ネタバレ・感想あり進撃の巨人のレビュー

(4.6) 2420件
(5)
1758件
(4)
466件
(3)
139件
(2)
31件
(1)
26件
自分史上最高の漫画
ネタバレ
2022年10月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 世の中には2通りの人間がいる。
この漫画を読んだ人と、そうでない人だ。
今まで読んだ中で1番深く考えさせられ、台詞が良い…。言葉にするのは難しい。そして簡単な文では到底伝わらないだろう。簡潔に言うのであれば、
こっち側とあっち側。悪い人だと思ったら…チガウかった、みたいナ。_(:3」z)_
私は、エレンだけは許せない…と思っていた。しかし…
とにかく、むじゅかしいでしゅ!
最後に一言。アニメもちょお楽しみっチ!!ワクワク
最高でした
2022年10月11日
完結になったので一気に読みました。
最終巻まで飽きることなく、予想もできない展開ばかりで本当に楽しんで読めました。
最高
2022年10月7日
最後まで読破。ほんとにおもしろかった。最初エレンにはなんとも思わなかったけど最後にかけてカッコいいと思えた
最高傑作
2022年10月1日
最高としか言いようがない。
こんな悲しいとかっこいいが連続しか作品は初めてで最後まで目が離せない。みんなの後日談が読みたい
アニメから入りました
2022年10月1日
読んだ方がいい漫画とオススメをされては食わず嫌いで避けてきました。が、コロナ禍の暇な時間にアニメを見始めてグロい描写はあれど、よく考えられた物語で一気に見てしまいました。そこから漫画でも読んでみたいなと興味をもって購入。読み終わったあとはなんとも言えない胸がぽっかりするような感覚になりました。物語全体を通して、人間は愚かで世界は残酷であるということ、1番自由を求めていた主人公が一番不自由であったようにも思います。
この世界から争いはなくならないという現実がとても悲しく、どうして人は思いやることが出来ないのだろうと考えさせられる漫画でした。
現実の世界でも争いが増えてきて不穏な時代でもあるので、世界中の人が進撃の巨人を読んで少しでも平和を考えてくれるキッカケになるといいなと思います。
グロい名作
ネタバレ
2022年9月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ グロとか人の葛藤とかが苦手な人にはおすすめできないかもです。ただ、独特の世界観や人物、戦闘シーン、そして最終巻に近付くにしたがって気づく伏線の数々が魅力的な作品で、とても楽しめました。他作品になりますが、呪術廻戦が好きな方ははまると思います。
道徳の教科書
2022年9月16日
学校で配られる道徳の教科書よりわかりやすく生きていく中で大切な事が学べる漫画。物語最初はシンプルに面白いSF漫画と思いきや、数々の伏線回収と共に争いを通じてさまざまな人間ドラマが展開されていきます。中盤で離脱した方がいますが、その間があってこそ、終盤が痺れる程面白くなります。
一生好きです
2022年9月5日
何回も読み直しています。何回読み直しても何回も泣いてしまう。
これは現実世界にも続く物語なところが胸に響きます。
本当にありがとうございました!
ダークファンタジーの最高峰。
ネタバレ
2022年9月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ ダークファンタジー好きな人は進撃の巨人読んでないと可笑しいってぐらい面白い作品です。主人公が憎んでた存在に自身がなってしまった時の心境を想像しながら楽しむのがおすすめです!
サプライズキャラ達の登場に興奮
ネタバレ
2022年8月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 物語の終盤に歴代の巨人達との戦いシーンは、興奮しました。継承者により、同じ巨人でも見た目も強さも違うので、もっとじっくり紹介してほしかった。
すごい
2022年8月21日
1度読んだだけでは、もったいないと思わせるほど、何度も何度も読みたくなる作品。
キャラクターごとに読み返してみると、毎回新たな発見があります!
これは
2022年8月17日
有名ながらもなかなか手を出さなかったのですが、完結後ようやく。こんな素晴らしい作品を何年も知らなかった自分に後悔。
長編だからこその伏線がすごい。何度も確認のために見返したくなる。
この非現実ながら深い深い物語を生み出した先生に感謝です。
名作
ネタバレ
2022年8月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ ちょくちょく話題になってる作品でしたが、いままであまり興味を持たずに過ごしてきました。暇潰しにアニメを見て、見事に引き込まれてそのまま一気見。今回漫画で最終話まで辿り着きました。こんなに深い作品だとは思っていませんでした。人の争いはなくならず、何かをきっかけに一旦終結したとしても、結局歴史は繰り返す。ラスト数ページの描写は、悲しくも人の世の真理を描いていると思いました。
本当、2週目で全然見方が変わる
ネタバレ
2022年8月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 10年前にアニメ一期を見て、その後子育てでこの作品の続きを知らずに時が経ってました。アマプラで無料だったので久々にアニメを見たらどハマり。最終章がまだアニメ化していないのでこちらで原作をラストまで読み、我慢できず今一巻から原作で2週目を楽しんでます。お金かかるけどまぁいいや。
一週目はただ怖かっただけの無垢の巨人が、二週目はみんな可哀想に見える。初めて巨人化したエレンに怯えて裁判してる皆さん巨人化できるのか‥って思うと笑えてくる。ただのやべー奴と思ってた壁宗教のおじさんと一緒に「そうだよ!壁は凄いんだよ!」とか言いたくなる。
天地がひっくり返るというか、全く見え方が変わる。結構沢山漫画は読んでる方だと思いますが、こんな漫画初めて読みました。作者さんは全ての流れが頭の中にあったのかな。天才ですね。二週目楽しませてもらいます。
伏線
ネタバレ
2022年7月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ 伏線の回収がすごい!特に一番最初のエレンの見ていた夢の内容が話の完結に関係したところは鳥肌が立った。
いいね
0件
斬新なストーリーに引き込まれる
2022年7月31日
斬新なストーリーと展開に引き込まれます。主人公周辺の人間はそれぞれ役割が段々と明確になっていき、全員ストーリーに欠かせない人物になっていく様も面白い。
いいね
0件
ダークファンタジー
ネタバレ
2022年7月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初から最後まで先の読めない展開で楽しめます。
最終回を読んでから、また最初から読み直したくなりました。
いいね
0件
独裁者はエレン・イェーガーの夢をみるか
ネタバレ
2022年7月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 読み返すと初回読みとはまるっきり違う風景が見える作品。
日本と周辺国の関係になぞらえて右寄り認定する人もいるらしいですが、むしろかつて左と言われた国に核で地ならしされそうで怖い今日この頃(2022年現在)です。
漫画って時々未来を暗示しますよね。
いいね
0件
歴史に残る名作
2022年7月30日
壮大な舞台設定に対して、登場人物たちの心理描写は繊細。キャラクターはみんな魅力的だし、1話読んだら完結まで手を止められません。読まないほうがもったいないマンガ史に残る名作だと思います。
はりめぐされた伏線の美
2022年7月27日
一回読むだけでは物足りない!
何度も何度も読んでこそ、物語の深みを感じる作品。
あまりマンガを購入することは無かったが(最近はアプリで無料でレンタルできる作品が多いので)
何度も読み直したいと思い購入を決意。
何度も何度も読み返しては、はりめぐされた伏線に気付き感動する。

伏線の無いページはあるのか?

と思うほど。
伏線を見逃すまい、と1ページ読むのに相当な時間をかけてしまう。

伏線の美しいドラマといえば、某海外ドラマBBが思い浮かぶが
伏線の美しいマンガといえば、今後は進撃の巨人と答えるだろう。
何回読んでも面白い
2022年7月26日
アニメから漫画が気になって読みました
時々急に入るギャグ要素が特に大好きですw
伏線が多くて何回読んでも発見とかがあって面白いです
いいね
0件
素晴らしい
2022年7月26日
30巻を超えても中だるみせず面白い。ストーリー構成がしっかりしていて描き切った作者はすごい。緊迫感と程よくギャグもある。終わり方も良かった。
いいね
0件
伏線
2022年7月26日
第1話から様々なところに伏線がはられています。それらが物語の後半になるにつれて伏線回収されたときは鳥肌たちます。そこに意識してぜひ1度は読んで欲しい名作です。
ほんとうに
2022年7月25日
最初から最後まで難しいし伏線もたくさんあって
何回も読み返して考えさせられる作品でした
現在過去行ったり来たりで読みづらかったり
どういうこと?ってなったりすることも
多かったです。
未だにそう思うところもあります笑

声を大にして言いたいことは
エレン最後まで大好き!
いいね
0件
ほんとに最高!!
2022年7月24日
漫画を友達から借りて読んだことがきっかけでとてもハマりました。伏線がほんとにすごくて内容もすごく面白く、読んでいて考えることが沢山あって本当にオススメです!!どのキャラも個性的でとてもかっこいいです。
いいね
0件
話がすごく作り込まれている
2022年7月24日
この漫画はすごく話が作り込まれています。
なぜ巨人が誕生したのか、そこに至るまでにさまざまなな伏線回収があり、読んでいてすごく夢中になってしまいます。
エレンとアルミンの絆に胸熱!
2022年7月22日
名作なのは言わずもがな。個人的胸熱ポイントは、いついかなる時もエレンを信じていたアルミン!二人の絆に胸熱です。
すっきり完結!素晴らしいです
2022年7月21日
長く続くのが美徳と思う方も世の中にはいらっしゃるかもしれませんが、この壮大なお話が34巻でしっかり完結していることが素晴らしい。しかも少年誌掲載漫画なのに!
唯一残念な点をあげるとすれば、それはやはり絵柄でしょうか。好みがどうとか以前の問題として、人物の見分けが難しく、さらにアクションシーンで何が起きているのかわからないのです。私の読取能力不足かもしれませんが。
しかしそれを置いてもなお面白く読まずにはいられないお話です!私と同じように絵柄で躓いてしまう方にはぜひアニメで予習することをおすすめします。人物とアクションが頭に入っていれば、ますます理解が深まるのではないでしょうか。
いいね
0件
見事な伏線回収
2022年7月21日
進撃の巨人というまんがは今までグロそうなので読んでなかったのですが(まあ実際は結構ぐろいですが...)読んでるうちに慣れました。そして、なによりもこの作品の素晴らしいところは見事な伏線回収です。たくさん伏線回収があるのでみなさんもぜひちゅいしながら読んでみてください!!
いいね
0件
とても面白い!
ネタバレ
2022年7月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ この物語は主人公が家族や友達、知り合いが巨人に食われその思いから巨人を倒す「駆逐してやる!」という言葉ある通り、主人公が成長していく物語です。ぜひ呼んでください😉
いいね
0件
アニメから
2022年7月17日
アニメから入りました。
グロいし読みにくいから人を選ぶと聞いていたので、最初は敬遠していたのですが、アニメを観て先が気になり購入。
次々と明かされる真実、伏線回収に見事!!ってなります。お休みに一気見するのもおススメです。
いいね
0件
伏線がね。
2022年7月14日
今までにない衝撃を受けた作品です。
はじめは巨人が出てきて倒すだけだったんだけど、どんどん複雑になって、伏線が出てきて難しいです。
でも、戦争のことをとても考えさせられた作品です。
いいね
0件
愛です。
2022年7月11日
最初は絵に好き嫌いが出ると思いますが、話が進むに連れて引き込まれて行きます。
ちょっと分かりづらくなる時は読み返して反芻するように読んでいくと深く引き込まれていき、後半は一気読みです。
いいね
0件
👍
2022年7月11日
話の展開が進んでいくごとに面白くなっていくので軽い気持ちで読み進めると読むのが止まらなくなります。自分なりの考察をするのも楽しいですが、その考察を超えてくるので読み応えがとてもあります。初めはグロいと感じるかもしれませんが慣れます(^ ^)ぜひ読んでみてください
いいね
0件
話が深い
2022年7月10日
最後まで読んで泣きました。どんどん話に引き込まれて、いろんな感情が入り乱れます。深く考えさせられました。
衝撃的
2022年7月7日
最初はアニメから。。。
衝撃的すぎてハマりました!
漫画も読んでみたいと思い立って一気に読みました!
いいね
0件
とにかく体感してほしい!
2022年7月4日
この作品は一言ではとても語れないし、一度読みじゃなくてぜひ何度も見返して欲しい作品です!
何度も驚かされるし、考えさせられるし、それでいて全てのキャラクターが魅力的で、心にグッとくるものがあります。とにかく体感してほしい作品です!!!
神作品
2022年7月3日
とにかく最高です!読み出したら止まりません!正直話は難しいですが、何度も読み返す事でさらに面白くなります!
いいね
0件
伏線がやばい
2022年7月3日
最初の方はグロイ要素が多いが、謎が徐々に溶けてゆき面白さがどんどん込み上げてくる。読んでて最高に楽しい!!
いいね
0件
唯一無二です。
2022年7月2日
巨人の絵のグロテスクさに食わず嫌いをしていたのですが、読み進めるうちにどっぷりハマってしまいました。こんな物語を完結させたこと、うまく言い表せませんが尊敬を感じます。美術館にいるような気持ちに時にはなりました。独特のボケとツッコミも好みでした。ラストのラスト、すごく好きです。
進撃の巨人最高
2022年7月2日
何度見てもやっぱり飽きないしアクションシーンが本当にカッコいいリヴァイ兵長も最高でエレンたちの成長を感じられて好き
いいね
0件
毎巻ドキドキしなから読んでました
2022年7月2日
最後は大団円的に終わったけど、バッドエンド版も読んでみたい。1巻分ぐらい追加で書いてくれないかしら。😄
いいね
0件
スリル満載
ネタバレ
2022年7月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初は普通のバトルアクション系の内容かと思っていましたが読んでいくにつれていろんな登場人物の関係が明らかになっていき面白いです。様々なところに伏線があり何度も読み返したくなる作品です。
いいね
0件
圧巻
ネタバレ
2022年7月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ ずっと「人間vs巨人」という戦いで終止する物語かと思っていたけど、蓋を開けてみたらそんな単純なものではなかった。人間同士の戦い、そして単純に敵と味方が存在するわけではなく敵対する者同士がそれぞれの立場、それぞれの正義の下に命を懸けている姿に圧倒される!マーレ編からが物語の複雑さや面白さが加速するような気がする。何度も読み返して場面を反芻しながら最終話まで読んでしまった!
ネタバレ
2022年6月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ おもろすぎ。伏線えぐいし、一番好きな漫画。ほんまにおもろいし、色々最高。一話の足ひとつは鳥肌ものだった。
いいね
0件
さすがです
2022年6月27日
話の作り込みがすごい
きっと気づけていない伏線がまだたくさんありそうです
数年前に流行った時にイメージしていた巨人の話と読み進めていくと全然印象が違って本当に面白いです
いいね
0件
夢中になれる
2022年6月25日
ずっと読んでみたいと思っていてやっと読めました。本当は少しずつ集めてちょっとずつ読み進めていこうと思っていたのに、あまりの面白さに一気に読んでしまいました。
素晴らしい伏線回収、こんなに長いお話なのに一度も退屈することなく読めました。
読んでいる間夢中になれて幸せでした。
いいね
0件
衝撃
2022年6月21日
試し読み増量で2巻ほど読み、先が気になりすぎて定期的に購入しています。ただのバトル漫画ではなく深い内容で話が進むたびに衝撃を受けます。とにかく面白すぎる、今一番おすすめする漫画です!!
いいね
0件
傑作
2022年6月20日
最後まで本当に面白かった。こんな設定無かったし、伏線も凄かったし最後まで読んでラストを知ったうえで最初から読むと、違う面白さがあった。何回でも読める傑作だった。何より進撃の巨人ってタイトルが最高。
いいね
0件
その日 私は思い出した・・・
2022年6月6日
・・・アニメを観ただけで読んだ気になっていた この衝撃の作品を。・・・完結と同時に購入し忘れていた痴呆への恐怖を。
名作!
2022年5月31日
想像以上の名作でした。読み放題で無料分だけ読んでみようと思ったら結局最後まで一気読みしてしまいました。壮大なストーリーだけど、たくさんの登場人物の心理も丁寧に描かれている。伏線のはり方が半端ない。年齢性別問わず愛される作品。
ついに読んでしまったラストまで…
2022年5月31日
最後が見たくなくてずっと読まずにあっためてきましたが
ついにラストまで読みました。ネタバレになるので見てない人は
レビューは見ない方がいいです。
考察が色々できる終わり方だし正直望まない?終わり方のひとつでは
ありました。が、今を生きる人間に君はどうなの?と聞かれた気がしました。
権力者の皆さんに進撃の巨人を読んで頂きたく思います。国問わず。
庶民としては小さな喜びを大事に正直に今やれることをやる。
理解することをやめない。話し合う。最後まで諦めない。
読み返しつつ、またどっぷり進撃の世界に行ってきます………
私は兵長を愛し、アルミンを好きでした。
エレンは死に急ぎくそやろうですがいい男なんだなー。
もっと読んでいたかったなー。みんな大好きなキャラクターでした。
謎は色々残ったとこがあります。続編あったらいいのになぁ。
もう3冊くらいいけましたよね?なんなら終わらなくても…
しかし凄い世界観。言葉にならない。ずっとすき。
やっぱり凄い作品!
ネタバレ
2022年5月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 話題になった頃アニメ、マンガ共にどはまりしたけど、海の見た所で止まってたかど、やっとまとめて最後まで読めた。
ラストまでいっきに読むと話も分かりやすく、本当に凄さが分かる
いいね
0件
進撃の巨人
2022年5月21日
アニメ版は見たことあるのですが漫画版は見たことなかったので見たら凄く面白いです最初はアニメよりは面白さが下かなと思っていたんですが漫画を見終わって凄く感動しました漫画版もアニメ版に負けず劣らず面白かったです
いいね
0件
今の時代を反映している
ネタバレ
2022年5月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ また半分読んだところですが、巨人と闘っていると思ったら、本当はこの国の王さまが敵だったり、新聞もニセの情報を流していたり、お注射が出てきたり、目が離せません。
人類のために闘っている主人公が、自分はなんの役にもたっていないと悩むところは、世の若者はみな同じような悩みを抱えているんだなぁと、共感できました。
いいね
0件
素晴らしい
2022年5月14日
残酷な描写が苦手だったので、社会現象になった時は見てませんでした。
しかし、無料だったので、恐々見たところ、話のスケールの大きさに驚くとともに、こんなにも面白かったのかと、社会現象にまでなったのが納得です。
すごい漫画だと思います。
今まで見た中でもダントツに素晴らしかったです。
ついに買った‼
2022年5月14日
読み放題で途中まで読み、残りを全部レンタルしたものの、結局購入😄紙か電子かを即決できればスムーズでしたが、最後まで読み終えなければ、買うかどうかも決められなかった💦
結論、一度読んだだけでは満足しません。ストーリー重視の作品が好みの方は、高い確率で読み返したくなると思います😄残虐なアニメシーンが割と有名と思います、私もそれの印象が強く「全編そんな感じでしょ」と思っていました。確かに残虐、残酷だけど、それだけではない…伏線が絡み合ったストーリー展開、それだけでもない💦読んでみないことには味わえない重厚な作品です。殺戮シーンが多いので、苦手な方はその点ご注意ください⚠
秀逸
2022年5月8日
巨人が人を食う世界で生き抜くというだけでもインパクトがあるというのに、巨人の謎が明らかになるにつれて1話からこつこつと張り巡らされて来た伏線が繋がっていく・・・身震えするほど心が揺さぶられました。
絵もストーリーもはっきり言って人を選びますが、ここまで緻密でいて完成された物語は中々無いので食わず嫌いせず是非読んでもらいたい。
(勧善懲悪や絶対的正義系の作風が好みの方には中盤からの展開はキツイかも知れませんが・・・)
兎に角おめでとう&ありがとうございました
ネタバレ
2022年5月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ ずっとアニメで追っていましたが、ファイナルシーズンの最終章を来年まで待たないといけないと知り、痺れを切らしたのでw最後の3巻だけ原作で読みました。色々な声があるんだろうけど、ゴリゴリのAOTファンなので、ただただ感動と感謝の涙しか出ませんでした!どんな終わり方でも拍手喝采です。完結おめでとうございます。そしてありがとうございました。アニメ大好きなので来年がとても楽しみです
面白い!
2022年5月3日
進撃の巨人は最後まで読むと伏線がすごい隠されているのでとても面白いです。進撃の巨人を読むなら最後まで読む方が面白いと思います!アニメも終盤なので楽しみですね!

いいね
0件
ストーリーがすごい!!
ネタバレ
2022年4月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初はただの巨人が出てくるとこにインパクトがある作品と思ってましたが、、
巻を重ねるごとに謎、ストーリーが深まっていき、最後には作品のメッセージに感動しました!
ぜひぜひ最後まで読みきってほしい作品です!!
星5つでは足りない
2022年4月26日
この漫画を超える漫画はもう出てこないだろうと思ってます。世の中に面白い漫画は沢山あるけど、これは別格。そもそもジャンルが何になるか分からないので、比べようもないですが…
人気の漫画ですが、もちろんイマイチって思う人も居ます。好みの問題ですから当たり前です。途中まで読んで読むのをやめる理由が「面白くない」ならそれでいいですが、「難しい」ならそれは頑張って読み続けて下さい。その先を読まないなんて勿体ないです。
天才
ネタバレ
2022年4月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初は人類対巨人の漫画かとおもいきや後から実は人間でまさかの同じ人種あとからタイトル回収それで読んでいくうちに自分は人類対人類と思いました
最後はなく良くなったが結局歴史は繰り返されるまさにこういうことは無くならないと思い知らせました
いいね
0件
天才
ネタバレ
2022年4月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 今の時代にこそ全ての人が読むべ作品
それぞれの信念が争いを生む。何が正しく、何が悪なのか。

一方的に決めつける事ことは人の共存を遠ざける
いいね
0件
読み放題期間で読めたところまでですが…
2022年4月22日
アニメの方で途中まで試聴し、漫画原作も気になって読んでみました。
絵はそこまで上手くないと聞いていたのですが、私はそうは思いませんでした。表現力や人物の表情など、見応えのあるシーンはたくさんあります。読み進めていくうちにストーリーの面白さにも惹かれていきました。
続きを読むのが楽しみです。
いいね
0件
面白い
ネタバレ
2022年4月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 進撃の巨人はとっても面白いです エレン・イェーガーが調査兵団に加入し巨人を倒す話です色々な巨人が出できて面白いです
いいね
0件
😊
2022年4月21日
進撃の巨人はとても面白い作品でとても絵が良くていいです。進撃の巨人はグロいのが無理という人でも、読みやすい作品ですし、ストーリーもしっかりとしているので面白いです
いいね
0件
この世の最高傑作
ネタバレ
2022年4月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 世界規模で見ても進撃の巨人は最高傑作だと思ってます。
諫山先生のデビュー作がこれって、何食べて育ったんだろう…て思うくらいに凄いし恐ろしいです。。
最終巻のミカサがエレンと生きる道を選んだ世界線の道の世界?の描写からミカサが覚悟を決める辺りまでダラダラ泣いて、終わりでもダラダラ夜中に泣きました。

こんなに長期連載してたらちょっと読者の気持ちも停滞するような時期があってもおかしくないのに、進撃の巨人にはそれが一切ありません。
面白くないときが無いんです!!!
山場があちらこちらに散りばめられていて、山場が無くても伏線や重要なシーンがもう至る所にあるので読者が目を離せない時がない…。ですがその分読むのにも結構体力を使います。セリフも多いし自分の頭で考えて読まないといけない場面が多いです。王政編辺りからは特に難しくなるので、本当に世界史の教科書感覚で読んでました!!
人間の汚い部分や憎悪の感情なども丁寧に描かれていて心理描写もピカイチです。表情を描くのが巧いんです。
また、特に特徴的!!って感じなキャラクターがいないのにこれだけ描き分けられるのが凄いなあと思ってました。それぞれのキャラの性格や信念などが立ってるのもあると思います。
そして何と言っても諫山先生の見開きカットは世界一です。。
本当に何を食べればこんな作品が作れるんだろうとこの作品を読んだ皆さんが思ってるんだろうなぁと思います。
伏線も私の知っている限りではほとんど回収されていて(これでもまだ全然探しきれてないと思います)、こんなにも完成されきった作品があるんだなぁって本当に思います。

とにかく私の中では世界一な作品です。
来年迎えるであろうアニメでの最終回が待ち遠しいです。
気になってる方は是非漫画で予習してアニメ最終回を迎えられてみてください!!
本当に本当に本当に読んで良かった。
2022年4月18日
一言でいうと最高。色々な所に伏線があり、全て綺麗に伏線は回収されます。何回読んでも新たな発見があり、何度も何度も読み返したくなります。こんな夢中になれる漫画ここから先なかなか出会えないんじゃないかと思う位強烈な作品です。
素晴らしい大団円だった
ネタバレ
2022年4月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ こんな作品を産み出すことが出来る人類なら、きっと真の平和を産み出すことだって出来るはずだと期待してしまいますね。
より多くの人が読み、考える時間を作ることで
森を抜けだしたいものです。
でも、繰り返してしまうのも人の性質だから
最後のページがあるのでしょうね。

素晴らしい作品でした。
今まで出会ってきた作品のなかで、間違いなく一番素晴らしい物語です。
ぜひ全てを読んで欲しい
ネタバレ
2022年4月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 現代の国際問題を顕すかの如く、洗脳教育や終わりのない憎しみ・争いの連鎖をとことん余すことなく描いた作品だったと思う。人と巨人の争いから、人と人との争い。パラディ島とマーレの争いから、主人公とかつての仲間の戦い。誰よりも自由を願い求めた少年が、誰よりも自由から程遠い短い生涯を閉じたことが、あまりにも救いが無く悲しく思った。誰にも相談できず、たくさんの人の記憶の波に揉まれ、自己意識を見失いそうになる姿は、飛ぶ方法を見失った、囚われた鳥そのものであった。だが、平和を願い和平を結ぼうと努力するかつての仲間の姿を見て安心できた。どんな困難も、エレンの仲間なら乗り越えていける。調査兵団は、如何なる困難があれど進み続けるのだと。
ひとつ気がかりなことは、建物の破壊により退廃した都市の中、少年と犬が向かう先で、また悲劇が起きる可能性が示唆されたことである。エレンのお墓の木がとてつもなく大きく成長した場所は、始祖ユミルが巨人の力を得た場所と酷似していた。エレンが自分の命をかけ、仲間を裏切り、愛するミカサに自分を殺す選択をさせ、ユミルの民から巨人の力を解放したというのに、またその力が目覚めてしまうかもしれないという描写である。これではエレンがしたことが無に期してしまう、あまりに報われない最期だと思った。悲劇の連鎖は繰り返してしまうものなのか、そう思った。
戦いの中に様々なテーマを織り込んだ、考察が捗って仕方の無い作品だった。この作品をほぼリアルタイムで見ることが出来た時代に生まれたことに感謝しかない。もう一度、最初から見返したくなる作品である。グロテスクで目を覆いたくなるシーンも多々あるが、本当に良い作品だった。
読んでください
ネタバレ
2022年4月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 言わずと知れた名作です。
アニメ一期が話題となってもうすぐ10年。
アニメを主軸に見ていたので、
season3くらいからずっと冷たく悲しい辛いエレンばかり見てきてました。
最終巻、エレンは報われたのか分からないけど、、
本当に色んなことを考えさせられる作品です。

個人的には何度も読み返したい名作だと思います。

巨人を一匹残らず駆逐する
というセリフが
敵を一匹残らず駆逐する
に変わり
最終的に、巨人という存在を一匹残らず無くす、という事がなされています。
本当に沢山の意味を含ませていて、
単に1つの作品を読んだという枠を超えていると思います。

何故そんなに話題なの?と思う人は本当に最後まで見てみてください。
何か価値観が変わるかもしれないです。

宗教勧誘みたいなコメントになりましたが、
喪失感、感動、達成感、安心感、何だかよく分からない色々な感情になります。
そしてそれが、うわ、神作品かよ。というところに落ち着きます。

アニメラストも本当に楽しみです。
とにかくとにかく読んで、アニメも見てください。
伏線がすごい
2022年4月7日
とても面白かったです。皆人間味に溢れていて感情移入してしまいました。戦争の辛さやなぜ戦争が無くならないのかなど色々と考えさせられる作品で面白さ以前に道徳的に素晴らしかったです。
いいね
0件
すごい
ネタバレ
2022年4月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 引き込まれました。まだまだ一巻なのにせていしりょうから重厚なせかいかんが読み取れて今後が本当にたのしみです。キャラクターも魅力的でした。ただこの時点でまあまあ人が死んだり流血描写などがあるので苦手な方は気を付けてください。これらが大丈夫なかたでしたら是非読んでください。
いいね
0件
凄い!
2022年4月2日
最初はあまり興味がなかったのですが、一度よんだらハマってしまうような深い作品でした。話が作り込まれていて、とても面白かったです!
いいね
0件
これ以上の作品に出会えないだろう
ネタバレ
2022年4月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 昨年アニメのOPをたまたまYou Tubeで観て、進撃の巨人=敵は巨人の話のイメージだったのに核爆発とか第二次世界大戦をオマージュしたようなOPで、え?進撃の巨人てどういう話?と気になってしまい全話観ました。何で今まで読まなかったんだろうと後悔。今では大好きな作品です。
いいね
0件
激し過ぎて、なかなか付いてくのがやっと!
2022年4月1日
TV放送もだんだん終盤になってますが、ストーリーが長いのでどこかを見忘れて、頭混乱してます。漫画購入でしゅうせいた!
いいね
0件
迫力
2022年3月31日
壁の上から覗く超大型巨人の迫力、絶望感がとても感じられた。今放送中のアニメの内容を知っていると新しい視点から楽しむことができて良かった。
いいね
0件
どうしようもできないと思ったのに
ネタバレ
2022年3月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ 初めて読んだのは2巻発売の頃で、知人からなんとなくの世界観を聞いてパラパラと1巻を捲った時でした。壁の外に巨人がいて、人間を食べる。主人公はそれを駆逐したい、とそれを聞いた時、「そんなの無理でしょ」と思いました。実際1巻冒頭で兵士が「なんの成果も得られませんでした」と言っていて、まずそこで手が止まってしまいました。こんな無謀なことは無理だと思い、それ以上残酷な描写に耐えられず続きを読むのを断念しました。それから時が経ち、アニメが放送開始されて再びこの世界を見るようになって、エレンが食べられてしまって「え?これ主人公交代制なの?どういうこと?」と困惑してから本格的にこの作品にハマり、気がついたら単行本、そして最後は本誌派になっていました。
自分で「そんなの無理でしょ」と言った時のことをよく覚えているので、本当に壁の外の巨人を一掃して海を見た時、心の底から感激しました。漫画のストーリーとはいえ、進み続けたエレンたちがそれを達成したとき、無理と思った人には一生できないことだと思いました。
序盤は巨人との対決の中で、一人や一時代では達成できなくても「次の生者に意味を託す」と、時を超えて物事を成すということに震え、マーレ編ではカヤとガビの生まれ育った環境に植え付けられた敵対感情と、歴史がそうだとしても「私のお母さんは何もしてない」という、憎しみの連鎖に深く考えさせられました。
個人的に好きなのは、エルヴィンやハンジが子ども達の見ていないところでそれぞれがリヴァイに弱音や本音を吐露するシーンです。
普段みんなの指揮をとっている人たちが弱々しく前線から退きたいというような言葉を発し、どちらもリヴァイがたしなめるということがありましたが、どんな立場でも不満を口にする市民や下級兵士と同じく人間味があり、辛い気持ちがあるというのが見えて、だからこそそこから奮起する二人がかっこよかったです。
最後、単行本最終巻で本誌最終話に追加エピソードが加えられました。それを読んでやるせない気持ちになりました。エレンがしたこと、その後アルミンたちが立ち上がったことはなんだったんだと。どうして人間は同じことを繰り返してしまうのか、完全なる解決はないのか。でもこれが生々しい人間らしさで、ミカサが最初から「この世は残酷なんだ」と言っているように、進撃の巨人という作品のブレ無さなんだと思います。
2022年3月21日
最高の漫画であり、いままでみた漫画の中でとても面白く、いくら見ても飽きないさいこうの漫画です!!!!
全く興味なかったのに…
ネタバレ
2022年3月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 一度も作品は観た事がなかったのですが、アニメなどから何となくバケモノと戦う感じなんだろうな。と思って全く興味がありませんでした。
ところが!!
無料だったので、どんなものかと読んでみたら奥が深くてどんどん読み進めて結局クーポン使って最後まで読んでしまいました。
戦う理由がどちらにもあって、そうせざるを得ない状況が何とも言えない気持ちになり、読んでいて辛かったです。
最後の結末は私にとっては納得できる内容でした。
戦争って命を奪う事は決して許されるものではないけれど、それぞれの言い分や思う所、立場があり、色々と考えさせられる作品です。
いいね
0件
感動(*´▽`*)
2022年3月11日
とにかく面白い。実写は観たけどマンガは初めてみた。見事にドハマリしました!!無料分だけしか読んでないけど、アニメも見て更にドハマリ!!それぞれ皆に色んな物語がある。本当感動する。ハラハラしっぱなしだし胸がぎゅってなった。
いいね
0件
迫力に圧倒!!
2022年3月10日
とにかくエグい!!
テレビではなかなか見れない絵を見れたりするから本当に最高
有名どころだけあってすごく面白い
いいね
0件
深すぎる、、、
2022年3月5日
進撃の巨人は最初はただ巨人と戦う話だと思っていたのに展開が怒涛すぎて気づいたら完結してました、、、なんといっても今の現代に響く話なのではないでしょうか、沢山の人に読んでいただきたいです。
最高、傑作、天才
2022年3月4日
途中経過がつらくて長く作品から離れていましたが、完結した上で伏線がやばいという噂を聞いて出戻ってきました。
長期連載は途中までは最高に面白くても、後半で………とよくなるので、進撃にもおそるおそる手を出しました。失礼。こんなすごい漫画、一生のうちに何本出会えるかな。
出戻り勢は時間のある時に一気読みをおすすめします。
伏線の貼り方と回収の仕方が天才
ネタバレ
2022年3月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 34巻まであるが題1話から伏線が貼られていて人間対巨人の構成が23巻で別の意味に変わっていくのを知った時鳥肌を覚えた。全て読み終えて某動画サイトなどで上がっいる解説動画を見るとここまで考えて描いていたのかと衝撃を受けるほど伏線が貼られていて作者の頭の良さを感じた。
いいね
0件
傑作漫画
ネタバレ
2022年2月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ こんなに面白い漫画を読んだことがありません。これほどまでに伏線が張り巡らされた作品は稀だと思います。回収も見事でした。戦争が無くならない理由がよく分かる、考えさせられる作品でした。ハッピーエンドは無いと分かっていましたが、世界があまりにも残酷でハードモードで。涙が止まりませんでした。来世では幸せになって欲しいです。
...美しい
2022年2月27日
これ以上の芸術作品は存在し得ないでしょう























ダハハハハッ
2022年2月25日
個人的には絶対見たほうがいい漫画
伏線が神がかり的でその伏線が回収されると鳥肌が止まらない
見たほうがいい
これぞ神作品!!!
ネタバレ
2022年2月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ 人類対巨人の戦いから物語が広がっていく所が面白かった。壁内部の敵の所(14~16巻)位は好みが分かれる所だと思うけどあとからそこでの会話が効いてくるシーンが多い
いいね
0件
絶望と感動を味わえる漫画
ネタバレ
2022年2月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ 漫画読んでてこんなに絶望を感じたのはこれが初めて。
初めは『巨人ってなんだろう?』だったけど、だんだんストーリーが複雑化してきて、ウォールマリア奪還の時はもう感情移入して辛かった笑
辛いだけじゃなくギャグっぽいシーンもあるけど皆真顔だったりしてそこが好き。
最後まで読み終わった後のこの感じは中々味わえない。没入感が半端ない。
記憶を消してもう一度読みたい!
感動
2022年2月24日
アニメから進撃にハマり、コミックスを購入しました。読んでいてつらいですが、本当にいろいろ考えさせられる作品です。
いいね
0件
繰り返し読むほど楽しめる。
2022年2月24日
諫山先生の絵の癖が…とは散々言われていますが、ストーリーが面白いんだから問題なし!それが全てです。
進撃に手を出そうか迷っている方は、アニメと漫画どちらも見ることをお勧めします。複雑なストーリーを両者が補完し合っているので、より楽しめます。どっちが先でも同時進行でもいいと思います。読み終わった後に「記憶なくしてもう一回読みたい」と思うのは同じですから。
すごい
2022年2月17日
アニメ化されたこともあり,読んで見ました。期待を裏切らない面白さにとても引き込まれていきました。とてもオススメです。
いいね
0件
最高です
ネタバレ
2022年2月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初は難しくて読みにくいなと思っていましたがだんだん惹き込まれていきます。最終的にはそこにいきつくのかって感じでした。とても面白いです。
いいね
0件
素晴らしい
2022年2月3日
色んな角度から現代の問題を提起した作品。特にエレンが変わりゆく様は考えさせられた。立場変われば何度読んでも考えさせられる素晴らしい作品
すごく読んでて面白かった
2022年1月31日
行きなりの急展開もよく、絵も個人的に好きで、ストーリーもホラーかと思ったら、感動的なシーンもあり嬉しかった。新しく漫画を買おうと迷っている人ならこれがおすすめ
大作
2022年1月27日
内容が難しくて、理解できない部分もありますが、
途中で読むをやめるのは勿体無いです。
ラストは涙なしでは読めません!
進撃し続ける人類の罪と罰
2022年1月26日
感無量です!!!
ひとりスタンディングオベーションしてしまいました。
思えばこの12年足らず、付かず離れず、いつも共にありました。
アニメがFinal seasonに入る前に、初めて知ることを動画で楽しみたいと思い、読むのを止めていました。
が、アニメも佳境に入り、もう続きが気になっていても立っても居られず積読を崩しました。
結果、涙が止まらずグチャグチャな顔で読み終えていました。。。

素っ頓狂な設定に度肝を抜かれた勢いで、否応なしに世界に引き摺り込まれた序盤。
世界がちっとも優しくなく、絶望と希望の狭間でエレン達と共に戦い駆け抜けた中盤。
謎を回収しつつ、新たな過酷な現実を突きつけられ、恐怖でも心が沸き立つことがあると知った終盤。
「心臓を捧げる」ことの本当の意味を理解し、散って逝ったたくさんの馴染みのキャラ達が、愛しくて尊いと心から思えました。。。

果たして人類は救われたのか?
エレン達は自由を手に入れたのか?
戦い抜いたその果てに、待っていたのは希望か絶望か、それとも違うモノなのか。。。

本当に壮大で、かつ人の思いと在り方をまざまざと見せつけられた、まごう事なき名作だと思います。
すごい。
2022年1月24日
最終巻まで読んだ後改めて最初から読むと1巻ですでに伏線があったと凄さを思い知らされます。読むなら一気に読みたいけれどじっくり理解しながら読むのに数日かかってしまう。とにかく「すごい」作品。
レビューをシェアしよう!