ネタバレ・感想ありParadise Kissのレビュー

(4.6) 236件
(5)
158件
(4)
57件
(3)
17件
(2)
1件
(1)
3件
ラブコメ?(ネタバレごめん遊ばせ?)
2025年5月4日
【まだ立読み中】 デザイナーの卵たちと進学校のマジメ女子。装苑とか、思い出すわー!と思ってたら、ラブコメが主?ケータイ懐かしー!時代ね。ちょこちょこガチなラブシーンもあり、昔の高3って大人なのね。ガチャガチャしすぎる嫌いはありますが、絵がキレイだし、オススメ。
いいね
0件
本当に見て後悔はない作品です
2025年4月16日
見るたびに心を奪われる大好きな作品!とくに紫が好きです、一話一話が面白くてときに甘酸っぱくて最高に乙女心がくすぐられます
グチャグチャになる作品(私が)
2025年3月19日
初読み時も全くもって大人でしたが、時が経って更に大人な立場で読む今、落ち着いて俯瞰⋯するどころか、色んな方向性から揺さぶられてグっチャグチャでした。分かる(気がする)とこが増えたからでしょうか?多分。
惹かれ合う二人、一緒にいられたら嬉しい、浮き立つ。なのに、一緒にいるといがみ合ってしまって、辛い。⋯つらい(号泣)
大人になる前の、「将来」をこれから作っていく時期ならではの、夢、希望。そして不安、焦り、葛藤。そんな時期を大~~幅に過ぎた者からは、不安すら輝いて見える。
さすが矢沢あい
2025年3月13日
決して全てがハッピーで終わらせない
そこに矢沢あいの美学を感じる
人は辛くても這い上がる力があることを感じ作品
いいね
0件
深すぎる
2025年2月25日
この作品を読んでいたのはいつだったか…当時は子供すぎて「ここでおわり!?」と物足りなさを覚え、何故映画化される程ヒットしたのかも分かりませんでした。
それから時が経ち、他の作品を読んだついでに久しぶりに読み返してみたいと再購入。
大人になった今だからこそ分かる。
矢沢先生の作品はどれもこれもあまりにも深すぎる!笑
私のような子供じゃ絶対に本当の良さが伝わらないというか、おしゃれで華やかなので一見子供向けに見えますが、めちゃくちゃ大人向けな気がします。
ジョージの良さも当時は分からなかったものの、今読み返すと泣けます。
自分にも他人にも厳しいジョージ。
恋人にも容赦なく厳しい言葉を浴びせまくるジョージ。
そんな厳しく冷淡で、女性の気持ちを振り回すタイプに思える男性ですが、船上での一言に全てが詰まっていて涙腺が崩壊しました。
紫にも最後に贈られた大きな花束で、ジョージのそんな気持がきっと届いたに違いありません。
高校生の設定ですが、ジョージは三十路以上なんじゃないかと思います。
いいね
0件
何度読んでも泣ける
ネタバレ
2025年2月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 昔、大好きで読んでいたお話です。
本当に久しぶりに読み返してみてもやっぱり良い!!
途中、何度も泣きました。紫は勿論ジョージやミワコちゃんと嵐も、みんなまっすぐでキラキラして大好きです。
イザベラだけ異世界の人みたいで、でもそれが面白くて良かった。
本当に素敵な作品です。
いいね
0件
素晴らしい作品
ネタバレ
2025年1月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ 勉強しかしてこなかったヒロインが、ジョージと出会って夢を見つけて成長していく話⋯。最後は結ばれなかったけどなんだかハッピーエンドな感じで、すごく深くて良い話です。
なんか映画のラ・ラ・ランドもこんな感じ?
付き合った期間は短いけど深くて濃い期間で、運命的な出会いは夢を叶えたというのがとても感動的。
女の子の憧れ
ネタバレ
2024年9月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ めっちゃ好きです。矢沢あい先生好きです。天ない、マリブル、ご近所、パラキス、ナナ〜〜。数々の作品が私の青春から彩を与えていただきました。ほんとにありがとうございます。ご近所絡みのパラキスは何度読んでも素晴らしいです。まず、表紙から今までにない感じの大人感。中を開くと素敵なドレス。何度も何度も読みました。ファッションへの情熱と恋への熱い想い。服からも感じるセクシーさ。ドキドキしながら読みました。硬いゆかりを紐解き、惑わせるジョージ。冷たい時もあるが、ジェントルマンの優しさは常にあり。イザベラの迫力。イザベラだけでも物語ができそうと思います。かわいい美和子ちゃんと嵐のラブラブが好き。ファッションを意識する青春時代に、とても魅力された物語です。
飽きる事無く永遠に読める物語
2024年8月17日
ご近所物語から引き続きアップグレードしたファッション青春恋愛漫画、高校生の頃途中まで読んで終わっていた事を忘れて今回一気読み購入しましたが、悔いの無い内容。抜群の容姿に恵まれても夢がないと嘆くヒロイン紫の芯の強さと10代で大恋愛をしてブレーキが効かなくなってしまう危うさが上手く描かれていて、こんなに切ない気持ちを描ける漫画家さん今本当に貴重ですよね。
美和子と嵐の関係性や登場人物全てに愛が注がれていて、魂がこもっている漫画愛溢れる作品
ヤザガクの生徒と自分を重ねて40代に入っても元気をもらえた作品でした
親になってからみるとまた違った感情で読めたのも良かったです
ずっとずっとずっと矢沢あい先生の作品が大好きです
毎度感極まるぅぅぅー
ネタバレ
2024年5月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ Zipperに載ってた頃読んだときは泣いた記憶がないのに、いろんなことを経験して今読むと、もう泣けるポイント(小雨から決壊まで)が多すぎて…、一体何度読んだら泣けずに最終話まで行けるん、自分って毎回思います。
人生ってほんと選択の連続で、恋愛と夢、そりゃどっちも取りたいし、両方取れちゃう人もいるんだろうけど、どっちか選ばなきゃいけない人生もあります。そんな紫とジョージの関係にも胸鷲掴みされっぱなしです。

あの青いドレスを着たときですよ。魔法かかりましたよーっキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!パラダイスに連れてってあげる、って。漫画読んでるはずなのに、BGMが聞こえてくる気がしてしまうくらい圧倒的な絵。でもってのバックステージのハグ。あのハグはもう神です。パラダイス連れてかれました。あそこだけずーっと読んでいたい…。

イザベラもちょくちょく催涙弾投げ込んでくるんです。「どんな成功者も最初はみんな身の程知らずだったと思うわ」ってその1コマで完落ちでございます。まだ十代ですよね…??人生3,4周してそうなものすごい人格者です。

若い頃はなんでさよならで終わってしまうんだろう、と思ってましたが、今ではこれはこういう終わり方じゃなきゃいけなかった、これが一番自然な終わり方なんだと納得できます。これが紫とジョージのハッピーエンドなんですよね…ほろり。と言いながらも、最後車降りたときのゆかりの心の叫びには胸が張り裂けます。

最後のページは、ジョージの夢がかなったことに泣き、紫の思いに泣き、蝶の小さい指輪見て泣き、もう何に泣いてんだかわかんね~
これからもずーーーーーーっと読み返します♡合掌
よかった
ネタバレ
2024年5月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 大人な結末だなと思った。こんな終わり方があってもいい。思い出は無理に忘れることは無い。時々懐かしく思いながら今を大切にすればいい。
おしゃれー
2024年2月5日
子供の頃にも見ていました。
なんともおしゃれーで憧れましたね〜。先生の描く女の子たちは強くてキレイ。大好きです!服や小物とかも可愛くて、細かいところまで何度でも楽しめます
いいね
0件
ジョージ…‼ ……元気かな。。。
2024年2月5日
いまだに大好き!多分一生好き!な作品です♡こんな高校生困るゎ。。。って思うイザベラとかね、、、ぶっ飛んだキャラも多いですがwww文化服装とかね、あの辺に馴染みがあればあながち非現実的とは言えないからね、余裕で楽しめる!!でもその中でも群を抜いてジョージの存在は格別!!もぉ。。。普段のドS王子様キャラが一転しちゃう切ない表情とかね、、、たまらんのですよ・・・‼またさ、、、終わり方もね、カッコいいんだよね。。。でも、、、先生がまた筆をお持ちになる時が来たらその後のみんなにも会いたいなって思うんですよね。。。
まぁ、とにかく作画も素晴らしければお話しもカッコイイ!最高の作品ですよ!!!
これじゃ終われない。続編激望!
2024年2月4日
こんな愛があっていいのね!!始まり方も終わり方もモヤしかないけど、最高に素敵なマンガでした。これはある意味、異世界ファンタジーです。完全にトリップ!!ラブもあり、夢に生きる美しさありです。有閑〜って昔のマンガお好きな方に、めっちゃおすすめです。登場人物全員の続きが見たい。
いいね
0件
魅力的
2023年10月29日
紫もジョージも、主要な登場人物がみな魅力的です✨紫の人生憧れてしまう。終わり方も素適です。高校時代に読みたかったなー。すべての世代に響く作品だと思いますが、現役高校生は特にぜひ!
いいね
0件
今見てもファッションが素敵
2023年9月27日
作者のファッションセンスが発揮されている作品。作品としては20年以上前のものですが出てくるファッションもおしゃれで、とっても素敵です。(リアルできたら奇抜すぎるんですけどね。笑)
ご近所物語の続編的な作品ですが、こちらを読んでいなくても全く問題ないですし、読んだことがある方には随所に懐かしさを感じると思います。
最高
2023年9月23日
これぞ矢沢あいの作品、キラキラしてて眩いくらいの青春、素敵な気持ちになれる!これからも何年経っても読み続けたいです
ラスト
ネタバレ
2023年8月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ ラストがこう来たかと思いました。堅実で安心感のある相手を選んだ主人公の賢さを感じました。ちょっと切なさの残るラストです。嵐の実和子にした行為は胸糞が悪いです。結果オーライだから良いというものではない。
いいね
0件
いつまでも好きな作品
2023年7月13日
全てにセンスを感じますし、この作品で服飾を目指す方も多いのではと思います。いつまで経っても色褪せない大好きな作品です。
おしゃれ!かわいい!
2023年6月2日
流石の矢沢あい先生、とにかくおしゃれ!女の子がかわいい!男は美形!
何度読んでも紫とジョージの行く末にドキドキさせられます!
いいね
0件
懐かしいけど新しい。
ネタバレ
2023年6月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 登場人物がみんな個性的で魅力的です!人物一人ひとり登場の度にそのキャラらしいファッショナブルなファッションをしていて、見るたび発見があり楽しいです♪
話も矢沢先生らしいリアルさに共感の嵐です!ラスト、徳森君と結婚するのは私的には納得&良かったです。
大好きな作品
2023年5月4日
たまに無性に読みたくなるんです
若い頃に読んだ時は、そーゆー終わり方?に切なくなりました
大人になってから読むと終わり方に納得しました
絵の情報量
2023年5月3日
描き込み具合が凄い。
こういうファッション系の学生たち、本当にいそう。

ただ、このページ数でこの値段はちょっと高い気がする。
ビターエンドだけど
2023年4月14日
ものすごく納得のいくエンドで、定期的に読みたくなる漫画。登場人物みんな好きになっちゃう心理描写が圧巻。
いいね
0件
懐かしくて読み始めました^ ^
2023年3月12日
ご近所物語や天使なんかじゃない、有名でどれも読んだことがあるのにパラキスは最後まで読んだことないなー懐かしいなーって軽い気持ちで読み始めたのですが今読み返してもやっぱり面白い!可愛い!デザインも素敵でカラーでもっと見てみたい!矢沢あい先生の漫画は独特な世界観(なんて表現したらいいのか分からないけどすごく好きです)があって引き込まれます。
レビューを見てたら、たまたまネタバレ見ないうちにタイトルで結末を知っちゃってそーなんだ、、!って思ってるところですが最後まで読み進めたいです^ ^他の作品もまた読み返したくなりました、、!
一生忘れられない漫画
ネタバレ
2023年1月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ すれ違っていたとき、久しぶりに会ったジョージが「携帯の電源を入れっぱなしにしたのは初めて」といったところがすごく印象的。
そんなこと言われてもだったら連絡してこればいいじゃないと思うのだけど、でもあの小泉ジョージにそう言わせたなんて凄いことじゃない?ってつい誇らしくも思ってしまうような沼り方をしてしまう男……。
私からしたら紫だってすごい子だけど、ヤザガクの子たちが高校生ながら手に技術を持ってすでに自分らしい生き方を持っているというのはとても眩しく、この漫画には本当に憧れがつまっています。
それに加えてあのラスト。本当にかっこよくて、終わり方が良い漫画No. 1だと思っています。
「喜劇らしいけど、あたしは泣くと思う」これに全ての感情が詰まっている。
初めて読んでから20年??近く経っている?か忘れましたが、今でも街中でふと貸し倉庫を見かけるとジョージのドレスが仕舞われているあのシーンを思い出します。
大好きな漫画です。
2023年1月26日
何度読んでも泣いてしまいます。2人が結ばれないところがかえって素敵に思えます。この先も何度も読み返します。
よいよ!
2023年1月11日
もっと読みたくなるほどです。矢沢あい先生の作品はどれも面白い。
服もどれも素敵だし、性格もおもしろい
いいね
0件
なんだろう。。とてもドキドキするよ
ネタバレ
2022年10月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 彼らは高校生なんだよね。女の子は、彼氏に甘えたい、支えてもらいたい、正しい方向を示してほしいと、自分のできないのは仕方がない言い訳に逃げたい気持ち。普通にあるよね。ジョージは、それにNOを突きつけた。紫は、彼女なりに受け止めて変わろうとした。ほんと、大切なこといっぱい主人公たちと経験し教えてもらったような気がする。一番すてきなことは、それぞれが自分が進みたいと決めて人生を決めていったこと。お互いを大切に思うから相手の選択を寂しくても受け入れたこと。ほんと読んでいてドキドキしました。
おもしろい
2022年9月28日
個性的で魅力的な登場人物と絵の綺麗さが際立っていて、すぐ続きを読みたくなります。
ご近所物語との繋がりがあって、そこもまた面白いなと思いました。
矢沢先生ならではの世界観で素敵な作品です。
どのキャラも漏れなく好きになる
2022年9月24日
矢沢先生の作品はどれもどんな端っこのキャラクターも漏れなくみんな、己の信念があり、欠けてる部分もあって、でも愛に溢れる優しい目をする瞬間があって、全員推せるのが最高すぎる…!
服の細部のデザインも素敵だし、ページ内の話してないキャラクターのファッションまで場面と性格に合わせて可愛くてぬかりなくて隅々までカラーで見たい作品です。
いいね
0件
手を抜いたところはあるのか?という細かさ
2022年9月3日
絵もストーリーも矢沢先生のこだわりが感じ取れて、頗る良かった。こういう彷徨感と、ひとつの節をくぐった感の果てにあるああした終わり方だからいいのに、と思うのだが、レビューには私とは正反対の感想も多い。十代の迷走、子から見た親の価値観の受け入れがたいところ、恋愛に走る日々の刹那の輝き、脆さと自信(若さからの)、進路と夢と足許の現実と。
矢沢先生の世界は、角度の妙ある屈折を、美しく魅せてくれた。その中に、他の少女・女性向け漫画にはない硬質な殻も薔薇のトゲのような痛みも入っていて、不安定で先の見えないつかみどころの無い日常に一生懸命な登場人物達が、その足場を守っている。
それがいいとか悪いとかではなくて、取り戻せないと分かっていて、手放し(され)て自分が考えて選択したことに結果が伴ったのだろう。
カオリさんのかませかたが、多少強引というか、行き当たりばったり要素を感じるというか、紫の結末ありきで引っ張ってきたエピソードに感じられ、このキャラにもっと以前に影でも露出させてくれた方が良かったように思う。また、浩行が訳知りに嵐に対して分析、(見せ方)やり方には不自然さが。。それによって嵐と十和子カップルへの私の眼差しは途端に理屈っぽさが目に触り出した。浩行との関わりのあからさまな整理だてが、キャラ達の性格からの行動というより、矢沢先生の意志を見せつけられたようで私の納得感が却って弱くなった。
全て細部まで筆が入っている感じは、逆に遊びとかゆるさが少ないのが、見る側としては息を抜けなくて、少々「楽しむ」要素が微妙にはなる。

2022年7月原画展を観に行ったが、本作の衣装絵がとびきり美しかった。本作を読んで、矢沢美学、みたいな原画に包まれたあのときの感じを髣髴とさせられた。
やっぱりいい!
ネタバレ
2022年8月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ いつ読んでもいい!矢沢ワールド全開で最高!でもぶっちゃけ内容をちゃんと覚えてなくて、読みながらそうだそうだ思い、最後の最後にあーーーそうだったっけ?ってなったw ジョージじゃないんだわ。私は死ぬほどジョージ推しだけどね!😍💗❤
いいね
0件
ファッション雑誌を見ているよう!
2022年8月15日
矢沢先生の作品はファッションが大好きです。この作品はその真骨頂と言えます!ストーリー展開も早く、一気に読めます!
いいね
0件
納得
ネタバレ
2022年8月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 少し残念な気持ちもあるけれど、みんなが幸せになる予感がする
終わり方でした。
最後ジョージがどんな形であれデザインの道を歩んでくれてること
にスッキリ納得して読み終えることができました。
ジョージと生きて欲しかった
ネタバレ
2022年8月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ zipperとともに青春時代を過ごしてきたから、いくら10代でキラキラしたものに夢中になったとして、インディで服作ったりイベント立ち上げても、結局、大人になったら落ち着いて安定した生活を送る事が幸せでゴールなんだ。生活と仕事、夢は違うんだ、というのはつらかった。最後まで夢見せてほしかった。
でも漫画としてはほんとに最高。高校のとき何回も読んだはずなのに、えぐいくらい泣いた。
映画とは違うと思って読んだ
2022年7月31日
映画のパラキスが好きで小さい頃から何度も見返してきましたが、漫画はいい意味で全然違った。漫画が好きで映画を見た人は拍子抜けだったかもしれないけど、逆なら別物として楽しめます。モノクロなのに色鮮やかに見えるのがさすが…
キャラクターのクセが強くて、未熟な私にはどういうことを考えてるのかな?と考えるかな多くありましたが、人間らしい弱さも表れていて、結局とても共感したり理解できるようなスッキリ感もあります。
何よりずっと絵が美しくて、毎ページじっくり読んでしまう!きっとまた読み返します。
夢と成長
2022年7月23日
矢澤あい先生は夢と人の成長、情熱が溢れてる素晴らしい先生。絵も綺麗、ファッションも可愛くて何年たっても色褪せない。絵だけでも見応えあるのにストーリーもキャラクターも素敵すぎる。
いいね
0件
切なくて美しい青春
ネタバレ
2022年3月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 初めてこの作品を読んだ時は小学生で、服が可愛いとか、紫の母親怖いとかそんなことしか思ってなかったんです。ジョージはなんで紫が好きなのに冷たくするんだろうとか。
でもそれから何年も経って自分も大人になってくると登場人物1人1人の気持ちで理解できる部分が大きくなってきて。
ジョージはずっと遊び人とか、ふざけた奴だと思ってたんだけど、本当はすっごく寂しがり屋で不器用で、そこがちょっと愛おしいと思えたり、でもだからこそ、紫と分かり合えないんだろうなってもどかしかったり。こんな高校生いねーだろとも思うんだけど、矢沢あい先生は人間の人間臭い部分をちゃんと描いててすごいなあって。
この作品は本当に何年何十年経っても色褪せない作品だと思います。
やっぱりいいね
2022年2月24日
改めて電子書籍で読み直したがやっぱり好き!
カッコいいだけじゃない、登場人物達も人間らしくていい!
色褪せない名作です。
全部みてしまいました、
2022年2月17日
もともと矢沢あい先生の絵が好きなので、1巻を見てからというものの、物語に引き込まれてしまい、全巻購入してしまいました!
矢沢あいの世界
ネタバレ
2022年2月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 連載当時大好きで、全巻持っています。
矢沢あい先生の漫画はたくさん持っていますが、その中でもトップで好きな作品です。
連載から20年近く経つと思いますが、キラキラのファッションは色褪せることなく、今見ても素敵です。(これはご近所物語にもいえますね。矢沢先生のセンスが素晴らしいです。)
ジョージに振り回される紫に苦しくなったりイライラしたり。ジョージにもかなりイライラさせられますし、紫のお母さんには一番イライラさせられます(笑)
でも、全員憎めない。
ラストの二人の別れのシーンからのジョージのプレゼントは本当に泣けます。
大好きな作品です。
2021年10月11日
コロナ渦の中で、是非一度読んで欲しい作品です。ワクワクが止まらないです。将来の夢ややりたい事など迷いがある方は何かが見つかると思います。ストーリーも読みやすいし、素敵な作品です。
まさかの展開
ネタバレ
2021年9月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ こないだセールでパラダイスキスを購入しました。最後、映画と同じだと思ってたんですが、まさか違う展開になるとは衝撃でした😓
矢沢ワールド全開!
2021年9月12日
高校生の時に全巻揃えました!大好きな作品です!!
矢沢先生の絵は綺麗だけど、その中でも一番細かくて描かれている作品だと思う!とにかく美しい!!
キャラ設定とかも矢沢先生ならではですね。

ラストは驚きですが、それはそれでアリだと思う!!現実的に考えると紫にとっては正しい選択かとも思う。
今となっては好きな作品
ネタバレ
2021年8月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 一番最初に読んだ時は、釈然としなかった。
今、読み返してみると、最良の選択はこれしかないなと思う。でも紫が徳森くんと結婚したのはびっくりした。
きれいごとで終わらせない所がまた好き。
何度読んでも素敵です
ネタバレ
2021年8月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 学生時代に何度も読んでました。当時何度も読んで内容もそこそこ記憶にあるのに読み返したくなる、そんな作品です。
何が自分にとっての幸せなのかを改めて考えさせられる作品です。
かっこよくてオシャレで、切なくて美しい
ネタバレ
2021年7月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 映画を観たことがあり、原作のラストも同じだと思っていたので、衝撃だったし少しショックでした。でも時間をおいて冷静になってみると、映画はあのラストで違和感なく素敵だと思えたけれど、原作ではこのラストが一番自然で美しいと思えました。映画では二人のゴタゴタなどがあまり描かれてなかったし、ジョージのキャラも若干違った(映画の向井理さん演じるジョージは原作よりクールでまとも)と思うので、原作と映画は別物のような気もします。
お互いにどうしようもなく惹かれているけど、どうやってもうまくいかなくて、幸せにはなりえない二人でした。そしてそれをお互いに分かっていたのに、最後まで別れを口にする事はありませんでした。
ジョージの「一緒に来る?」という言葉。最初は紫を試してるのかと思ったけど、きっとあれは「ほんとうは不器用で寂しがり屋な」ジョージの本心だったのでしょう。でも紫の答えはやっぱり「正しい選択」だったと思います。
きっと紫は徳森君との方が穏やかで幸せな人生が送れると思います。でも身を焦がすほど愛して苦しんで幸せだった恋を一生忘れることはないでしょう。ジョージもきっと。
貸倉庫の鍵を開けるシーンは号泣しました。倉庫いっぱいのジョージの作品は、最大限の愛情表現だったと思います。
ハッピーエンド好きな私ですが、この作品はこのラストだからこそ素晴らしいと心から思えます。
夢物語のようで、要所要所に痛い程のリアルも感じさせる、矢沢先生の作品はやはり最高です!絵のキレイさ、上手さは言うまでもなく!素晴らしい作品でした!
大好き
2021年7月22日
何度読み返しても飽きない
素敵な作品
登場人物もみんな魅力的だけど
衣装が本当に綺麗
ご近所読んでると更に楽しい
いいね
0件
カッコイイ
ネタバレ
2021年7月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 映画は観たけど漫画は読んでいませんでした。
やっぱり矢沢あいさんの世界観素敵!唯一無二の漫画家さんだと改めて感じました。
けど私は映画の終わり方の方が好きでした。
でも、矢沢あいさんの描く絵もストーリーもキャラクターもどれをとっても素敵でカッコイイ!
キラキラした青春が羨ましいです!
時を経ても色褪せない
2021年7月1日
10年以上たって読み返しましたが、素敵な作品でした。
高校生の頃読んでいましが、その頃よりも切なく、心にささる気がします。
大人になってからの方がより好きになりました。
ストーリーも好きですが、絵の美しさにずっと眺めてしまいます。
登場人物それぞれが、一見楽しそうに生きていても色々抱えているものがあり、一人一人が魅力的です。
かっこいい高校生たちの物語
2021年5月8日
高校生のとき、私はこんなに自分の進む道を考えられていただろうか。登場するキャラクターそれぞれのかっこいい生き方に惚れ惚れすると同時に、私も背筋を伸ばして生きていこうと思いました。
色褪せない
2021年4月3日
イラスト ストーリー展開、設定…おもしろい。ジョージと 紫の 物語。「ご近所…」からの 妹の実和子ちゃんも 登場。ジョージと 紫…憧れる。
大っ好きな作品です
2021年2月13日
紙本も持ってますが電子でも紙でも何度も読み返してます。

キラキラしてて可愛くて綺麗で、登場人物はそれぞれに苦悩しているけれど、自分の足で自分の人生を選択しているところが憧れる

ご近所物語の実果子ちゃんの妹世代の話ですが、ご近所物語の登場人物も成長した姿が見れます
名作と言っていい作品
2021年2月12日
20年も前の話だとは思えないです。夢を、愛を追って生きることの素晴らしさと残酷さがありありと描かれています。10年前に出会った作品ですが、今読み返しても心に刺さる、いつ読み返しても、生き方を考えさせてくれるいい作品です。
色褪せない漫画
2021年1月31日
何年経っても色褪せない、ずっと心に残ってる漫画です。
初めて読んだ学生の時は夢に恋に将来に心躍る内容でした。
色んな漫画があるけど、パラキスも後世に残る漫画のひとつだと思うのでぜひ十代の方に読んでいただきたい。
矢沢先生大好き
2021年1月31日
登場人物それぞれが華があって、絵もキレイで大好きです。実果子ちゃんも大好きで話の続きが見れるなんてとってもうれしかったです。個人的には浩幸くんが1番好きでした。
いいね
0件
久しぶりに読んでみました
2021年1月30日
やっぱり絵が綺麗。ストーリーも重たすぎないので読みやすく、何か自分も始めたくなるそんな作品です。
いいね
0件
作者さんのファン
2020年8月3日
矢沢あいさんの漫画は全て素晴らしい!
今作もストーリーもイラストも大好きです。
いいね
0件
やっぱりいい!
2020年6月16日
何回よんでもいー‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️くださいかから何回でもよめる‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️
いいね
0件
ファッション・ショーにかける青春
2020年6月11日
紫(ゆかり)は受験生であり、家と学校の往復の日々。ある日、矢沢芸術学院の学生証たちと街で知り合う。彼らはアトリエで来るべきファッション・ショーに向けて追い込みの最中だった。ショーモデルとして、彼らの仲間に迎えられた紫。それは彼女にとって、初めて充実感を感じられる毎日だった…。『ご近所物語』『NANA』などヒット作多数の人気作家:矢沢あい先生の代表作のひとつ。個人的には、最も好きな作品のひとつです。
いいね
0件
懐かしい!
2020年5月31日
zipperの頃に読んでました。最終回が思い出せずにレビューを読みました。そういう終わり方だったかと懐かしく、胸が締め付けられました。
矢沢あい先生の作品は「こう言う男を女は好きになるけど、でもやっぱりそっちを選べないんだよー(。>д<)」と思う男が出てくる。それでもその男の事が好きで苦しくて泣きたくなる、そんな恋愛を描いているのが良い。
何より綺麗
2020年5月28日
矢沢さんの漫画は、連載当初に読んでたが十数年ぶりに読むと感じ方が変わる。18歳の上手くいかない恋と夢。台詞が若い…青い…そこが上手く行かなかったりと、もどかしくなる。リアリティーのある作品。そして何より、衣装が素敵!文化祭のコンテストは何度も読み返したくなる。
大好きな作品です!
2020年5月5日
久しぶりによみましたが、やっぱりスゴくいいお話!!
矢沢あい先生、最高です!!
夢を追いかけるっていいですね。何度も読み返したくなる作品です。オススメです!!
いいね
0件
面白いです
2020年3月30日
登場人物が皆個性的で魅力に溢れています。出てくるドレスや衣装がとても美しくモノクロでも色を感じさせる画はさすがです!話も綺麗事だけではないリアルさが面白いです。主人公が自分の足で立っていこうとする姿は共感できるし応援したくなりました。
パラダイスは自分で探す!
ネタバレ
2020年3月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公・ゆかりが少しずつ成長していくのがかっこいい!!!矢沢あい先生の作品は、常に女の子がトコトンかっこいい!それも悩みながら、時に痛みを伴いながら、、、ハッピーエンドではないですが、何度でも読みたくなる!自分が落ち込んでる時や力付けしたいときにこそ、これは絶対読むべき☆
いいね
0件
やっぱりいい!
2020年3月22日
数年ぶりに読み返しましたがやっぱり神作。矢沢あい先生の絵を描くのが好きな気持ちが伝わってきます。どのキャラも愛しい。
いいね
0件
切ない…!
ネタバレ
2020年2月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 何度読んでも最終巻で泣いちゃいます!!
貸し倉庫を開けた瞬間もう…!!! ストーリーとしてはジョージと出会ってから1年も経過してないところが儚くて切なくて。高3の1年間で色々ありすぎ!笑
さすが矢沢あい先生で絵はとっても綺麗だし♦ 何度読んでも読み応えがあります🙂 本だと中表紙が透けてる洋服のページがあってそれがとっても綺麗です😄
是非一度読んで欲しいです!!!
共感する部分が多い
2020年2月3日
矢沢あいさんの作品の中でもパラダイスキスは現実感があって好きです。夢を追う場面もありながら、現実感のある話なので、共感する部分も多く、入り込みやすい話だと思います。単なる夢物語じゃない感じが好きですね。主人公が本当に綺麗なので、メイクのシーンとか女性は本当に好きだと思います。パラダイスキスも何度読んでも飽きないです。ご近所物語を読んでいたら、パラダイスキスもぜひ読んでほしいですね。
いいね
0件
大好き
2020年1月30日
大人の少女漫画って感じで、せつなくてキラキラしてて大好きな作品です。
いいね
0件
センス爆発⚡
2020年1月28日
矢沢先生の作品の中で一番好きです❗登場人物は個性的でどのキャラクターも魅力に溢れています。白黒なのに極彩色が見えてきそうな素晴らしい絵とドラマチックな物語は一見の価値ありです。
中学生の頃に読んでいた
2020年1月17日
急に読みたくなり購入!大人になってから読んでもワクワク、キュンキュンします。矢沢先生の絵はオシャレできれいです😄
パラキス
ネタバレ
2019年12月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 矢沢あいさんの漫画は読み終わった後
複雑な気持ちになります。が、それが癖になる。
私の中ではパラキスもハッピーすぎる終わり方ではなかったかなあ
私のbible
2019年11月8日
矢沢あいの作品はすべて読んでますが、パラキスが一番好きです。登場人物全員きれいごと並べたいい人ではなくて、ひとりひとりの個性や価値観がはっきりしていて、すべてには共感が出来ないところが逆にいいです。
いいね
0件
裏切らない!
2019年11月7日
パラキス信者なので、読み返して幸せな気持ちになりました。やっぱり裏切らない!
名作 最初から最後まで神作
2019年11月5日
無駄なエピソードやセリフがひとつもない完璧な作品です。

絵は芸術的。子供の時に 矢沢あいの漫画の漫画でヴィヴィアンウエストウッドを知りました。あまりにも素敵なのでいい年になって実物をお店で見る・・・ ガッカリでした。。 矢沢あいの書く服が現実でも見れると思ったのに!!! 漫画の方が素敵だったのです( ガーン)

恋愛を陳腐にしない
主人公も周りの人物もありえないのに寒くない。

何よりもオリジナリティが凄い。

少女漫画界の中でもトップ100間違い無しの名作中の名作です。
懐かしい
2019年11月4日
学生のときに全巻購入しました。大好きな話です。映画も見ました
いいね
0件
素晴らしい!!!
2019年10月30日
懐かしさで全巻購入しました。本当に人物の描写が恐ろしいほど細かく、心揺さぶられる作品です。矢沢ワールド全開のオシャレで色々と考えさせられる、奥深いストーリーです。
いいね
0件
すき!
2019年10月28日
とっても面白いです!おすすめします!
-----------------------
いいね
0件
矢沢あい様、代表作!
2019年10月23日
オシャレが好きな人には、おすすめの作品。
服飾科に籍を置くジョウジ達が、学園祭のファションショーの為にモデルを探していたところ、紫をスカウトする。
紫は、最初は嫌がっていたけど、みんなの真剣さに心が動かされ、、、という話。
絵もみやすいし、話も面白い。どんどん読み進められる内容です!
いいね
0件
パラキス
2019年9月30日
ヤザガクのみんなと関わってどんどん変わってく紫ちゃんと、ふざけてるようでいつでもかっこいいジョージが好きです!2人の結末も、私は好きです。
大人になっても忘れられない作品
2019年9月20日
こどもの時に読んで衝撃のラストに号泣したことが忘れられず再び購入。
ラストはやっぱり胸が締め付けられるくらい切なくて泣いてしまったけど大人になって感じ方が変わり、前に読んだ時よりもこのラストに納得している自分がいました。
絵が細部まで丁寧に描かれていて綺麗だったり言葉のセンスだったり矢沢先生の作品は人を惹き付ける魅力があると思います。
大人になっても忘れられない大好きな作品です。
私も年とったな
ネタバレ
2019年9月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 大好きな作品です。今よりちょっぴり若い頃に読んだ時は、紫のお母さんを見て嫌悪感を感じ、こんな母親にはならないって思ったのに、子供が同じくらいになってきた今読むと、お母さんの気持ちがよく分かる💦涙したのは何故か、ラストではなく家出した紫が帰ってきたところ…
未来が思い描けず停滞していた主人公が人と関わり成長していく姿、ページの美しさ、ご近所物語のその後、色々見どころがあります🖤
大好き!!
2019年8月29日
当時、高校生だったくらいに読みました、登場人物が個性的ですごく大人にかんじたのを覚えています。
個人的にイザベラが好きで友達にいたら素敵だなと思います、、
いいね
0件
好きでした
2019年8月20日
ヤザワ作品で、一番好きかもしれません。
ラストの評価は賛否両論かもしれませんが、主人公2人にはこれがしっくりしたのかも。
なんか、何もかも上手くいったら、それもそれで違う…みたいな。
学生の頃に読みましたが、大人な漫画だなと思いました。
実和子ちゃんとイザベラが好きでした。
細部まで可愛い
2019年7月16日
服から装飾品まで、とにかく可愛いです。結構昔の作品とは思えない程、絵が綺麗でおしゃれ。特に女の子は度々身に付けている物が変化して、見ていて飽きないし、ワクワクします。ジョージもセクシー。
いいね
0件
色褪せない名作
2019年7月7日
コミックもっていますが、電子版も購入してしまいました。ふとした時読み返したくなる名作です。
勇気づけられる。
ネタバレ
2019年7月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公を見てると頑張りたくなる、元気をもらえる作品だと思います!ただ、ジョージ…(;▽;)
いいね
0件
泣けます。最後なんて号泣です。
ネタバレ
2019年6月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ 矢沢ワールド前回なお話だと思います。キャラクターが着ている服も個性的だし、この本1冊がアート作品みたい。昔読んでいた時はハッピーエンドにして欲しかった!!と思いましたが、今読むと、これが二人のハッピーエンドなんだと思います。
大好きな作品!◎
2019年6月26日
「ご近所物語」の次くらいに好きな作品です。ラストはびっくりしましたが、掲載誌がりぼんじゃないから、こういうラストもあるんよね、と思いました。主人公の自分の意志を持った大人へ成長する姿がとても良いです。
いいね
0件
切ない!!
2019年2月10日
自分の高校生くらいに思ってたこととか、あの時に悩んだり泣いたりしてたことを思い出します!
過去最高に好きな漫画!!!
ネタバレ
2019年2月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ Zipperに連鎖していた時から大好きです!何度も繰り返し読みました。
自信が無さそうな人の努力とか、自信がありそうな人の弱さとか、凄く前向きなんだけど凄く切なくて、今でもたまに読んでいます。
何度読んでも紫がコンテナの服を見つける所は泣けてくる…。ジョージと結ばれて欲しかったー!
配役は微妙だったけど、映画の終わり方もアリだった気がする…
大好き
2018年11月6日
何回も読んでます。何回読んでも面白い。何回読んで飽きません。
いいね
0件
絵が綺麗
ネタバレ
2018年9月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 矢沢さんの絵はやはり綺麗!
ファッションショーのドレスは圧巻です。
これのどこが高校生??wwwって感じですが、不器用な恋愛が現実味があり切ないです。紫はジョージと結婚して欲しかったなぁ…。っと個人的には思います。
いいね
0件
キラキラ
2018年5月31日
みわこちゃんとイザベラが大好き。特に顔も髪型も服もキャラもかわいすぎるみわこちゃんが見たくて何度も読んじゃう。それ以上に主人公の二人はそれはもうキラキラしてて、なのにドロドロして、最高にドキドキ読めます。
いいね
0件
NANAより
2018年3月20日
パラキスが好きでした。
NANAが長く続いて、パラキスがさっと終わってしまい寂しかったのを思い出しました。
いいね
0件
大好きです。
ネタバレ
2017年11月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 本当に大好きな作品です。
映画化の際、ラストが変更された時は本当に悲しかったです。
ジョージの歪んだ愛と、それをわかっていながら、
別々の道を歩む選択をした紫…
それを受け入れるジョージ…
このシーンを思い出しただけで泣けます。
若い時にしか出来ない恋。
長い人生の中で、本当に一番輝いていた時期。
でもそれは長くは続かない。
続かないから美しく、輝いていると思います。
この作品はこのラストで、良かったと思います。
矢沢先生ファンの同世代ならわかってくれるはず!笑
(涙)
2017年9月9日
ラスト、切ないです…
5巻目でこうなるしかないような感じにどんどんなっていったけど…
ラスト…すっごいこみあげました。
ギュギュっと締め付けられますぅ。
色褪せない作品
ネタバレ
2017年8月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 矢沢さんの漫画は本当にどの年代にも響きますし、歳を重ねる毎に良さが沁みてくるところが本当に大好きです。ハッピーエンドなんですが、どこかチクっと刺さった棘が抜けないような、苦くて、でも、甘い。パラキスはそんな作品だと思います。人に愛され、愛したいと思わせる作品です。
神漫画!
ネタバレ
2017年7月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 何度でも読みたくなります!もう美男美女すぎて…目の保養になります(*^^*)ちょっと現実離れしている部分も矢沢あい先生の作品の素敵なところ!
いいね
0件
レビューをシェアしよう!
作家名: 矢沢あい
ジャンル: 女性マンガ 恋愛
出版社: 祥伝社
雑誌: FEEL COMICS