好きな人が!!!!優しかった!!!うれしい出来事が!!増えました!!!(ザ⭐︎ピース)みたいな読後感でした。優しくて親切な攻めってなんでこんなに幸せなんだろう……!大好きだ……!!!受けも真面目で優しくて可愛いし、こんな、こんな……二人とも善人で優しくて、濡れ場もじんわりあたたかい気持ちになるのすごくないですか?愛があふれまくってるよ……。
前半は受け視点、後半から攻め視点で切り替わるのですがそれがまた、いい……!!前半で読者は受けの気持ちわかりまくるし攻めがかっこいいしでメロメロきゅんなのに、後半からはさらに受けが可愛く健気に見えてきてそんな受けに動揺しちゃう攻めに共感ですよ。こんな可愛い年下の子に好きって言われて冷静でいられるか?いや、いられない(反語)
8歳も離れてるから割と「大人が遊びで手を出すなよ」という気持ちになりそうかと思いきや、この攻めには全然そんな気持ちにならない。なぜならずっと真面目に受けのことを第一に考えているから……(LOVE……)
一人でいる寂しさを知っている二人だから、二人でいることを大事にしている感じもあって、ずっと空気感が穏やかで優しいんですよね。豆乳鍋みたいな優しさがある、背脂マシマシラーメンなんかじゃない(?)
ところで、フロムヘブンヘブンから思ってたんですが、ほど先生の描くBLの地に足ついてる感ってなんなんでしょうね!!!?スーパーのイートインコーナー?フリースペース?をBLの背景で見るとは思わなかったです。めちゃくちゃいい。まあそもそも郵便屋さんてのもいいです、目の付け所が最高。
濡れ場がちゃんとある優しいBL好きな人はぜーーーーったい読んでほしい。おすすめです。