ネタバレ・感想ありらんま1/2 〔新装版〕のレビュー

(4.6) 345件
(5)
241件
(4)
81件
(3)
20件
(2)
2件
(1)
1件
大好き
2024年11月1日
令和版アニメ化嬉しい!子供の時から観て読んでいたらんまがまた新しくなって子供達とも楽しめるのが嬉しかったです。これを機に子供達もマンガ版らんまにもハマってくれたら嬉しい
いいね
0件
名作ですね
ネタバレ
2024年11月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 言わずとしれた名作。アニメリバイバルもわかります。
この時期の先生の作画がとても好き。
絶妙なつりめ、色気のある絵で、キャラがいきいきしてます。
あらすじは説明するまでもなく、らんまが性別二分の一ずつの話。ヒロインあかねとのラブコメなやり取りもかわいい。ただ、ちょっと後半は長引かせすぎたかな。
前半は最高でした。
いいね
0件
名作
2024年11月1日
今では色々な設定がありますが当時この設定を考え出すなんてすごいです。子供の頃はただただ面白くて読んでいたが今改めて読み返すと作品の素晴らしさに気づく。アニメももちろんどハマリです。
いいね
0件
アニメリメイク
2024年10月27日
小学生の頃読んでいました。
アニメリメイクをきっかけに読み返しましたが、やっぱりおもしろい!最高です!
いいね
0件
懐漫!
2024年10月14日
初校は1987年、累計販売部数5500万部、
19言語以上で出版も。

なるほど、今尚リメイクされる訳だと、納得。
いいね
0件
本当に
2024年10月5日
名作中の名作!キングオブキングとも言える高橋留美子の作品。設定などもさることことながらアニメ化もしてたし、しりゃーなんたってよく読まれてるのがその証ですね。もう最高!
いいね
0件
懐かしい!
2024年8月17日
設定からして面白いし、キャラも個性があって◎まだ読んだことのない方に、ぜひ読んでほしいです。きっと、お気に入りのキャラが見つかるはず♪アニメも見た事がありますが、原作キャラのイメージを損なわない配役で良かったなぁ~
いいね
0件
アニメから。
2024年7月21日
昔読んでました。懐かしいです。お湯とお水で変身するキャラクターたちが巻き起こすドタバタラブコメです。結局、最後はどうなったのでしょう。ちなみに、ドラゴンボールでもらんま1/2でも、昔の漫画って、どうしていやらしいおじいさんがよく師匠として登場するんでしょうね…。
いいね
0件
私の漫画の原点
2024年7月4日
再アニメ化という 話題で盛り上がっているので また読み返したくなりました。小学生の頃にタイムリーに読んでいて 全巻揃えてました。高橋先生の作品は 個性的で魅力的なキャラクターが多くて テンポが良く、独特の擬音語が癖になります。唯一無二の作家さんですよね。わちゃわちゃが楽しい!
いいね
0件
豚になる男が好き
2024年6月29日
私がるーみっくギャグの真骨頂と思っているのがらんまです。これが一番笑えて面白い。
うる星も好きだけどらんまの方がギャグセンスにより磨きがかかってると思います。
もしかして男女入れ替わりというのが性別を意識させて、今の時代にはそぐわないのかもしれないけど私は好きです。
いいね
0件
名作だと思う
ネタバレ
2024年6月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ この作者さんの漫画の中で、一番好きな作品です。ギャグが多く、可愛い動物がたくさん出てきます。水とお湯で変身するという設定は、初めて読んだ時は衝撃的でした。全てのキャラが魅力的で、みんな大好きですが、個人的には、良牙くんが大好きでした。らんまが優柔不断な性格だったので、一途な良牙くんと、あかねが上手くいけば良いのにとずっと思っていました。なので、あかりちゃんが登場してからの良牙くんには、少しがっかりしました。
とにかく、面白くて、オススメです。
キャラクターひとりひとりが魅力的
ネタバレ
2024年4月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 男が水被ったら女に変わるってその発想がまず天才か?って感じですよね。ほんとるーみっくわーるどは素晴らしい。女らんまちゃんかっこよくて可愛くてセクシーで全ての要素をもってて女ながらに羨ましい笑。
一番シャンプーが好きです。あの髪色。あの髪型。喋り方。それでいて強い。もう完璧です!
君と逢ってから 乱馬 らんまで日が暮れる
2024年2月24日
表題はアニメ初期OPの歌詞の一部ですが、まさにこんな感じの作品。
昨今は異世界転生やら似たような作品が蠢く時代なので、こんな尖った作品は逆に新鮮な気がします。

長編または短編の構成で、強敵が出てくる長編はバトルと乱馬&あかねのムズキュン展開を楽しめますが、短編のしょーもない話も大好きです(14巻6話 熊八・11話 八宝斉サンタ、32巻6話 白ユリvs黒バラ、33巻2話 かすみさんの怒り、34巻1話 鉄砲豆等)。
ちなみにイチオシは、長編なら25巻~の真之介の話、短編は34巻2話「小さなハート」です。

初期は硬派な乱馬もだんだんゲスく女装も躊躇わずするようになったり、今ではコンプラ的にアウトっぽい表現等、時代を感じる所もありますが、画力(特にバトル中のしなやかで力強い身体の表現)は素晴らしいですし、何より自分が幼少期から親しんでいる漫画の先生が今も第一線でご活躍されていることに尊敬の念を抱かずにはいられません(敬礼)。

2024年7月 追記 祝★再アニメ化!しかも声優続投!多様性やらポリコレやらハラスメント、コンプラ等が渦巻く昨今で、なかなか原作通りの表現が難しいとは思いますが、楽しい作品になることを期待しています!
ルーミックワールド
2023年10月29日
ドタバタラブコメの金字塔
高橋留美子作品です。読んでいくほどに濃いキャラが増えていき、本筋の恋愛はなかなか進みませんが面白いから何でもいいや!
高橋留美子の傑作❗
ネタバレ
2023年10月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ 男でも女でもらんまはらんま。でも面白いです。
コメデイですね。みんな安定感があっていいですね。🙂
中華風でいいです。
女らんま派
2023年10月23日
先生の作品はキャラがたくさん出てくるのに、全員個性が強くて、誰だっけ?とならないのがすごいと思います。
いやー女らんまの可愛いことと言ったら!
らんまって、結構自信家だし、女の子泣かせだし、ナルシスト成分が特に連載後期高めなんですが、女らんまが可愛いので相殺されてます

良牙くんがからんだ話が好きですねー
終わってほしくなかったくらい。
2023年9月23日
うる星やつらが好きだった子供の頃から、らんま1/2が一番好きになりました。
らんまは優柔不断だけど、出てくる女の子たちが、それぞれに可愛い!愛情表現たっぷりのシャンプーも素直になれない天道あかねも可愛い。世話焼きの右京も可愛いし、九能小太刀もある意味可愛い笑。
他の人たちも面白く、笑いの要素が多いけど、後半は闘いがメインでシリアスになる。
最後、終わってほしくなくて泣いちゃいました。
楽しい
2023年8月15日
おかしな設定のキャラクターが次々でてきてひたすらドタバタした調子の漫画。出てくるキャラクターが個性的かつ魅力的で読んでて飽きません。
いいね
0件
Cool book
2023年8月6日
I'mma be honest I aint got no idea what them dudes are saying, tbh don't even know how I got on this website I think I blacked out last night, but this shit funny as hell I give it a 10. At first I thought it was like 500 dollars though and I panicked when I woke up in the morning after I bought this but you gotta make sure you know that a yen is like, not a dollar, it's smaller than that, so this was really like 5 dollars instead. That's actually pretty good bc I seen ppl selling old ass comics for like 50 dollars and I don't know about yall but that shit is highway robbery they must be using all that cash to buy crack with their crackhead ass prices. These dudes know whats up tho, they could've charged me 500 dollars but they didn't thats because the dudes that run this site are real niggas, they know whats up.
いいね
0件
やっぱり大好き!
2023年7月17日
昔、コミックを全巻持っていました。古くなり捨ててしまいました。ものすごく久しぶりに読みたくなり購入しました!登場人物の性格や、話の進み具合が疾走感あふれていて飽きさせません。やっぱり大好きな作品です!また読むことができて幸せです。
いいね
0件
大好き…
2023年7月16日
昔懐かしいようで新しくもありそして変わらない面白さ…
何度読んでも、あかねとらんまのくっつきそうでなかなかくっつかない、でもやっぱりお互い両思いなこと感じ、大好きです。。。これからもあかねとらんまがいつまでも幸せで暮らしていますように…
魅力的
2023年2月27日
大好きです。序盤も終盤もずっと面白い。
らんまが意外とクズっぽいところが出てくるのがまた面白い。
良牙くんが好き!!
アニメ見て
2022年11月14日
アニメをキッズステーションで見て漫画も読んだ。高橋先生の書く男の子はとても魅力的で好きです。また読み直したい。
懐かしいー!
2022年8月25日
そういえば最終回まで読んでないな、と思い出して購入。今読んでもやっぱり面白い!くすっと笑ってしまうギャグ漫画なので電車では読まない方が良いかもです。
なつかしいー!!
2022年8月18日
小さい頃読んでたらんまがまたスマホで見れるなんてー!!嬉しい!!
高橋先生の絵が大好きだし、表情の表現とかがキュンときます💗
いいね
0件
面白すぎる
2022年8月15日
5巻まで無料で読み始めたら、止まりませんでした。
個性的なキャラクターたちは皆可愛く、ストーリーはしっかりしているのにギャグ満載で笑わせてくれます。
いいね
0件
ずっと好き!!!!
2022年7月14日
小さい頃から愛してやまない作品です!!!!!!発想に毎度感心しながら読んでます。小学生の頃から大人になった今でも変わらず引き込まれて何度でも読んでしまうなんて本当凄い!!!!!!この先もまた何度も読み返してしまうんだろうな
高橋留美子、天才
2022年7月13日
それぞれのキャラが良くて、話の勢いがあって、絵もカッコよくておかしくて、子どもの頃に読んだけど、今読んだ方が当時より面白く思う。こんなにキャラを出しても上手く動かせてて、うる星やつらもそうだったけど、すごいです。ずっと第1線で活躍してて高橋留美子天才だなぁ。
いいね
0件
高橋先生の作品の中で一番好き
2022年4月18日
うっちゃんこと右京が可愛いくて大好きだったなぁ~。一番好きだった回は、ピコレットシャルダン一族の回。高橋先生はマジで化け物だと思った(誉めてます)。出てくる登場人物が、みんな個性的で面白くて…今でも大好きです!
やっぱり面白い!!
2022年1月10日
子供のころに少し読んだ作品だけど読み返したらやっぱり面白い!!絵もかわいい!女の子のらんまとかシャンプーとか最高ですね!!
面白かったです
ネタバレ
2021年10月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 水をかぶると女の子に変身して、お湯をかぶると男の子に戻る。
かなり斬新な設定でした。
マンガでもアニメでも女の子の乱馬は、可愛かったです。
初期の頃は、女ものの格好をするのを嫌がってたはずなのに、気がつけばあっさり着こなしてる上に、時には存分に利用しちゃったりしてるのは、さすがです。
他の呪泉郷の被害者たちも、キャラの濃いメンバー達で楽しかったです。
全てのキャラクターが愛おしい
2021年7月25日
子供の頃は、シャンプーが好きで、するある、とか、よろしとか真似してました。
大人になってからは、玄馬のパンダが1番愛くるしい。笑
落ち込んだ時とからんまを見ると、気分が上がります。
らんまはいつもすごいです。
2021年4月26日
すばらしかったです!読みながら、日本語の勉強をしました!次のかいたいです!
やっぱり名作!
2021年1月14日
何度読んでも面白いです!
大人になって久しぶりに読んでも楽しめます!
おもしろい!
2020年11月11日
十年以上ぶりに読み返しましたが、今読んでもおもしろい!高橋留美子作品で一番好き。良牙くんバンザイ!
格闘ラブコメというジャンル
2020年10月25日
裸がバンバン出てくるので、子供の頃は成人漫画だと思っていました(笑)30年前に連載開始した作品なので、セクハラ・マイノリティ・ジェンダー的にアウトな表現に溢れていますが、やっぱり名作です。ラブあり、本格的な戦闘あり、ギャグあり、キャラが脇役まで多彩で、格闘ラブコメというらんま独特のジャンルを作ったと思います。何度も爆笑しました。メインキャラは中国で修行した、という設定なので当時はキャラの人民服やチャイナシューズや中国語に憧れました~。シャンプーに憧れた女の子は多いんじゃないかと。
色褪せない面白さ
2020年10月20日
小学生の頃にアニメの再放送をみて、そこから大好きなアニメに。大人になって念願の漫画をまとめ買い。アニメとはまた違った良さがあり、テンポ良いラブコメで、笑いたい時に読むのにピッタリ!!!女の子たちがみんな可愛い!!!
いいね
0件
時代の流れを感じつつも不朽の名作
ネタバレ
2020年10月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 小学生の時にハマってました。
水とかぶると女になるという、当時は斬新なコメディでしたが、20年以上経った今ではジェンダー含め諸々コンプラアウトなんだろうなぁと。
時の流れを感じますが変わらず大好きです。
作画のひと昔前の感じがたまりません。
初期のあかねが記憶よりもひねくれてて凶暴でしたが笑、だんだん素直になってきて可愛い。
そして乱馬ももうちょっと硬派なイメージあったけど割とクズで優柔不断、そしてヘタレで奥手。笑
今回読み返して26巻あたりの真之介推しになりました笑
どのキャラクターも魅力満点で、テンポ良く、挟まれるギャグや高橋留美子先生独特の擬音など全てが面白いです。
2人の素直になれないやり取りがじれったく、寸止めなのがもどかしい笑
年齢を経ていくとまた見方も変わりますが、なんだかんだで愛すべき不朽のドタバタラブコメだと思います。
当時は…
2020年10月14日
もう設定からキャラから完璧に出来上がってます。物語の展開もテンポ良くてどんどん読めます。絵も好きです。
懐かしいのに、古くない…!!
2020年10月7日
アニメのイメージが強かったけれど、漫画もテンポ良くギャグもサクサク盛り込んでいて読みやすい。
恋愛模様もサンデーお家芸のツンデレ跳ねっ返り少女と喧嘩ップル。
懐かしいー!
2020年10月5日
懐かしい!子供の頃ハマってました!一目見て高橋留美子先生だと分かる作画と設定とキャラの面白さ、流石です!
大好きです
2020年8月8日
小学生時代全巻買って読みました!
懐かしくなりもう一度読み直し♪
またハマってます(^_^;)
いいね
0件
大好きです
2020年5月28日
子どもの頃にハマりました。同時揃えた漫画はもうボロボロですが、手放せません。
いいね
0件
大人になって読んでも面白い
2020年5月23日
昔読んだなーと思って無料分読みました。改めてるーみっくワールドの面白さを感じました。ドタバタではあるけれど、無理のない流れ、テンポの良さで、全く違和感なく読み進めてしまいました。キャラクターもそれぞれ魅力的だし、大人になって読んでも面白い作品ですね。
いいね
0件
水を浴びると
2020年5月21日
女の子になってしまう主人公:早乙女乱馬。父は同様にパンダになってしまう。彼ら親子が天道道場に居候、そこの末娘:あかねと乱馬が許嫁となり、さまざまな騒動が巻き込まれます!水をかけると何かに変身する。という単純かつ、いかにも日常起こりそうなギミックでこれだけ面白いマンガになるという、高橋留美子先生の天才ぶりが際立つ作品。アニメ化され、そちらも出来が良かったです。
いいね
0件
らんま新装版
ネタバレ
2020年5月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 初版を読んでない為新装版との違いはわかりませんが、とてもおもしろい!
男の子のらんまは強くてかっこよく、女の子のらんまは強くてかわいい🙂
あかねとの恋も気になる!
いいね
0件
とにかく面白い。
2020年4月28日
キャラクターがみんな女の子は可愛くセクシーで、男の子は純粋でかっこよく、面白いです!

こんなギャグをたくさん思いつく先生は、笑いの天才だと思います。

本当に面白くて、かわいくて大好きな漫画です。
私も天道道場に居候したい!!
いいね
0件
最高
2020年4月18日
女の子は可愛いくて強い
男の子は、かっこよくてちょっとクセがあって…
ドタバタラブコメ格闘漫画最高です□
いいね
0件
最高です。
2020年3月16日
ほんと最高に面白い。絵が可愛いし、今からでもぬいぐるみコレクションがでたら買います。
今も面白いけど、やっぱり昔の高橋留美子は勢いが違います(笑)
最高
ネタバレ
2020年3月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 子供の頃にハマり何年か振りに読んでも変わらず面白く、大人になってもキュンときます。
いいね
0件
最高
2020年3月15日
絵がとにかく好みで、お話も最高すぎて、ますまするーみっくファンになりました♪
いいね
0件
傑作!!
2020年2月22日
子供の時かららんまのアニメのビデオを見て育ったので懐かしい♪
ドタバタコメディでとても面白いです。
好みの問題もあるかもしれませんが、私はとてもオススメな作品です!
いいね
0件
永遠に私の青春!😄
2020年1月13日
小学生の頃から今までずっと大好きならんま!
らんまとあかねの素直になれないけど、お互いを大切に大事に思っている気持ちが本当に大好き!
高橋留美子の真骨頂
2020年1月2日
だと私は思います。ドタバタ学園ラブコメの金字塔。大好きです。
いいね
0件
元祖TSモノ
2019年9月30日
当時の少年達はほとんど知っているかと思います。
読んで損は無い恋愛コメディ、TS、バトルがある面白い作品です。
いいね
0件
懐かしい💗
2019年9月23日
子供のころアニメを見るのが大好きでしたが、大人になって読んでみたらさらにおもしろすぎる!シャンプーが一番好きだったなー!
いいね
0件
るーみっく最高!!
2019年9月19日
こどもの頃、漫画もアニメも大好きでした!個性の強いキャラたちがいっぱいで飽きない!楽しい!面白い!特にシャンプーが好きでよく絵を真似して描いてたな〜まだまだ続いて欲しかった作品です!
ずっと大好きな作品です!
2019年8月1日
アクションやギャグがとても面白いです!
キャラも個性的で可愛い!
いいね
0件
名作
2019年5月8日
アニメ放送またやってくれないかなーってくらい好きです。ただの格闘ものとは違って、とにかく笑えて面白くて、また不器用な二人がもどかしいのなんの。ハマります。
いつでも癒される
2019年4月12日
絵もキャラも愛らしくていつ読んでも癒されます。好きな話はたくさんありますが、23巻のあかねの手料理とか33巻の小さくなる話が好きです。
懐かしいです。
2019年3月13日
授業中回し読みしてました(苦笑)シャンプー大好きでしたね。一気読みしたくなりました。
いいね
0件
らんま最高です
2019年2月13日
なんども読み返してしまう、大好きな作品です。らんまの明るさに元気をもらい、くすりと笑顔がもらえます。
いいね
0件
らんまグッド⤴︎⤴︎
2019年1月13日
昔アニメで見て懐かしくて購入して見て見たらやっぱり、らんまは面白い‼︎と思い、さらにハマりそうです(´∀`=)笑いあり感動ありですね☆
いいね
0件
もどかしくてキュンキュンする!
2019年1月10日
子どもの頃に読んだのを思い出して最近購入しました。
らんまとあかねのもどかしい感じの中にたまに甘々なことがあるのがキュンとしてしまいます!
高橋先生のセンスが凄い
2019年1月3日
格闘+許嫁+ラブコメに姿が変わるという要素を加える事で、漫画界やアニメ界に名を遺す作品になりました。
話のテンポもよく、高橋先生のセンスが光ります。
懐かしい!!
2019年1月3日
昔アニメが大好きでした!
漫画全巻読みたくなりました〜!
量が少し多いので時間をかけて読みたいと思います( b^ェ^)b
いいね
0件
普遍の傑作
2018年11月4日
中学生の時にはまっていて、20年振り?くらいにデジタル版で大人買い。悔いは全くありません。
今読んでも変わらず面白いし、2人の関係にキュンキュンします!
最高
2018年11月4日
格闘あり恋愛ありなコメディ漫画
一人一人のキャラも立っててとても最高です
いいね
0件
高橋留美子は最高!
2018年10月25日
おもしろくて、テンポが良くて、絵もかわいい!軽快で爽快なザ高橋留美子ワールド!
いいね
0件
高橋留美子は天才ですね
2018年5月18日
面白いです。設定もキャラも突き抜けてます。あかねと乱馬の両思いなのにくっつきそうでくっつかないとこも良かった。絵も好きです。
やっぱおもしろい!
ネタバレ
2018年2月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 小学生の時にどハマりしました作品で、急に読み返したくなって購入しました。
最終巻のあかねに泣けます。
乱馬かっこいい泣
やっぱおもしろいわー!!
らんま☆☆
2018年2月2日
らんますごく懐かしいです(^^)幼い頃よく読んで笑ったものです♪♪ 今読んでもやはりおもしろいです☆だいすきです(^^)
いいね
0件
高橋先生の完成形
2018年1月28日
高橋留美子先生の作品の中ではうる星やつらが1番好きですが、らんま1/2は良い所を引き継いでいるなと思いました。
その後の高橋先生の作品は普通に面白いが、やはりらんま1/2レベルの作品は無いです。
いいね
0件
名作
2018年1月27日
安定の面白さ!
同じような展開が続くといえばそうなんですけど、
読んでると笑っちゃうし面白いです
いいね
0件
懐かしいっ
2018年1月3日
昔、大好きでした。あかねが好きだったので、らんまがもっとあかねに優しくしてほしかった。あかねに対し、口が悪すぎる。あかねは本当はとても素直な女の子なんだから、と。らんま格好いいけど、単純な良牙の方がいいんじゃないかと思ったり。でも、1番素直なのは、真之介です。もっと沢山出て欲しかったなぁ。あと、らんまはシャンプーによく迫られ、ドキドキしますが嬉しいわけじゃないんですね。続編を作ってほしい作品です!大学生か新婚ラブラブ編がいいかな。
天才高橋留美子!!
2017年11月16日
インパクトあるストーリーもキャラクターも全てにおいて素晴らしい完璧な作品です😄
いいね
0件
すごい好き
2017年11月15日
設定が当時新しくて
家族で全巻集めた
高橋さんを初めて知った満開
いいね
0件
らんま最高!!
2017年11月14日
テレビアニメで見ていましたが、懐かしくなり読んでみました。昔から乱馬くんが大好きで漫画でも脳内再生して楽しんで読みました。
いいね
0件
最高のコンビ
2017年11月7日
2人の不器用ぶりにいっぱい笑わさせてもらったしいっぱいきゅんきゅんしました。いろんな個性的なキャラクターがいっぱいで面白かったです!!
いいね
0件
らんま大好き
2017年10月28日
小学生の頃大好きでした。アニメも見てました。らんまがかっこよくてあかねがいつもうらやましかった。その他のキャラクターもみんな個性的でとてもおもしろいです。
いいね
0件
面白い
2017年10月13日
アニメも見たけどまんがの絵も好き。キャラクターがどんどん増えていくから面白い。
いいね
0件
かなり面白い
2017年9月19日
るーみっく作品でもかなり面白い作品です。水やお湯をかぶれば体質が変わるという斬新なアイデアも良です。
😄
2017年8月13日
アニメも見たけど
やっぱり漫画の方がボリュームあって好き。
好きなキャラクターがどんどん出てくる
どんどん増える。
いいね
0件
まだ途中ですが…
ネタバレ
2017年7月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 大好きな声優である日高のり子さんが、ヒロイン天道あかねを担当していることを知り、動画サイトで観ていたのですが、ギガ数が上がり過ぎて途中で断念。
コミックで読もうと思い、購入に至っています。
まだ途中ですが、お腹がよじれるくらい笑えるシーンが多く、乱馬とあかねの微妙な関係にドキドキ。
格闘シーンもシリアス一本でなく、間に笑いも入ります。
乱馬も好きなキャラですが、久能センパイも個人的には好きです。
いいね
0件
Σd(°∀°d)ォゥィェ
2017年5月28日
懐かしいーーーーーーーっ٩( ᐛ )و
読んでたらアニメも観たくなった(^^)
声優さんそのままで、新しくアニメやってくれないかなぁ〜(*^ω^*)
いいね
0件
読むと脳内でヤッパッパ〜♪が自動再生
2017年4月15日
このアニメで育ったくせに今頃全巻読んだよ。
当時本当に大好きだったアニメを大人になった今全巻漫画で読むと感慨深いものがジワジワしてくる。
本当に漫画然とした良い作品。
幾つになっても面白い作品は面白い!
王道
2017年3月27日
多彩なキャラクターとギャグ、正しく王道の作品で楽しめるし、女性キャラクターもかわいいし、最高です。
凄い‼のひと言♦
2017年3月22日
なんでこんなに愛される漫画を生み出せるのか…老若男女問わず人気の漫画なんて数える程もない♦何十年たっても今だ色褪せず‼無料1巻読んでまた全巻読みたくなった
いいね
0件
何度も読み返してます
2017年3月8日
らんまは、何度読んでも面白いですね
連載前は一つの案として、殴られると女に替わるという設定も考えられてたそうです
水をかぶると女になるという設定は今読んでも斬新だなー
いいね
0件
古い漫画だけど奇想天外。
2017年3月5日
もしかしたらこの作者さんの中では一番有名な漫画でしょうか。私も好きな漫画です。アニメも見た事ありますが、原作・アニメ共にきちんと全部見たことがないので細かい人間関係やキャラが曖昧で・・・いつかちゃんと読んでみたいですね。お湯と水で見た目が変わるっていうのは今でも斬新な発想だと思います。すごいです。
面白い
2017年2月28日
何回も見てるけど面白い。アニメもよくみてたな〜。おすすめです。
面白い作品
2017年2月27日
高橋作品はいつ読んでも面白い!
時代を問わず、一度は読んで損のない名作です。
いいね
0件
最高
2017年2月27日
面白い!
漫画もアニメも大好きです。
らんまは、本当衝撃的漫画でした。でもだんだんよく解らなくなるときもありますが!面白い作品です!キャラも一人一人個性的で 私の一番好きなキャラは、ピーちゃんです!
るーみっくの中で1番
2017年2月27日
アニメを観てハマり、当時、本は勿論CDやグッズまで集めまくってました。ちなみにあかねちゃんの熱狂的ファンでしたw 乱馬とあかねの完全な両思いなのにツンデレ具合が可愛いくて2人を超えるベストカップルが未だに現れませんw当時は2人とも早く素直になってー!って思いながら読んでたなぁ。キャラ設定やギャグを入れたストーリー展開もピカイチで、 るーみっくの中でも断トツ1番好きな作品。
何年経っても
2017年2月26日
生まれて始めて熱狂的にハマった作品です。今読んでもやはり面白いですね……新装版のカバーもカワイイけど、以前のデザインも好きです。
いいねぇー
2017年2月25日
兄は好みがあるかもしれないけど内容はそこそこいいぞ!面白い!
懐かしい!
2017年2月25日
アニメが大好きでした!もう、初恋は乱馬くんじゃなかろうかと云うくらいに。
今読んでも褪せませんね、笑いました。

息子がアニメのリンネが好きなので、親子で高橋先生のマンガにお世話になってますよ。

大人買いして、子どもと高橋先生のマンガ談義しようかな、、、。
おもしろい
2017年2月24日
アニメで見てましたけどマンガでよんでもおもしろいですね。最終的にどうなったのか忘れちゃってるので最後までよみたいなぁと思いました。
名作
2017年2月9日
高橋留美子先生の作品はどれも設定が秀逸で、つい夢中になります。
女乱馬が可愛すぎる…
あかねのツンデレも可愛くて楽しめます。
今から読んでみて
2017年1月30日
昔にはまって今久しぶりに読んだらやっぱり面白かった。イラストや登場人物のキャラには思わず声出して笑ってしまいます。
レビューをシェアしよう!