ネタバレ・感想ありバクマン。 モノクロ版のレビュー

(4.4) 213件
(5)
116件
(4)
66件
(3)
23件
(2)
8件
(1)
0件
おもしろい
2015年9月30日
デスノートとは打って変わったような内容だけどマンガがどのように作られているかを事細かく裏側まで描いていて興味深い話です。
いいね
0件
面白いです!
2015年8月31日
とても面白いです!絵もきれいで読みやすく、とてもオススメです!
いいね
0件
面白い
2015年8月31日
自分もマンガ家に憧れた時期があったな☺

とても面白いので読んでください!!
いいね
0件
おすすめ!
2015年8月30日
絵がきれいで、とても面白いです!個性豊かなキャラがたくさんでてくるし、キュンキュンするところもあります!
いいね
0件
マンガ家の裏側
2015年8月29日
マンガ家の裏側が分かる作品です。恋愛模様もあるので、さまざまな方に受けるのではないでしょうか。普段知らない世界が分かって面白いですよ
いいね
0件
何度読んでも面白い。
ネタバレ
2015年8月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ バクマンを読んで漫画家さんは、特に週間連載してる方は本当に本当に大変なんだなぁ…と思いました。
よくコンビニへジャンプを買いに行くと立ち読みしてる方がたくさんいますが、この漫画を読んだら立ち読みなんて絶対に出来ないと思います。
作家さんがこんな大変な思いをして描いてる漫画を立ち読みで済まそうとしてる人を見ると許せないです。ちゃんとジャンプを買って欲しいです。
デスノートも面白かったですが私にはそれ以上の作品でした。

登場人物が多い作品ですが、皆とても魅力的。私は特に平丸くん、エイジ、香耶ちゃんがお気に入りです。
平丸くんの告白が成功した時、プロポーズが成功した時嬉しくて号泣しました。プロポーズの時はどちらかと言えば吉田氏との関係に泣きました(笑)
そして香耶ちゃんは本当に素晴らしい女性です。秋人が忙しいからこそ普通の恋人のように普通の夫婦のように出来なかったと思います、それでも亜城木夢叶のファンだから誰よりもファンだから2人をサポートして頑張っていたと思います。そのいじらしい姿に涙しました。女性として憧れます。

この作品を読んで作家さんへのリスペクトする気持ちがより強くなりました。
若い人達が一生懸命頑張っている姿に私も頑張ろう!と勇気を貰えました。そして泣いて笑って。少年漫画は最高ですね。

実写映画も楽しみです!
続編希望
ネタバレ
2015年8月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 小豆と真城のその後や色々と気になる最終回でした。続編があるといいな~
いいね
0件
夢に向かって!!
2014年8月31日
一生懸命!マンガにかける熱い思いが伝わってきます☆マンガ家の事が、持ち込みからとても詳しく書いてあり、なるほど☆です。他の方も書いてるとおり、マンガ家目指す人は読むべき!!ストーリーは、熱いマンガ家バトル!!でおもしろいです。
面白い!
2014年8月29日
とても面白かったです!!絵もストーリーも個人的にとても好きです。
いいね
0件
漫画業界の話。
2014年8月6日
大物タッグだからこそ出来たような裏話満載。担当との確執やアンケート主義にズバズバぶっこんでいくストーリーが色んな意味ですごいと思いました。実際にリアルな話も含まれてはいますが、あくまで漫画としての筋が通っていて、主人公の恋愛話やライバルなど、キャラクターの魅力が生かされています。
ジャンプ作家志望の方へ
2014年5月16日
ジャンプ作家になりたい人は、絶対読んだ方がいいです。漫画かになるために、必要なことが全てかかれています。しかも、作品としても超一級。
漫画の教科書、読んでみてください
しってるだろけど
2014年4月29日
えねーちけーでアニメもやってたし、知ってると思うけど、漫画家の漫画です。デスノートと比べてどうのこうの言われたりするけど…僕はすきですよ?
はまる!
2014年3月23日
きっと漫画家さんってこんな大変なお仕事なんだろうな、とお仕事のぞけた気がします。リアルだった。苦悩や苦労、担当の思い、思惑とかいろんなことが合わさって面白くてめちゃくちゃはまりました!出てくる漫画すっごくよんでみたい。
(.*◡͐*)b
2014年3月9日
シュージンとサイコーのコンビがすき!漫画家についていろいろ知れていいです。
是非読んでほしい
2013年8月16日
とても面白いと思います。是非読んでほしいおすすめの作品です。
いいね
0件
オススメです!
2013年1月24日
この漫画を読むと、作家達がどのように漫画を書いているかとか、ジャンプの仕組みとかがわかる漫画です!
いいね
0件
ジャンプ版まんが道と言ったところ
2024年6月21日
2人の中学生が漫画に人生をかける話。主人公はキン肉マンで有名なゆでたまご先生がモデルと言うのは有名。

読んでて思うが、漫画家と言うのは大変な職業だというのがなんとなくわかる。実際に体験しているであろうことなので、リアリティーが結構あってなるほどと思うことがある。

面白いのだが、途中からややパワーダウンしてしまってる気がする。なんだかんだでハッピーエンドだとは思うので、スッキリ終わったのは評価できる。
いいね
0件
漫画家さんてすごい!
2023年1月27日
漫画家を目指し、夢を叶えるまでの物語…ですが、それだけに収まらない要素がたくさん詰まった作品です。
バクマン。を読むたびに、漫画家さんの情熱と苦悩に、頭が下がる思いがします。
どこまでもリアルでありながら、ちゃんとエンタテイメントで、さすがジャンプ作品。面白いです。ぜひご一読を!
いいね
0件
漫画家としての裏話しもあり?
2022年1月28日
映画にもなりましたが、またちがった形での終わりになる作品です。漫画家になるのも天性の巡りあわせをおもわせる純愛ストーリー、かつ、漫画家さんの裏話し的な一般では知りえない話しなどもありおもしろかったです。
いいね
0件
絵が素晴らしい
2022年1月26日
漫画の制作がテーマなのでどんな感じの展開かと思って読んでみたら、さすがジャンプ、熱い展開になってました!絵も美しいです。
いいね
0件
懐かしの青春漫画
2022年1月20日
スポコンだけじゃない青春がここにある!
懐かしいなぁと思い読み返しです。

学生時代は、何をしてても後から思い返すと青春だなぁ。
いいね
0件
面白い
2022年1月10日
普通に絵が上手くてストーリーも面白い。
漫画家や漫画について詳しくなれる。
絶対に読んでおくべき作品だと思う。
いいね
0件
漫画家ものは
2022年1月8日
なかなかないので新鮮でよかったです。漫画家さんの生活をのぞけておもしろかったです。どんな生活をされているのか、ずっと気になっていたので知れてうれしいです。もっと業界の事とかいろいろ知りたかったです。
いいね
0件
面白いです
2022年1月6日
私はアニメで知りました!
漫画は最近読み始めましたがこちらも面白いです。
若干アニメと違うところもあってそこも面白いところかと思います。
いいね
0件
ジャンプのアンケートを書きたくなる作品
2022年1月6日
週刊ジャンプの時から読んでたのすっごく懐かしいです!
これ読んでからジャンプのアンケートを書くようになったり、漫画だけでなく作者に興味を持ったり、漫画への着目が変わりました!
1番変わってよかったと思うのが、発売日までの間や打ち切りの時に抱く感情です。
好きな作品は待ち遠しいし終わってしまっては悲しいですが、仕組みを理解するので仕方ないと自分のなかで処理できます。
いいね
0件
勉強になる!
2022年1月3日
作家先生ってこんな感じで編集さんと作品を作っていくんだ…と勉強になります。絵も綺麗でこのクオリティを週刊でやってたなんて信じられない(笑)
ただ文字数が多いので後半ちょっと読むの辛かったかな😌
いいね
0件
懐かしい
2022年1月3日
学生時代アニメを見ました作品なんですけど、シーモアで見かけて懐かしい〜と思って読んでみましたがすごく良かったです
いいね
0件
おもしろい展開になりそう
2021年11月22日
おもしろい展開になりそうだけど、字が小さいです。あと、話の進みも遅い気がします。1巻をけっこう読んだけど“マンガ家になる・小豆が好き”の繰り返しというか、ずっと同じところで足踏みしてる感じでした。先が長いな〜という印象どす。間違えた。です笑
いいね
0件
面白い
2021年11月20日
漫画家を目指すまでの過程も勢いがあってよく、その後も困難に立ち向かい、時には挫折したりするのがリアルでいい。
いいね
0件
青い火
2021年11月20日
言わずと知れた、漫画家を題材にした傑作漫画。
野心の火に焼かれ高みを目指す2人の中学生の姿が熱く眩しい。
読めば自分でも何かやってみようかと思わせるような、そんな作品だ。
いいね
0件
漫画家の実態に迫る!?
2021年11月13日
漫画家になるまでの行程、というか裏事情などがよくわかりました。週刊の連載って本当に過酷ですよね。ありがたく読まなければ、と改めて思いました。
いいね
0件
新鮮!
2021年11月12日
めちゃめちゃ新鮮な作品でした。
いつも大好きな漫画の裏側を漫画で知る…。メディア化されてるので知っているかたも多いかも
いいね
0件
漫画家さん凄い
2021年11月2日
デスノートコンビなので、間違いないですね。漫画家の裏側が分かる作品で本当に漫画家さん尊敬します!おもしろいです。
いいね
0件
まさに青春の力
ネタバレ
2021年8月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 漫画で漫画家の作品を見るのは面白い!!
少なくとも自分が最近読んで方漫画の中でトップ5に入る面白さです。
いいね
0件
映画も
2021年8月22日
この作家さんの絵が好みでよく見ていますが、漫画家という設定が珍しく面白い!
細かいところまで描かれています!映画もみました!
いいね
0件
とまらない
2021年8月14日
読み出すととまらない、随分前に本の方で全部よみました。また読み直しすると秋人くんの彼女のみよしちゃんとかその他漫画かさんたちいいキャラクターで、楽しいです。夢が叶うまで会わないと約束した主人公たち、とても少年ぽい設定ですが何故か微笑ましい。
いいね
0件
よく分かる
2021年8月12日
実際は表現されているよりも、ずっとずっと大変なのでしょうが、漫画家を目指すということ、描き続けるということがどういうことかよくわかると思います。
いいね
0件
懐かしい…
2021年8月10日
この作品はアニメでみていた大好きな作品でした。懐かしくなり読んでみましたが文字が多いですね…でも面白く夢中で読みました。
いいね
0件
青春!
2021年8月6日
うっわー!懐かしー!!!と思って読み返しました。熱い青春マンガって感じ。さすが「デスノート」コンビ!ストーリーも作画もしっかりしています!
いいね
0件
少年少女たちの夢
2021年8月5日
作画者の昔からのファンです。
やはり絵が美しいです。若者たちが夢に向かう様子を手に汗握りながら読み進めるのは楽しかったです。
原作者のヒロイン像があまり好きではないのですが、どの登場キャラクターも魅力的です。
いいね
0件
小畑さんにハズレなし!
ネタバレ
2021年8月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 小畑先生と大場先生のコンビにハズレなしです!
今回は漫画と編集者の関係や裏事情がメインのお話。ここまで言っていいの?というエピソードは面白い!
個人的には恋愛は興味ないので、結婚までしなても…、ってとこで星4です。
いいね
0件
すごい
2020年11月24日
実際はそんなにうまくいかないだろうけど、漫画家を目指すことってこういう事なんだと納得させられるとともに、お話としてもとても面白くてすごいと思います。
いいね
0件
体験が生きている?
2020年10月27日
編集さんとのやりとりや、週刊誌の締め切りとのおいかけっこなど…どこまで本音なんだろう?って想像しながら読むと楽しい
いいね
0件
漫画家の裏側
2019年11月8日
おもしろい。その道の人しか知り得ない世界の描写はワクワクする。漫画家として鍛錬されてのし上がって行くという新しい少年漫画要素。

漫画の中の漫画の話を(しかも面白そうな設定で)疑似的とはいえ何本も生み出せる、大×組先生は、やはり天才か。しかしそれにしてもヒロインは童貞の妄想すぎる女の子で、絶対付き合いたくないタイプではあるが。純愛的な貫く要素は別に構わないけど、女の子のキャラは一般人には多少の気持ち悪さ・イタさがあるのは否めない。

小畑先生は相変わらず絵が上手いしペン(筆)が早いのがよくわかる。やっぱりこの2人は最強のコンビ!

漫画の実写化はほんとやめよう。神木くんと佐藤なんとか君は役柄逆だし、かといって佐藤なんとか君にはどっちの役を演じるのも無理だろう。ヒロインもまた別の違和感がすごい。何度観ようとしても5分以上観れない。

漫画は原作はほんと良い漫画です。たまーーに、また、全巻読み返したくなる。
漫画家の世界に興味ある人にはとてもオススメ。
舞台裏
2019年8月28日
ジャンプの舞台裏が描かれています。
漫画家さんの過酷さが伝わってきます。
興味深い作品でした。
過去にも読んだけど
2019年8月20日
ジャンプで連載してたときに読んでたけど、ふと読み返したらおもしろくて、購入しちゃちましたー
デスノートのコンビは間違いない!
2019年3月17日
デスノートの原作×作画コンビで、ストーリーがしっかりあって面白いです。
ジャンプ編集部や漫画家(少年誌)の裏側みたいなのが知れるのも楽しいです。
やっと全巻読み終えました
ネタバレ
2018年11月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ デスノートと比べると、大場先生の原作の長セリフがあまり気にならず、楽しく読めました。

おそらく、小畑先生の絵柄が親しみやすい絵柄にされていたので、絵と話のバランスがとれていたのかな?と思いました。
デスノートは絵柄がすごすぎて、そちらにばかり目がいき、長セリフが正直邪魔でしたから…

またキャラも多彩で、とくに平丸先生がお気に入り!😄
恋愛エピソードも平丸先生のが一番感激しました。
二人の恋愛の積み上げかたがうまかったんだと思います。
最高と亜豆の恋愛エピは、最後の二巻は盛り上がるんですが…
あまりに長い間、亜豆は空気キャラでしたから、いまいち感情移入できずで…

また平丸先生がポルシェなら、最高はF車(シーモアさん、車のメーカー名が禁止用語になるのは勘弁してください、響きがまずいのはわかりますが…笑)かなと思ったら本当にそれでワロタ…!
でも似合ってないから、ミニあたりに乗ってくれと思いました💦

とにかく、多彩な漫画家と編集たちが、作品を仕上げていく過程は読みごたえがありました。
また、作中漫画も読みたいのがたくさんあったなあ~
ラッコ、パンちら、教室、リバーシあたりかな?

…そういえば中井さんは最後どうなったんだろ…?(笑)
😄
2017年8月13日
好きなことを貫き通すってすごく大変なんだな、と強く感じました。夢に向かってこんなにもまっすぐにブレずに向かっていける人はどのくらいいるんだろう、夢のある人に読んでほしい。夢のない私は少し落ち込んだので。
面白い
ネタバレ
2017年8月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 友達に勧められて読み始めましたが、漫画製作の裏側が分かってとても楽しかったです。純愛にもドキドキして、ラストのプロポーズの言い回しに感動しました。また読みたいと思える漫画でした
ドキドキ
2017年7月30日
漫画家のことについ良く分かるようになりました。
また、連載が続けるのに大変さんも感じました。
いいね
0件
衝撃的!
2017年1月27日
ジャンプ編集部の人々をそのまま(とりあえず名前は)使うなど、今までにはない漫画家漫画でびっくりしました。最初は新鮮ですごく面白かったけど、だんだん主人公たちの予定調和な気がして…。登場人物たちはイキイキしていてみんな好きです。
いいね
0件
そりゃデスノコンビだし!
2017年1月15日
最初はスゴい漫画キター!と思いましたが、だんだん、主人公ふたりがとんとん拍子に出世(?)していくことに違和感が…。魅力的なキャラいっぱいだし、なんせ絵がキレイなのでそれだけでも眼福ですが。
すごく面白いです~
2017年1月13日
漫画家の裏側が、かなりリアルに描かれていたり、漫画らしい部分もあり、そのバランスが絶妙で面白いです!絵がキレイなのも魅力的ですね😄この漫画の中に出てくる漫画は、実際に読みたくなるものばかりですよ♪
いいね
0件
応援したくなる
2017年1月8日
アニメと映画を見て、原作を読んでみたくなりました。絵が綺麗です。登場人物たちが個性的かつ魅力的です。ひたむきに努力している姿を見ていると応援したくなります。
いいね
0件
バクマン。モノクロ版
2017年1月7日
漫画家がストーリーの中に出てくるマンガは沢山あるけれど、ここまで深く掘り下げて焦点をあてたマンガは初めてだと思います。編集とのやり取りやこういうキャラがでたらいいとか、裏側がわかり、他の作品をみるとこのキャラは意図的にだしたんだろうか、とか変に考えたりすることも💦恋人が声優目指してお互い夢を果たすまで会わない約束も面白いと思いました。
( ✌︎'ω')✌︎
2017年1月5日
成長して行く姿とひたむきさ、漫画連載のあれこれや
苦悩( ^∀^)
いいね
0件
面白かった!
2017年1月1日
ジャンプで読んでましたが、
毎週面白く読ませてもらってました。
漫画家の漫画で、そこをメインに描いていくのが斬新ですきでした。
いいね
0件
おもしろい
2016年1月7日
「とりあえず、一巻だけ読んでみるか。」となったが最後、二巻目を読まずにはいられない。
いいね
0件
面白かった
ネタバレ
2015年11月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 2人で漫画を描き、漫画家として成功するまでの話です。雑誌のランキングの話とか、担当者との打ち合わせとか読者が知らない話が知れるのは面白かったです。主人公達以外の漫画家さん達も個性的で、その人達との絡みも面白かったです。ただ、ヒロインだけは最後まで好きになれませんでした。
マンガ家
2015年10月30日
まだ途中までしか読んでいませんがおもしろい!どんどん引き込まれて読めます!マンガ家を目指す話とラブ!
いいね
0件
普通
2015年10月10日
2巻まで読みました。
私の好みとしてシリアスな物語が好きなことがあり、あまり世界に惹き込まれませんでした。
絵は綺麗で読みやすいです。
いいね
0件
ハマる!
2015年9月16日
映画化されるということで読み始めました。絵も綺麗でとってもハマります!まだ途中までですが、最終巻読むのが嫌です(笑)
いいね
0件
邪道で王道
2015年9月11日
作中に、「邪道で王道マンガ」と言う言葉が出てくるが、まさにバクマン。がその邪道で王道マンガだと思う。ジャンプ編集の裏が、え!こんなとこまで言っていいの?とこっちが不安になるくらい書かれている。給料の話とか生々しい話まで…。しかし、その中でマンガ界での作家のバトルなどには毎回ハラハラさせられる。これこそ邪道で王道。あとすごいのは作中に出てくるマンガが全ておもしろそうなところ。たまーにちょいちょいその作品の内容が出てくるが、全部おもしろそうで読んでみたくなる。それだけでも、バクマン。はすごいなと思う。
漫画家を目指す話
2015年8月16日
読み始めたら続きが気になって止まらず。ラストはハッピーエンドでホッとしたけど、もう少しイチャイチャして欲しがった(笑)
爽やかすぎて、物足りなかった…ので★-1。
努力
2015年8月16日
この作品を読むと、自分も頑張らなければと素直に思えます。
頑張っている人がみな報われるわけではないことは分かっていますが、成功している人は、すべからず努力しているんですよね。
リアリティがあります
2015年8月12日
週刊連載って本当に大変そうというのが感想です。ストーリーは面白く、いろいろなタイプの漫画家が出てくるので飽きることなく読めました。結構な熱血漫画だと思います。主人公の恋愛描写が個人的にあまり好きではないので✩-1です。
面白かった*\(^o^)/*
2015年8月12日
漫画業界を漫画にするという斬新な作品だと思いました。とても面白かったです。
いいね
0件
おもしろかった
2015年8月9日
ちょっと説明じみた部分が多い気がしますが、漫画業界の裏話?がたくさんで興味深かったです。この方の絵がきれいで好きです。
漫画家って…
2015年8月9日
漫画家って大変なんですね。漫画業界の裏側が詳しく描かれています。編集さんの話だとかはとても興味深いですよ。個人的には服部さんがすきです!
(*´∀`)
2015年8月5日
漫画家同士やサイコー達4人の絆が強くて好きです。
漫画家や編集部の裏側が描かれていて、どこまで本当なんだろうと思いました。
漫画の中に色々な作品が出てきて、その話も気になります。
でも、ラッコしかない…
ジャンプの裏側
2015年8月5日
ジャンプの裏側を見れる作品です!
リボーンの担当者がそのままでてくるとか、アンケートとか....ジャンプを読むときになんか今までと違う視点で読むようになりました
このお二方の作品は全部面白くて大好きです
ジャンプの王道
2015年8月2日
作中に何度もジャンプの王道という言葉が出てきますが、まさにこの作品がジャンプの王道であるバトル漫画だなぁと思いました。それぞれが漫画家として戦っている姿がとても面白かったです。
面白かった☆
2014年8月24日
マンガ家についてすごく詳しく描かれていて
すごいリアルな話でした(*^¬^*)
マンガ家さんはこんなに大変なんだと思いながら読んでいました☆
話の内容もすごく面白かったかったです(*^▽^)/★*☆♪
面白いです!
2014年5月28日
面白いんですが、文字が多くて読みにくいと思います!でも、新しいジャンルとしてとても面白かったです!
面白い
2014年5月1日
マンガとして面白いだけでなく、ジャンプ漫画家を目指している人は絶対読んだ方が良いマンガです!
ジャンプマンガらしい、友情、努力、勝利が表現されつつもその在り方は他のマンガとは違う形!
主人公たちと同じ邪道でありながら王道の要素をもつマンガだと思います!

登場人物たちの恋愛模様も様々で、応援したくなります!
個人的には平丸さんと蒼樹さんが好き!
人間の良いところも悪いところも愛しく思える作品です
漫画に
2014年4月29日
熱意を持つ漫画家同志のバトル。裏方も描かれているので面白いです。漫画家志望の方にとっては背中を押してくれる作品なのではないでしょうか。
面白くなりそう
2014年4月29日
漫画って面白いって思わせてくれます。こんな裏側があると思うと、さらに楽しめそうです。
亜城木夢叶の漫画読みたい
2014年3月19日
と思うくらい読者の心を掴む漫画を描くことに一生懸命で応援したくなります。原案者がヤッターマンの作者らしいので真城のおじさんのモデルは原案者本人ぽいです。
面白い・・・けど
ネタバレ
2014年1月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ やはりもう少し続きが気になるところがあります。
内容的には絵も綺麗で、漫画の中での漫画を書くという世界なのが独特です。
ネタが難しかったのか、展開を広げるのにもう少しインパクトが欲しかったです。
でも、読みたいから買うんです!
おもしろい!
2013年12月28日
漫画なのに内容が漫画家を目指す、2人の少年の話。
漫画が出来るまでの作家さんと編集者のやり取りなど、へぇーって思う事が多いです(笑)
主人公のらぶなお話もあるので
とても楽しく読めました!笑
最終回は凄いあっさりなので、少し残念でした^^;
でも、本当に面白いので、是非読んで見てください(o^^o)
読みはじめると、止められなくなります!
2013年12月28日
お話としても十分面白いですが、週刊誌の連載がどのように行われているのかもよくわかります。
編集さんたちの個性もでていて、妙にリアル(笑)
ただ最後の終わり方があっさりしすぎているのが残念です。
それこそ作中にでていたように、打ち切りになってしまったのかと思うほど…。
面白くて読み応えがある
ネタバレ
2024年6月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 面白くて、ジャンプの裏側もわかってしまうストーリーで、ストーリーも読み応えがあります。初恋の行方も気になって読み進めてしまいます。ただ一点だけ、亜豆が頭が良いから女の子らしい上品なふるまいができる云々という話は、ジェンダーの観点から令和の時代にはちょっとアウトかな、と思いました。この作品の発表は令和ではないので仕方ないですが。でも少年漫画だからこそ、女性を型に嵌めるような内容はいれないでほしいなーと思ってしまいました。
いいね
0件
漫画に対する思想の偏りがすごい
2023年12月20日
主人公2人の漫画に対する思想の偏りがすごくて割と最初の数話でこの人たち偏ってるな〜と思う。
同じ主義主張同士で相性は良いのかもしれない。
漫画も
2023年10月23日
漫画もアニメも見ました。この主人公はなかなかに人を良い意味でも悪い意味でも斜めに見ていますが、だから登りつめれたのかな。
いいね
0件
青春
2022年1月31日
夢を追う青春ストーリーですね。個性的な登場人物たちがいろいろ悩みながら、切磋琢磨して成長していってます。
いいね
0件
まあまあ
ネタバレ
2022年1月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ すごく面白い、
漫画家になりたい方は
読むべきかと思います

夢を現実に
直向き差が、こころをくすぐるかも
いいね
0件
おもしろい
2021年11月30日
嘘なのか本当なのかはわからな出版社の舞台裏事情もわかるし、青春成長しストーリーとしても面白いし、読み応えがあります。
いいね
0件
スマートな話運び
2021年11月8日
全話読みました。
実写化やアニメ化で話題になっていた頃には読まず、今更読みましたが、漫画家を題材にしたさわやかな王道の話運びの漫画だと思います。
脇のキャラクターがみんな好きでした。
いいね
0件
面白いんじゃないかぁ!?
2021年11月6日
バクマンって名前だけは知ってたけど初めて原作を見させてもらいました。実写映画と違って漫画の良さが滲み出ててとても面白かったです
いいね
0件
改めて
2021年11月2日
マンガを出し続ける事が大変なんだなと思いました。出しても人気がないと続けられないし、シビアな面も見えるので、今売れ続けているマンガはすごいと思います。
いいね
0件
途中で挫折
ネタバレ
2021年11月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初は面白かったのですが、恋愛の部分でついていけず途中で挫折しました。
面白くさせるためかもしれないけど、結婚の話まで出す必要あったのかなと思いました。
いいね
0件
夢を叶える
ネタバレ
2021年8月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 人気作家になるために、アニメ化したら、声優になれたら結婚しよう。漫画の世界の漫画の話。夢があります。
いいね
0件
漫画家を目指す!
2019年12月16日
漫画家を目指す話の漫画、リアルなのかよくわからないけど、面白いです!現実的に夢を追う感じがです。
いいね
0件
主人公無双
2019年5月7日
いちいち自信満々な天才達が無双を繰り広げる漫画です。面白い!
序盤は☆5
ネタバレ
2019年3月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 序盤は漫画製作やジャンプ編集の裏側が知れたり、魅力的なライバルキャラが出てきて熱い内容でした。が、段々と漫画界の影の部分の描写が増え、現実にありそうな生々しさに少し気分が悪くなりました。特に中井さんのクズキャラ化や中年漫画家への戦力外扱い、ネット炎上の件等々…。主人公たち以外のキャラのその後が気になります。
人気作品
2017年4月18日
アニメ化、映画化もされた言わずとしれた人気作品です。
キャラクターがあまり好きではないですが、全国の漫画家を夢見る人達の背中を押した作品だと思いました。
まあまあ
2015年11月29日
笑いもあり涙もあり、めちゃくちゃ良かったです‼
絵もまあまあ良かったのでスラスラ読めました‼
いいです。
2015年10月15日
3巻まで読みました。
中学生が夢に向かっている、等身大の彼らがとてもよく表現されている。
一生懸命さがいいですね。
今の子供たちにも読んでもらいたい。
アニメ化に縛られすぎて
2015年8月31日
マンガを描く大変さ、普段読んでいるマンガがこのように出来上がっていくのかの見ているととても面白く、またキャラ達も個性が強いキャラが多く面白いです。ただアニメ化に縛られすぎててちょっとどうかなと思うこともあります。
レビューをシェアしよう!