ネタバレ・感想あり忍たま乱太郎 特別復刻版のレビュー

(4.4) 16件
(5)
9件
(4)
5件
(3)
2件
(2)
0件
(1)
0件
毎日夕方に見てた!
ネタバレ
2025年11月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 復刻版なのですね!
子供時代の思い出の忍たま乱太郎
電子版でまた読むことができて嬉しいです!
食堂のおばちゃんが良い!
いいね
0件
電子で読めるだなんて
ネタバレ
2025年11月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 1990年代にプリンセス連載されていたの知っていたり、Eテレで毎日観ていたのでデジタル配信されていて嬉しい!忍者学園の仲間たちや先生方とのほのぼのエピソード。心が和むし懐かしい
いいね
0件
ドタバタ劇‼︎
2025年11月10日
忍たま乱太郎は子供が小さい頃によく一緒に見てたというか
ワタシが真剣に観てたアニメです
毎日観てたのでとても愛着の湧くキャラクター達に癒されてました
原作とは作画が違いますがこれはこれで良いですね〜
いいね
0件
なっつかしー
2025年11月5日
懐かしすぎる〜
この昔ながらの物語本当に懐かしくて昔よく見てたなぁーって感動する。今見ても笑えるなんて本当に凄い作品だなと思う!
いいね
0件
忍たま
ネタバレ
2025年11月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ アニメ化に合わせて連載開始した作品だったのかな?
アニオリキャラのおシゲちゃんがガッツリ登場する。
テレビアニメ見て漫画も読みたいな〜と思った人にはこっちの方がとっつきやすそう。
いいね
0件
楽しくて笑ってしまいます
2025年11月4日
乱太郎たちが繰り広げるドタバタに思わず笑ってしまいます。疲れた時にもこれを読むと気持ちが楽になります。子供向けの漫画だと言うわけではありません。
いいね
0件
プリンセスはたまにやってくれる
2025年11月2日
少年漫画とかを少女漫画にスピンオフ、的なのをプリンセスもたまにやってくれてますね。
忍たまもあったとは。
この話はアニメ化されてるんだろうか。
へむへむメインのスピンオフでも全然いい。
いいね
0件
はい
2025年11月1日
NHK教育で放送されてるアニメで有名な、忍たま乱太郎の原作です。絵柄から判断すると、この作品が最上流の源流みたいですね。ドクタースランプアラレちゃんの影響を受けてるように感じました。興味深い本です。25.11.01記
いいね
0件
忍たま
2025年10月21日
忍たま、何もわからなくともここから始められる作品でよかったです。
アニメとは絵柄も少しちがって、これはこれでよいですね。
いいね
0件
平和で楽しい
2025年11月9日
Eテレで放送されるだけあって、平和てほのぼのとして、楽しい作品ですね。子ども忍者がこれで大人の忍者になれるのかはわかりませんが。
いいね
0件
懐かしい
ネタバレ
2025年11月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 子供達と一緒にテレビをよく見ていましたね。とても懐かしいです。なんとも憎めないドタバタ感が素晴らしい。今見てもやはりおもしろい。
いいね
0件
忍たま
2025年11月6日
忍たま乱太郎は大好きで、アニメもよく見てた、懐かしい作品。今読み返してみても、乱太郎たちのドタバタは笑える。
いいね
0件
ぐー
ネタバレ
2025年11月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ バタバタ劇もあるけれど、笑いあり涙ありで3人が可愛すぎる!アニメと原作で描き方に差があっても、どちらを見ても面白い。
いいね
0件
忍たま面白いよね。
2025年11月3日
もともとアニメで見ていたけど、映画でハマってしまいました。原作よりアニメの絵の方が好きですが(笑)クスッと笑えるシュールな漫画も良いです。
いいね
0件
バカ笑いの気楽さ
2025年11月6日
子どもと一緒にアニメを見ていたころから

この作品の馬鹿笑いできる気楽さがすきでした

馬鹿笑いだけど、あんまり下品でないところに安心感があります
いいね
0件
3人組
2025年11月3日
NHKで放送されていたアニメ見てました。
マンガは初読、時代を経てなお飛躍し続ける長寿作品だけあって絵柄の違いが新鮮に映ります。
基本的にギャグコメディーなのでお気楽に読めます。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!
作家名: 尼子騒兵衛
出版社: 秋田書店
雑誌: プリンセス