ネタバレ・感想あり目覚めたら幼なじみと番になってましたのレビュー

(4.4) 25件
(5)
18件
(4)
3件
(3)
2件
(2)
1件
(1)
1件
カワイイな
2025年11月20日
18才の可愛さが上手く描かれていてたまらん
執着で無理やりが、先生のオメガバの魅せどころです
罪悪感に苛まれる様子が良い
ハッピーエンドでよかったです
重〜い両片思いオメガバ
2025年11月5日
ポケラ先生の作品、最後はハピエンなんだけど割と最後以外は重いんだよね…笑。この重さ、嫌いじゃないけどね。

両片思いのオメガバ。事故で番っちゃって、お互いに「仕方なく一緒にいるんだろーな」と思っているってやつ。割とよくある設定だけど、攻めの愛情がクソ重い。受けも途中から応えようと必死で泣ける。。。特にお料理頑張って練習してるとこ。

個人的に好きな作者さんなので面白く読めました。絵も素敵なので、たまにはもっと軽めなやつも欲しい(笑)
人生を変えてしまった執着の果て
ネタバレ
2025年11月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 汰呂くんが好きすぎて変えてしまった明馬。これまでの10年の記憶を失った汰呂と再度、関係を作り上げるように過ごしていく。自分の罪を意識しながら、この10年をやり直そうと焦る姿が…。本当に汰呂くんが好きなんだなと思うのですが、単なる被害者意識だけでは10年も一緒にいられないでしょー!と説教したくなります。きっとあなたも。それに、マーキングでバースが変わるってのは絶対じゃないし、はっきりしないこと!わからない事なんだけれども意識してしていた明馬は一生それを忘れないでしょうね。そんなことより目の前の今を生きてる汰呂くんと向き合う事のが大切なんですよ〜。拗れ拗れて行き着くところまで行ったらあとはもう一回最初から!って事だと思いました。明馬くんのお母様がカッコいいではないですか!作者様の絵柄は独特なんですが、クセになるんですよね。読まずにはいられません。
いいね
0件
無理矢理が地雷な方は注意
ネタバレ
2025年10月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ タイトルにがっつり書きましたが、初めての方に。
この作者様のオメガバースものは、攻めが暴走します。いくつか読んだ方はご存知だと思います。
わかっていながら、私は作者様買い。
いつもかわいそうだけど…そこからの、攻めの贖罪込みの溺愛が良い。後悔する攻めと可哀想で健気な受けが見たい方は是非。
でも今回のはそこまで酷くはなかったかな(感覚がバグってるかも)。記憶喪失になってる間のタロは可愛かった。戻ってもメンヘラ度低めで前向きで良い。最後にケロッと忘れてたのも可愛い。
毎回「なんでさっさと話合わないんだ!」とイライラしちゃうけど、話し合って今より悪い状態になるのが怖くて無理なんだよね。んで、もうどうしようもなくなって、ようやくぶちまける。わたし、ポケラ先生が描く焦ってる攻めの顔が好きです。細かい心理描写も好き。絵は好みが分かれるかも。
前の2つのオメガバース作品との繋がりも感じられ、既読だったからより楽しめました。最初は苦手だと思ったとこもあったけど、気づけば全部買ってます。
作者買いです。
2025年10月23日
学生の頃に良く読んでいた某先生の絵に似ていて、読んでみました。それ以降ぽけらふじ子先生のファンになり先生の作品全部読んでます。
いいね
0件
ミステリーのような
2025年10月19日
とても長い永い両片想いです。作者様の描く世界観は絵の美しさも相まって唯一無二です。人の心のヒダヒダを丁寧に表現されていて、気付くと涙を流しております。ですので、読む時期を選びます。
いいね
0件
良かった
ネタバレ
2025年9月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 長いすれ違いの両片思い。
今回の作品も重いです。
でも結果はハッピーエンドです。
ちょこっとだけ過去作品のキャラクターが出て来ます、本当にちょっと。だけど嬉しくなって読み返してしまいました。
楽しませていただきました。ありがとうございました。
いいね
0件
それぞれ世界線が同じだったら面白いなと。
ネタバレ
2025年9月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 読み間違っていたら恥ずかしいのですが、もしかしたらこの物語は「偽りの愛を孕む」の世界線と同じなのかな?と。汰呂くんが記憶を思い出す為のリハビリをするシーンの西園寺さんとは「偽りの…」の西園寺さんで、理緒はあの理緒なのかな?と思ったら、西園寺グループの奥さまsnsでのRioは理緒で、彼のアカウントのツーショットは息子の理人なのかな?と。今でも息子はΩの理緒の独占を父と闘っているのかなと…ふふふでした。
また奥さま集合写真には「嘘つきな愛を買う」の惣生も?と思ったら、あぁ、あれから元気でやっているんだとジーンとして。今作中で他の奥さま方をまとめてお見舞いをしていた理緒に、施設で社交的だった頃を思い出して、あれからもっと元気になったんだなと。

階段から落ちて頭を打ったあと、過去10年の記憶が消えた汰呂。作者のオメガバの作品が同じ世界線だとしたら、α明馬が就職したのが西園寺グループの会社で、汰呂の抑制剤が認可した流れに「嘘つき〜」の惣生を感じ、それぞれの物語のその後を感じながら読む今作も面白かったです。また作者の攻めのハッ!という大ゴマの表情には、崖を感じて好きです。そうそう、それだけの事を君はしたんだよ…とその顔を見て思ってしまうんですが、読み終わる頃にはそれぞれ夫婦のお話なんだよねと。それなのに読んでいて一喜一憂してしまう赦せないαの罪が作者のオメガバ作品にはそれぞれあって、ハマります。

スピンオフがあったらなと思います。
作者買いです。
2025年9月13日
この作者さんのオメガバースもの大好きです。今回もこじれてました。でも2人思いあっててまだまだ見ていたいかわいい2人でした。
いいね
0件
切な過ぎる両片思い
2025年9月9日
作者さんの作品好き過ぎる〜!バース系がも多いけど大体切ない!
今回も、勘違いからのすれ違い、お互いが片想いの切な過ぎる両片思いオメガバース。
めっちゃ刺さりました。
買ってよかった
ネタバレ
2025年9月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ Xのおすすめにて試し読みさせていただきました。お話の流れ的にハピエンではない可能性があるのでは…とレビューを見たところ、ハピエンですの文字を見かけて購入に至りました!
結果、本当〜に買ってよかったです!!!
明馬の筋金入りの執着具合に自分から離れていく心配がないところが逆に安心して読み進められました。
明馬のお母さんの明るい発言とは裏腹に辛い描写が自分の受け入れられる辛さレベルがギリギリのところでしたが、所々にクスッと笑える部分があるおかげで夢中で読み進めてました。
大切にしたい気持ちがすれ違うのはどんな作品でもせつないですね…でも安心してください。そこにハピエンはあります。
読んでください
ネタバレ
2025年9月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ この作者のストーリーは、奥深さをどれも感じさせます。とりあえず買って読むことをおすすめします。ハズレではないです。
両片思い
ネタバレ
2025年9月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 両方が想う気持ちがどちらも相手を想っていて、それをさっくり描くのではなく感情移入させれるような描写がとっっっても素敵でした。記憶を戻ってもそれを隠すシーンは最高に好きな構図でした。ありがとうございます、、。毎度毎度作者様にはお世話になっております。攻の受を執着するがあまり取り返しのつかない酷いことをしてしまい、、、という構図があまりにも刺さりすぎなので頭が上がりません。応援しております、、。
バースものならではのお話
ネタバレ
2025年9月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 今回も辛かった……(TдT)
 ポケラふじ子先生のオメガバース作品は特に切ないものが多くて、読んでて心が本当に苦しくなります。
 大好きな幼馴染を同意なく番にしてしまったアルファの、罪悪感が半端ない状態の中で、オメガが記憶喪失…から物語が始まるのですが、ハッピーエンドですので安心して読んで頂きたいです。虎視眈々と計画して番にしてしまったという罪悪感と葛藤とすれ違いが、主人公の心情の波と共に、読んでる側も心抉られました…(T_T)でもでも、卑怯だと分かってても彼を手に入れたかったのよ!泣ける…。
 でも、ちゃんとハッピーエンドで良かった。
ちゃんとね、話し合うって大事…!この先の幸せな家族像がみえる終わり方で幸せな読後感です。幸せになったノロケの後日談が是非読みたい…。たまには糖度高いだけのお話もください…_(_^_)_
すごく良かった‥購入して大満足
2025年9月6日
読み応えすごくあった。絵が独特で魅力的、とくに攻めの歯がめちゃくちゃ良かった。
この作品のオメガのアソコは女性にすごく近い感じで、そこだけファンタジー感が強く、その他はリアルな描写なのでなんかそれもすごく良かった。
苦しむ攻めの表情、攻めの執着、攻めの後悔、別れたく無い攻め。
苦しむ攻め見たい人必見。
せつない
ネタバレ
2025年9月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 作者さん買い。このかたの描くオメガバって毎回すれ違いでせつない。なんでお互い思ってる事全部言って話し合わないのー!と読む毎に叫んじゃいそうになるくらいすれ違いの連発。番になって10年なのにお互い遠慮の塊。10年前あのタイミングでああならなかったら普通に何年後かにゆっくりと愛を育てて番になってただろうなあ…と感じさせるから余計せつない。まあ、タロちゃんの雰囲気があまりにも変わったから自分に負目がある明馬には自分から何も言えないよね。今回はオメガのタロが明るくて今どきの子だったので記憶戻るまでは結構明るめのストーリーでした。このかたの描くオメガって繊細でめちゃくちゃメンタル面倒くさい系なんで今回の受けが一番好きなタイプかな。前向きだし。アルファは相変わらず皆さん執着と溺愛、そして囲い込みアルファです。明馬も番ってからは溺愛尽くしまくり系。資産とか自分が持つすべてをタロに捧げるスパダリ。あと記憶の戻り方が笑う、チキンソテーVSカレーがきっかけとかw若干過去と現在が交差しすぎて、え?今どっちの話?みたいになる(私がアホなため…)事もあったけど260P以上でボリュームもあり大満足です。まだまだ両想い後のラブラブを見たかったなー。
クセになる
2025年9月5日
こちらの先生のお話と絵柄がクセになって‥新刊出たら買っております。
クセになる理由は、執着具合が強いところです。
今回のお話も愛ゆえの執着が半端ないです。
確かに始まりの部分は「おいおい」なのですが。この「おいおい」の部分はこちらの先生の作品では定番なのかな?と個人的には思います。
行きすぎた執着‥恐るべしです。
もう少しその後の生活を拝見したいところですが‥
はぁ〜すごい
2025年9月5日
1個の映画を観た気分
すっごく感動したし絵も綺麗だし何より抱かれてる時に泣くのがとても良〜〜〜
ポケラ先生の作品大好きで毎回楽しみにしてるんですが今回も大当たりすぎた〜〜〜
記憶消してもう1回読みたい悔しい😭
おも。。
ネタバレ
2025年9月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ すごーく重い内容でした。でも最後はハッピーエンドになって良かった!と思えるし誤解や行き違いもわかり一安心!中々重いから次読み返すのは内容忘れた数年後かな
いいね
0件
作者さん買い♡
2025年9月8日
本当に綺麗な絵を描く作者さんです。
今回は⋯いつもだけど、今回の表紙は美し過ぎる〜〜〜。

作品の感想は、、、2人とも物凄い思い違いのすれ違い三昧。
なので、途中で何に後悔して何が幸せだと思ってたのか?分からなくなって途方に暮れながら読んでました。作者さんの作品は大好きですが主人公たちが「思い込みが激しい!!」人たちの集まりで
そこから話しが拗れに拗れてねじ曲がっているので読み解くのに必死でした。

本当は☆5にしたいけど『自己完結』が激し過ぎて⋯プラス『記憶喪失』で捻じれ原因が多発してたので☆4とさせて頂きます。
癖に刺さりました
ネタバレ
2025年9月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 記憶喪失、すれ違い、両片思い、攻めの重め執着等、癖に刺さったので購入。結論楽しく読めました。
ただポケラさんの作品は登場人物が皆深刻なコミュニケーション不全に陥っているので、気を付けないとツッコミが止まりません。何でそうなるの?どうしてこうなった?こんな状況なのに何故誰も話し合わないの???
最初はご都合主義でストーリーを捻じ曲げた結果なのかなと思ったのですが、作者さんの他の作品にも一貫して流れる不思議な世界感から察するにこれがポケラさんの持ち味で、だからこそ私の癖にも強く刺さったのかなぁとなんだか腑に落ちました。
ポケラさんの作品を読む時は一旦自分の持つ倫理観や社会通念、過去の経験値で獲得した人間関係のセオリーは横に置いて、ポケラさんのパラレルワールドに身を委ねることをお勧めします。
試し読みで気になったけど
ネタバレ
2025年9月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 攻め視点から見えてる受けと受け視点で描かれる受けが別人すぎて混乱する。攻めには思い込みでそう見えている可能性も考えたけど違和感がありすぎた。
あと絵柄が安定していなくて、メインキャラでもページによって別人みたいな顔をしてるシーンが多いのは気になる。
無理でした
2025年9月6日
絵が好みじゃなかったけど、試し読みでストーリーが気になったので購入。記憶喪失、βからΩへ、無理やり番った責任、重いテーマが盛り込みすぎ。流行りもの好きの受のキャラが苦手でした。
幼馴染の両片思い
ネタバレ
2025年11月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ まるっと表題作。αくんの子供の頃からの執着。βからΩへの変異。無理矢理の番。Ωの記憶喪失。両片思い。設定がとにかく盛りだくさん。αが責任や罪悪感を持つのは解る。が、1番理解できなかったのが 子供の頃から好きだったわけでもなく 無理矢理で番にされたΩが何故つり合わないと卑下するのかがわからず。そこにモリモリの設定がぎゅうぎゅうされているので 何が何だかのうちに お互い気持ちを伝え合ってラブな結末。うーん。すみません。
試し読みで買って本当に後悔しました
ネタバレ
2025年9月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 試し読みで切ない明るい系かな〜と思って買ってみたらかなりの深刻系でした。試し読みのみで読もうとしている方本当に気をつけてください。レ◯◯って…。レ◯◯しなくても発情期に噛んだら番えますよね?ちょっと私には重すぎてトラウマ作品になりました。受けも最初酷いレ◯◯されたので精神的後遺症が体の反応にも残っています。
この話の展開では絵も好きになれなかったです。絵も不安定でした。流石に再読は無理だと思います。
レビューをシェアしよう!
作家名: ポケラふじ子
ジャンル: BLマンガ
出版社: 徳間書店