。その後、イブラヒムは自◯。淡々として見えた皇帝とヒュッレム。ラストのヒュッレムの最期では、本当に皇帝はヒュッレムを愛していたのだな…と。で、ヒュッレムは皇帝を敬愛していたし尊敬していたとは思うが、たった一度の恋の相手はイブラヒムだったのだと。少女の夢だった【外の世界が見たい】は叶ったのか?子どもの為に皇后にまで登りつめた彼女の生き様をこのような形で知ることができ、感慨深いです。
切なかったです
ネタバレ
2024年12月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 篠原先生の作品が大好きで、作者買いです。最初の頃は、100巻ぐらいになるんじゃないの?と思う程、テンポがゆっくりでしたが、ヒュッレム、イブラヒム、スレイマン、ハディージェなど、登場人物の心理描写が丁寧に描かれている素晴らしい作品だと思います。
史実を知っていたので、ヒュッレムとイブラヒムが結ばれなかった時にはショックを受けましたが、最終巻でヒュッレムとイブラヒムが対峙したときイブラヒムがヒュッレムに「あの夜の事を後悔していない」と言っていた事、スレイマンに看取られながらヒュッレムが最期に『陛下には本当に感謝しています。けれど、心を焦がしたのは、ただあの一度だけ』という心理描写で、ヒュッレムとイブラヒムがお互いを殺そうとまで画策しても、結局は最期まで愛し合っていたという事に涙がこぼれる思いでした。
素晴らしい作品
2024年11月8日
史実と創作の融合、雄大な歴史のスケールを損なわないドラマ性、丹念に描かれた時代背景、繊細な心理描写、緻密に細部まで描きあげる画力、どれを取っても素晴らしいの一言です。
納得の結末、読後感。
何度でも読み返したくなります(下手に読み返すとうっかり徹夜とかしてしまうのだけが難点です💦)

この作品に出逢えたことに感謝です💗
連載がキツくなってしまったのかな…
2024年10月17日
先生の作品はほぼ全て読んできてますが、今回の最終巻は史実に則っている難しさがあるとはいえ、先生の作品とは思えないほど無理やりストーリーを完結させた感が否めません。
ご年齢的にもキツかったのでしょうか…。
でも、絵もお話も設定も大好きな作品でした。
お疲れ様でした。
おもしろかった
ネタバレ
2024年10月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最後までドキドキと、先がわからない面白い作品でした。イブラヒムのことはショックでした。できれば2人で幸せになって欲しかった。
壮大でどこか切ない
2024年10月13日
異国の歴史漫画ということで、壮大な世界観ではありつつも、主人公は後宮という閉鎖的な世界に住む人物というギャップのある設定でした。
素敵な作品ですが、中盤から話の進みが遅かったのと、作者さんが年齢的に連載がかなりキツかったのではと思ってしまうコマ割りや作画でした。
キャラクターの掘り下げも少しあっさりとしていたので、この題材を作者さんがもっとお若い頃に描いていたらどうなっていたのかな、という想いを持ってしまうのが正直な感想です。
やっぱりこの漫画家さん好き
2024年10月12日
長かった💦
他サイトでずっと購入していました。
相変わらず壮大なマンガでした。ここまで行くとマンガと言う括りで良いのか💦
物凄い壮大なスペクタルロマンって感じ?あらためて、1巻から読み直したいと思います。
この漫画家さんの本はホント読み直し何回しても飽きないんだよね。
次回作はどうなるんだろ?どんな物語が読めるんだろう。
いつまでも描き続けて欲しい漫画家さん。
完結して寂しい!
2024年10月12日
絵もストーリーも好きな先生の作品です。
皇帝スレイマンが格好いい!
歴史の人物の紆余曲折が、しっかり描いてあり
新刊発売を楽しみにしていて完結してしまった
達成感と寂しさがあります。
お疲れ様でした。また、先生の作品を楽しみに待ちます。
吸い込まれるように読みました
2024年9月2日
読んでいくと、どんどん引き込まれていきます。すごい内容ですね、ストーリーがすごい。毎巻続きを楽しみにしています。
最高
ネタバレ
2024年2月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 天は赤い河のほとりからのこの作品。
篠原先生の世界観は本当に壮大で、子供の頃に闇のパープルアイを初めて読み、そこからは全作品読み続けています。
初期の頃は普段起きない様な話からの、天は赤い河のほとりでの歴史的要素を取り入れ現実的な壮大さの中での恋愛ものとなり、まさに私の人生に篠原先生は存在していてくれないと困る程に生活の1部です。
これからもずっと読み続けます。
本当に大好きです。
史実と異なるところはフィクションで
2023年11月15日
実際にあるハレムの実態に近い描写です。
西洋諸国が歪曲したハレムのイメージ(ムスリムの王の妃の住まい)とは、一線を画しています。ハレムは、鳥籠その通りです。
王の采配で出し入れ出来ます。妃は、自分の妻ではなく、手土産や褒賞としての役割がありました。
国力が強いので、人質妻、政略結婚の必要がなかった。あらゆる国の女が集められました。
ヒロインは、ドレイから妃に成り上がるサクセスストーリーです。拾われた側近が手腕のある金持ちだった
史実とは違います。
いつも感動
2023年10月28日
とにかく主人公の頭の良さに脱帽です。
皇帝の後釜争い□勝つのは目に見えてるけど、どうやって宰相を貶めるのか、そのやり方がいつもハラハラしながら見てます□一歩間違うと自分の命が危ういのに、それを後宮の未来のためにやってのける主人公にスカッとします□
作者さん買いです
2023年9月10日
以前の作品のヒッタイトにつづき、オスマン帝国とのことで、買うしかない!と買った作品。
なかなか話が進まない?というか
1人の女性の一生を書くので、物語内の年数としたはどんどん時が過ぎるけれど、
状況はじわじわとなかなか進まない感じ。
じれます。でも面白い!
ヒーローとヒロインのカップル推しだったのですが、
時間がすぎればすぎるほど、史実と同じように険悪になっていく2人。。。
いつと含みのある皇帝の本音がいつ見れるのか、そこを楽しみに読み続けています。
18巻まで読了
ネタバレ
2023年7月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ (追記18巻まで読了)歴史物でかつてこんなにも嫌悪感しか沸かないヒロインって私にはいなかった。ヒュッレムが性格悪すぎてついていけないし寝返った2人の宦官達にも鉄槌くだしたいです。下の方にある過去の私の感想は、その時点ではここまでヒュッレムがヤバいやつに成り下がるとは思ってなかったんだろうね。悲劇のヒロイン可哀想、ぐらいにしか考えてなかったと思う。作者さんからすると、ここまで感情的な読者は、してやったぜって感じなんだろうなあ。序盤からマヒデブラン推しの私は、完結後に視点の悪役令嬢ものを読みたいです(笑)★ここまで追記分★
最終巻出てから書こうと思ったんですが。歴史物は過程はそれぞれ違っても事実はそのままなので残酷な運命が待っているものが多くて、この作品も甘い展開になるはずもなく。ヒロインが自分の信念に基づく行動の結果がかつて愛した男性の破滅に繋がるのは悲しくてもうダメです
壮大な世界史ロマン
ネタバレ
2023年7月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 実在の人物であるオスマントルコ帝国のスレイマンの寵姫ヒュッレムの生涯をベースに、作者さんの恋のアレンジを加えた素敵なラブロマンスストーリーです。
史実通りに話を進めるのであれば、イブラヒムとヒュッレムが結ばれるハピエンは、期待薄ですが、面白いので、最後まで見届けたい。
10年経って…
2023年6月19日
10年以上前に紙本で購入した最後の作品でした。思い通りの展開にならないと思い休んでましたが、気持ちは変わるもので、ヒロインがどんな生き方をしていくのか見届けたくなりましたね。
3度目です
2023年6月17日
作家さんがすきで…昔から…みんなよんでました。今回も、ずっと、楽しみにしてました。新刊がでると、また、はじめから…読み直し。実在の人物だから…結果はわかるんだけど、どきどきする。
自分の味方でない人を蹴落として行く
2023年6月17日
だんだん 上り上がって行く所や 自分の産んだ子の為 色々な人を味方にして行く所がすごい。最後どうなるのか ハラハラ
壮大
2023年2月25日
史実をもとに女性の生き方を大きく描いています。誰しもがなれるわけではないですし、運の強さが大きいですが、夢があってこういう話もいいです。
切ない
ネタバレ
2023年1月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ イブラヒムもそこまでしなくても~と哀しい限りです。ついつい史実と比較しながら読んでしまいます。そして、この続きを早く読みたいのですが、読むのが怖いような複雑な気持ちです。ハッピーエンドが大好きな人間としては、歴史は歴史として、何とかならないのでしょうか~と作者様に祈りたいです。
史実がモデル?
ネタバレ
2023年1月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ オスマン帝国時代の話が世界観のようですが、自分は詳しくないので解らないけど、史実が元になっているのでしょうか?登場人物の名前とか、何処かで聞いた事の有るような……
壮大な話のスケールで進んでいくので、ドキドキハラハラする事が多いです。かなり長く続いていますが、最後がどうなるのか?期待してます。
久しぶりに
2023年1月8日
学生時代に読んでいた先生の最新作を正月に一気読み。今も相変わらず、絵、ストーリー、すべて素晴らしくて、完結までが楽しみです。
いいね
0件
作者買いです
2022年11月20日
天は赤い河のほとりファンなら のめり込むこと間違いないと!
歴史もきちんと織り交ぜ篠原千絵先生エッセンスのドロドロがとっても良きです!
いいね
0件
ヒュッレム伝
2022年11月10日
オスマン帝国のハレムにおさめられた奴隷から、皇后に成り上がっていく話。
トルコの某ドラマに比べてヒュッレムの性格が甘っちょろいというか、我が子を守るために権力を握らなければ…という風になってるけど、実際は本人の上昇志向がかなり強くないと不可能だっただろうな。
好きな作品です。
2022年9月14日
作者さん買いです。
作品を読みながら、いつも篠原さんのトルコ愛を感じています。
天河に続き、世界史の史実を元に描かれていますね。一時期は、テレビでオスマン帝国外伝を観ながら、こちらの作品も読んでいました。
スレイマン、イブラヒム、ヒュッレム、3人共、賢い頭の持ち主。スレイマンが、かっこよくて好きです。

最新刊が出て、物語も終盤に近づいてきている感じですね。。
これからも楽しみにしています!
全盛期とはちょっと
2022年8月24日
全盛期の面白さはない気がしますが、やはり読んでしまいます。史実を元にしているからか、ちょっと説明ぽいところが多いのも残念ではある。
育てられました
2022年8月19日
私は篠原先生の作品に育てられました。運の良い事に漫画を初めて読んだのは天河が最初でした。私が出会った頃には既に完結されており一気見させて頂いたのですが、読了後は号泣放心状態。リアルタイムで楽しみたかった…!と思っていたところに今作の連載が始まり気絶しかけました。まだ途中までしか読んでいないのですが、先が気になりすぎて狂ってしまいそうでしたのでグッと堪えて完結を待っているのですがとうとう最終章へ…!我慢出来ずに先にレビューをするという暴挙に出てしまいましたそれくらい面白いんです!!!!!
新刊発売!待ってました!
ネタバレ
2022年8月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 本当に面白い歴史作品です。毎回新刊発売の日に買います。今回は、イブラハムとヒュッレムの関係に大事件が起こります。目の離せない展開です。篠原先生の作品は、どの作品も面白いです。これからも楽しみに読んでいきます。
作者さん買い
2022年5月22日
大御所作家さんなので絵に癖はありますが、大ゴマが多いのでスマホでも読みやすくて良いです◎
内容も、あまりイライラする展開がないのでサクっと読めて良い。建物の作画がすごい。たまにアレ?っていう雑な作画もありますが(笑)
勉強になります。
ネタバレ
2022年5月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 歴史をよく知らなかったので、いつかは2人が幸せになれると思って読んでいました。
しかし歴史によると2人は結ばれず、対立していくとのこと。
漫画もそのような展開になってきて、2人を応援していたので読み進めるのがつらくなってきました。

この作者さんの作品はほとんど読んでいます。
世界史に興味をもつきっかけにもなったので、たくさんの人に読んでほしいなーと思います。
篠原千絵先生の本領
2022年4月13日
中東歴史物を得意としてる篠原千絵先生の本領が発揮されてる。相変わらず面白い作品を描くなぁとどんどん読み進んでいってしまい、続刊を心待ちにしている。
面白いです!
2022年3月19日
大変興味深いです。この作者の作品はどれも本当に面白いです。まずストーリーがしっかりしているし、オリジナリティがあると思います。そしてこの作品に関しては、自分にとって勉強になる事もあり続きが楽しみです。
ひきこまれる
ネタバレ
2022年2月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ ヒュッレムがこの先どうなるのか気になります。
史実どおりなのか、どうなのか。この漫画の結末が楽しみです。
好みのピースしか無い
2022年1月27日
作者買いです。
今回はイスラム文化に時代背景、後宮物、権力争い、その中で闘う賢い主人公など、全ての要素が大好物でした。こんなん面白いに決まっている。
内容はざっくり言うと…最盛期のオスマン帝国において奴隷上がりな皇帝寵姫が、生き馬の目を抜く後宮を舞台に、我が子を生かす道を築くため成り上がろうという勇ましい人生を描いてます。夫も恋した男も拠る辺にならない、独り母親として闘う姿がとても良いです。
ストーリーも楽しいが、自分的楽しみのもう一つは背景。街並みや建物が美しく、読み進めたいのにそれらを眺めるため時々手が止まっちゃいます。トプカプ宮殿など同じ背景の焼き増しも多いし惣領先生レベルの拘りは有りませんが、御覧じろとばかりに力の入った一枚絵を見せつけてくる点が好きです。
のちに後継を巡る兄弟間の骨肉の争い、誰が台頭するか有名なので分かっちゃってるんですけど…果たして史実に沿わせるのか?母親ヒュッレムを軸にどう纏めてくるのか、ラストを楽しみにしています。
絵が綺麗
2022年1月14日
他の作品も好きですが、絵がさらに綺麗になった歴史系コミックです。他の作品のようなホラー要素はほぼないです。こちらの作品の男性もセクシーですが、キュンキュンする要素より、主人公にハラハラさせられることの方が多く彼女が強い女性に成長していく漫画です。
いいね
0件
早く続きが!
ネタバレ
2022年1月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ クライマックスに近づいてきました。
ヒュッレムとイブラヒムのバトルが見ものです。
一体、誰が陛下の後を継ぐのか。。。
そしてヒュッレムも野望を叶えるために着実にひとつずつ前進していく様は、サクセスストーリ好きなら間違いなくハマります。
いいね
0件
篠原千絵先生のファンとしては
2021年12月24日
今まで描かれている作品とは毛色が違い、主人公がオスマン帝国の後宮でのしあがっていく話です。
低評価には史実と違ってしっくりこないようなことが書かれているものもありますが、あくまで篠原先生のフィクション、少女漫画であると思うので私は気になりません。ただ篠原先生の今までの作風を期待して読むと、違うと感じることは否めませんので注意された方が良いかなと。
闇パ、海闇と、リアルタイムで作品を追っかけてきたファンとしては、篠原先生のお約束といってもいい今まで通り、イブラヒムとヒュッレムが幸せになる未来を期待して読んでいます。史実なんて関係ない!だってフィクション漫画だもの!
篠原先生大好き!
2021年12月21日
昔から篠原先生の漫画は大好きです。絵もとても綺麗で、歴史物サスペンス恋愛、物語りにひきこまれます。はやく続きが見たいです。
いいね
0件
作者買いです
2021年12月21日
ヒロインが自分の才覚でのし上がっていくのが痛快です。ぜひ勝ち残って欲しい。
篠原先生の作品は安定して面白い!
この作品も大好きです。
いいね
0件
さすが、スケール壮大!
2021年12月19日
さすがのストーリー展開に、ぐぐっと引き込まれました。ヒロインがハレムの中でなんとか自分らしく自分の立ち位置を見つけようとする強さに惹かれました。でも、本当のことを言えば、読み進めるうちに辛くなってきてしまいました…。史実によれば、ハッピーエンドは無理そうですね。篠原先生ならではの世界観に期待しています。
ワクワク!ドキドキ!
2021年12月17日
旧作も何度読み返していますが、これもほんとに面白い!
ますます物語りが盛り上がりそうですね。来年の新刊も楽しみにしています!!
いいね
0件
4.5☆
2021年9月23日
序盤は良かったんですが...途中からイブラヒムとの関係が残念。ただ作品自体は素晴らしいと思います。昔の作品と比べると絵がさらに洗練された感じで良い。最高にイブラヒムとスレイマンがかっこいい!歴史物って結末が決まってる感じがして悲しい。模したファンタジーならよかったのかも。評価は4.5☆
いいね
0件
イブラヒム、、
ネタバレ
2021年9月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ スレイマンも好きだけどイブラヒムとの恋、好きでした(´;ω;`)おもしろくて切なくてたまりません。聡明で女性のために貢献するヒュッレムがかっこよくて大好きな主人公です。
いいね
0件
とてもいい!
2021年9月2日
歴史物で、登場人物も全てが魅力的。
ストーリーもひきこまれます。
軽い気持ちで読み出したけど、一気に読みました。
おすすめです
天河を彷彿とさせる壮大な大河ロマン
ネタバレ
2021年8月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 前作を彷彿とさせるような古代歴史ロマン。恋愛だけではなく大奥さながらこんなな同士の権力を求めてのドロドロがありこの先どうなっていくのか続きが気になる!個人的にはイブラヒム推しで一夜限りとて二人が結ばれた時はキュンキュンんが止まらない!!
ロックダウン中の娯楽が少ない中での最高のお供!
いいね
0件
ハズレ無し
2021年8月5日
篠原千絵さんの作品は、どれを読んでも面白くハズレ無し!
こちらは後宮の大河浪漫。いかに寵愛されのし上がるか?!
どっぷりハマります!
いいね
0件
史実とは違う道へ!
ネタバレ
2021年7月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ オスマン帝国を題材にした作品は映像作品も含めて色々とあります。本作が史実通りの結末を迎えるとは、とうてい思えません。実際に史実とは違う内容もあります。最も気になるのは、やはりイブラヒムの最期です。あとは皇子たちの将来。史実では全員揃って暗い結末なので、なんとか彼らに光を!
素敵
2021年2月28日
久しぶりによんだら面白かった。歴史上を考察してから何年かぶりに読むとまた違った楽しさがある。
いいね
0件
ファンです❗
2021年1月20日
この先生に外れはありません‼ 子供の頃から大好きです💕
おすすめですー😄
大作!
2021年1月7日
以前から気になっていたので、今回初めて購入しました。大きな歴史の中で主人公がどう生きるのか、これからが楽しみな作品です😄
いいね
0件
おもしろかったです
2021年1月6日
外国の歴史物、なかなか手を出しづらかったのですがとてもドキドキさせられて読みすすめるたびにのめり込んでしまいました。
ドキドキハラハラ!
ネタバレ
2020年11月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ さらわれて、奴隷として売られたサーシャ。オスマントルコ帝国のハーレムへ、助けてくれた男の元で、教育されて、皇帝に献上されてしまうんだけどネ。
恋あり、歴史の勉強もできるし、ハラハラドキドキしっぱなしで、結局はまってしまいました。
篠原千絵先生の絵もきれいで、上手いし、当時の世界観が満載。次々読むしかないじゃない!あ〜ぁ、たまらん!
毎巻続きがきになる作品です
ネタバレ
2020年11月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 他国の時代物と、思って手に取りましたが、
恋愛あり、成り上がりあり。
一巻一巻、ヒロインが強くなっていく様に、
すぐに続きがみたくなるような作品です。
いいね
0件
いいです💗
2020年11月18日
金の星よ…切なくて心が震えました。
恋模様の行く先が気になりすぎます、
無料版ありがとうございました、
続きは購入します。
いいね
0件
絵を見て、飛びつきました。
2020年10月6日
「天は赤い河のほとり」の絵だー。と思い、すぐに読み始めました。
とても面白かった。
いいね
0件
強くしなやか
2020年8月13日
一人の少女が熾烈な後宮で、生き抜く力を身につけ、のし上がっていく様は圧巻。今後の展開が楽しみです!
歴史物が好き
2020年8月10日
歴史物が好きでよく読みますが、この時代もダイナミックで大好きです。とくにオスマントルコの隆盛と衰退は周辺諸国だけでなく、世界を戦争に巻き込んでいくほどの大きな動きとなりました。これからも楽しみにしています。
いいね
0件
篠原千絵さん大好き
2020年8月9日
篠原千絵さんの作品はどれも大好きです。
早く続きが見たいです
いいね
0件
やっぱりすごい
2020年7月23日
ずいぶん漫画から離れていたのですが、天は赤い川のほとりの篠原千絵さんがまた歴史モノ?!と、どハマりしたあの頃を思い出し手に取りました
さすがです!
世界史に疎い私ですがどんどん引き込まれました
面白い
2020年7月18日
単行本、途中まで買って読んでました!
次の発売を待ってるうちにいつの間にか買わなくなってたんですが、久々に読んでみたらやっぱり面白い!
歴史物(?)好きな人には特におすすめ。
いいね
0件
良いです!
2020年7月12日
この作者さまの作品は、過酷な運命を切り開く女の子たちがカッコイイですね
いいね
0件
好きな作家さん!
ネタバレ
2020年7月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 前作から、トルコ辺りの歴史ものでしたが、こっちも凄い!!!そして、愛し合ってる二人はどうなっていくの?本当にいがみ合うのかなぁ?そして皇帝。ホントはどう思ってるのー?イブさんを好きなのかしら??昔だし、男色もあり!?もー早く続き読みたいです!そして一気に購入してしまい・・・。お金も大変(笑)でも読み応えかなりあり!
いいね
0件
おもしろい
ネタバレ
2020年7月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 少女マンガの域を超えたスケールの大きなストーリーです。まっすぐにキレイな心で頑張っている主人公は応援したくなります。だんだんイブラヒムがムカついてきました(笑)続きが待ち遠しいです。
30年前からファンです
2020年7月11日
安定の絵の美しさと面白さはさすがです。皇帝よりイブラヒムの方がタイプなので史実どおりにならないで欲しい…!ヒュッレムとイブラヒム、話し合えば解決しそうなのに、この時代だとそれすら出来ないのがもどかしい。どうでもいいけどモブを描いてるアシスタントさん、もう随分前の作品から参加してるのにいつまで経っても顔上達しないのなんで?てかなぜ篠原先生の絵に寄せないの?背景や衣装は素晴らしいのに…。
地位
2020年7月10日
自分の地位を確立していく主人公がカッコいい!天は赤い河のほとりも良いけど、こっちも面白い。
いいね
0件
さすが!!
2020年7月9日
まだ無料分だけですが、目の付け所がさすが篠原先生と云う感じ。舞台となっている時代が赤い河のほとりよりもぐっと現代に近づいている分、細部の設定もより具体的な印象で、かつスケールも大きい。これもまた、読み継がれる名作になっていくんでしょうね。
2020年7月8日
とても面白いです!歴史が好きなので、色々と細かく設定してあるところや史実に基づいているようなところも魅力です。
いいね
0件
ピュルピュル鳴く
ネタバレ
2020年5月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 時代物は今では考えられないような罰や嫌がらせがあり、信じられない!と言う感じで興味を引かれます。
そして私は王様がとてもセクシーでドキドキするのですが、ヒロインが好きなのは別の人。。ドラマチック。
また後宮という女の戦いの場所でヒロインは王からの寵愛のおかげはもちろん、頭の良さで太刀打ちするので気持ちが良いです。

余談ですが、うすた京介さんのマンガで少女漫画を真似たイケメン風の絵を書くめちゃくちゃアゴがとがっていて「こんな人いねーわ」と思っていたら
篠原さんの描くイケメンが見事にアゴが尖ってて、なるほど…と思いました。
いいね
0件
面白い
2020年4月21日
篠原先生の歴史物。今回は主要人物全員実在の人物です。主役のヒュッレムとイブラヒムは史実通りになるんですかねぇ…やっぱり。
最高!
2020年4月10日
壮大な歴史の中にしっかり愛と人間関係や政治の話がまとまってて主人公の心理描写とかも良いです。さすが篠原先生‼︎
素敵
2020年2月17日
恋愛と現実の狭間で強く生き抜いている主人公から目が離せない。歴史も学べて面白いです!
いいね
0件
🙂
2020年2月5日
作者が好きで、デビュー作から全部読んでます。
どの作品も絵も内容も文句なしで素晴らしいです!
やっぱり良い
2020年1月29日
篠原先生の作品を過去にいくつか読んでいて、どれも好きだったので購入しました。やっぱり面白いです。世界史の授業なんて地名とか人物名が難しくて大嫌いだったのに、歴史モノの本作はなんの抵抗もなくスルスル頭に入ってきます(笑
ちなみに今トルコドラマのほうも見ています!大好き!
😄
2020年1月28日
さすがベテラン、先が気になってどんどん読めます。難しく考えなくてもおもしろい。
さすがです
2020年1月23日
昔から篠原先生の作品は大好きですが、これもまた面白い
天は~とはまた違った趣きですが、ヒロインはやっぱり芯が強し
どう頂点に登りつめていくのか楽しみです
素敵な王朝もの
2020年1月7日
天は赤い〜でハマり、この作品も読み始めましたが、やはり面白い!ストーリーもいいし、展開も早く、ラブと政治的なドロドロも混じり、ハマります。
いいね
0件
深く面白い。
2019年12月19日
篠原先生の昔からのファンで、歴史物もわかりやすく読みやすい。恋だけでなくその時代の背景も上手に描いて下さるので、毎回はまっています。
ドキドキハラハラ有、絵が綺麗、続きが気になる、読み進めるほど面白い。
こちらも名作になるんだろうなと、世界観に引き込まれ切なくなったりまるてわタイムトリップしたかのような気持ちにさせて下さいます。
おすすめです!
😊
2019年12月18日
絵がとても綺麗です♪ストーリーも面白く引き込まれまれていきます😁
いいね
0件
話も絵もすばらしい!
2019年12月14日
ずっと前から篠原千絵先生の作品が好きで、ほとんど読んでいます。
この作品は、歴史的な話で読もうか迷っていたのですが、読み始めたら面白くてとまらなくなってしまいました。
いいね
0件
王朝もの
2019年10月25日
作者買い。読み応え十分。物語にあっという間に引き込まれます。愛と政治とが複雑に絡み合う異国の時代ものを描かせたら右に出る者はいない!と唸りたくなるような流石な絵の巧さとストーリー展開にいつもハラハラドキドキ苛々させられます。名作の予感しかない!
いいね
0件
読みごたえ あります
2019年10月20日
ためし読みから 引き込まれる❗
後宮での駆け引き 運命を受け入れる?から運命を切り開く主人公が読みごたえあります。
古典
2019年10月19日
漫画家の実力がわかる作品です。今でも第一線で活躍されており、息の長い作家さんです。
歴史ものはやっぱりいいです。
女性同士の争い
2019年10月10日
この方の作品は前から好きでよく読んでいるのですが、女性同士の争いがすごい。
暴力とかではなく、知力や財力で自身の子供を帝位につけるというオスマン帝国の実際にあったであろう女同士の争いを描写しており、毎回ハラハラドキドキしながら見ています。
好き
2019年8月31日
面白い!前作とはまた違って面白いです。いつも世界観が凄いなと思います。
いいね
0件
ハマる!
2019年8月31日
この感じの絵はあまり得意ではないけど、前作からハマってしまい、今回もどハマり!!一気に読みました!話のネタ内容も薄っぺらくなく、しっかりしているので読み応えある!
歴史モノ
2019年8月29日
全巻はまだ購入してませんが、途中まで購入。昔から画風が変わらない分古臭く見えるかもしれませんが、全員美しい。話も凝ってて面白い。
ハマります!
2019年8月19日
この作者さんの作品は、主人公がとても魅力的で読んでいくうちにどんどん引き込まれます!続きが気になり、気づいたら全巻読破していました(笑)
いいね
0件
安定の面白さ
2019年8月17日
篠原先生の作品は、安定して面白いです。史実に基づいたファンタジーとして楽しく読めます。
今後の展開が楽しみです。
いつも
2019年8月15日
篠原先生の作品は絵がきれいでストーリーも引き込まれるので最高です!ヒュッレムがこれからどう生きていくか目が離せません。
中世のロマンス
2019年8月14日
篠原先生って、歴史を絡めた中世のロマンスでは本当に魅せてくれますよね。
絵の美しさ、衣装などもトルコ周辺の文化を彷彿とさせてくれます。
最高にすき!
2019年8月14日
続きが!続きが気になります!!
ほんとうにいつまで経っても面白い話を書いてくださってありがとうございます、という感じです。
絵もどんどん綺麗になっていくし。
大好きな作品
2019年8月1日
篠原先生の描く太古ロマンラブストーリー🖤新刊はまだかなぁと楽しみにしています。
いいね
0件
続きが早く読みたくなる‼︎
2019年8月1日
主人公の強さがいいですね❗両想いで結ばれてほしいですが、今後の展開に期待します。歴史的な所も勉強になります。ハレムは大奥みたいでこれから先が気になります。皇帝陛下がカッコいい〜‼︎
いいね
0件
史実の描き方がうまい
2019年7月18日
この作者さんの史実に沿って描かれる歴史ファンタジー物語が大好きです。勉強にもなるし、楽しめるし、一石二鳥な作品です。
面白い
2019年7月9日
物語にスピード感があり、あっという間に読めます。
先を予想できないので楽しめます。
腰を落ち着けて読みたい
2019年6月1日
最初は絵のタイプが古いかな、と思ったのですが、
壮大な背景を考えると丁度良いと思えてきます。
時間を掛けてゆっくりと読みたい作品です。
レビューをシェアしよう!