ネタバレ・感想ありギャル女子BLアンソロジーのレビュー

(4.9) 10件
(5)
9件
(4)
1件
(3)
0件
(2)
0件
(1)
0件
ギャル目線からってのがまた良いですね!
2025年10月31日
ギャルってこんな感じだろうなぁ〜と想像しながら一話一話読ませてもらいました。
それぞれのカップリングを、深掘りするんじゃなくて本当にギャルから見た目線しかほとんどないので、カップル達の心の声が聞こえないのが新鮮でした笑
失恋だったり、パワー全開だったり色んなギャル目線を味わえて楽しかったです!
タイトルのまま、最高
2025年10月27日
モブ目線、第三者目線好きの方、絶対買って下さい。ページ数見ずに買ったのですが、かなり読み応えあります。第二弾も是非。。
いい人しかいない
2025年10月27日
ざらめ鮫先生目当てで、購入。
やられたよっっ。
こんなに幸せな空間あるんだね。
ギャルへの偏見、謝ります。
ギャル!!
2025年10月22日
ギャル最高!女子目線のBL好きなんですよー!しかも、ギャル!かわいい♡基本、明るくてハッピーなお話ばかりで、ストレスフリーで読めました!1番好きなのは、山野でこ先生のお話!だから、書き下ろしがその話でめちゃ嬉しかった♡ぜひ、連載化してほしい。
ギャル!
2025年10月22日
最初タイトル見た時ギャル女子BL!?って頭にハテナが浮かんだけどギャル主人公視点で、BLカプを描くアンソロジーでなにこれ新しい…!!ってなりました。
癖すぎてやばいんですが、山野でこ先生の話良かったー!大好きです!ギャルの塩梅がさいこー!理想的なギャル!!!ギャル好きな人に見てほしい…。
ミコトちゃん(ギャル)が奥手そうなBLする2人のことをいい感じにアシストしてくれるし背中押してくれたり冷静にアドバイスしてくれるしで、見た目ももちろん読んでて気持ちよかったです!あの絶妙な人との関わりかた、ギャル特有の強さ…。髪型が時々変わってたりしてかわいすぎる。
終始様子のおかしいリーマンが見た目で誤解されやすそうなDKと仲良くなってくのも癖なので、続きはないの?なぜ?ってなりました。木花くん(DK)の家族構成とか闇ありそうだし気になるなぁ。
ギャルのマインドが最高な一冊、ボリュームもたっぷりで多種多様なギャルがみれる!BLに第三者視点あんまりないからそれが好きな人は読んで!!
面白かった!
2025年10月21日
ギャル、いいっすね…このじめついてないケロッとカラッとした感じが実にBLと相性よくて漫画としてとても楽しく読めました
好きな作家さんが試し読みを流してらしてそこから知って購入したんですが、他の作家さんのも全部面白かったです
どのギャルもみんな可愛くてそれぞれに愛しかった!
特に剣豪のやつが私的に最高にツボでしぬほど笑い最後はほのぼのしました、好き〜続き読みたいどこで読めますか?!
健全
ネタバレ
2025年10月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ ギャルとBL!BLにギャルが出てくるとほぼいい子で裏回ししてくれたりストレートキャラで物語を進めてくれたりと、BL×ギャルにはいい印象しかない!
そしてこのアンソロ最高です。
ほぼほぼのカップルがちゅーもしないで、カップルという事実さえない(両片思い止まり)の2人もいますので、ほんわかBL好きな方はぜひ。(エッチ匂わせはあり)
まだお付き合いが始まってなかったカップルは特に続きが読みたいなぁー!
BLとギャルはハッピーしかない!!
2025年10月20日
ギャルという名のスーパーウルトラ良い子とBLって相性が良過ぎる!BLってちょっとした障害がある夢のある少女漫画だから。お姫様と王子様ってくらいファンタジーだから!!もう、ギャルは2人を結びつける魔法使いだから!!!可愛かったー!!!良いアンソロです!
人類はみな優しいギャルが好きなんだ!
2025年10月20日
BLなのに女が主役という異色アンソロジー。
濡れ場を期待してはいけません!笑
ギャルが導き、ギャルが見守る2人を愛でる作品です。
アンソロジーは収録数が多いため、好みじゃないかも?と感じる作品はあるものですが、全作面白かったですよ。
外見からは想像できない人柄の良さを味わいたい方にお勧めします。
第三者視点BLとても好き
ネタバレ
2025年10月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ 面白かった。第三者視点BLが好き。あとギャルと男達の恋というキャラクター構成がそもそも好きだ…という気付きを得られました。どれもハズレなく面白いアンソロでした。
表紙の着飾るヒナは〜の番外編が面白かった。イチャついて近すぎる男達よりその受けが持ってる推しキャラのグッズの方が気になるギャルの話。

星倉ぞぞ先生の育て親の叔父に彼氏がいた話も良かった。うるっと涙。

山野でこ先生の赤い糸が見えるギャルの話も良かった。ポップにデフォルメされたギャルのビジュが可愛い。

凡乃ヌイス先生の推しの剣豪が生きていた時代にタイムスリップするギャルの話は爆笑。しかし切なさもあり良かった。教科書に載ってそうな偉人の絵を推し活用のデコフレームに入れて持ち歩いてるの可愛い。

日葉先生の七三メガネな優等生兄の恋を心配するギャルの話も好き。兄のキャラが面白くて是非とも二人の恋の続きが読みたい。

加奈先生の恋のキューピット体質のギャルが異世界召喚される話もめっちゃ面白かった。体質を活かして恋愛運アップのアクセサリー屋と恋愛相談とスピリチュアル屋さんとして上手く商売しているギャルが逞しくて良い。
レビューをシェアしよう!