ネタバレ・感想ありロータス イーターのレビュー

(4.2) 81件
(5)
37件
(4)
29件
(3)
12件
(2)
3件
(1)
0件
この短編が衝撃的
2024年1月15日
作者様のこの短編をむかーーーしに本誌で読んで、衝撃をうけました。
山下くんがなぜそこまで百瀬先生が好きなのかとか、とにかく気になって、続きが読みたくてたまらなかった記憶があります。(結局続編はなかったようですね。)

ちなみにそこから先生の作品にハマりまくったものの、社会人なり一旦卒業したのですが、数年前シーモアにて再会して作品全部買いました。腐女子を復活させるほどのお方です先生は。。。

先生の素晴らしいところは、セリフの良さ.キャッチーさと、高い画力、少女漫画のツボを押さえつつリアルな男子を描いているからかなと思ってます。

これからも先生推しで作品購入していきますー!
いいね
0件
りっちゃんー
ネタバレ
2024年1月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ wonderful days?が昔から好きで、りっちゃんも好きなのになぜか読んだことなかった本作。たまたま前作読み直したタイミングでセールしてたのでやっと購入しましたが、なんで今まで読まなかったのか。やっぱり好きだ!少し古さはあるものの、なんか心に刺さるんですよね。押しに弱いけど甘えられないりっちゃんが可愛いし、りっちゃんと慎吾の純粋に友達な関係も好き。ところでずっと当て馬続きの和巳さんにスピンオフはないんですか!先生!普通にかっこよくていい人なのに!
いいね
0件
凄くよかったです
ネタバレ
2021年10月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ ゲイの大学生里一とそのバイト先のノンケの店長神田のお話でした。
里一は過去に付き合っていた?初めての男にトラウマを植え付けられていたので、ノンケとは恋愛しないとしていて遊びを繰り返していた。
神田は里一がたまに見せる冷めた目が気になっていて、いつの間にか里一に牽かれていてある日をきっかけに里一に告白して一緒にいたいと告げて、里一に付きまとっていて里一にうざがられていた。
付きまとっているうちに里一の寂しそうな表情が気になって、それが不器用な里一が周りに虚勢を張って強がっているのに気がついてしまった神田は、里一の側で彼を支えたいと思うように。
ゲイとかノンケとか、そんなことだけで感じ考えていた恋愛観を覆して神田は里一に寄り添うというのに、里一は強がっていても自分の気持ちに偽ってもダメなんだと気がついて、素直になって好きだったと告げる。
二人の不器用な葛藤やそれに至る経緯を丁寧に描かれていて、もどかしいんだけどそれも恋愛のスパイスみたいな感じで読んでいてよかったです。
いいね
0件
こっちの方が好き!
ネタバレ
2020年10月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ スピンオフなんですが、こっちのほうがストーリーが良い!
読後の満足感がすごい!
ノンケの店長の思い切りの良さがキュンとします。
いいね
0件
作者買い‼
ネタバレ
2020年5月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 天禅先生の作品は今まで購入してきて外れがないんです!心理描写がよくてストーリーもよくて読みごたえもあるし。こちらの作品もそう、恋人になれたとき感動でうるっときました。ほんと上手いなあ。
いいね
0件
最高
2020年5月9日
作家買いです。ちょうどキャンペーンでお安く買えて良かった!りっちゃんが幸せになってよかった!
いいね
0件
スピンオフ☆
2020年5月2日
「ワンダフル ディズ?」のスピンオフです。りっちゃんが主役のお話でした。りっちゃんが幸せになってよかったです(^ ^)攻めの神田さんがカッコいいんです。こちらもまるまる表題作がよかったです。
いいね
0件
大人な恋愛
2019年9月24日
スピンオフですが、こちらの話の方が断然好きです。ある程度恋愛経験、人生経験のある二人が、相手を知るほどにハマっていく過程がゆっくりと描かれていて面白かったです。私的には里一のキャラクターがどストライクで、冷めているようで、周りの人間をよく見ていて優しくしてあげれたり、人当たり良さそうなのに、ほんとは臆病な所がツボでした。そんな里一を理解し、諦めずに何度も攻めて遂にモノにできた店長も格好良かったです。何度も読むと思います。
いいね
0件
よかった。
2019年5月30日
「wondarful days?」のスピンオフです。その中のりっちゃんが好きだったのでこの作品で幸せを掴めてうれしかったです。それぞれの続編、読んでみたいです。
いいね
0件
面白いです
2018年12月16日
ストーリーがいいです
引き込まれて、一気に読んでしまいました
good👍
2018年4月29日
絵がキレイで登場人物みんなカッコイイし可愛いしでストーリーも面白かった😊
いいね
0件
スピンオフ
2018年3月18日
前作のスピンオフ。友達のりっちゃんの話です。友達思いのりっちゃんが幸せになれていい話でした。この作家さんはハッピーエンドで終わってくれるので安心して読めます。
良かった
2018年3月18日
りっちゃんがこれからもっと幸せでいれる事を願ってます!慎吾との関わりもやはり好きです。
いいね
0件
りっちゃんのスピンオフ作品。これも好き♪
ネタバレ
2018年3月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 「wonderful days?」でレイの自覚のアシストをした慎悟の友達りっちゃんのスピンオフ作品。バイト先の店長神田さんとのお話。

昼と夜で違う顔を見せたりっちゃんは苦労人で、過去を引きずっていた。ノンケを好きにならないと抵抗する時点で神田さんの事が好きなのがわかるから、もどかしいながらも応援しちゃう。

神田さんとりっちゃんは話せば話しやすい相手で、無愛想の中の笑顔と人当たりの良さの中の冷めた一面と、互いに意外な面に惹かれたの同じ時期だったんでしょうね〜。りっちゃんがノンケとバイを頑なに拒否するから二人の間の壁は厚くなって。

こちらでは本編の慎悟がノンケと想い合う奇跡の話をして、りっちゃんの背中を押す形になったのがいい〜( *´艸`)りっちゃんへのお返しだね。

ゲイの落とし方に戸惑い余裕のないストーカーぶりとりっちゃんの意地に余裕を見せながらも赤面する神田さんのキャラが生き生きしていてとても魅力的でした。

りっちゃんの失恋相手のオーナーと神田さんの対比も良かった。世間体に負けたっぽいオーナーとりっちゃんの揺さぶりに「楽勝〜」とブレずに返す神田さん。

意地っ張りなりっちゃんがこれからは甘えさせてもらえそうな関係はとても良かった〜( *´艸`)和巳さんやショーへーさんも魅力的でした。レイ&慎悟もラブラブの様で安心!

最後の短編は…えーっ先生、中学生とヤっちゃうの?な話。
永久機関
2017年10月29日
こちらとwonderfuldays?を延々回転寿司で読んでしまう……なんでしょう昔の講談社の少女漫画を読んでいるような外連があるんですよね個人的感想です。
最高!
2017年8月6日
ワンダフルデイズのスピンオフ作品。どっちも最高に好き!天禅さんの作品はどれもオススメ!
いいね
0件
りっちゃん可愛い〜
2017年5月21日
大人びてて人生悟っちゃってるふりしてるけど本当は人一倍一途で寂しがりなりっちゃんが可愛いすぎる。もうめちゃめちゃ甘やかしてあげたくなる子です。しかし、個人的には和巳さんを主人公にした作品を読みたい(笑)
完全作者買い
2017年2月19日
wonderfuldaysに出てくる、ちょっとオトナなりっちゃんのお話
何でりっちゃんがそういう性格になったのか?なる程ナルホド
店長さんに大きく愛されていくといいな
いいね
0件
スピンオフ作品
2015年8月13日
紙媒体でも所持する大好きな作家さんの一人です。wonderful daysのスピンオフ作品。個人的にはwonderful~よりこちらが好きですが、ノンケである攻めの心理描写がもう少し欲しかった感じです。
いいね
0件
ときめき
2015年4月25日
story良しイラスト良し、
素敵!読み返したくなるstoryで更にまた素敵
いいね
0件
作者買い!
2014年11月13日
wonderfuldaysのりっちゃんのお話。wonderfuldaysが面白かったので、即購入しました!恋に臆病なりっちゃんが店長と出会って幸せになってよかった。店長に翻弄されるりっちゃん可愛いすぎました(笑)ストーリーもほんとよかったです。天禅桃子先生大好きです^^
いいね
0件
スピンオフです
2014年8月28日
ワンダフルデイズ?から里一君のお話しです。本編より好きです。ノンケNGの里一君を好きになったバイト先の店長さん。里一君の見た目に反する性格や、それを知った上で好きになった店長さん。内面もカッコイイですね。里一君はキレイです。
いいね
0件
オススメです
2014年4月20日
天禅先生の作品が好きです。この話は主人公のりっちゃんの恋物語で、本気の恋に臆病になっているりっちゃんを理解してくれるバイト先の店長さんの懐の大きさとか、りっちゃんと店長さんの心が通じあってからのHのシーンとか、りっちゃん、幸せになれて良かったなあとしみじみ思ってしまいました。
恋はやっぱり好きな人に好きになってもらって、愛されることで、幸せになるんだなあと、そして、そんな作品を描ける天禅先生、大好きです。
りっちゃん
2014年3月22日
wonderfuldaysのりっちゃんの話と知り購入。
脇でいいキャラだったりっちゃんがメイン、
期待以上に面白かったです。
この2人の続きがあったら読みたい☆
いいね
0件
ちょっぴり切ない
2014年3月8日
主人公の恋におっかなびっくり否定的な感じが切なかったんですがステキな人と出会えて良かったなww
いいね
0件
りっちゃん💗
2014年2月12日
もっと読みたいっ!って思いました⤴ストーリーはやっぱり天禅先生らしくて切なかったりドキドキしたし😄でももっと神田さんにはりっちゃんの余裕崩してほしい😺!スゴく読んでよかったです!11ーからは別の話ですが、何回もりっちゃんの話読みたくなるのでもちろん巻買いおすすめ🙂
ハマり所が明確だと尚。。。(*´∀`)
2013年11月30日
表題作は『wonderful days?』のスピンオフです。天禅さんってだけで読んで損なし♪
ノンけの年上さんが初めて男を好きになる話。
どちらもお互いのことを想うきっかけが描かれてると200%良かった!になると思います。

でも作者さんが好きなので、5です(о´∀`о)
りっちゃんのお話。
2013年1月5日
作者買いです。Wonderful daysに出ていたりっちゃんのお話。
Wonderful daysの二人もちょこっとだけですがご出演アリ。
シリーズでもっと見たい作品です。
wonderful daysのスピンオフです
2012年12月30日
Wonderful daysのりっちゃんのお話です。
りっちゃんのバイト先でのお話です。
私の好みでは、wonderful daysの方が好きですが、
こちらのお話も十分楽しめます。
天禅桃子さんの作品は本当に大好きです💔
いいね
0件
後半の短編も秀逸
2012年5月15日


他レビューを見ればわかりますが
前作で脇役だったりっちゃんが主役のサイドストーリーです

1~10話が
りっちゃんと
りっちゃんのバイト先店長の話
強気で誘い受けなりっちゃんが
男らしくGOOD
最高です


11~12話は
中学3年生×保健医の短編

後半の
見破ってる保健医と
恋する中学生の
恋の駆け引きがヤバすぎます


この話の終わり方があまりに素晴らしいので
とても続きが読みたい

続編とか無いんですかね?
……本気で読みたいです(笑)
男らしい受け
2011年6月6日
wonderful days?の時からいい味だしてたりっちゃん、この話でもっと好きになります。受けの子なのに男らしい性格がキュンキュン来ます。男らしい行動が、可愛さを更に倍増してる感じ。近頃、まるで女の子なナヨッチイ受けが多いとお嘆きのアナタ、りっちゃんオススメです。
ドキドキ
2011年6月3日
WonderfulDays? の脇役りっちゃんが主人公です

りっちゃんの過去が切なくて、苦しくて…あぁ、もぅ、幸せにしてあげて!!って思っちゃいました。恋とか愛とか難しいよね…
店長さん、いい男です!!!バツイチだけど、本当にいい男!!!笑

で、りっちゃんも店長さんも、フェロモン出てる!!!笑
お似合いのカップルだと思いましたよ


私的には、りっちゃんを見守ってるカズミさんにも幸せになってほしいだって、いつも、噛ませ犬みたいなんだもんっ笑


ちなみに、WonderfulDays?の2人も出てきます少し惚気てますよっ!!!
かわいいっ😍
2011年6月3日
パック買いしました。お得な今がチャンスだと思います!

内容も絵もすごく丁寧で大好きです🖤不思議な雰囲気もありますが、その中の2人の照れ顔がかわいい😃
買って損はないです。ちょっと深めの話を読みたい人におすすめ。

ちなみに、11話から絵が落ちるので、とりあえず10話パックを買ってから、11・12を単体で買ったほうが良いです(>_<)
ポリシーも意地も
2011年5月2日
ノンケもバイも無理…でも好きなモノは仕方ない。葛藤や迷い。熱情がわきあがり、高ぶりが隠せなくなる…胸にキュンとせまりました。パック買いオススメです(^O^)
いいです!スピンオフ
2011年5月1日
wonderful days?のりっちゃんが主役のスピンオフ作品がメインです。

粗筋は、バイト先の店長に告白されたのに、見も蓋もなく振るりっちゃん。その訳は、りっちゃんの過去の辛い経験にあるのですが。。。りっちゃんの過去に何が?二人はどうなる?

wonderful days?では、慎吾の良き理解者であるりっちゃんが、今作ではちゃんと幸せになってくれて良かったです☆神田さん、大人の男でいいですし。

ストーリーも絵も、さすが天禅先生という感じで安心して読めます。

最後2話は中学校の保健医と中学生(大人っぽい描かれ方なのであまり見えないけど)のお話。
ある日ケガの手当てに来て以来、保健室を頻繁に訪れる彼には悩みがあるが、それは…。

私はこちらも好きです。若い(というか幼い)からこその強い思いに気が付いていながら。。。という感じかな。表題作とは一味違ってまたよし。

とにかく可愛いっ!
2011年4月24日
1~10話までが表題作で『wonderful days?』の慎悟の友達りっちゃんのお話です。

可愛い顔して口が悪いりっちゃん♪
そんなりっちゃんに猛アタックするのがバイト先の店長である神田さん。

ノンケやバイとは付き合わないと葛藤しながらも、翻弄されてどんどんおちていくりっちゃんが可愛いです
最後の襲い受け?なりっちゃんなんか特に可愛いっ!!

そんな中、自分の過去をどう乗り越えていくのか…ぜひ読んでみて下さい(*´∇`*)


慎悟やゲイバーでお馴染みの和巳さんも出てきますし、カウンター内にいるお姉さんの本来の姿?笑)も見れます。イケメンです!


wonderful days?を読まなくても十分理解して楽しめますが、合わせて読むとさらに楽しく読めますよ☆



11~12話は中学3年生×養護教諭の話です。

手の怪我をした生徒が保健室で手当てしてもらうところから、話が始まります。

話の持って行き方や最後の終わり方が単純ではないので、不思議な世界に引き込まれた感じがしました。
感涙!!
2011年4月13日
先生の作品のファンでパック買いしました★

ワンダフルデイズの続きものでりっちゃんが愛しい(//▽//)。。。。

トラウマと格闘するりっちゃんに共感します!


オススメ★です。

是非ワンダフルデイズを先に読んで下さい☆
りっちゃん!
2023年3月5日
wonderful days? のスピンオフ、慎悟のともだち、りっちゃんとバイト先の店長のお話。どっちもギャップがすごい、、店長かわいすぎない?そしてみんな彼らを見守るいい人。表題作と他にもうひとつお話が読めます。
wonderfuldays?のりっちゃんが主人公
2022年8月14日
wonderfuldays? で主人公慎吾の友達、りっちゃんとバイト先の店長神田さん(ノンケバツイチ)のお話。りっちゃん、wonderful~では可愛いキャラと勝手に思い込んでましたが、なかなか拗らせてましたね。神田さんの真っ直ぐな愛情表現がとても良かったです。作者様の描く攻めは、駆け引きなしの真っ直ぐさが常にあり、たまりません。wonderful~の2人もちょっと出てきました。もう1つ短編は色々早っ!と思いましたが、学生君の焦がれるような表情が、雰囲気あって、さすが上手だなぁと思いました。
いいね
0件
りっちゃんが可愛い😊
2022年8月9日
オーソドックスなゲイの苦悩?というか…王道なんです😓
作者サマ買いです。今作も雰囲気や読ませ方が上手だなぁと。アッサリとした読後感ですが、りっちゃんのバックグラウンドが想像できるから、深追いしないストーリー展開も納得なのですが…やっぱり二人のその後が欲しかった💦🍒
よかった
2020年12月16日
スピンオフ作品ですが元話知らなくても問題なく読めます。表題作の他に短編で保健の先生と生徒の話も入ってます。
いいね
0件
「wonderful days?」のスピンオフです。
2020年8月20日
「wonderful days?」のスピンオフで、りっちゃんのお話しです。
個人的にはこちらのお話しの方が好きかな😉
表題作と表題作のその後、他1作品です。
いいね
0件
最高です!
2020年4月21日
腹黒受け最高です!攻めが振り回されてる感じがよかったです!!
いいね
0件
店長頑張った
2020年2月27日
りっちゃんが頑張る話かと思ったら、店長が頑張る話でした!店長かっこいいからなんでもスマートにできそうなのに、なんか振り回されて照れちゃう顔も、真剣な顔も、意外と突き進む感じもすごくよかったです。しかし、りっちゃんの元カレ、前作にも出てたけど、彼が幸せになる話はないのかなー。
いいね
0件
ツンデレ体質がかわいい
2020年2月2日
『wonderful Days?』のスピンオフ。慎吾のよき理解者だったりっちゃんが主人公。酸いも甘いも経験済みで、慎吾を第三者目線で暖かく見守っているでしたが、実は結構な苦労人。臆病者で好きになっちゃダメだ、好きになっちゃダメだーと自分に言い聞かせながらも、どんどん惹かれていく様が丁寧に描かれています。
すんごく甘え下手で、ツンデレがすごいんだけど、そこがかわいい!
店長さんも、スパダリぐいぐい系かと思いきや、結構ヘタレだし、カッコ良すぎないのがいい。ラブラブなふたりをもっと見たいと思いました。
いいね
0件
😊
2019年10月15日
スピンオフ作品ですがこれ単体でも問題ないと思います。
受けのりっちゃん性格が男前でいいですね!
でも攻めがなんでそこまでりっちゃんに執着するのかいまいちわからなかったです笑
いいね
0件
スピンオフ
ネタバレ
2019年10月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 前作に登場する「りっちやん」の恋話。個人的にはこっちの話の方が好きかも。店長がイケメンで、りっちゃんも可愛イケメン。ストーリーも引き込まれるしエロもあるし、2人のラブラブストーリー続編を希望する
いいね
0件
微妙な距離感が良かったです
2019年8月1日
店長が柄にもなく押せ押せのチャレンジャーで深津くんの葛藤さえもぶち壊してのハッピーエンドにどっぷり浸れました。
いいね
0件
りっちゃんふたたび
2019年3月24日
神田さん男前。こじらせてるりっちゃんを甘やかしてあげて。くっついたら相性がよさそうなふたりで将来が楽しみです。
いいね
0件
とても面白かった
2018年11月30日
りっちゃんが可愛い顔して中身は男前。神田もりっちゃんに外聞もなく真っ直ぐにグイグイ迫るけど、りっちゃんの反応をよく見ていて許容範囲を踏み越えずギリギリで止まってくれる大人な男前。男同士の恋愛の駆け引きが作者さんならではの丁寧な心理描写でとても面白く読めた。もう一つの短編が突っ込みどころ満載で、中学生はさすがにないな、高校生じゃダメなの?とか、先生受け入れるんすか?とか、短すぎるから終わり方も中途半端で、何でこれを入れたんだろう?この短編なしで表題作をもっとたくさん読めたら星5つだった。
いいね
0件
面白かったです
2018年10月23日
個性的なキャラが多く面白かったです!!
他のキャラたちの話も読んでみたいです
いいね
0件
りっちゃん
2018年10月23日
別作品で存在感あって気になってたりっちゃんが主人公なので、値引きされるのを待ってました。
神田んグイグイ来ますねー。
りっちゃんの過去や神田さんの離婚理由を掘り下げて欲しかったなぁーと思いますが、ハッピーエンドで良かったです。
いいね
0件
ツンデレ
2018年5月19日
なんだか思ってたキャラでなかった。
二人とも!
そこがまた良かったです。
とにかく面白かった。もっと二人のラブっぷりがみたかった。
いいね
0件
表題作+短編「wonderful days?」スピンオフ
2018年3月29日
「ロータス イーター」全4話
前作「wonderful days?」で、慎吾の友人りっちゃん(深津)とバイト先の店長・神田のお話。レイと慎吾もチラッと登場。前作で存在感あるなと思ったらいろいろあったんだなぁ。過去のトラウマで素直になれないりっちゃんに、まっすぐグイグイくる神田がカッコいい。描写は見えない感じであっさりでした。しかし15歳で家を出たのは何があったんだろう?

「ロータスエフェクト」描き下ろし18ページ
4話の後。気持ちが通じたHも見えない感じで。

「シュトルム ウント ドラング」
保健室の先生・百瀬と中学生・上原のお話。上原の熱量にドキッとさせられる短編でした。
りっちゃ~ん😩
ネタバレ
2018年3月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ 前作で、レイ×慎悟をアシストしてくれた、りっちゃん。
とても明るくイイ子のイメージだったけど、こんな過去があったんだね…。

そんな、りっちゃんの裏の顔が気になり、惹かれ、翻弄されるバイト先の店長、神田さん。もう素敵なイケメンなのに、りっちゃんの一挙一動に、頬を赤らめるような可愛い男であり、素敵な大人(ノンケ)。

そして、りっちゃんも、普段無愛想な神田さんが、自分にだけ見せる笑顔や、可愛いところに惹かれてる。でも、過去のトラウマから、素直になれなくて😩

正直、前作のレイの独占欲爆発のインパクトが強すぎて、若干物足りなさを感じるも、ちょっとワケ有りな、りっちゃんと、大人の神田さんの二人が、お互いに翻弄されて、グルグルしてるのを、楽しませて頂きましたぁ😄そして、りっちゃんが、神田さんの溢れる愛で、一歩踏み出せて、幸せになれて良かったです😊
いいね
0件
作者買い
2018年3月18日
りっちゃん歳より思考が大人びていて逆に切ない。相手が大人で少し天然だけど広い心で受け止めてもらえて良かった。
いいね
0件
面白かった!
ネタバレ
2017年12月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ wonderful days?を読んで、その番外編ということで読みました。
wonderfuldays?では脇役で出てたりっちゃんが、本気の恋になると不器用になるのが凄い萌えます。
いいね
0件
お幸せに
2015年9月1日
wonderful daysでりっちゃんが一番好きだったので、りっちゃんが幸せになって良かった。
作品的にそんなに好きではないけどおめでとうという事で☆4
いいね
0件
作者買い
2015年8月5日
二本立て。先生の作品はエロ度控えめです。表題作はワンダフルデイズでちょい役で出てたりっちゃんが主役。顔に似合わず、男前な受けです。前の恋愛で傷付いてる所に店長登場。ノンケさんですが、りっちゃんを大切にしてくれる人。1冊このお話で、店長がりっちゃんを甘やかしてる所、見たかったかも。
いいね
0件
素直になれない
2015年5月15日
だんだん懐柔してくのがいい!まぁこんな心の大きい優しい人なら絆されるよね!裏山。ただ少し惚れやすいのでは?と心配に。最後にしてねと要らぬ心配。
いいね
0件
wonderful daysのスピンオフ
2014年10月25日
作者買い。りっちゃんも神田さんが好きなのに過去の経験から素直になれない。神田さんの愛が深い。なかなかここまで想えないでしょ。
いいね
0件
店長さん
2014年4月29日
りっちゃんが出てるという他の作品は見ないでこの作品読みました。
店長さん、結構押しが強くてストーカーちっくだったので最初のクールなイメージからは意外でしたが、それくらい強引にならないと、りっちゃんの心は変えなかったかもですね・・
他の作品も読んでみようと思います☆
面白かったです
2013年12月28日
攻めも受けも両方かわいいです。りっちゃんが幸せになってよかったなと思いました。
いいね
0件
実質3.5かな…
2012年2月9日
ノンケの場合、男に目覚めてしまうきっかけをどう表現してあるのかが、気になってしまうので、そこが弱い?納得出来ないとストーリーに入って行けないので、マイナスとさせて頂きました。
しかしりっちゃんのキャラは、大変練りこまれており、本音と建前に葛藤するところなどは萌えました。
どちらも男らしい思いで相手を気遣い、とうとう恋に落ちる…BLならではですね
りっちゃんのキャラには5付けたいところです
😃
2011年9月21日
BLをいろいろ見てきましたが、今までの中で一番好きかも…
ハードな物や、攻めがグイグイ行くものばかりがBLと思っていた私には眼から鱗でした。

りっちゃん!可愛すぎるし、店長!!一途過ぎです。
天禅先生にはまりました。たぶん全作品読むと思います。

たまらない一本です🎶
葛藤
2011年6月5日
表題作はwonderful days?のキャラの続編。レビューで知ったから、それを読んでから読みましたが、無しでコレ単品でも読めるには読める。
絵柄は角ばった綺麗系で、エロは少なめでも、楽しめる。
ただ、シュトルム~があまりにも『其処で終わりかい?!』だったので、☆は四つにしました。
いいね
0件
こちらのほうが好み
2020年10月6日
スピンオフ作品ですが、こちらだけでも大丈夫です。りっちゃんとかずみさんには興味あったので、読めて良かった。「Wonderful…」の時から、個人的にかずみさんが一番好き。
いいね
0件
紙媒体
2020年5月24日
作者買い。表題作(「wonderful days?)」スピンオフ)+1カップル。攻めのプッシュが強すぎて好みから外れました。
いいね
0件
本編よりも
2019年10月16日
最後の短編の方が好きかな先生も生徒も雰囲気があって、出来たらこちらをもっとじっくり読みたかったです(^o^;)
えっっ
2019年10月11日
一番最後の表題作じゃない短編の続き読みたいんですけど一体どうすれば??
いいね
0件
スピンオフらしいですが
2019年4月3日
これしか読んでいません。そのせいか?あまり好きになれなかったです。りっちゃんの育ってきた環境のせいで?相手への甘え方が分からず素っ気ない態度をとってしまうなどは読んでいかないと分からないので、クールぶりがわざとらしくオレ辛い思いしてきた感?自分に酔ってる感じが(これしか読んでないせいだと思う)すごく気になりました。こういうタイプ好きなのにりっちゃんは苦手でした。(本当これしか読んでないせいだと思う…すみません)神田さんはカッコ良くて好きです。
いいね
0件
ノンケさんがカッコいい
2019年1月21日
ゲイ×ノンケの話。なかなか絆されないゲイの子に手を焼きつつもだんだん二人の距離が近く過程が良かった。でも簡単に男の子を好きになりあわてもしないノンケさんが不思議。
いいね
0件
不明
2018年12月23日
ほかの作品のキャラクターが出てきて、先生の作品を揃えてる方は嬉しいだろうと、思います。
いいね
0件
🙂
2018年10月30日
割引だったので購入しました。作者の絵が綺麗でいつも新刊楽しみにしてます。
いいね
0件
スピンオフ
2018年5月15日
「ワンダフルデイズ?」がおもしろかったのでこちらも読んでみました。色々こじらせていて切ないツンデレ具合が意外でした。同時収録で学生もの短編。
いいね
0件
若いのに達観した感のある受けと上司攻
2017年7月1日
苦労人で達観した感のある一見クールな受けと、バツイチの攻め。
絵の人物の動きが固くて、見づらいのに、それでも魅力的な不思議な作家さんです。
いいね
0件
wonderful days?から
2016年1月1日
wonderful days?にちょっぴり出ていた『りっちゃん』をためし読みで見つけて購入。トラウマから素直になれない気持ちもわかるし、そこから結ばれる課程が良かった。エロは少しだけど、ストーリーが良いから気にならない!でも、最後の短編は途中半端で終わった感ありだし、いらない。
いいね
0件
表情にやられます。
2015年11月7日
表題作と数ページの短編の2作品。2作品とももっと、深くやり取りがあったら、、と、物足りなさをかんじました。ですが、天禅先生の絵は表情が、、、私はやられっぱなしです(笑)。
いいね
0件
??
ネタバレ
2018年3月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ あれれ?
りっちゃんや神田店長の心情変化が唐突なところが多数。
会話の流れも急に「ここでそれ?」と変な展開。

確かに天禅さんの作品はきれいすぎて、キャラが動いているというより、
頭で考えたセリフが一人歩きしてるところがあるなぁと感じていましたが、
この作品はそれがかなり強いです。

店長がちゃんとした彼女がいないと言っただけで(他と遊んでるとは言ってないし、そんな描写もない)、
恋人でない和巳と寝てるりっちゃんが自分のことをさておき、
店長のことを「何気に最低」とか「遊び人」と評したり、
なんだか??な展開だらけ。

ノンケなんて冗談じゃない、最悪って思ってる後にすぐにあっさり落ちてるし、
この一貫性のないキャラはどうしちゃったんでしょう??という感じでした。

ノンケの店長がりっちゃんをそこまで好きになる理由も弱く、
“女”が男に言って欲しいセリフを散りばめているのですが、それも浮いている感じでした。
183ページ。
いいね
0件
評価のわりには
ネタバレ
2014年11月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 引っかかるかな。
ノーマルの店長が簡単に男を好きになれるのか?、
別れた奥さんもちょい出てくるがそれが不快だった。
もう未練がないというアピールなのかもしれないが。
高レビューに惹かれて……
ネタバレ
2014年2月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ Wonderful days ?が大好きなのと評価が高いのとで期待していたのですが、スミマセン全く萌えなかった。ノンケの店長があそこまで里一を好きになった理由も弱いし、里一がトラウマを克服するに至るまでの過程も何だかグッと来ない。あとは里一のキャラがどうしても可愛く思えなかった……好みの問題ですね。
評価下げてスミマセン💦
レビューをシェアしよう!
作家名: 天禅桃子
ジャンル: BLマンガ 学生(BL)
出版社: コアマガジン
雑誌: drap