ネタバレ・感想ありモザイクの海のレビュー

(4.3) 7件
(5)
3件
(4)
3件
(3)
1件
(2)
0件
(1)
0件
切ない
ネタバレ
2022年12月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 読み放題で読ませて頂きました。切ないですね。色々な出来事が狂ってしまって、ダメだと分かっていても、自分に責任があるので、何をされても我慢していればと思い、こんな事してもいけないと分かっていても、止める事が出来ない。1つのキッカケで大きく動き出し、2人の幸せが訪れますよう。
良かったです
ネタバレ
2013年2月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 登場人物の心情が丁寧に描写されていて、ストーリーに入り込みました。シリアスなストーリーで、軽いBLを読みたい方には向かないかもしれませんが、読み終わったあとじわっと心が暖かくなるような作品でした。
二海の強さとまっすぐさが幸を救うところはとてもよかったです。二人のその後も読みたいと思いました。
いいね
0件
好きですぅ~
2013年2月12日
久々に絵柄もお話もぐっとクル作家さんに出会えました

ストーリーは少しシリアスだけど、主人公を含め すべてのキャラがどこか優しくて哀しくて…

心にほんわかするモノを最後に与えてくれる作品でした
特に、二海あんた優し過ぎる大好きな幸にも、幸を傷付けた湊もフォローするって…天使だょ純過ぎるよ

あ~もうっ すっかりこの作家さんにドハマリしました
癒されたい方は是非オススメします
絵もストーリーも良かったです。
ネタバレ
2022年12月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 幸と叔父さんの出来事は苦しくて辛いものだったけど二海にも双子の妹を亡くし辛かった過去がありました
同好会で二海が写真を撮り続けてるのも妹が生きてたら出来てたかもしれない想い出をお母さんに見せる事で救われたし、何より楽しみにしてくれてるお母さんが喜んでくれていたから強い心を持てるようになったし、同好会の先輩高林や他のメンバーと楽しく活動する事で明るい自分になれたんだと思います。
幸は元々は高林先輩とも友達だったけど初恋だった家庭教師の女性が事故で自分を庇い亡くなり、そしてその女性の恋人が叔父さんでした。
退院後に幸は高林や他の友達とも距離を置くようになって高校も同じだけど相変わらずで高林はずっと気にかけていました。
二海がうっかり撮ってしまった写真で笑ってる幸を見て、もしかしたら二海になら幸の心を救えるんじゃないかと思い、二海をからかいながらも幸と接点が持てるように動いてくれてたし、二海に対して笑う幸、二海も幸を好きなんだろう空気感を感じとり、2人を応援する為に色々頑張ってくれ、いい先輩だなと思いました。
泣き虫で可愛いといじられる二海だけど、幸が大好きで救ってあげたい、幸せになって欲しい一心で嫌われる覚悟もして叔父さんにも立ち向かい凄い精神力で頑張ったなと思いました。
何があっても前向きな二海に幸も叔父さんも、二海のお母さんも救われて良かったです。
叔父さんと幸は暫く距離を置くけど、今度会うときは笑顔で会えたらいいな。
高校卒業は別々の所で迎えたけど、二海の卒業式の日に幸が突然帰国して現れ、また泣いてしまった二海を抱きしめて本当に幸せそうでした。
ど、どう書けばいいのだろう…。
2022年1月5日
2013年以降の投稿がないので緊張しますが、少しでも参考になれば。今作品は2007年~2008年の作品で、まずそれを念頭に置いて読む必要があります。主人公の二海の目で解るように、二海が女の子の様に見えるので苦手な方は無理かも。ストーリーは作品紹介通りですが、流れが少女漫画→TL→BL→少女漫画に戻るという感じでした。そして一番印象が強かったのは、設定と内容がもう色々とてんこ盛りだということ。それを全て取り入れたストーリー展開となるので、途中で何回か一呼吸が必要でした。さらにもう一人の主人公の幸にも驚かされて、えっ!?あの幸が二海にはそうなるの?と複雑な気持ちになりました。理解度の高い先輩も含めてその他の登場人物もこれまた色々てんこ盛り。それでも作品としての軸は1本で、二海と幸が葛藤や壁を乗り越えて行くものなので、ストーリー自体は嫌いではないのです。木で言うと幹があって数十本の枝があってその先の葉の色が何百色もある…というイメージでしょうか。読後もしばらくは内容の整理が出来ないという意味で頭から離れませんでした。レビューもどう纏めれば良いのかよくわからないです。購入は後悔していませんが、表紙を見る度にこの纏まりのない気持ちを思い出しそう。本編209P+あとがき1P。エロはそんなに多くはなく修正は白抜き。幸の叔父が女性と絡むシーンあり。
いいね
0件
よかったけど…
2013年12月16日
ちょっとシリアスで切なくて、でも最後はハッピーエンドと悪くないし好きな話だけど、二海が幸の秘密を知るところは、その距離でそれはありえんだろ!?とどうしても引っかかってしまうので、星4個で。
いいね
0件
センシティブに不幸盛り盛り
ネタバレ
2023年1月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 絵柄内容共に繊細な感じの、一昔前の少女マンガ的話。思わせぶりに謎を散りばめつつ進みます。そして、これでもかという悲劇的不幸の盛りっぷり、一周回ってけっこう好きです。大人は大人っぽくはなく、主人公たち青少年の世界観での話運びでした。
主人公は女子にしか感じられないので、BL的葛藤は無かった。
また、さすがにページ数に対して不幸設定盛りすぎでそれぞれのエピソードの深くまで見せられることなく、不幸の輪郭をなぞって終わった感はあります。が、謎めいた雰囲気でちらちら見せていた部分がちゃんと回収されていたのは、モヤモヤが残らずに良かったです。主人公の、母がらみ双子の妹がらみのエピソードは、少々違和感がありました。妹の代わり……なのになぜ男子校。
お助けキャラの先輩が、いかにもなお助けキャラで良かったです。ちょっと強引に他人のために動けるのって、好きですね。

@サブスク
いいね
0件
レビューをシェアしよう!
作家名: 四位広猫
ジャンル: BLマンガ
出版社: 海王社
雑誌: GUSH COMICS