ネタバレ・感想ありバラ色の聖戦のレビュー

(4.2) 460件
(5)
226件
(4)
119件
(3)
87件
(2)
16件
(1)
12件
そこそこ。
2017年6月4日
別におもしろい!ってこともないんだけど、時間があれば続きも読みたいな。
いいね
0件
途中まで
2017年4月25日
途中までは成り上がり系で楽しかったですが、最後イマイチな終わり方です。
いいね
0件
つい
2017年3月31日
こやまさんの作品って、古くさいし、都合がよすぎと思うエピソードが多すぎだと思うんだけど、何故か読んでしまいます。
いいね
0件
テレビで観て気になってた
2017年3月26日
エリート夫にすごくイライラ。女の嫉妬に、モデルってこういう世界なんだろうけど、汚いわーと主人公に感情移入できた。
いいね
0件
ついつい
2017年3月24日
ドロドロしてて、でも主人公がめげずに頑張ってるの見たさに読んだ感じ。
いいね
0件
新たなジャンル
2017年2月28日
こやま先生の作品にしては新しいジャンルのお話だと思いました。1〜2巻では恋愛系の進展はあまりないのでちょっと物足りない気もしました。
いいね
0件
カッコいい
2017年2月13日
こんな女性の生き方もカッコいいと思いながら読みました(o^^o)頑張る女性って素敵!!
いいね
0件
一歩踏み出す事
2017年2月11日
出来ない、止めろ。周りにどう言われても自分の人生は自分で決めるしかないんだけど、現実のしがらみや優先順位が人にはあるから上手くはいかない。それでも進んだ人にしか成功はないんですよね。主人公の真琴は強い。でもやっぱり自分には出来ない生き方だなと思いました。
2017年2月1日
何年か前に、吹石一恵さんでドラマ化しましたよね。この漫画が原作だったんだ~って思って読みました。なかなか面白かったです。
主婦のシンデレラストーリー
2017年1月30日
無料版を読みました。内容は少しは古い感じがします。ライバルによる、お決まりの嫌がらせが昼ドラっぽい
いいね
0件
昼ドラ感覚
2017年1月27日
ツッコミどころは色々あれど、昼ドラ感覚でつい最後まで見たくなる。
いいね
0件
内容はともかく
2017年1月25日
旦那にイライラしました。こんな感覚、未だに存在しているのって古さを感じました。
サクセスストーリー
ネタバレ
2017年1月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ とにかく夫がダメダメすぎる。ライバルがイライラするけど19巻からはラストに向けて良くなるので安心です
がんばれまことさん
2017年1月22日
モデルの仕事とか家庭のこととか悩みながらがんばっているので応援したくなります。
いいね
0件
子持ち母のサクセスストーリー
2017年1月22日
子供を産んでからモデルとして成功できるサクセスストーリーはすごいと思いますが, こんなダメダメダンナとは絶対に結婚したくないな,,,と思いますね。逆説的に言えばこういうダンナだったからこそこういうストーリーが成立するわけですが...
色々
2017年1月22日
主婦、母親、仕事、やりがい、夢、いろんなことを改めて考えてしまいます。無料分しか読んでませんが、家族や周りの協力を得られるような、主人公の成長と物語の展開を期待しちゃいます。
いいね
0件
スゴイわ
2017年1月19日
いろいろな経験を経て強くなっていく主人公。共感できるシーンあり理解できないシーンあり…わりと楽しく読めました。
私もたまには強かにいくべきか?
いいね
0件
強い女性
2017年1月14日
同じ主婦として気持ちがすごく共感できるところと、うーんと考えさせられるところもある作品です。
いいね
0件
好みの問題だけど
2016年12月25日
あまりしつこく足を引っ張る、引っ張られるストーリーがちょっと私には無理。サクッとハッピーエンドになってほしかったかな
(。-ˇ.ˇ-。)ん~。
2016年12月15日
主人公に共感出来る部分や、納得できない部分など、色々ですね・・・
おとし入れるとか、女の戦いとか、好きじゃないので 星3で・・・
いいね
0件
巻数が進むにつれモヤモヤ度上昇
ネタバレ
2016年10月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ 単純に主人公に感情移入出来ません。
モデル漫画なのに何か貧相…オシャレ感がありません。
19巻まで読みましたが、周りを散々不幸にした紗良がなんのお咎めもなしでモヤモヤしました。せめて最後に義母復活で紗良をギャフンと言わせて終わってほしいです。
いいね
0件
カッコいい女性だけど…
2016年8月30日
主人公はどんな逆境にも、まわりを元気に巻き込んで跳ね返してしまい、爽快です。でもここまで酷い仕打ちがあるのか?の連続で、私は心が痛く読むのが辛かった(>_<)漫画の世界だけど、もう少し幸せな気持ちにさせて下さい。せめてラストは恋も仕事も上手くいくように願っています。頑張った主人公に最高のご褒美をあげてほしいと願わずにはいられません‼
物足りない...
2016年8月30日
微妙な作品でした。専業主婦がモデルへの転身を目指す話ですが、華やかなストーリーに合わない地味な絵に物足りなさを感じます。そのせいか、登場人物達の美魔女(笑)感が強く、あまり気持ち良く感情移入できませんでした。ためし読みの2巻までしか読んでいませんがこの先どうなるのか?と期待は無かったので購入には至らずでした。
かっこいい
2016年1月5日
主人公はスタイルも性格もいい。旦那さんがその魅力に気づいてくれて良かった。
いいね
0件
結構
2015年11月8日
不義理を重ねながらも話が主人公にいいように進んでいくので途中から挫折。
主婦の気持ち
2015年10月23日
主婦の気持ち、立場がよく伝わってきました。夫の浮気に関しては、ただただ腹立たしいです。読んでいて不愉快になりました。主人公が、自分の生き方をみつけていってほしいと思いました。
なかなか
2015年10月23日
主人公、頑張って欲しいです。結婚しても子供を生んでも、好きなことやりたいことは絶対に続けた方がいいと個人的には思ってます。ただ、絵があまり好みではなかったです。
いいね
0件
意外と
2015年8月28日
なんだか間違って3巻まで買ってしまったで、読んでみたら
意外と面白かったです。
夫に女として見られたい妻が頑張って、モデルを目指しちゃうという(なぜモデル??)お話でした。
絵は全く好みではないのですが、続きも気になります。
いいね
0件
イライラ
2014年8月9日
まだ3巻までしか読んでませんが、夫にめっちゃイライラする!どんどん展開して行く話なので続きが気になります。
普通に面白い
2014年4月20日
現登校日付時点で13巻がとっくに出ていますが、更新されません。コミックシーモアの課金が約3万程残っておりますが、期限も短いし更新がこんなに遅いのでは課金するんじゃなかったと思います。 作品に関しては、この作者さんのいつもの乗りだなーと思いますが面白く、どうなんだろうと思う部分もありますがついていけます。最近は本の内容よりは家事や子育てに参加的な夫もいますけど、そのつもりな人も多いんですよねー。未だに昔の女性像にしがみついている男性もいないではないですが、減ってはいますよね…。どの道が良いのかは人それぞれですよね…。(否定意見があったので…人の生死に関しては私はありだと思っています。軽い重いはその人のどの位置にいるかで違いますし、重くても日は進みます。どんなに大事な人でも世間から見ればその程度なんだろうなと)
テーマはいいのだけど…
2014年1月6日
専業主婦でいると、たとえ満たされていてもわたしの人生はこれでいいのかな?と感じる時期はきっと誰もが通るだろうし、そう思い立ってからママでも妻でもないわたし自身の人生を歩き出した主人公にはとても共感した。
ただ、夫がクズすぎたり、そんな夫になかなか見切りをつけきれなかったり、仕事をしだしてからは子供のことを考えきれなかったりする主人公の未熟さにはイライラさせられた。
主婦向けファンタジー
2013年11月13日
普通の主婦がモデルになって、美しさとともに自信を取り戻していくサクセスストーリーです。…が、こやまゆかり節が吹き荒れてますよー。旦那が最悪すぎて笑えます。浮気相手の仲人やらせといて、嫁の務めとか言える立場かー💢
モデルやってる描写も、服ダサすぎますし。子供たちも、あんまり可愛くないし。敵役のサラもいい年してアダルトチルドレンかよ!だし。人死んでるのにあっさり忘却の彼方だし。炎上ビジネスかな?っていうくらいツッコミどころのオンパレードでした。次は何をやらかすんだと、まんまと乗せられて読んじゃいましたよ。
ちょっと残念
2023年10月15日
読むにつれ主人公の自分勝手さにイライラした。
やりたいことをやることはいいけど、周りに迷惑をかけていることを全然わかっていないし、共感できない部分が多々あり。結局は自分優先な性格なんだなぁ。
夫婦の関係、ママ友との関係、子供のことなどリアルな感じで描かれているのにもったいないなぁと感じた
いいね
0件
今作も夫が不倫
ネタバレ
2023年1月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ こやまゆかり先生の作品は、「ホリデイラブ」も含めて夫が不倫してる確率が高いですね。
「ホリデイラブ」は草壁エリザ先生の可愛い絵に惹かれ不倫物だと気付かずうっかり読んでしまい、最初は拒否反応が出たものの結局最後まで連載を追って読みました。
今作は惹かれる要素が全く無い上、読んでいて不倫夫に対し嫌な気分になるので辛いです。
スカッとする?
2023年1月27日
私はあまりすきではない話しでした!意地悪がひどいし旦那さんはクズだし、スカッとする話しなんだろうとは思うけど個人的にはスカッとはしない。
よっしゃー
2023年1月24日
よっしゃー。主婦をナメんなよ。という感じでスッキリするわ〜。主婦だってはばたいてその辺の浮気女なんかには負けないんじやい!
いいね
0件
古くさい
2022年5月8日
シンデレラストーリー? ちょっとありえなさ過ぎるし、絵も古いしデザインも古い ファッション業界のことを書きたいのならもっと勉強してほしい。しま○らのモデル?
まるで共感できない
ネタバレ
2022年4月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 夫の妻に対する態度は論外だけど、きれいになって他人を見返すなんて理由でモデルを目指す主人公にもまったく共感できない。ルッキズムの裏返しだよね。
いいね
0件
主婦のサクセスストーリーが過ぎる
ネタバレ
2020年3月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 他マンガサイトで30話無料で読んだら、続きが気になって買ってしまった。でもちょっと微妙かなぁ。
まず、髪型が違うだけで顔が全部同じ。ファッションが古くてダサい。旦那の考え方が酷すぎる。こんなに酷いなら結婚前に気付くかと。ママ友間のいじめとかよくある話すぎるし、嫌な内容の部分がやたら長かった。絵が古臭いから大昔の漫画かと思ってたら意外と最近なので驚いた。死人まで出しておいて、最後はみんなでハッピーエンドとかなんか違う。全てが上手くいきすぎて無理があった。それと死に方がおかし過ぎた。たまにしかお酒を飲まない人があんな死に方するとは思えない。ああいうのはアル中かヤク中の死に方だし。この作者さんは事実を無視したかなりな妄想maxさんでいらっしゃるみたい。時間とお金をドブに捨てたも同然で悲しいです。
あり得ない
ネタバレ
2019年2月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公がモデルになって見返す話でした。
そんな上手いこといくかなー やっぱりマンガだなと思ってしまった。
うん、、、
2018年9月18日
きゅんきゅんしちゃいます!たまりません!早く全巻読みたい!!!イケメンすぎっ!!!
いいね
0件
現実とのギャップ
ネタバレ
2018年5月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ 専業主婦がモデルになるために成長と葛藤のストーリー。
主婦社会や夫婦間・旦那の会社での立場とか、専業主婦が自立するのって大変だなーと共感しましたが… 30歳でモデルデビューしてパリコレまでいくのって有り得ない。
ありえない
ネタバレ
2018年5月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 3巻まで無料で読んで気になったので、8巻まで買いました。元専業主婦の無名のモデルがカメラのCMに大抜擢!で、おかしすぎてやめました笑。
いくらシンデレラストーリーっても、無名の30ですよね?普通有名な女優さんがCMしますよ?他にもまぁ漫画にしてもありえないなと思う事が多過ぎて馬鹿らしくなってしまいました。
読んでしまったけど…
2017年4月4日
買ったのを後悔してます。

話は陳腐だし画は雑だし…

これ買うお金で他の漫画買えば良かった(笑)
モデルの世界の割には
2015年8月22日
モデルの世界が舞台の割にはセンスないんじゃないかと思います。表現が古臭いような。主人公の旦那さんもムカつきました。主人公の子どもは巻き込まれて可哀想。
微妙
2014年8月12日
無料ぶんだけ読みましたが、特にこれといって惹かれるところが無かったです。
うーん・・・
2014年8月10日
登場人物がみんなテンプレ的な性格だし、主人公に都合のよい展開ばっかりだなという印象です。ピンチ!→主人公が機転で切り抜ける!→周りから高評価!みたいな。絵が小奇麗なのもあってサラッと読めてしまいますし、お約束的な展開が好きな人には面白いかもしれません。
家族は?
ネタバレ
2014年8月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 一巻無料で読みました。子育てに追われた専業主婦のサクセスストーリ的な感じで話が進んでいくのだと思いますが、続刊のあらすじを見る限り結局離婚しちゃうって展開っぽいですね。結婚し子供もいるなら家族を思いやったうえで自分のやりたいことをやるべきなんじゃないかなって思い続きを読む気になれませんでした。
なんか
2023年1月24日
なんか絵が宝塚系でちょっとびっくり。パワープッシュって書いてあるから、もっと違うのを想像していたけど。でもまぁ物語はうんうんってかんじ。
いいね
0件
イマイチ
2023年1月15日
絵も好きじゃないけど、内容が辛くて残念。自分勝手な親だなーと思うし、美を追求と言われてもなって感じでした。
いいね
0件
子ども達が可哀想で見てられない
2023年1月14日
家族を放置して若い女と浮気する父親と、夫に浮気された腹いせに育児を放棄して自分が輝ける場に没頭する母親。自分勝手な親をそれでも慕う子ども達が可哀想過ぎて見てられませんでした。自分がこんな親にこんな風に育てられたらと思うと苦しくて。
古臭い
ネタバレ
2022年4月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ とにかく絵が古臭いです・・・
この人の漫画はいつもパターンが同じで旦那がクソで専業主婦のヒロインがそれを見返すっていう話ですが今回はモデルっていうファンタジーw
モデルの勉強でなく、家族対話の勉強が必要
ネタバレ
2020年8月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 気分の悪い最低な話だったので、無料分しか読みませんでした。 女性の自立とジェンダー問題を意識した話だと思ったのに、ダンナも最悪だがヒロイン(専業主婦)もバカでイライラします。浮気されたヒロインが、自立と美しい女性らしさを目指してモデルになろうとするのですが、ヒロインは凡庸で気が利かなそうな仕事した事のない「専業主婦」しかできなさそうな人。この時点で無理がありますが、なぜか美意識だけぐんぐん上がり、人がうらやむ様なモデルになります。でも家族と向き合い話し合う事はないも同然で、子供を放置して自分の夢ばかり追います。こんな人を女性の代表みたいに思われたくない。結局モデル業を、親や家族に責められたあげく離婚され、子供も取られます。もう1つ腹立つのは、物語冒頭で浮気したダンナさん(しかも、結婚前の自分の部下の女性ととか、最低にも程がある)が、モデルになった奥さんを一方的に責めながら良い再婚するくだりが、ダンナさんが美化され過ぎててありえません。 若くて見た目の良い女の子に目移りしながら、奥さんがきれいになろうとするのをバカにし軽蔑して、奴隷女中扱いしかしない、そんな古臭いクソ男にまともな再婚できる訳ないでしょう。というか、させちゃ行けないでしょう!なんでそういう男を容認する様な描写を入れるんでしょうか?結局家族を放り出してしまった主人公もキレイに描かれ過ぎていて、これをシンデレラストーリーみたいにしか読み取れない読者にも腹が立つし、社会性の重いテーマを中途半端に利用するみたいに描いた作者さんにも怒りが湧きます。ちゃんと家族で話し合え!モデル歩き勉強する前に、家族と話し合う為の対話力を勉強しろ!
面白い
2020年6月21日
ベテランの漫画家さんによるモデルものってことで敬遠してたけど最高に読ませる。面白い。さすがだな…。プロの世界。
いいね
0件
作者のセクハラの概念が気になる
2020年4月6日
話としては面白いと思いますが…。ちょっと時代遅れな感性の作者さんかな、と思う。
自分の子供を育てている妻が、必死で髪振り乱しているのを「女捨ててる」としか見られない幼稚で下劣な男のために「女として頑張らなきゃ」となるストーリーなのがどうしても私の感性では受け入れがたいです。
作者は主人公に対するこの仕打ちがセクハラであると認識できているのか…。
旦那の気持ちが分かる
2019年5月11日
これは嫁さん側の性格が悪すぎる。旦那の気持ちがわかる。なんで疲れて帰ってきて御近所さんのゴシップ聞かねばならんのだ。家にいるから高尚な話が出来ない?そんな分けない新聞読むなり普通にニュース見るなりすればいいでしょ。パートに出るでもなく、ダラダラ旦那さんに寄生した挙げ句にモデルの真似事でいらんトラブルを抱え込み、それを家庭に持ち込むとか最悪だろ。少なくとも旦那さんは不倫を隠そうとしたし罪悪感も持っていたが嫁は好き勝手に生きています。生き甲斐?知らんがな。まずは家の事やれ、あるいは真面目に働け。
2019年1月28日
身勝手な人達のお話。
漫画だからと思いつつここまで不快だなぁと思った漫画もそうそうない。
😕
2017年1月26日
あまり好みのストーリーではない感じでした。
浮気する夫、家政婦扱いする夫理解不能ですね。
振り向いてもらえないからってきれいになる努力をするのはいいですが
やり方が違う気がする、外見も大事ですけど内面を磨いてください。
ダサい!ダサ過ぎる。
2017年1月24日
全体的に服装・髪型がダサ過ぎる。。
主人公が役職の後に様を付けるのもヤダ。~部長様って、おかしいでしょうよ!
ファッションを扱うのであれば、もう少し勉強して頂きたいです。
終始嫌なヤツがいっぱい出てきますが、主人公にもイライラするので感情移入出来ず。。
子ども連れは
2013年11月3日
高級ランチじゃなく、迷惑かかるのでファミレスいくんでは。まあ、うるさいのでそれでも迷惑かかるけど。周りの迷惑じゃなく、自分の不満ばかりですな。夫もkyだし。内容も最初から面白くないので1。
レビューをシェアしよう!
作家名: こやまゆかり
出版社: 講談社
雑誌: Kiss