ネタバレ・感想ありBLEACH モノクロ版のレビュー

(4.3) 531件
(5)
290件
(4)
155件
(3)
70件
(2)
11件
(1)
5件
面白かった
2018年7月21日
無料分が多かったので。手に汗にぎる展開にドキドキしながら読めました!いろんなキャラが出てくるのでお気に入りーなキャラが多かったです🙂
いいね
0件
ソウルソサエティ編は面白い
2018年7月15日
ソウルソサエティ編は最初から最後まで面白いです。一護対白夜、夜一対砕蜂なんて手に汗握ります。
いいね
0件
面白い
2018年7月12日
やっと最後まで読めました。
元々、絵は好きですが上達しているのがよくわかります。
登場人物がすごく多いのに個性があるのでみんな好きになっちゃいました。
いいね
0件
面白い!
2018年6月25日
登場人物一人一人に個性があってとても面白い作品です。ストーリーも面白いです。
いいね
0件
面白い
2018年5月15日
バトル漫画が好きな人なら絶対楽しめる!キャラもたくさん出てくるから飽きない(と思う)。
いいね
0件
やっぱり好き!!
2018年3月11日
昔途中まで読んでて、実写化されると聞いて気になって再度読み直してます。、、やっぱり面白い!!個人的にはかなりお気に入りの作品です、スキだ〜
いいね
0件
長かった。
ネタバレ
2018年3月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 始めはとてもテンポ良く進んでてバトル要素満点だったけど、伏線がありすぎて回収されたときにはいつの時の内容を指しているのかわからなくなる事態がありました。ルキアと一護の信頼関係も、途中からあまり描かれていないのは残念でした。いくつかの章にわかれているので、自分のタイミングで読み止めてもありな気がします。
伝説の始まり
2017年12月4日
最終話までイッキ読みがたまらない
とにかくそれぞれのキャラがカッコイイ
いいね
0件
I🖤Toshiro
ネタバレ
2017年9月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 冬獅郎が大好きで大好きでたまりません😍雛森ちゃんとの幼馴染み関係、乱菊さんや過去回想しか出てこないけど一護パパとの信頼関係、アニメでは夏梨ちゃんとの友達みたいな対等な関係も大好きです💕チビッ子隊長の大人Vr.は是非とも一見の価値アリ‼
いいね
0件
くぼ先生の画力に思い知らされます
2017年9月5日
もう終わってしまいましたが話のつくり、見やすさ画力どれも申し分ない作品だと思います
いいね
0件
おもしろい
2017年8月26日
最初にアニメを見て、面白かったので原作も読んでみました。死神と刀の設定が面白くかっこいいです。ストーリーも面白いのでどんどん読み進められます。
いいね
0件
絵が好きです!
2017年8月18日
絵が好きで読み始めたのですが、ストーリーにもハマりました!霊的にハイスペックな高校生!まだ途中までしか読めてないのですが、なぜ彼がそうもハイスペックなのか、気になってしょうがありません!
いいね
0件
😄
2017年5月8日
アニメからはまって、終わってしまうのはさみしいですが、最後まで世界観にひきこまれました。でも少し最後がかけあしで進んでる感じがしたのが、さみしい気はしました。
いいね
0件
面白い(^-^)
2017年5月6日
アニメ化もされ、有名な漫画ですが初めて読みました。無料になってたので読んでみたら面白く続き気になります。死神とか設定も良いです。
いいね
0件
完結おめでとうございます!
2017年5月6日
最終章の千年決戦篇から読んでなかったので一気読み。後半は今迄隠されていた謎を駆け足で明かしていったような印象でした。そういえば織姫がヒロインだったなと再認識😓ペアとして恋次とルキアは分かるけど、一護と織姫が結婚とか最初は違和感だらけでした。でも考えてみれば一心も真咲さんと似たような感じだったから有りかと納得。子供達が成長してからまた新作が始まったら面白いですね。個人的には日番谷隊長が好きなので成長バージョンが見られて嬉しかった😄
大好きな作品です
ネタバレ
2017年4月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ なんかいもよみなおしたくなるさくひんでした。完結もしたのでゆっくりよんでいこうとおもいます🔚
いいね
0件
完結!!
ネタバレ
2017年4月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 長かったですね!とうとう完結したことに感動です!そして織姫ちゃんひたすらにおめでとう!!よかったね!!
いいね
0件
面白いけど
2017年2月27日
最近はよんでないけど、最初のころは、面白くてマンガも集めてました。
完結したので最初から読みたいと思います
一護イケメン
2017年1月28日
もうとにかくずっと主人公の一護がイケメンでさりげなくかっこいいところを見せてくれるのがイチオシ!
いいね
0件
途中まで最高‼
2017年1月16日
藍染が黒幕とわかるまでの救出篇までは先が気になって気になっての一気読み。次の破面篇も色んな隊長が目立ってて読んでて飽きなかった。でも、死神代行篇から死神達の出番がなくなり一気に雰囲気が変わり惰性で読んでる。最後、どういう結末になるのか気になり最後まで惰性で読み続けたけど、イマイチわからない点があり、また時間をおいて読んでみる予定。
何はともあれ前半は一番最初のページの詩すら心に響くほど良かった。
( ✌︎'ω')✌︎
2017年1月9日
主人公の成長と仲間思いなところ、次々の展開に惹かれます( ✌︎'ω')✌︎
いいね
0件
面白い
2016年12月22日
面白い!ルキアが罪に問われるところまではよかった。でも、どんどん違う種類の敵が出てきて、ここの展開いるのかなっていうところはちょっとあった。でも、読むのは大変だけどストーリーは面白い!
最初は
2016年12月22日
テンポよく面白い。後半のカタカナの多さが苦手。絵は綺麗でちょいちょい挟んでくる詩も好きです。
いいね
0件
good
2016年12月14日
BLEACHだいすきです。読み返したくなるおもしろさです。good!!
いいね
0件
おもしろい
2016年12月10日
一護や個性豊かなキャラクター達が切磋琢磨しながら成長していく姿は面白いです。はじめ好きだったキャラクターが悪役になるとは思わなかったのでビックリしました。
いいね
0件
完結
ネタバレ
2016年12月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ ブリーチついに完結!!
最後に出てくる子供達が可愛かったし、まさかの最後😄
いいね
0件
完結が待ち遠しい
2016年1月16日
たまたま見たアニメがきっかけ。嫌いなキャラか物語が進むことで好きになってしまう
いいね
0件
凄いな
2016年1月10日
死神は西洋ってイメージがあったのにこの作品のお陰で今では東洋のイメージが根強いです。
おもしろい!
2015年10月31日
私はブリーチすごく好きで、とても読みたかったです。でも69巻全巻店頭で購入するには多すぎるのでとても困っていました。そんな時電子書籍で販売しているのを聞いて購入しました。とても面白いのでぜひ読んでみてください。
いい!
2015年10月23日
一護がだんだん成長していくところにめっちゃ惹かれる!設定がすごくおもしろいと思う
いいね
0件
カッケー
ネタバレ
2015年10月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ こういうのはかっこいいのが一番いいね!
サイコーにかっこいいし迫力もある!
いいね
0件
面白いよ
2015年9月13日
時々ジャンプ本誌で読んでましたが、その時はあまり面白いと思わなかった…。でも、一巻から読んで一気にハマってしまいました!!物語の設定が複雑で、最初から読まないと、この面白さは分からなかったんだなぁ~と。単行本で一気に読むことをおすすめします。
ソウルソサエティ編までの評価
ネタバレ
2015年8月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ オシャレな雰囲気の漫画です。ルキアを助けに行くソウルソサエティ編は隊長達のキャラクターも良く面白かったです。いつから錯覚していたとか、名言ですよね。それされたら、もうどうしようもない。まさか、あの人が!嘘!って雛森じゃないけと思います。ソウルソサエティ編までは面白かったです。
いいね
0件
かっこいい
2015年8月11日
始めの方の絵はあんまり好きではないですが、最近の絵は結構好きです。いろいろ篇はありますが、私は、死神代行消失篇が好きです。
いいね
0件
BLEACH
2015年8月9日
黒崎一護、阿散井恋次、大好き(^ω^)
愛染との戦いの時の一護が一番♡
いいね
0件
最終巻74巻読みました!
ネタバレ
2015年1月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ …ホント長かった(;´Д`)長くてどのキャラがどいつだっけ?ってなってたんでホントに終わるの?ページ足りないんじゃ?なんて思ってたので「あんなに敗色濃い感じだったのに、いきなり急展開だな」と感じました。ラストは続編または番外編を感じさせるような新キャラ…(笑)


何はともあれ久保先生お疲れ様でした!とゆーか2018年に実写映画化の文字を見かけ、衝撃が(´;ω;`)ミュージカルは既にやってるから実写映画化も…なんですかね。最近実写化多くてがっかりさせないで欲しいですorz
バトル中に心身が成長。多々笑いあり。
2014年10月19日
ほぼバトルで、ラブは少なめ。よく笑いどころがあり、楽しく読んでいます。
絵は怖いものも出てくるので、好みが分かれるかもしれないけど、キレイ。
主人公の家族を思う気持ちや、周りの人達を守りたいと思う気持ちには胸が熱くなります。
基本的にはみんないい人。
分かれます
2014年10月5日
10年くらいは読み続けてました。
張り巡らされてる伏線が徐々に回収されていったり、ストーリーやキャラクターが個性的だったり、絵がキレイだったりと好きな部分が多かったんですが、他の方が言うように飽きます。いい加減終われよという展開が多々あり、読者としてもまたこの展開か…的な感覚を覚えます。
藍染辺りからなっっがいとは思ってたんですがまさか60巻まで到達するとは…
焦らされ上手な方はオススメですよ。本当に。

作品自体は嫌いじゃないので、完結後折を見て読み返す予定です。現在のシリーズが最終章だそうなのであと5年もすれば終わる…はず。😓
いいね
0件
おもしろい!
2014年8月28日
絵もストーリーも良かったです!まだ最後まで読んでいませんが切なさもあっておもしろいです!
おもしろい
2014年8月12日
子どもの頃から読んでいて、設定がおもしろい。アニメ化もされている
いいね
0件
斜めいく展開と安定の最強ヒーロー
2014年7月28日
常に予想を裏切る展開になる。
主人公の一護は必ず傷だらけになって、瀕死になるが、努力と仲間のサポートでよみがえる。ジャンプのバトル漫画のヒーローの中で、これだけ修行シーンのあるキャラは近年見ないです。まあ、その結果、最終的には「一護が勝つ」というマンネリ化をよんでいる訳なんですが。 初期から伏線を引きまくっているので、回収のために話がより複雑化していきますが、完結したら壮大な物語となるでしょう。楽しみです。
面白いです!
2014年5月28日
とても面白いです!友情がよくて、キャラの個性も好きです!王道の少年漫画だと思います!
いいね
0件
最初
2014年5月19日
最初は好きでした。コミック買って居ましたし救出編までは好きでしたが後半は字数が減り読んだ感覚すら足りない感じですね。だから星4つにします。
おすすめ
2014年4月30日
改めて読んだけどやっぱりおもしろい!(笑)
ちょっと巻数が多いけど、読みごたえはあるからおすすめかな♪
いいね
0件
まぁ…
2014年4月29日
全体的に評価高いし、なんで評価高いかもわかる…けど、すこーーーしだけ、展開させるの上手では無い気が…します…きや、面白いですけど。
いいね
0件
面白い
2024年12月31日
良いよね。
こういう主人公。こういう展開。
お約束と言いつつやっぱり良いです。
未読の方は是非。オススメです。
いいね
0件
3冊お試し
2024年12月31日
ジャンプらしいバトルマンガだろうなと、自分は求めてないのでここまで。3巻の内容説明文にお母さんの表現が可憐となっていて、母に可憐ってどうだろう?と少々頭ひねってしまってます、内容の評価には関係ないとこで。逆に作中では一護の意味に触れられていてこの名づけには納得。
いいね
0件
昔テレビでみてた!
ネタバレ
2024年12月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ テレビの前で待機して見るくらい好きな作品でした。
オレンジ頭が自分の周りにいなくて、なんて奇抜な!と、
目を引かれたのが最初。女性は悪い男に弱いとはこのことか!?笑 だが、いちごの性格をしっていくと、芯があってよいなーとテレビで見てましたねー。ただ、ホローがでてきたときの効果音がどうしても嫌いで、心臓に悪いよあれ😩 作った方によくできてると称賛したいけど、本当に嫌いだったぞ!😄
いいね
0件
👍
ネタバレ
2024年12月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 一護を含め魅力的なキャラがたくさんいて面白い。ルキアを救いにいく展開くらいまでは盛り上がって読んでいました。途中からついていけなくなりました。時間ある時にゆっくり読みなおします。
いいね
0件
中学生のときに流行っていた
2024年12月15日
もう少しでアラフォーに突入する私ですが、中学生のときにものすごく流行っていた記憶があります。
休憩時間に内容をよく話していたなと。懐かしいです。
いいね
0件
一度読むと止まらない
ネタバレ
2024年12月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 大切な家族を守るために死神になった一護。一護と仲間たちのやり取りが面白すぎます!
一護の名前の由来を知ったときはぞっとしました(いい意味で)
いいね
0件
バトル
2024年12月14日
霊能系?オカルト系?霊が見える主人公。ちょっと不気味さもありますが、バトルシーン多めでバキバキしてます。
いいね
0件
長い間感動をありがとう
2024年12月6日
一護という心身共に強い人間が、死神になって悪いやつらとひたすら戦う話です。目の前に自分より強い敵が現れて圧倒されるけど、強い心で修行してその敵を上回る強さを身に着け、倒す!の繰り返しのストーリー。敵それぞれにも事情があったりいろいろあって、苦悩しながら成長していく話。とにかく、人間どこまでも成長し続けられるんだーと思わせてくれる。長い間、感動をありがとう。
いいね
0件
モノクロでも
2024年12月2日
やはり迫力満点なブリーチでした。やはりしっかりとキャラ立ちさせてるし、その伏線を回収していく前に考察出来るとこがよく考えられていてもう素晴らしい!です。
いいね
0件
いまさら
2024年12月2日
モノクロ版ということはカラー版があるということなんですかね?まあ興味ないですけど。現在放送中のアニメは素晴らしいクオリティです。24.12.02記
いいね
0件
何が起こった
2023年11月30日
普通の高校生だった主人公は霊力が高いが為に、日常とはほど遠い死神代行として戦いに身を投じる。少年ジャンプの王道ストーリー。戦いのあとは仲間として共闘します。精神戦がジリジリです。
いいね
0件
壮大
2023年11月30日
すごく壮大でおもしろいストーリーだなって思うし、主人公も嫌味なく魅力的なキャラだなって思うけれど、わかりにくい設定もありました、
いいね
0件
伏線・・・
2023年11月30日
いろんな伏線が回収しきれていないというか、幼なじみの扱いとかが拍子抜けというか、そんな印象もありますが、ストーリーはおもしろいです。
いいね
0件
中高生向け
2023年11月28日
初めて読んだ時は中学生だったような記憶があるんですが、当時は楽しく読めていたものの、15年ほど経った今読むとちょっとキツいものがありますね。基本的には中高生向けの作品だと思います。それでもやっぱり人気作なだけの面白さはあると思います。
いいね
0件
面白い
ネタバレ
2023年11月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ いちごの世界観が面白かった。最終回の子供達が出てきたときは、あれ?この子供二人は…。って興奮しました。またこの機会に読み直ししたいと思います。
いいね
0件
ウーン
ネタバレ
2023年11月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 登場人物のキャラはたってるし、展開もいいんだけど、個人的には続きはいいかなって感じでした。ゴメンナサイ
いいね
0件
初めての推し。
2023年11月7日
中学の時にどハマり。初めて、推しというものが出来た作品。前半の疾走感すごい。とりあえず、シロちゃんかっこかわいい。すき。
いいね
0件
🍒
2023年11月1日
人気作品だし何も言うことはないんだけど。一般的に好きな人が多い作品だと思う。ジャンプってこんな感じだよね。大衆受けすると言うか。
いいね
0件
サイコー‼️
2022年10月27日
今では、シリーズが、多すぎて、登場人物いっぱいですが、始まりの物語読めて嬉しいです‼️
とにかく、特殊能力多いですね~。
いいね
0件
王道ヒーロー!
2022年10月27日
30年前からファンです!何年経っても何回読んでも面白い!感動的です。ただ少し絵が荒く、台詞が読みづらいです。ストーリーが切なく、呪術廻戦がオマージュしたようなところもあります。
いいね
0件
死神
2022年10月26日
テレビで少しだけ見たことがあったんですが、絵が大分違っていてちょっと抵抗がありました。かっこいい役所なんだけどかっこよく見えない。内容は割と面白いです。
いいね
0件
迫力あります。
2022年10月24日
主人公の生い立ちや物語がとても魅力的で
さまざまな敵キャラの性質も多種多様でひきこまれます!
先が気になります。
いいね
0件
中盤までが好き
2022年10月17日
全巻集めましたが全てのストーリーが面白いとは言わない。
48巻くらいまでが好きです。
後半も悪くはないのですがやっぱり中盤までが好きなんです。
いいね
0件
大作完結
2022年10月12日
すご~く前にアニメで見たのが初見ですが、藍染隊長を好きになりました。裏切り者っぽい人に弱い自分の好みドンピシャで。。
正直、一護くんとかルキアの記憶があまり残っておらず、今回テレ東でアニメ化されることを聞き懐かしく思い出しました。そしてやっぱり藍染隊長カッコ良し😄
大作ゆえ登場人物や活動世界が変わりゆき付いていくのは大変そうですが、嵌ったら一気読みするのも一興かと。
いいね
0件
極端
2022年10月7日
現世部分が個人的には異常につまらない。霊界部分との差が激しい。妙に巻数が多くて脱落。最後は打ち切り?
いいね
0件
一度はハマる
ネタバレ
2022年10月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 設定、キャラクター、スーリー展開、キャラクターの関係性、言葉回し、どれも魅力があると思います。ただ、長い。そして、次々「最強」と呼ばれるような人物(?)が出てくるので、もはや誰がどれくらい強いのかとか分からないです。。。「この地球頑丈やな…」と思った記憶があるような…それでもラストがどうなったかとかは気にはなっているので、時間ができたら読みたいなとは思っています。
最終章だけ読んだ。
2022年8月21日
ある程度の流れは知っていたものの、ちゃんと読んでなかったので最終章だけ読んだ。つぎはぎの部分があるのはノベル版で補完されているらしいが、大まかな展開としては面白かった。
いいね
0件
こんなくそだったのか
ネタバレ
2021年1月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 部下に断りもなく捨て玉にするとか。仁慈に反する。人ではないが。でも人でなし。特攻隊は本人承諾がないとダメだろ。
いいね
0件
途中まではよかった
2020年12月11日
序盤〜ルキア奪還まではめちゃくちゃ面白ろかったです。
その後は普通に面白いけど…引き伸ばさなくてもよかったかな。
いいね
0件
かっこいいです!
2020年8月31日
キャラがすごくかっこよくて技等がオシャレでかっこいいです!途中位までは話の内容も王道ぽくて面白かったです!
いいね
0件
途中までかな
2020年8月31日
21巻までは、ほんとに面白かった。それ以降もしばらく買ってたけど、めんどくさくなってやめちゃった…。
いいね
0件
おもしろい
ネタバレ
2020年8月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ いちごの無鉄砲さと石田との不仲ながらも共闘するあたりはおもしろかったです。いちごのお父さんも死神だったのはびっくりしたけど、お父さん渋かった。
いいね
0件
面白い
2020年8月29日
今まで食わず嫌いな感じで全く見てませんでしたが、いざ、読んでみると面白かったです
いいね
0件
なんだかんだ
2020年8月23日
なんだかんだ面白かったです。キャラクターを好きになれば、最後まで楽しめるのではないでしょうか。絵がおしゃれでかっこいいので、イラストが好きな私は楽しかったです。もちろん感動するシーンもありますし。絵や作者の語彙力、ポエムが独特で、他にない漫画だったような気もしてきた。
ジャンプっぽい作品
2020年8月23日
最初はあまりハマらなかったですが、どんどん内容が面白くなっていきました。
正直実写化はどうかなと思いましたが、原作は一読する価値ありです!
読んでたなぁ
2020年8月18日
紙の本も25巻まで持ってた、大好きな作品でした。バトルよりも日常パートでキャラたちのテンポのいい掛け合い見るのが好きでした。初期の頃の気合の入った扉絵も好き。長期連載少年マンガの宿命か、後半のダラダラバトル展開で離れちゃったんですが。。。
いいね
0件
絵が苦手だけど…話は面白い!
2020年8月16日
絵が好きになれず…でもストーリーは面白かったです。
流石ジャンプの人気漫画。戦闘シーンはかなり練られてたように思います。
ただ中盤、少し飽きを感じました。
いいね
0件
途中まで
ネタバレ
2020年8月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ とても好きな作品でしたが、
途中からパッタリ読まなくなってしまいました。
個人的には一護がルキアを処刑から助けて終わりで良かったかな..
いいね
0件
アニメから
2020年8月9日
アニメしか、見たことがなかったが今回はじめて漫画版を見た!イラストがアニメと違い違和感があったが内容はやっぱり面白かった!!
いいね
0件
😄
2020年8月2日
有名な漫画だけあって面白かったです。読んだことない人はおすすめです
いいね
0件
ルキア救出までは面白い。
2020年8月1日
絵も見やすくストーリーもテンポがいい。泣ける話もギャグ要素も恋愛要素も適度にあるバランスがいい作品だと思う。ルキア救出編までがオススメ。
いいね
0件
おもしろかったです
2020年5月31日
中学生の時に一生懸命単行本を追いかけていましたが、いつの間にか読まなくなっていた漫画でした。なのでくそ暇な自粛期間中に一気読みしました。全体的には面白かったと思います。終わり方に色々意見はあると思いますし個人的にも悶々としてますが良い自粛期間を過ごせました。
いいね
0件
最初は
2020年3月26日
面白く読んでたけど、5巻あたりから話の方向が変わり出した気がする。
人気でたから長期連載になり、どんどん拡げていったのだろうな。
仲間が皆能力を持ち、戦い始めた時に「ああ、そうきたか…」と、読むのやめました。だいたい展開が読めたから。
いいね
0件
😄
2020年3月22日
相変わらず神作だなと思いました。
戦闘などの描写もかっこいいですし。
いいね
0件
死神
2020年1月27日
主人公が死神になるところから始まる。はじめは、よくある悪霊退治者ですが、、、。面白いです!
いいね
0件
おもしろかったです。
2019年12月9日
ちらっとだけみるつもりでした。とても長かったですが。。とてもおもしろかったです。
いいね
0件
完結
ネタバレ
2019年6月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 絵が苦手で人気なのは知っていたのですか読んだことがなかったのですが人気なのが納得のおもしろさでした!
いいね
0件
はじめは楽しかったけど。。
2018年8月26日
多くの人がコメントしている通り、はじめは面白かったんだけど、途中から中身が無いというか、読んでて、ん?って思うことが多くなってきて、でも読み続けたら納得行く結果になるのかなと思ったらそんな事もなく終わり、なんだか残念な気持ちになりました。
人気が出てからおかしくなった…
2018年5月26日
尸魂界編は今読んでも文句なく面白いです。そして連載当時人気がなく打ち切り間際だったという最初期のお話も今読むとすごく面白く感じました。やっぱりキャラが爆発的に増えてファッションオサレ漫画に変わり果ててしまった後半を読んだ後だと、初期の純粋に面白い漫画、面白いキャラを描こうとしていた頃がいかに良かったかを思い知ります。人気漫画の宿命とはいえやはり最後の方は見てて痛々しいところがちょくちょくありました。
そこまで描きたかった?
ネタバレ
2017年6月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ あーやっと終わった。後半は他の作者さんのようにすごくバトルシーンが長かったり、画面白かったり、最後は回収早かったり、伏線の回収が微妙だったり。尸魂界編が一番密度があって良かったな。勧善懲悪はっきりしてたし。隊長さんたちカッコイイし。まあ、個人的には平子さん好きだけど。実写は期待しない。
迫力のバトル!
2017年4月14日
死神として活躍する主人公一護の成長していく姿と仲間たちとの絆は必見!!
いいね
0件
てかさ、
ネタバレ
2017年1月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 隊長の卍解を全員やって欲しかった。

浮さんとか、
平子とか気になるじゃん。
最初
ネタバレ
2017年1月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初はインパクトあって面白かったけれど、死神代行編からつまんなくなった感じがします。最後の終わり方も強引だったし。一護の挫折が多すぎたのも原因の一つですかねー
市丸ギン
2017年1月8日
が死ぬところまで読みました。あの清濁併せ持つ姿、行動原理も明確なところやビジュアルも好み。
死神という設定が面白く好きな世界観なのですが、大ゴマが多くなってセリフとかも少し(かなり?)マンネリ化してきたところにお気に入りのキャラが離脱したので挫折。笑
最初はおすすめ!でも
2017年1月1日
最初は展開に引き込まれてすごくおもしろかったのですが、
最近はバトルシーンはほぼ効果音だけで一週分終わったり、いきなりキャラが増えすぎて誰?って状態になります・・・。
絵も序盤の方が好みでした。
レビューをシェアしよう!