スポーツマンガといえば『部活モノ』で青春・仲間・ライバル!!みたいなイメージだったので、プロのサッカー界を舞台にした本作は初めて読んだときかなり新鮮でした。
プロだからこその監督、運営、スポンサー、サポーターなどの描写がおもしろいです。現実でも監督が代わってチームが変わるということはありますが、その過程をのぞき見しているようでリアリティがあります。そして「強くなるのはそう簡単じゃないな。。。」と納得させられます。ひいきのチームを応援するとき、もっと寛大な目で見よう、と己を顧みました。。。笑
ストーリーは一人称よりも三人称のような、人物よりETUというサッカーチームが主人公になって進む感じです。その中で中心人物なのが監督の達海と若手選手の椿で、達海がどう弱小チームを立て直していくか、椿がどう成長していくかが2本柱かな、と。
プロチームのシーズン通しての流れ(シーズン前の練習から移籍やタイトルマッチなど)、代表チームの招集や試合、海外移籍の話題など、これを読めば今のサッカー界がよくわかる!!的な、サッカー入門としてもオススメだと思います!!