ネタバレ・感想あり光とともに…のレビュー

(4.7) 105件
(5)
80件
(4)
19件
(3)
3件
(2)
2件
(1)
1件
母は強し
2018年1月4日
沢山泣いていた母親が障害を受け入れ喧嘩ばかりだった父親と協力し子供を育てていく姿が良い
感動
2016年1月5日
自分にも子供がいるので涙なしには読めませんでした。旦那にも読ませたいです。
逆に偏見を持ってしまったかも
ネタバレ
2018年8月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 自閉症の知識が欲しくて読みました。光くん自体に関しては、このまま彼に出来る事をしながら生きて行って欲しいですね。漫画ですから、周囲にも恵まれているけど、現実はもっと厳しいんでしょう。
反発と言うか、少しあれ?と思ったのが、光くんの両親、特に母親です。健常者に甘え過ぎというか、「〜してくれて当然」みたいな態度が鼻につきました。学校への過度の期待や頑張ってる先生批判。まずそこは相手に謝るべきだろーという場面でも、光くん優先。私が何も知らない当事者だったら頭に来ますよ。障害を持つ子供の親が全てこういう人だとは思いませんが、中には居るんだろうなと思うと、区別されて然るべきとも思ってしまいました。
本来の目的であった、自閉症を知りたいという気持ちには応えてくれた作品ですので★1つ追加。
読むのを断念した
2018年6月10日
題材に惹かれて読んだが、きつかった。
何がきついって、光の母親が警官の前かなんかで自分の夫を「お父さん」と呼ぶところをはじめとする、登場人物の常識のなさ。
他にも色々あったが忘れた。
自閉症がどんなものなのか知るにはいい漫画なのかもしれないが、自閉症に関係ない部分が受け入れられず読むのを断念した。
何だか…
ネタバレ
2020年9月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ まず、別巻のボリュームにびっくり。同じ価格で100ページって、完全にボッタクリ。最後まで読んでいつも思うのは、このお母さん自分勝手だなというか、自分の子どもはみんなに大事に特別扱いしてほしいけど学校の役員は引受けずマンションの理事会はイヤイヤとか、障害児の親として理想ばかり高くて、自分が周りの人や社会に貢献することは全く考えてない。健常児の親としても反面教師になる。
レビューをシェアしよう!