ヨネダコウさんは雰囲気の描写がさすがだと思います。
表題作は皆さんも仰ってますがマサキさんの色気にやられました!大人の余裕って何であんなに魅力的なんでしょうね。
最初はどんな展開になるかそわそわ見てたのですが、クスッとしてしまいました。あれがバカワイイって言うんでしょうか(笑)
次のベクトルは高校生の話で、友達に恋する同級生を応援しようと声をかけたとこから始まります。
可愛い恋の話ですが、私には若い色気も感じました。高校生って良い←
最後のリプライが私は1番好きです。
多分ヨネダコウさんがお好きな方にはリプライが1番受けるのかと思います。
自動車メーカーのメカニックと営業の話です。
クスッとも出来るけど、上手く通じ合えないもだもだ感と切なさが描かれています。
女性が出て来るし、単純にはくっつかないのも3話の内1番リアルさがあるのも受ける理由の一つでしょうか。