ネタバレ・感想あり孤高の人のレビュー

(4.0) 40件
(5)
13件
(4)
18件
(3)
6件
(2)
3件
(1)
0件
クズばっかり
ネタバレ
2025年3月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 人生で出会っても1人くらいじゃない?という弩級のクズたちがとにかく沢山出てくる。びっくり。
主人公が騙されたり自分のせいにされたり不遇な目に遭いまくってるのが本当に可哀想で、読んでいてつらたんがすぎる。
奥さんが一筋の光なんですけれども、それ以外がやばたにえん。
でも面白くて最終巻まで読んでしまった。
主人公の今後の人生に幸しかあらんことを祈る。
いいね
0件
最高の作品
2024年7月12日
最初はありがちな少年マンガから始まります。しかし途中から、内に内に、孤独にひたすらに己に山に向かいます。泥臭い人間模様が限界状態でも続きます。苦しくなる人もいるかもしれません。しかし、圧倒的な自然の美しさがそれを少し解放してくれます。惜しむべきは自分は別のマンガサイトで全巻買ってしまったこと。見開きの美しい描写を味わえなかった…。
なぜそんな危ない山に登るのか、など愚問なのでしょう。そう思わされます。最後に、好きなことをしながらしを迎えることは、登山家にとってはこの上なく屈辱的ことなのではないか、などと考えを巡らせてしまいます。素晴らしい本をありがとうございました。
いいね
0件
絵がすごすぎ
2023年1月21日
冒頭からの圧倒的画力に一気に引き込まれました。いわゆる登山のハウトゥ漫画ではなく主人公の内面の描写がメインで好みは分かれると思います。巻数多いけどスラスラと一気に読めちゃいます。けど一気読みすると果てしなく疲れますw
いいね
0件
面白い
2022年8月2日
作者さんの画力が凄くて引き込まれました。山に魅了され、葛藤、成長する主人公の生々しさ。一気に読んじゃいました。面白かったです。
いいね
0件
最高の作品。
2021年9月7日
生きることに勇気を与えてくれる作品。
どんなに、苦しくても、あと一歩だけ歩いてみようかと、
背中を押してくれる作品です。
最高の作品でした
2021年5月31日
イノサンを読み始めたのがきっかけで、同じ坂本先生の作品で完結しているものをということで読み始めました。物語の最終盤で孤独と人との関わりとを行ったりきたりする、一貫して生を渇望する主人公の姿には(ここまで極端ではないものの)共感できるところもあり、一気に全巻読んでしまいました。また坂本先生の画力もものすごく、特に後半はイノサンに通ずる精緻な書き込みが絵に重厚感を与えすさまじい迫力でした。シリアスな話が好きな方にはぜひお勧めしたいです。
動悸がした
2020年9月30日
心臓のバクバクが止まらなかった
なんだろう、嘘みなく人間の凄みを感じた
自分の生き方について考えさせられる作品だった
途中、ダラけました
2017年5月11日
ストイック、一途な生き方の物語が好きです。
結婚して赤ちゃんが生まれ、普通の良いパパになったくだりは少しダラけましたが、引き込まれる作品です。絵を見てるだけでも引き込まれます、!
オモロイ
2016年12月24日
クライミングなんて全く興味がなく知識もなかった私でも面白く読めました。
クライミングやってみたいなーという気持ちにさせられました。
良い青年漫画のお手本みたいな作品です。
作り込みは丁寧だけど、設定に溺れず自己満に浸らず。
いつか全巻読む、女性にも受けそう
2016年3月24日
とりあえず無料3巻。山岳モノって凄い。。
以前初めて岳を読んだ時も驚いたけど、シビアな世界だ。
映画化キャンペーンで神々の山嶺も無料一巻読んだけど、3作とも命がテーマにあって重い。深い。
実力やミス、天候や運次第で、いくらでも命を落とす可能性。更には自分の判断で、2つの命のうち1つを選ばなきゃいけなかったり、怪我人や死体を担いで移動したり。
極限状況でパニックにならず、冷静な判断力。
超人的な技術や体力だけでなく、精神力の強さがハンパなく必要だなと衝撃の世界だ。
主人公は協調性に欠ける、超ネガティブなボッチ君。
それでいてイケメン、指だけで岩壁をスイスイ登る、ストイックなカッコ良さ。
綺麗な作画は3作中一番女性読者受けが良さそうな。
(3巻までで)性格もストーリーも超ネガティブで重いので、ハッピーが好きな人にはあわなかも?
アクの強そうなキャラ&ストーリー展開。かなり読み応えがあって面白そう。
これは全巻読みたい(というか、山岳3作とも全巻読破したい)
男性漫画は面白いんだけど、巻数多いから気軽に買いにくい。
一冊買ったら全巻欲しいし。
完読だけならレンタルでいいし、割引待つか?ちょい検討中。

ボッチの主人公君、神々の山嶺の孤高の天才クライマーとキャラに近いところがある。
アチラはリアリティの高い作画&ストーリーで、実在モデルもいるらしい。
この主人公も同じ人が参考になってるのかも?
ついでに岳の主人公は、底抜け明るいボランティア精神旺盛のドライなお気楽キャラ(彼の割り切りの強さは尊敬に値する)。真逆なのが面白い。。
まさに孤高
ネタバレ
2016年3月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 無料分から一気に買って読んでしまいました。
山ってそんなに人が死ぬの!?とか、そんな過酷な山に何故惹かれるの?何故登ろうと思うの?とか、別に山登りに興味の無い私の疑問に答えてくれた作品のような気がします。
普通の人が当たり前に求める『楽』を全て捨ててまで山への情熱と執念を持ち続ける主人公は本当に孤高の人だと思います。
ただ、最終話近くの『原くん』の登場には少々混乱してしまいました。途中の絡みが全く無かった人がこんなとこで。。。そこはちょっと、う~ん、となってしまいました。
面白い
2015年9月17日
無料分3巻まで読みました。
絵が美しいので、ものすごく迫力を感じます。
死に直面する場面もあり、勢いよく読んでしまいました。
主人公は長身イケメンです。
いいね
0件
圧倒的な画力に驚きました!
ネタバレ
2014年11月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 他人に心を開こうとしない主人公が、クライミングを通してトラウマと向き合い、自分とは一体何者なのか‥自問自答を繰り返すそんなストーリーです。
主人公は他人に理解されず、世間と上手く折り合えないエピソードがあるのですが、その描写がリアルで読んでいて苦しい気持ちになります。きっと誰にでもある経験だと思います。
作中恩師との出会いから、うまくいきそうな展開になりつつある‥と淡い想いを抱かせた直後に、恩師が事故に見舞われる。たび重なる試練に見舞われる主人公ですが、最後には報われるエンディングでほっとしました。
重い題材ですので、読む人を選ぶ作品だと思いますが私は色んな人に読んでもらいたいです。
かわいそう
ネタバレ
2021年2月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公は、自分の気持ちをうまく言葉にできない子なんだろう。その表現がリアルで、読んでて胸が痛くなった。奥さんと出会えて本当によかった。周りがクズ多すぎてね…
よきき
ネタバレ
2018年11月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ とてもとてととてもとても面白かった
主人公も凄い雰囲気よくてかっこよかったです
いいね
0件
面白かった!
2017年11月4日
3巻まで読みました。画力がとにかくすごい!内容も面白かったし、話に引き込まれてしまいました〜。ちょっとだけボルダリング(クライミングじゃない)したくなりました。ちょっとだけ、、、
いいね
0件
画力、ストーリー。
2016年6月23日
凄いと思います。とても迫力があります。
クライミングに人生を捧げ、突き進む主人公の姿は見ていて苦しくもなりますが、ある意味羨ましくもあります。
ただ、最終巻は特に圧倒的画力のせいか、読み疲れます。
画力
2016年4月6日
圧倒的画力、衝撃的。何にも興味を持てなかった無気力な主人公が熱くなれたもの・・・登山。最後の方少々不満。
引き込まれる
2016年3月15日
主人公が学校の壁を素手で登り切るところは息をのむ。その後も物語にグイグイ引きずられるように読みふけった。凄い!
過酷な山への挑戦
ネタバレ
2016年3月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 物語がテンポよく進みます。
山への、執念に脱帽。
最後の終わり方がある意味ハッピーエンドなのだろうけど、なんかなぁ、、、
最後はスカッと終わりたかった。
無料3巻
2016年3月6日
クライミングを通して人の奥深さや誰もが抱える悩みなどが描写されていて興味深かったです。人間社会の厳しさと自然の厳しさはどこか似ているのかもしれません。
凄い
ネタバレ
2015年10月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公の鬼気迫るほどのストイックっぷりは読んでいて心が痛くなるほどでした。

一度読んでみてくださいな。
名作
2015年10月17日
ハイキング程度の山登りなら分かる・・・でも命がけの登山をする人の気が知れないと、山で遭難したり亡くなった人のニュースを見るたびに思っていた。でも、この漫画を読んで山でしか自分が自分でいられない人がいること・・・単なる男のロマンを超えたものがそこにあることを知った。単に山好きというのではなく、山が人生そのものであるかのような・・・。主人公は山で死ぬことはなかったが、たとえ命を落としても大満足だったろうと思う。暗いながらも感動を呼ぶ壮大なヒューマンドラマ。
タイトルに惹かれて
2015年9月26日
『孤高』という言葉の響きが素敵で、購入。クライミングの話とは知りませんでしたが、けっこう面白いんです。
すごい
2015年9月24日
内容が濃くて、画に迫力があって、読んでいても力が入るような作品。命の大切さを問う作品になって欲しいと思っています。
無料分だけ
2015年9月23日
無料の3巻まで読みました。絵に迫力があるのでドキドキしながら読みました。途中ちょっと無理があるんじゃ…という描写もありましたが全体的に満足です。
いいね
0件
迫力
2015年9月21日
導入部は強引ですが、徐々にリアリテイが出てきて引き込まれます。絵柄が迫力です。
迫力があってすごい。
2015年9月20日
絵がうまいし、内容も迫力があってすごいと思いました。主人公が独りでずっと辛い思いをしてきたのがすごく伝わってきました。山は、いいなと思わせてくれる反面、すごく恐ろしかったです。
無料
2015年9月19日
絵は、あまり好きじゃない。内容も山の怖さや人の醜い所が多くでてくるけど。たまに人の素敵な部分が出てくるから楽しんで読めた。まぁ、基本は、人の心の闇って感じが私は、しましたぁ。
いいね
0件
1人
2015年9月18日
無料しか読んでいないが、彼の家庭はどうなってるんだ。この先どうなるんだ。
最後までじっくり読みたい
2014年10月12日
原作が名作なので、最初の高校の頃の話は違和感がありましたが、さいごまで読み納得できました。絵も話の内容に合っています。
いいね
0件
迫力あります
2015年9月23日
最初のうぜぇを連発している主人公にムカついて読むのをやめようかと思いましたが2巻から主人公も少し素直になり内容も充実してきて面白くなりました。
続きは巻数が長いので検討中です。
う~ん
2015年9月22日
最初は凄く面白かったのに、途中から作者が変わったの?って思うぐらい作風が変わってしまった…。途中で読むのをやめてしまったので、最後まで読むと納得するものがあるのかも。
🙂
2015年9月22日
クライミングが本題なので、ほんとうに手に汗握りました。高い所が苦手な人はヒヤヒヤします
無料3巻を読んで
2015年9月19日
面白かったけど…
主人公に不幸が続いたり、とにかく暗いです。
読み返したくなる漫画ではないかな。
無料版だけ
2015年9月18日
無料版だけ読みました。山のすごさを身にしみて感じましたが、ちょっとこわかったです。主人公もそうですが周りの人もクズになりすぎてちょっといやになりました。
臨場感あり
2015年8月5日
クライミングが舞台の漫画ですが、クライミングの事を知らなくても臨場感が伝わってきてドキドキハラハラします。とても引き込まれる作品です。
いいね
0件
絵は綺麗
ネタバレ
2025年4月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 小説が原作とされていますが、全くの別物です。
いきなり変わる時間軸、場面転換、エピソード等が中途半端で読みにくく難解でした。
絵は綺麗なので、色々と勿体ない作品だと思いました。
いいね
0件
暗い
ネタバレ
2015年9月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 無料3巻まで読みました。絵も話もよく出来ていると思いますが続きを読むことはないと思います。とにかく空気が重くて暗いです。主人公は死神かと思うくらい不幸が続きますし。っていうか3巻で先生が亡くなるのは、主人公のせいというより、先輩が爆弾発言をして先生を動揺させたからなんじゃ?山の厳しさだけでなく、世間の冷たさとか人間関係の難しさが同時に描かれているのが読んでてしんどい理由ではないかと思います。
テーマは変わっているけど
2014年9月26日
ロッククライミングの話であろうが、やっている内容はちょっと危険。
学校の壁登ったり、よい子は真似しないでね。
☆が少ないのは、主人公にあまり強い個性を感じないから。
今時の人に干渉されたくない人間を描きたかったのかもしれないけど、
応援したくなる主人公とはまた違うような。
内容も1巻では、主人公が才能あるっぽい感じを出すありがちな展開だし。
レビューをシェアしよう!