ネタバレ・感想ありママレード・ボーイのレビュー

(4.3) 270件
(5)
132件
(4)
93件
(3)
37件
(2)
5件
(1)
3件
懐かしい
2015年8月11日
子供のころに戻れるような物語。
アニメは知らないが、見てみたいと思えた。
いいね
0件
😌切ない、、、、
2015年8月10日
読み返してみて、最初は純粋な気持ちから始まり、お互いに思いあってもいなかった二人、、、そして、周りの人たちの葛藤、、、

再び読み返すと当時はわからなかった気持ちが大人になり、少しだけ理解出来るようななった。

一人一人のキャラクターの思いが本当に一途で、それを思うと最後まで読んだ方は共感を覚えるのではないだろうか??

少なくとも私は、自分と比較し、こんなにビュアな恋愛をしたことがないと思う。

ゆうの葛藤やてっぺいの一途になった思いなど、感情移入しやすくオススメです!

もちろん、女子側も葛藤と苦悩を乗り越えて自分の本当の相手と恋に落ちるのも見ものです😄
懐かしい
2015年8月10日
子どもの頃、毎週日曜の朝のアニメで観てました。遊と光希の恋に憧れたものでした。ハッピーエンドで良かったです。
いいね
0件
銀太すき!\♡/
2015年8月9日
ちっちゃいときビデオ見てて
久々読んだらやっぱドキドキしました。笑
いいね
0件
いやーなつかしい!
2015年8月9日
子供の頃大好きで読んでました。今読むとほんとムチャクチャな両親だなと思います。でもやっぱり面白い。
いいね
0件
すごく好きです
ネタバレ
2015年8月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 親が結婚相手を交換するって少女漫画ですごい話ですよね。
主人公の二人がモテモテで、ヤキモキした時もありました。最後はハッピーエンドで良かったです。

アニメもやってて、アニメはいろんな人とキスしまくってて、日曜日の朝からちょっと気まずかったです。笑
でも主題歌は好き!ママレードボーイを久しぶりに読んであの曲も思い出しました。
いいね
0件
2015年8月8日
アニメを昔みていて懐かしいから漫画も購入して見ました。とっても面白かったです。
いいね
0件
やば(笑)
2015年8月8日
こんな青春してみたいなー!やばい位この作品はめちゃくちゃいいよ!
いいね
0件
懐かしいーー
2015年8月8日
今でもアニメのオープニング覚えてる(笑)めちゃ好きでした。すごい内容で始まりますが、明るいからか?スムーズに入っていけます。テンポがよくて読みやすい。
いいね
0件
やばいです
2015年8月8日
マーマレードボーイはヤバすぎます主人公が可愛すぎです。皆さんも読んでみてくださいね☆🙂
いいね
0件
懐かしい
2015年8月6日
リアルタイムで見てました。
とても面白いです。
絵もとてもキレイです。
いいね
0件
絵も話も好き
2015年8月5日
絵が可愛くて、ピュアなストーリーも好き。遊君、かっこいいなー。
いいね
0件
青春♪
ネタバレ
2015年8月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 一番最初に好きになった漫画♪小学生の頃夢中になって読んでました☆光希は真っ直ぐで天然で可愛い♪遊はかっこいい(*>ω<*)ラブラブだった二人がもしかして二人は…な展開に「そんなことないだろう」と思いながら読んでました。今でも読み返すけど面白い‼学生の頃読んでた作品はいつまで経っても色褪せないですね♪
いいね
0件
振り返って
2015年8月4日
子供の頃に読んでいたのを今、大人になって読み返してもとってもきゅんきゅんしました!
いいね
0件
何度号泣したことか
2015年8月4日
昔ハマって何回も読みました‼何度も何度も号泣したっけ。主人公カップルだけじゃなく、茗子もまた泣かせるの💗最初は突拍子もない設定でびっくりするけど、きっと感動すると思いますよ!絶対オススメです😄
いいね
0件
一番大好きな漫画 全部持ってます
2015年4月14日
当時中学生でした 唯一ハマった漫画です 主人公2人が可愛くて かっこよくて 私も恋がしたい 何度見ても面白いゆうがめちゃめちゃかっこよかったですあんなかっこいい人と恋愛がしたいなぁ なんて思ってましたママレードボーイは 私が唯一持っている漫画です それしか持ってません 何度見ても飽きません 最高です
いいね
0件
懐かしい
2015年2月11日
吉住渉先生の作品の中で一番好きでした!今でもママレードボーイだけは売らずに重宝してあります!
いいね
0件
懐かしい
2014年10月20日
昔読んでて懐かしくなって一気買い。
やっぱりいい。
絵がキレイで好きです。
いいね
0件
(*≧∀≦*)
2014年8月31日
これを読んだことない人いたら即して読むべし!読めばすべてがわかる!
いいね
0件
大好きです
2014年8月31日
こんな話が現実にあったらな〜と思いました(笑)すごくおもしろいです。両親ずがいい!!遊とみきはかっこいいかわいい、憧れのシチュエーション(笑)おもしろくないわけがなかったです。すっごくキュンキュンするし、何回も読み返してます。
いいね
0件
懐かしい
2014年8月28日
絵がキレイでキャラクターが魅力的なので、大好きな作家さんです。
リアルタイムで読んでましたが、久しぶりに読んでもやっぱりキュンとする作品です!
いいね
0件
良い
2014年8月28日
何度も読み返してしまいます。切ないしかなり引き込まれます。子供の時は少し話が複雑でわかりにくかったけど、大人になった今読んでみると理解できます
いいね
0件
この作品でファンになりました!
2014年8月20日
とっても私は好きな作品です☆それぞれのキャラに個性や話があって人間関係が織り混ざって…オススメです♪
いいね
0件
懐かしい☆
2014年8月6日
すごく懐かしいです(>_<)
昔よく読んでました☆ハプニング満載で
ドキドキハラハラのストーリーにはまってました♪
いいね
0件
名作どすね、
2014年5月16日
遊もいいけど、銀太もすきです!みきもてすぎ!メイコかわいい!懐かしい作品です。ハッピーエンドですし、他の登場人物も、はっぴー!
懐かしい〜
2014年5月10日
リトルを読んで、思わず、読み返してしまいました(*^^*)
遊の性格に憧れてます。
とにかく、懐かしく読んでます\(^o^)/
いいね
0件
懐かしかった
2014年3月31日
学生時代好きだった漫画。ラストを知らなくて思わず買ってしまった。こんな感じだったんだぁ
良かった
いいね
0件
りぼん掲載当時は
2014年3月15日
ハマりました。あり得ない展開!あり得ない同居!毎月ドキドキキュンキュンしました。そしてサブキャラの茗子となっちゃんカップルの少し大人な恋愛は切なくて泣けました😓
いいね
0件
星6つけてもいいぐらい好き!
2014年3月4日
本当に大好きです!なんどみても楽しめる話です!明るくて優しくてちょっとおばかなみきが大好きです!この作品に出会えてよかった。
いいね
0件
ノータイトル
2014年1月16日
littleを読んで久しぶりに読みたくなり購入。
甘酸っぱい恋がいつ読んでもドキドキしますね。ママレ世代にはたまらないですね!
懐かしくなり、買いました😊
ネタバレ
2013年11月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ 私が中学生か高校生の頃にかなり流行りました😄だいぶ経って読み返したくなり、購入♦
両親'sのパートナー交換で2家族が1つの家で共同生活します。その連れ子同士の恋愛のお話です☘
途中で、血が繋がってるかもしれない、でもその真相は両親'sには聞けない、上手くいってる家族仲を壊したくない❗そんな思いから遊は美希に別れを告げます。淡い、切ない恋物語です。今から15年くらい前のお話なので携帯とかそんな画期的なものがない時代。電話は家電で掛け合います。子機がトランシーバーのようにデカくて、若い子ならびっくりするかも!というわけで、描写も古めです。
新しめの漫画をお好みの方には向かないかもです💦
大好き
2011年3月23日
光希と遊の恋愛にいつ見てもキュンとします


光希の恋愛、友情、家族の色々な悩みも共感しながら読んでました!!

何回読んでも飽きない作品です(>∀<)ノ
懐かしい
2025年2月8日
今見てもおしゃれですね。吉住先生は当時からハイセンスでした。ストーリーは、いろいろとぶっとんでいます。でもおもしろい!
いいね
0件
単なる少女漫画ではない面白さ
2023年9月17日
ヒロインはごく普通の明るくはっきりした性格の女子中学生。両親のとんでもない告白から動き出すストーリーが面白いです。謎解き要素もあり、二転三転する展開に一気に読みたくなります。ヒーローもサブキャラも個性的で良いです。
今読んでもとても面白い作品だと思います。
いいね
0件
ありえない設定だけど
2023年8月10日
はっきり言ってありえない設定だけど面白いです。個人的には亜梨実さんが好きです。はっきりしていてなんと言ってもあの男好きのする顔。最後はシリアスな部分もあるけど基本明るい作品です。
いいね
0件
懐かしい😊
2023年7月5日
中学校頃から、漫画とアニメを見てました。吉住先生の漫画は大好きで何回読んでもよくて感動しながら、読んでます。😄
いいね
0件
少女漫画の王道
2023年6月16日
子供の頃に読んだけど、今読んでも面白い。ぶっ飛んだ内容だけど、最後までハラハラドキドキするような設定が盛り込まれていて、楽しめる。絵もキレイ。
いいね
0件
30年越しに読破して感動
ネタバレ
2023年1月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 当時りぼんっ子だった私は吉住先生の「ハンサムな彼女」や「ママレード・ボーイ」のことは当然知っていました。
ところが「ママレード・ボーイ」はどう終わったのかどうしても思い出せず購入しました。

最終巻8巻の初版が1996年とあって納得。
光希と遊が高校生だった時には私は小学生から中学生で、妹もいたのでリアルタイムで途中まで読んでいましたが、いつの間にかりぼんを完全に卒業していたのです。

ということで、まさに30年越しにやっと読破しました。
最初は急に同じ家に住み初めてラブコメの王道のような展開を懐かしく読んでいましたが、最後は大人に振り回され続けた光希と遊の覚悟が描かれていてグッときました。

☆マイナス1にしたのは、やはり生い立ちの謎で特に遊を小学生から大学生まで長年追いつめてしまったりと、両親Sの身勝手さが大人になりよく分かったからです。
同居した時は高校生だったのだから、光希と遊にはその時にしっかり説明すべきだったでしょう。
多少は強引な設定は漫画には許されるものですが、子どもを長年に渡り大きく傷つけてしまう点は心情的に受け入れがたいものがあります。

ただ絵やキャラクターの心情の描写の緻密さは30年経っても全く古さを感じず、さすが吉住先生だと思います。
当時のファッションや公衆電話などが出て来て、やっぱり30年前の作品だと分かるほどです。

ママレード・ボーイLittleも続けて読んでみる予定です。
絵がきれい
2021年12月31日
吉住先生が小さい頃に好きでした。
久しぶりに見て、やっぱりきれいな絵が好きです。
内容は斬新ですが、ハンサムな彼女たちの方が好きです。
面白い
2021年11月22日
学生時代に読んでいました。胸キュンするシーンがたくさんあります。最後の方は、どうなるかドキドキしていました。
いいね
0件
甘々と切なさ
2021年5月8日
キュンキュンするし、でも単純なラブストーリーじゃないから読んでてハラハラしたり続きが気になる作品。
いいね
0件
元気な女の子
2021年3月23日
登場人物がどの人も個性があって良いです。昔アニメ化もされて見てました。
いいね
0件
懐かしい
2021年3月9日
小さい頃アニメで観たのを思い出して購入。
ありえない設定だけど少女マンガらしくて好きです😄
いいね
0件
だっけっどぉ気になるぅ〜🎶
2021年2月11日
遊と銀太派にわかれたなぁ❤♦読めば青春が蘇る色褪せない一冊ですね。😁当時遊やめいこちゃんが大人っぽいと思ってたけど、高一の設定だったのかと今更ながら。
いいね
0件
やっぱり何度読んでも面白い
ネタバレ
2020年11月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ ザ・少女漫画という流れでちょっとアホだけど元気でいい子が主人公で、相手はイケメンモテモテ運動できる男の子という王道の組み合わせなんだけど、家族構成の複雑さとじわじわ主人公たちしかり他の友達もくっついていくのがいいよね。キャラクターがみんないい子で好感もてます。そして吉住渉さんの絵がまさにりぼんなんですよね。世代だったので懐かしさからもすらすら読めてしまいます。
いいね
0件
前に
2020年7月20日
前にアニメ化して読み出したけどアニメも漫画も面白かった(^^)また読みたくなって読んだら夢中になれた(^^)
いいね
0件
忘れられない作品
2020年5月29日
小学生の頃大好きでした。主人公以外も魅力あるキャラクターが出てくるので、その人達の物語もすごく良いです。
いいね
0件
懐かしい
2020年4月23日
小さいときに、日曜日の朝アニメ観てました。
大人になってから原作読みましたけど、原作とほぼ変わってなかったので、嬉しかったです。
様々な人間模様が描かれていて、小さいときは理解が出来なかったけど、原作をじっくり読んでみて、改めて面白い作品だと思いました。
いいね
0件
やっぱり好き。
ネタバレ
2020年1月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 昔読んで面白かったので、思いきって購入しました。あんなに長い間苦しい思いをしたのに、あっさり誤解だったって…遊、何でもっと早く誰かに相談しなかったんだぁ!
いいね
0件
昔を思い出して…
ネタバレ
2019年10月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ すごく思い入れのある話。当時小学生の時に読んでいて、高校生になったらこんな恋するのかな、とか、ミキみたいにアイスクリーム屋さんで働きたいなとか…今読んで思うのは、ミキモテすぎ(笑)
いいね
0件
懐かし〜
ネタバレ
2019年10月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 若い頃読んでいました。
久しぶりに読みましたが、こんなにキャピキャピした漫画だったのかと思いました。
服や髪型が、昔だなーと思いました。
ストーリーはぶっ飛んだ両親とその息子に振り回されながらも恋愛も頑張る女の子の話。
内容は今読んでも面白かったです。
いいね
0件
懐かしい
2019年10月8日
昔雑誌で読んでいた話で、懐かしいので買ってしまったー。面白かった。
いいね
0件
ラブストーリー💗
2019年6月15日
昔すごくハマってテレビアニメも観ていたので、漫画には載っていない遊の留学とか色々思い出しながら読んで面白かった!!
両親ズの複雑さが最後まで複雑で最後まで振り回されっぱなしだけど、、、。
遊が今みてもカッコいい!
いいね
0件
懐かしい
2019年3月15日
子供の頃、リアルタイムで漫画とアニメみてました〜懐かしい!
当時最初の方で遊と銀太の間でふらふらするみきは好きじゃなかったけど笑
この歳になってあらためて読んでもやっぱり面白いですね!
いいね
0件
面白い設定
2019年2月5日
今では無い昔ならではの斬新な設定です。三輪だけがいつまで経っても生理的に受け付けないんだよなぁ〜なんかうざったくて気持ち悪い…(好きな人ごめんなさい)ここを直せばもっと面白いのに!!ってツッコミたくなる惜しい部分も凄く多いです。まぁ遊がかっこいいので☆4
懐かしい
2018年12月27日
学生時代読んでハマっていたので、懐かしくなりまた購入してみました。今読めば設定の有り得なさに苦笑いですが、当時はそんな事もあまり感じず、主人公達もとても大人に見えて面白かったです。名作はいつ読んでもやっぱり面白いですね!
いいね
0件
なつかしい
2018年11月28日
子供の頃流行ってて読んでました。付録を持ってる友達が羨ましかったな。なつかしいです。
いいね
0件
昔ハマってた
ネタバレ
2018年11月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 優しくてイケメンのゆうと、主人公のみき、両親の突然の離婚、再婚宣言に戸惑い、反対するみき、みんなで住んじゃおう!となり?!みきは次第にゆうに惹かれるが?!切ない事実が判明するも、それでも離れられない2人は、決心した!!ラストはハッピーエンドでよかった
懐かしい
2018年11月24日
学生の時に読んでいました。その頃は面白くてたまらなかったけど、読み返してみてもいいなと思えた
いいね
0件
面白い!
2018年5月9日
映画になると聞いて見てみましたがとても面白い。この時代にしか出せない独特な雰囲気が出ていてグッド
いいね
0件
懐かしい
2018年5月8日
小学生の頃夢中になって読んでいた作品
絵も内容もとても好きだった
年齢を重ねて読んでみると、
大人達が有り得なさ過ぎて笑える
純粋に見れなくなった私が歳をとったのか。。笑
でも、小学生の頃の純粋な気持ちが蘇りました
私は銀太が好きだったな
懐かしい!
2018年4月25日
子供のころ、よくブックオフで立ち読みしていました。アニメは音楽や登場人物の服装が年代を感じるものでそれはそれで良かったです。
兄弟かも知れない、と悩む巻ではじれったく重たいストーリーに心がもやもやしました。
続編も出ていますがやっぱり普通のママレードボーイがすきです。
大人の事情に振り回された子どもたち
2018年4月22日
絵が可愛らしくて、会話が弾んで、ザ・学園青春(&ホーム)ものとしては読みやすい。
読みやすいということは、消化しにくいものは含まれない。故に、下手すればドロッとするところを持ちこたえているので、暗さや影がない。
それを物足りないと思う人は比較的居るとは思う。
キャラの親しみやすさは読み物としていいが、作品の中に入っている感情のうちの苦しいところなんかも、どこかサラリとしている。
海辺のシーンはきっと人気が高いと思うし、私も二人はホントにいい感じとは思うが、ドキドキが少し大味。
笑えるシーンや、両思いの教師と生徒の関係なども独立した二人のドラマを見せてくれていいのだが、なんとなく、理解は凄くできるのに、パンチが足りなく思う。
頁数の進行と、ハプニングの片付き方が、なんとなく物語の創り手の手に負えるように収まっている、というか。
もっと、キャラに暴走させても、あまり落ち着くべき時を意識しない展開の爆発があっても良かったのではないか?
なつかしい
2018年4月21日
子供の頃読んでいて懐かしくなり購入。当時から銀太が大好きで…今読んでもやっぱりすき。
いいね
0件
少女マンガの王道!
2018年4月21日
少女マンガの王道のすべてがつまってる!!いつまでもキュンとできる!
アニメも見てました
2018年4月14日
最初はアニメから見て、次にマンガを読みました。光希の純粋さが可愛いし、遊の真っ直ぐさも良い。原作とアニメは設定が少し違うけど楽しめる作品です。
いいね
0件
胸キュン♡
2018年4月2日
映画化されると知って、無性に懐かしくなって一気に読みました。青春時代を思い出して、年甲斐もなく何度もキュンキュンしてしまいました。
やっぱり遊は最高です!
懐かしいな~♪( ´∀`)人(´∀` )♪
2018年3月6日
大好きでリアルでりぼんで読んでました。こんな親がいるなんてビックリだけど、面白くて読み更けました
小学生以来
2017年10月29日
久しぶりによみました。いま読んでも面白い!古いので男の子の髪型がイマイチだけど、、こんなかっこいいこと同居してみたいです
いいね
0件
小学生の頃
2017年10月18日
ハマって、ドキドキしながら読んでいました。と同時に、子供ながらに、この親、道徳的にどうなのとも思っていました笑
めいことありみが髪型も性格も可愛くて、好きでした。
いいね
0件
遊が優しい
2017年9月8日
普段は意地悪なのに、ここぞという時に優しくてかっこいい!銀太もいい奴だけど遊の方が魅力的だと思う🙂なっちゃんとメイコが別れたのが悲しかった😔
いいね
0件
王道な恋愛。
2017年9月7日
四角関係、なお話でドキドキ。
昔に凄くハマった漫画です。
大人になった今もきゅんと出来ちゃう甘酸っぱい恋愛のお話です。
是非試してもらいたいですね!
いいね
0件
懐かしい😄
2017年8月30日
子供の頃毎月のりぼんを楽しみに読んでました⤴小学生の私が感じた面白さと、いま読んで感じることが違ってました😄よくできたお話💕
ママレード・ボーイ
2017年8月28日
子供の頃に流行っていたのは知っていたのですが、当時は読んでいませんでした。ママレード・ボーイってタイトルどういう意味なんだろう?と思いつつ月日が経ち...。

期間限定の無料版を読んでタイトルの意味が分かりました!スッキリ‼︎
いいね
0件
なつかしー
2017年8月28日
昔読んでました。ものすごく懐かしいです。ゆうも、ぎんたも大好きです。愛されキャラがいっぱいで、本当におもしろい作品です。
いいね
0件
やっぱいいわ
2017年8月27日
設定も絵も 色あせてないし どのキャラクターも 素敵で 久々読み返したけど オモシロかったです!
イヤな予感しかない
2017年8月23日
原作大好きで全巻持っててアニメも全話見てました。ここで止めてほしかった。実写化するというニュースになぜ今更?だし、しかもこれを2時間前後の映画にすんの?そういえば、こどちゃも舞台化とかしてましたね。
まさかの両親s(笑)
ネタバレ
2017年5月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ こんな両親いたら嫌だ…(笑)と思うくらい破茶滅茶な両親達。光希ちゃんも遊もよくグレなかったなと。最後はハッピーエンドだったから良かった。
懐かしい
ネタバレ
2017年4月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 毎月ドキドキしながら読んでいた当時を思い出す。久しぶりに読んで、あー、そうそう、こんな事もあったなぁ、と懐かしくもなり。後半は切ない部分もあったけど、ラストはハッピーエンドで良かった。
いいね
0件
私の青春!
2017年3月30日
ママレードボーイは私の青春そのもの!何度読んでもまた読んでしまう!
いいね
0件
好き
ネタバレ
2017年2月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 親どうし入れかえで再婚!?には、びっくりした。主人公達は、ケンカばかりのだったけどどんどん好きになっていく感じがいいですね!
いいね
0件
当初は
ネタバレ
2017年2月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 作者さんは当初二人は本当に異母兄妹で、遊はめいこと結ばれるという設定で書いていたそうです。だからか、1巻はそれをほのめかすような描写が見られます。
どうして誰にも本気にならないはずの遊が、知り合って間もない光希にキスしたのか、血のつながりがそうさせたのか・・・
結局編集さんに止められて設定は変えたそうですが、やはり私は原作ファンなのでこれでよかったです。
懐かしい
2017年2月21日
絵もきれいで、ストーリーも面白くて好きでした!やっぱり遊かっこいいです
いいね
0件
懐かしい
2017年2月8日
途中からアニメで見ていたのですが、漫画は読んだことがなかったので読みました!設定にかなり驚きましたが、面白かったです!
いいね
0件
素敵な話です
2017年1月26日
光希は元気で明るく、遊は落ち着いててかっこいいです。一緒に住んでたら好きになっちゃいますよ。
いいね
0件
今でも読める!
2017年1月24日
両親のパートナーチェンジとゆーぶっとんだ設定で、ありえないと思うのと同時に、そこが何のオリジナリティの無いラブストーリー少女マンガと差があって、とても良いと思います。
光希と遊だけでなく、登場人物それぞれの恋愛模様が楽しめます
個人的に、めいことなっちゃんが好きです
いいね
0件
面白い!
2017年1月24日
大人になってから読むと、かなり複雑なお話…😑
でも、リアルタイムに読んでいた時はかなりキュンキュンしてました😄今でもたまに読み返してます!
いいね
0件
名作です
2017年1月24日
懐かしいなーと思いながら読んでみました。
前に読んだのは20年近く前だと思いますが、いまだに楽しく読むことができました(*^^*)
いま思うと無茶苦茶な設定だけど、それぞれのキャラクターが可愛くて面白いです(*^^*)
いいね
0件
懐かしい
2017年1月23日
当時、りぼんを毎月楽しみにして読んでいました。その時は、衝撃的な設定で驚いた記憶があります。今読み返しても、楽しめました。
いいね
0件
あの設定が本当に適用されていたら
ネタバレ
2017年1月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 光希と遊が本当に異母兄妹だったら、より私好みでした。編集者に止められてしまったので、血の繋がりはない設定にされたとのこと。
連載当時の「りぼん」ではバッドエンドが許されなかったんでしょうね。
良いです!
2017年1月10日
イケメンと一緒に住めるなんて素敵な設定!うらやましい!両親'sも個性的で面白いです。
いいね
0件
懐かしい名作
2017年1月10日
両親がパートナーとっ替えて…同い年の美少年といきなり同居…なんて少女だった頃、初めて読んだ時はものすごいインパクトでした。その上、寝たふりしてたら美少年からキスされるなんて。少女の夢が詰まりに詰まった作品です🖤
いいね
0件
面白いです。
2017年1月7日
普通ではありえない設定。遊と茗子が好きです。最後はハッピーエンドでよかった。
いいね
0件
懐かしくて...
2017年1月2日
勢いで買って読みましたが、ラストこんな感じだったかなぁ?と。なんか物足りないとゆーか、こんなもんだったかなぁって... 小学生向けの漫画だから、かもしれないけど。展開やらキャラクターやらは今見ても魅力的で、とても好きですけどね。遊は今見てもカッコイイ♪♪♪
いいね
0件
恋愛だけじゃない
2016年12月30日
恋愛だけじゃなく、家族についても考えさせられるストーリーです。子どもの頃に読んだときには主人公にばかり感情移入して読んでいましたが、大人になってから読むとぶっとんだ両親達の気持ちも少しわかるようになったりして、いろいろな角度から楽しめる作品です。
いいね
0件
ただの少女マンガじゃなかった
ネタバレ
2016年12月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初この二人くっつくんだろなーとなんとなく思ってたけど、
まさかの兄妹とは驚き。
亜梨実と銀太の恋も予想外でした。
大人も子供も楽しめると思います。
いいね
0件
昔読みました
2016年5月18日
両親の交換結婚で謀らずも兄妹になってしまった2人の、許されるギリギリの恋愛。高校生の頃キュンキュンしながら読んでいました。絵がハッキリしていてわかりやすいのですが、当時からとにかく一コマ一コマが大きすぎてすぐに読みきってしまうので、本1冊の値段から考えると損だなあと思っていました。話の内容は面白いのだから、あとは絵をもう少し細かくしたりコマを多くしてくれるといいなあとずっと思っているのですが、最近の吉住先生の漫画も変わっていないのでしょうか?
幼き頃の大好きな作品
2016年5月18日
物心着いて一番始めにハマった作品。遊がかっこよすぎて…。影のあるイケメン。王道です!
かわいい
2016年1月18日
いきなり両親のパートナー交換はビックリですが、主人公や友達などかわいくて良かったです。
男子もハマった、とんでもストーリー。
2016年1月16日
なぜか、私のまわりの男子が皆ハマっていたこの作品。両親の再婚がトレード?ってところから、このとんでもストーリーが始まるわけですが。
実際あるわけないよ~、とツッコミつつ、じわじわハマってしまうのがこの作品のスゴイところ!
いいね
0件
レビューをシェアしよう!