ネタバレ・感想あり娚の一生のレビュー

(4.3) 278件
(5)
154件
(4)
80件
(3)
25件
(2)
16件
(1)
3件
素晴らしい回収
ネタバレ
2024年6月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 海江田さんって独特な人ですよね〜
なかなか好きになれなかったんですけど、中盤くらいからすごく魅力が感じられてきて。こんなキャラ、漫画で登場なかなかないと思います。それを転がすつぐみが最強ですね!
全てにおいてハピエンで幸せ❤︎
海江田さんのアゴが無さすぎて少し無念
いいね
0件
男の純愛
ネタバレ
2024年1月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 純愛なのかどうかわかりませんが、、好きになったら一途な海江田教授の純愛が実って良かった。好きになれなかったらただのストーカーですが恋とは紙一重なところが難しい。
いいね
0件
お幸せで😊
ネタバレ
2023年12月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ よかったぁ💗
つぐみさんと先生の間で色々あったのが… いいッ
お互いに相手が『好き』な誠実さがグッときました
何回でも読み返してニタニタにやけたいと思います
完末に出てきた馨くん 愛の結晶だなぁ
勝手に子供なんて作らないかもと予想してしまって
いたのでとっておきのオマケを貰った気分です
いいね
0件
イケオジ
ネタバレ
2023年3月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ 一巻目が無料で読んでみたら、面白そうなので最後まで買って読みました。
色々あったけど、二人とも面倒だけど最後は幸せになったのでよかった。
物語の進み方も好きですし、他のキャラも面白い、また最初から読んでみようと思う作品でした。
いいね
0件
海江田先生、かっこいい!
ネタバレ
2023年2月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 何このおじさんって、厚かましさからうんざりする場面があったけども、海江田先生の表面はきつくても、深いとこやずっと先を見て、投げかける言葉や行動にはすごい愛情を感じました。ずっといるような家族はいなかったかもだけど、養母や義姉、それ以外にも皆んなから愛されてたからこそ、不器用でも人に優しくできるんだと思います。中川を殴るシーンは何だか大人ぶってなくて、正直で素敵だったし、震災のシーンからのラストも最高でした。4巻は絶対に買うべき!特に2人が出会うシーンや海江田先生がお父さんになった場面は、幸せな気分になりました。祖母がきっかけとはいえ、素敵は縁ですね。
いいね
0件
今が運命の出会い
2023年1月28日
つぐみの危うさごと引き受ける海江田先生のユルい包容力が魅力的。今だからこそお互いに必要となれたタイミングって、運命なのかな。
地に足のついた 大人ファンタジー。
ネタバレ
2023年1月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 「リアルすぎるシビアな女性マンガ、レディコミは苦手。でも大人な話が読みたい」人にオススメ。
相続や親戚たちのやり取り、仕事はできるが疲れて田舎へ引き篭もりリモート勤務。などなど登場人物、設定は大人。でも30代後半女性が「仕事ができて地位も中身もある渋い50代男性から "世間体や建前なしで裸の本心で告られ、迫られる大人な恋"」なんてファンタジー。でも!だからそこがいい。はじめは男性主人公の海江田醇が図々しく、女主人公つぐみの生活や心を乱す率直な物言いにイラついた。が、その背景は "やっと巡り会えた恋"に今までの淡白で諦めた生き方は嘘だったかのようにホンネさらして迫る。飄々とした表と内面の熱さ、艶かしい求愛が生身のオトコすぎてやられる。。。頑なだったつぐみも開かれ一緒にいるのが当然になって、、、。2人が想いあってから「僕でいいんかな」。的な「実は」な弱くやわい部分をモらす海江田醇が、切なく愛しくそっと抱きしめたくなる。恋人から家族になった先もラストまでとてもいい。穏やかでしあわせな読後感。はぁ〜✨いい。好きだ。
共感しまくりです
ネタバレ
2022年12月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ 30代半ばと50代の2人の距離がなかなか縮まらないのが現実味が強く出ていて、少し自分と重なる部分があってなかなか読むまでの踏ん切りがつかなかったのですが読み始めたらあっという間に読破しました。若い頃のように今目の前の幸せを掴みに行こうとはできずにいつでも安全な位置にいようとしてしまう、どんどん誰かを信用しにくくなるし自分を出しにくくなる。ヒーローが受け止めるぞとドンと構えてヒロインを甘やかす姿が素敵で誠実で、たまに揺るぐことがあっても必ずヒロインの元へ普通に帰ってくる。そして一途であなたしか居ないんだとずっと伝えている姿にグッと来ました。年齢を重ねる毎に慎重に臆病に。頷くしかないです。ハピエンを迎えられた、家族になれたことに本当に良かったと思います。読み始めはなかなか受け入れられないと言うか、直視したくない現実が詰まってるように感じて何度か途中で辞めてしまいましたが、読破した今は読み返したい作品になりました。
30代フリーのバイ/ブル的な…
ネタバレ
2022年12月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ 個人的に、30代に入って、恋人もいないし仕事して食って寝てまた仕事…という繰り返しの人生に生きる意義を見出せなかった時にこの本と出会い、大変慰められました。
つぐみと自分をリンクさせて、私も仕事が好きだ〜!と鼓舞してました…苦笑
大人の女の、思春期には生まれないどうしようもない葛藤や仄暗さの見える、大人の為の漫画です。
イケオジ最高!大好きです♪♪
2022年11月26日
この作品、大好きなんですよ!
紙版で持ってます♪
もうね、カイエダ先生は私のツボを全てクリアしてるんです!
教授、イケメンおじさん、細身、方言、タバコ、ちょっと少年…もう完璧( *´艸) カイエダ先生を見つけた時、悶えましたよ~私の理想がここにいた~って( ☆∀☆)
初恋を拗らせちゃった面倒くさいオジサンなんだけど、頑張って押して押して押しまくる先生が私には可愛く見えます♪結構だらしないんですが、決めるとこはガッチリ決めてくるから、もう惚れる~( *´艸)
つぐみチャンも、先生と同じくらい拗らせてるから、面倒くさいオンナですよ(汗)根っこにあるものが実は2人とも同じで、だからこそ共感?するものがあったのかな…って思う。
つぐみチャンのおばあちゃんが2人の鍵っていうのも、何だか不思議だなぁ、それぞれの想いがあるよなぁって感じました。
劇的に恋におちる訳じゃなく、少しずつ気持ちが深まっていく日常が愛おしいです( *´艸)
作品タイトル「娚の一生」の漢字、秀逸だと思います!
あ~カイエダ先生、大好き~~( *´艸`)
面白かった
2022年2月5日
あまり好んで見る絵のタッチではありませんが、たまたま手に取り読んでみたら、とても面白かったです。仕事や人生に疲れた先に、主人公のように休憩できる場所があったことが羨ましかったです。
最高です
2022年1月1日
いつも一定でいられればいいけど、そう人生甘く無い。喜怒哀楽に愛があって激しそうだけどゆるやかにストーリーは進んでいく感じがたまらないです。人の優しさも多く感じられてとても全てに愛おしい作品です
いいね
0件
文学小説みたいな
2021年11月10日
文学小説みたいな温度を感じる作品です。
めっちゃ好き。
もうなんか声が聞こえてきそう。
温度を感じる。気温とか。田舎の家のきしみとか。

こういう漫画にお金を出したいのよ、わたしは。
おすすめです!
歳の差に
ネタバレ
2021年11月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ びっくりしましたが、当事者2人が良ければありだと思いました。ヒロインはとても落ち着いており、同年代の相手だと役不足なのかもしれませんね。
いいね
0件
大人の恋
2021年8月10日
この年齢差や複雑な感情、愛情色々と混ざり合って、クスッとしてしまったり、キューンっとなったり、読んでる間は、一緒に恋愛してる気分になる漫画でした。
自分の過去も思い出し、記憶がよみがえってきたり…
読んで良かったぁって思う素敵な漫画でした。
絵もわたしの好みでした^ ^
いいね
0件
恋なので仕方ありませんでした。
ネタバレ
2021年7月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 大人の恋のお話。52歳イケおじの海江田さんが、一緒に暮らしているつぐみとの関係を親族らに説明を求められた時に、言った言葉------恋なので仕方ありませんでした。もうキュンキュンしちゃいました。いいですねぇ、中年なんだけど、何だか純情と言うか、綺麗な人がおったとか、恋とか、好きをストレートに言えちゃう男性。ストーリは、色々とてんこ盛りで、ハラハラしたり、涙したり、キュンとしたりと全く飽きる事なく進みます。最後のシーンが私は、ほっこりして好きです。ハッピーエンドで終わってくれて本当に良かった🖤 お勧めです。
紙で買いました。
2021年5月23日
試し読みで、西先生の独特な世界観に惹かれ、紙で買いました。
海江田先生が、素敵すぎる。
いいね
0件
幸せな気分になれる
ネタバレ
2021年5月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 大人の恋の揺れ動きが書かれています。
主人公はインテリで、控えめなのに拗らせ女子。
でも、気持ちもとってもわかるし嫌な気待ちに全くならない。ちょっとおばあちゃんとのくだりがおやおや?!どっちって言うのはありますが。
でも、絵も美しく何度も読み返したくなるお話です。
いいね
0件
大人の恋
ネタバレ
2021年3月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ 西先生の作品は大人の恋を描いているものが多く、主人公は恋愛下手、恋に臆病になっている自立した女性だたりする。素直に恋に向き合えない大人の女にストレートに恋を主張する。好きという気持ちだけ。他のしがらみなんか気にもせず。
こんなに愛される、、それってやっぱり幸せなんだな、と思わせてくれる作品です。
いいね
0件
いつも
2021年3月23日
癒されたり、胸の奥がぎゅっとしたり。時々読み返したくなるお話しです。
いいね
0件
ハッピーになった
2021年3月21日
嬉しくて泣けるラストでした。
最高の形ですね。よかったよかったよかった!
いいね
0件
2人の関係が好き
2021年3月18日
西さんの作品でいちばん好きです。お互いが大切な存在になっていく過程がとてもステキです!2人の年齢差もいいです!大人の恋愛のお話が読みたい方はぜひ!
大河ドラマ感
2021年1月23日
歴史物ではないけど大河ドラマなみの壮大なスケール感がありました。神様目線で人の一生を覗かせてもらってるような…。海江田先生をはじめ出てくる人みんなとにかく魅力的過ぎる。
いいね
0件
なんだろう、たまらない
2021年1月12日
無料の一巻を軽いキモチで読んで全巻買っちまった系です。幸せになるのが怖いっていう煙幕は、厄介だねど、ありがち。一番近い人達に邪気がなくて、胸にくるものがあります。西先生、ほんとに独特のリズムでサイコーです!
いいね
0件
穏やかな恋愛
2020年12月3日
歳上の余裕を感じさせるように、主人公の気持ちの変化に寄り添う姿が素敵でした。
いいね
0件
大人になっても…
2020年11月25日
大人になっても恋がサクサク進むもんじゃない
今までの経験があるからこそ 上手く言えない 素直になれない こんな想いをするならいっそ無い方がいい 落ち込む
悩んで苦しんで何か掴めば儲けもん
いいね
0件
オジサンの「僕」という一人称問題
2020年11月24日
実際の51歳はここまで老けてないとは思うけど、その残念さを差し引いても海江田先生は色気がある~。4巻の大学時代の美少年ぶりでも駄々洩れだったので元が色っぽいのだと。距離の取り方言葉のかけ方、仕草全てが魅力的でした。一人称が「僕」なのがツボなんです。勿論つぐみもイイ女です。ストーリーもすっごく面白かったけど4巻で涙腺が崩壊して止まらなかった。おススメ~。
いいね
0件
心の動き方が素敵
2020年11月20日
西先生は以前から心の動き方が素敵と思っていました。もちろん絵柄も綺麗でうっとり。それにしても、傑作と思っています。大人の二人のドラマがスゴいですね。
いいね
0件
心がぽかぽかする作品でした
2020年11月19日
切ない恋愛のお話を求めていたのですが、一巻目が無料だったので読んでみたらなんだかあったかくて惹かれました。海江田さん素敵ですね。
いいね
0件
色っぽい!
2020年11月12日
無料版のみちょい読みするつもりがみるみるドはまりして一気に購入。読破!
枯れているのに艶があり色っぽい!
年上の男性の頼もしさ、子供っぽさ、よく描かれていていると思います。
素晴らしいです!
いいね
0件
内容が濃い!
2020年9月25日
全3巻だけど、すごく内容が濃くて
満足度が高いです!!
番外編もおすすめ!!!
いいね
0件
表現がリアル
2020年8月8日
絵が好き。話も好き。主人公の気持ちの揺れ動き方の書き方が好き。
いいね
0件
大人の恋愛
ネタバレ
2020年6月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 10代の自分だったらなかなか理解できない大人の恋愛でした
どちらかといえば海江田さんの気持ちの方が理解できた
最終的には二人とも幸せで良かった
じんわりキュンとして、ホッコリ。
ネタバレ
2020年5月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ もう若く無い2人の恋に、ゆっくりじんわり
泣けてくる。
色んな事を背負って、ガーッと突き進むって
難しいけど、それでも求め合う大人2人が
切なくて美しい物語。
ちょっと田舎の古民家に住んでみたいと思わせて
くれる。
いいね
0件
優しくて、穏やかな世界です
ネタバレ
2020年5月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 恋に失敗して次に踏み出せないエリート女性と、一途な大学教授の優しい恋模様がたまりません。重い話ではなくほのぼのとした世界観になっており、癒やされる作品でした。
いいね
0件
西烔子ワールド
ネタバレ
2019年12月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 淡々として滋味がある、優しい世界です。いい年でしかも大学教授でもある海江田さんも、常に余裕で大人というわけではなく生い立ちの事では動揺したり、つぐみに対しても引け目を感じたりしてるところが良かったです。つぐみの方が年下だけど包容力あると思います。
番外編も買って良かった。いつか高校生くらいに成長したまことくんが遊びに来たりしてる未来図を想像できます。馨くんの兄貴分になってそう。
いいね
0件
作者さんのファンです。
2019年12月1日
教授の生い立ちがキュンキュン切なかったです。主人公の恋愛観も切なかったです。でも、2人にはお互いが必要な存在なんだなと思いました。
いいね
0件
イケオジ最高
2019年8月15日
映画観てから、原作を読みました。オジサマ好きなのでとても楽しめました。気に入った方は是非映画も観て頂きたいです。おすすめです!
いいね
0件
じんわり幸せ
2019年7月10日
穏やかーに日常が過ぎていきますが、だんだん幸せを見つけていく感じが良かった。
例外なく人は幸せも不安も安心も嫉妬も惨めさも抱えてるんだぁ。としみじみ…。劇場型では全くないけど、穏やかになんだかんだ良かったです。海江田さんの元気ならなんとかなるよ。は妙に納得しました。😄
いいね
0件
映画も良かった!
2019年6月19日
映画も良かった!こんな恋愛イイなぁと
読みました!もっと続いて欲しかった
いいね
0件
かっこいいおっさん
2019年5月23日
私には年より趣味はありませんが、このおっさんは色々ツボをついていてなんか格好いいと思ってしまいました。恋愛ものとしてはちょっとそれだけなの?みたいな物足りないところもありますが、どっちかというと家族愛の方に重点がおいてあるかなあとは思います。私もこういうおっさんなら好きになっちゃうかも。
いいね
0件
30代から読みたい漫画
2019年5月17日
卒なくなんでもこなす30代女の不器用な恋愛。しかも。ひとまわりも年上な哲学男との共同生活。不器用なのか強がりなのか、素直に慣れない30代女に無神経だけど要所要所に胸キュンな哲学男。仕事や家事に疲れた30代にはハマる漫画です。急展開!なストーリーではないが、ツボるオジサンテクに夜な夜なハマり、何回でも読み返したくなります。
いいね
0件
オトナです。
2019年3月26日
静かに物語が進む感じですが、よーく読むと、実は凄いです。実に面白いです。何回も読んでます。
いいね
0件
味がある。
2019年2月27日
海江田さん、素敵です。綺麗とかかわいいとかかっこいいとか、そういうものを経てきた大人の恋愛が描かれています。
いいね
0件
ザ・大人の恋愛
2018年12月2日
いろんな経験をしてきたからこその、この年齢だからできる大人の恋愛に憧れ夢中で読んでしまいました^ - ^
いいね
0件
内面を丁寧に描かれてます
2018年10月22日
これが読みたくて登録しました(笑)
男の気持ちも女の気持ちも、揺れ動く様が描かれていて読みごたえがありました。強引なカイエダさんが好きです(笑)
スピンオフの4巻まで読んで、やっと完結という感じでした。
いいね
0件
何度も読み返してる程好きな作品です🙂
ネタバレ
2018年10月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ この作品、まず 映画を観ました。トヨエツに心を奪われて 京都弁の破壊力に全く無抵抗になってる自分がいました。イケオジの凄さに圧倒されたのを覚えてます。そして 電子で読みました。作品の中にはトヨエツはおらず イケオジというより 枯れ専的なオヤジでしたけど だんだん 心を掴まれて 彼が カッコよく見えてきて 男としてアリ!と思えてきました、苦笑。作者さんのマジックですね、きっと。彼は 猫のようです、強いて言えば。見事なツンデレです。ツンの時は 厳しい事を言ったり 頼もしく 頼りになるけれど デレの時の甘え方とかホント反則。構ってあげたくなるんですよ。そして 男としてのフェロモンも撒き散らしてくれます。この作者さんのお描きになる一癖も二癖もある個性的な脇役も 作品を盛り上げてくれます。一言で言えば 歳の差恋愛なんですけど 二人ともいい大人なんで 過去に恋愛経験があって それが 色々とね、色々と二人の邪魔をするんですよ、そこは ジーンとしたり 切なくなったりで 読み応えあります。個人的に 遠い親戚の子を預かるシーンが2度あるんですけど どちらも最高に好きなシーンです。彼の不器用な愛情が微笑ましくなりました。この作品の素敵なところは脇役にも愛情たっぷりで描かれたエピソードがある事ですね。そして 二人のその後も見れて ほんとに 読者としては ありがたく思いました。現在 過去未来とここまでしっかり描かれている作品って珍しいと思うのです。エンターテイメントして しっかり構成されていて 言葉のテンポも良くって 背景描写も手抜きがなくって 読んでいて その世界に引き込まれていきました。ほんとに 魅力的な作品です。あ もちろん 細くて 極上ボディと素晴らしいオツパイの持ち主である美女で 頭脳明晰な彼女の虜にもスッカリなりました。電子で読んで 好きすぎて 紙媒体でも購入した作品です。是非 読んで 西ワールドの虜になって下さいね!😄
じんわりと、あったかくなる
2018年7月17日
一見冴えないおじさんに見えつつも、だんだんと愛さずにはいられなくなる感じがたまらない。
大人の恋愛。映画も良かったけれど、こちらの原作の空気感がとても良かったです。
いいね
0件
どうしよう・・
2018年7月12日
わたしも この おじさん 好きだわ。。

また絵もいいですよね。
きれいなだけでなく 味もあって。
まだ二巻までしか買ってませんが、続きが楽しみです。
いいね
0件
それぞれの年代で
2018年6月19日
海江田さん、つぐみ、ばあちゃん、それぞれの年齢、立場での戸惑いやあせり、迷いが、よくわかります。
大人の作品だなと思いました。
大好きです。
いいね
0件
男の一生
2018年4月17日
いやあ。素晴らしい(●´ω`●)内容しっかりしてるし、感動するし、切ないし、でもラブラブだし
いいね
0件
好きです
2018年3月25日
こういう漫画、良いです❗内容濃いし(重たいわけではない)、ストーリーもしっかりしてて、描写が良いです‼
一巻読んで即買いしましたが、満足で何回も読んでます。
いいね
0件
いい
2018年2月17日
一話楽しかったー
また見たいですね
でもポイントは足りないです
いいね
0件
大好きな作家さん
2018年2月16日
大好きな作家さんです。
特にこちらの作品は大好きで、何度も何度も読み返しています。複雑な人間関係ではあるけれど、切なくてキュンキュンして…。美人で仕事もできるけど、完璧すぎないつぐみにも私は共感できました。年齢がつぐみに近くなって、尚更感じるものがあります。
とにかく先生が素敵の一言!
いいね
0件
味わい深い
2017年12月28日
不器用で愛おしい人達がたくさん出てきて面白かったです。軽快なのに人間のドロっとした部分も描かれていてリアル+エンタメ感ある作品でした。
いいね
0件
初めは半信半疑だったけど
2017年12月24日
無料分読んでかなり悩みましたが残り購入しました。大きなキュンキュンはなく、穏やかに見守るようなお話でした。
いいね
0件
海江田先生いいね
2017年12月21日
面白かった!すごく良かった!オジサンものは好きじゃないけど
海江田先生にはすごく魅力を感じました。あの京都弁も良いですね!
主人公の超エリートながらどこか女を匂わせる雰囲気も良かったです。
いいね
0件
枯れ専と幸せ論
ネタバレ
2017年8月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 海江田醇の飄々とした、時として核心についてくる振る舞いに枯れ専でなくとも魅力を感じると思います。主人公つぐみが人生が満たされているようで、空っぽに感じてしまっていること、なんの具体性もない「幸せ」を望んでいること、「幸せ」を信じていることにも共感できます。最後にたどり着いた心境に、こちらも少し心が軽くなりました。
よかったけどしんみり。
2017年6月30日
面白い作品でしたが、正直複雑な気持ちも残りました。
海江田さんが素敵なのは、やっぱりシュッとして見た目が随分いいというのはあるのかなとか、おばあさんと海江田さんの組み合わせでも、おばあさんの見た目も雰囲気も物凄く若く描かれててまるで妖精かという感じで、釣り合わせるにはそこまでバランス取らないといけないのかなとか。
男の人は、見た目や姿勢が良ければそれだけでも、ある程度歳がいってもオスとして素敵に見えることあると思いますが、本当のところ、女の人はいくら綺麗にしても、やっぱり求婚対象になるくらいのオンナに見えるのは年齢的に限度があるのかな〜〜とか思うと、ちょっと寂しい気がしました。

作品は良かったですよ。面白かったです。
大人な恋
ネタバレ
2017年6月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 余裕がありそうでない。Hの場面でも若い奴と違う余裕の無さが、切なく色っぽいです。とても素敵な大人の恋愛です。
いいね
0件
おじさん好きじゃなくても
2017年5月21日
こんな色気のあるおじさんがいるのでしょうか?

自分のおばあちゃんと、って中々うけいれがたいですが^_^;
何はともあれ、ハッピーエンドで良かったです^_^;
こんな風に
2017年4月8日
海江田さんに想われるつぐみが羨ましい!しかも仕事もしっかりできるところも素敵!
いいね
0件
いろいろ沁みます
2017年3月30日
大人の恋の話です。授賞式の着物のくだりのところがすごく好き。先生の愛が感じられます。
いいね
0件
艶っぽい
ネタバレ
2017年2月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ この人の絵が好きです。ヒーローと言うにはおじさん、じいさんに近いですが、艶っぽい。主人公の元カレが出てきたときは急展開で余り話が面白くなかったのですが、トータル的には大好きです。映画も見てみたい作品です。
いいね
0件
大人の恋愛
2017年2月9日
大人の恋愛そのものだと思いました。
絵も綺麗だしストーリーも私は気に入ってます
いいね
0件
京都弁が素敵
2017年1月30日
男の人の京都弁て、素敵ですよね(^ ^)話が独特で面白い、ラストも私は好きです。
いいね
0件
おとこの一生!!
2017年1月28日
おとこの一生という作品名。初めはピンときませんでしたが、読み終わった後、なるほどそういうことか!おとこの一生ってこうあるべきなんだな、素敵だな、かっこいいなと思いました。大人な少女漫画でした!
よい
2017年1月23日
なんだろ〜、ときめくとかではないんだけど、ちょいちょいニヤっとしてしまう。おすすめです。
いいね
0件
穏やかな愛
2017年1月22日
若い頃に経験する激しい恋愛とは違い時間が経つにつれ愛をどんどん育んでいくような素敵な物語です
いいね
0件
ハマって感情移入してしまった
2017年1月16日
つぐみに自分を重ねてしまって(もちろん超高学歴で仕事出来る女じゃないけど)ちょっと辛かったけど、読み進めるうちに深い男女の恋愛に心を揺さぶられました。泣いちゃったもん。海江田さんみたいな人どっかにいないかな〜。いないだろうな〜。スピンオフの短編集『第4巻 結婚』まで絶対読むべし。その後の2人が見れるし、よりハッピーに。海江田氏の若き日の十和さんとのお話は切ないけど‥
いいね
0件
深い愛に感動。
2017年1月8日
枯れたおじさんとアラフォーのヒロインのよくある話かと思って読んでみたけど、全然違った。年を重ねてた大人の2人の深い恋愛にジーンときてしまった。おじさんは枯れてないし。(笑)ヒロインは可愛い。派手さはないけど、幾つになっても人を愛するほっこりとした幸せを感じることが出来るって、素直に思った。是非皆さんにも読んでほしいなあ。
大人の恋愛
2017年1月7日
はじめはおじさんとの恋愛って…と正直あまり期待してなかったのですが、話にどんどん引き込まれました。大人の恋愛ですね、とても素敵です。映画化もされていますが、私はこちらの方が好きです。
絵が綺麗!!
2016年12月2日
とにかく絵が綺麗です☆☆☆独特の雰囲気で描かれていますが、さらっと一冊読めてしまう感じです(*^^*)
最初は…
2016年8月19日
教授の見た目があまりにおじさん過ぎて、えっ、この人と恋愛していくストーリーなの?と引きましたが、読んでいくと引き込まれる引き込まれる。何度も読み返した印象深い作品になりました。作者さんの力ですね。
中年のピュアな恋のドラマ。
2016年5月24日
4巻、約190ページずつ。
年齢層の高い2人だけに、ワインのようにゆっくり熟成されていくような恋の話。
リアリティーの高いドラマです。
そこそこ年を重ねた人には特に読み応えのある作品だと思います。
小説ようなストーリーで、男性が読んでも面白いんじゃないかな。

30半ばでまだ綺麗なのに恋愛に夢が持てない主人公。
新しい恋に向き合えるまで時間がかかるけど、ゆっくり待つ彼が素敵。
ただのオジサンにしか見えなかった50過ぎの彼が、物語が進むと共に色気と魅力ある男性に見えてくるのが良かった。
2人とも一途でピュア。
彼も彼女も心の内に過去の傷があるけど徐々に溶け出し、互いの信頼、想いに育っていくのが素敵でした。

3巻完結、4巻はスピンオフ集になってますけど、時系列で続いてる?
4巻まで読んで、その後の2人のお話の完結があります。
特に4巻ラストの1話、10数年後。とても良かったです♪
読み終わってほっこり、心が暖かくなる。
手元に置く価値ある一作。

映画の予告をチラ見したけど、イメージが違った。
女性が若過ぎ?彼の飄々さが?ちょっとキモいと思ってしまった。
ガッカリしそうで映画は観るの戸惑ってます。
素敵だ。
2016年5月6日
疲れて、何にもしたくない時に読みたいなぁ~。
持ってて損無し★











いいね
0件
ただただキュンキュン…
2016年5月4日
自分と年齢の近い主人公に感情移入してしまい、一気に全巻読んでしまいました。主人公のように、恋愛に辟易して1人になりたい気持ちもわかるし、誰かを愛するのが怖い気持ちもわかります。とにかく1巻を読んでもらえれば、続きが読みたくなる作品です。
いいね
0件
読んでとか言いようが無い
2016年5月2日
どの年代の人にも読んで欲しい。もちろん男女関係無く
この世界観にどっぷりはまりました。
人生って幸せって複雑にみえてシンプルかもでもやっぱ色々あるよね〜
ってじんわりと幸せな涙が出ました
いいね
0件
うわっ。萌えてしまった。
2016年2月10日
大変、良い味が出てました。教授、素敵すぎます。燃え上がるような華やかな恋愛話ではないけれど、大人のしっとりとする素敵な恋愛ストーリーでした。全巻読んで、教授の印象が変わって行くのも面白かったです。ズーズーしい変なおじさん→チョット頼りになるおじさん→結構、素敵なおじさん→かっ可愛い教授!ってな感じで楽しく読む事が出来ました。おすすめです。
謎のおとこ
2016年1月11日
謎のおとこが現れペースを乱されるヒロイン。徐々にそのおとこのペースになりひかれはじめるトコが良かった。年の差の恋、全てを包みこんでくれる感じに憧れてしまいました
いいね
0件
カレセンではないのに
2015年12月24日
随所にうるっとくる所があり、見せ方が上手いなぁ!と思いました。海江田さんどんどんカッコよく見えてきたけど、やはりハマらず。絵柄老けすぎです。もうちょい緩やかな老け表現して欲しかった。。。でも何度も読もうと思います。海江田さんの年になった頃、絶対読み直します。なにか見えてくるのかな。
リアルっぽい!
2015年10月16日
同じ年の差カップルの話でも年齢が高めで話の内容が現実味を帯びて良かった。肉食系男子だったのも良い。
面白いっ!
2015年10月3日
自分が20代後半になったからなのかこの物語の深さが分かります。大人になるのも良いものですね!
いいね
0件
😄
2015年9月30日
この、先生の作品はだだの恋愛もので終わるとかでなく、きちんと描写が書かれているから好きだしひきこまれます。
この空気感がたまらなく好きです。
2015年9月29日
自分にはありえないところが、大変気に入っています。何度か読み返していると毎回違う感情が湧いてきます。
いいね
0件
素晴らしい
2015年9月18日
この年代特有の女性のざらっとした気持ちを、素敵な年上の男性が受け止めたり流したり嫉妬もしてみたり。キレイゴトだけではない、でもロマンチックなお話です。
いいね
0件
ドキドキしました(///ω///)♪
2015年9月15日
「田舎の風景の中で展開される大人のエロス」という感じのフレーズを本屋さんの帯か何かで見た気がしたのですが、まさにその言葉通りでした😺こんな50代がいたら惚れるわ(笑)
いいね
0件
とても良い🙂
2015年8月31日
 作家買いしました。凄く良かった。何度も読み返してます。
大好きな作品です。
いいね
0件
"恋"なので仕方ありませんでした
2015年8月30日
この一言にグッッ!!と来ました。過去も不安もこの一言で吹き飛ぶくらい、説得力のあるセリフだと思います。私は枯れ線ではないけど、こんなおじさまはステキだな~と思います😊
いいね
0件
コミックスを購入していたので
2015年8月29日
最初は紙で読んでます。そういえば、映画になったな~とDVD見て原作を読みたくなり購入。先生の愛の深さ、そして同年代の主人公の気持ちがとても共感出来て良かったです。
いいね
0件
絵がキレイ
2015年8月29日
絵がとてもキレイで、線が美しいです!おじさまがほんとに格好良くて、主人公も才色兼備なので素敵なカップルだと思いました。
いいね
0件
こんな
2015年8月23日
おじさんの不器用な恋愛てんすごく内容に惹かれ一気読みしてしまいました。
胸キュンしまくりでした。
いいね
0件
年上男性の魅力
ネタバレ
2015年8月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ おじさんということで、読み始めはあまり期待していませんでしたが、年上男性の包容力と色気が最大限に発揮されていて、読んでいてドキドキギュンギュンきました!こんな設定も恋愛漫画として成り立つんだなぁと感心しました。お勧めです。
いいね
0件
スルメみたい
2015年8月20日
ずば抜けてキレイな絵ではないんだけど、ストーリーと同じでなんだかすーっと入って来る感じがする。
さらりと読んで、また読み直す。
しばらくするとまた読み返したくなる。
読み返す度にハマる気がする。
海江田教授もそんな感じ。
こんな人が側にいたら、一緒にいる時間が長くなればなる程どんどん好きになっちゃいそう。
ストーリーも登場人物もスルメみたい。
枯れ専とか言われてるけど、全然枯れてない所がまたイイ。
いいね
0件
いいね。
2015年8月18日
落ち着いていて、いい。
ドッシリ構えた大人(中年)の男。
癒やされます。
いいね
0件
すごく胸に響いた
2015年8月18日
ヒロインと同世代のためか、すごく共感できました。海江田教授の言葉が胸に響いて不覚にも泣いてしまいました。こんなにも深く誰かに愛されたいなぁと思いました。
読んでみたら
2015年8月14日
絵の雰囲気が好みではなかったので、敬遠していたのですが、読んでみたら面白かったです。
最初は、こんなオジサンとか・・・ないわー・・・と思っていたのに、途中から早くくっつけばいいのに!と思いながら読んでました。
ハッピーエンドで良かったです!
いいね
0件
大人の恋🖤
2015年8月7日
おじさま好きにはおすすめです!!先生に惚れました😍たまに読み返したくなります。大人の恋も良いですね☆
いいね
0件
読むたびに心に染みる作品
2015年8月1日
ここまでキャリアウーマンではないが、年も1つ違い、未婚、仕事に生きている私には、主人公への感情移入が半端なかった。しかも最初は普通に読んだけど、3度目に読み返した時に、主人公の心の叫びが自分と重なりすぎて色々な場面で涙が出た。半年に一度ぐらいのペースで読み返すようにして、心を浄化させてます。
いいね
0件
一番好きな作品
2015年3月25日
深い大人な作品。最終巻の海江田氏が実の父親に会いに行くところから涙腺崩壊。最後の15年後(?)のストーリーは本当にホッとして、そこだけ何度も読み返してしまうほど嬉しかった💕海江田氏の魅力にやられてしまった一人です😍
いいね
0件
レビューをシェアしよう!
作家名: 西炯子
ジャンル: 女性マンガ 恋愛 / イケオジ
出版社: 小学館