ネタバレ・感想あり極黒のブリュンヒルデのレビュー

(3.9) 50件
(5)
19件
(4)
11件
(3)
15件
(2)
4件
(1)
1件
面白い!可愛い!
2024年7月25日
ポイントを貰うために何の気なしに読んだら凄く面白かった。聞き慣れないカタカナが出たり、SFファンタジーで分かりづらい時もありますが、どんどん話が展開してはまりました。

女の子たちが可愛い!ポツンと言う言葉が面白くて自分的にはツボ。シリアスなシーンでも笑わせてくる所も良いです。

特に寧子が嫉妬で無自覚に爆発させちゃうのと、オリジナルの歌がツボ♪
女の子たちが亡くなる時は涙が出ました。最後はバタバタしていて勿体ない気もしますがラストシーンは良かった。
いいね
0件
女の子が可愛い
2022年12月30日
エルフェンリートの流れを汲む感じの本作。エログロは変わらずですが画力も上がり各女の子も大変可愛く描かれております。中盤以降ダレ気味かなと思ったけどラストが良かったので良しです
いいね
0件
魔女?宇宙人?
2017年10月18日
毎回続きが想像出来なくて面白い。アニメから入ったけど、漫画は展開が違う、続きが楽しみ。
読んでいて楽しい
2017年8月16日
ストーリーが面白いのでどんどん読める
たまにグロい表現があるが、それ以上に登場人物のインパクトが強くて、気にならない
いいね
0件
最後まで読まないとわかりにくいかも
ネタバレ
2017年8月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ グロ系なのに笑いありで、謎も最後まで読むとすべて解決する・・・はず。なので最後まで読んで欲しい作品です。絶望的な状況なのに楽しむ暗い展開になることなく最後はすっきりします。
ダーク
2017年3月28日
ダークファンタジーでハーレム設定ですが、謎についても色々と興味深いです。でも一番いいのは寧子を始め、女の子がみんなかわいいことです。
面白かったです
ネタバレ
2017年3月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 週刊誌で読んでました、もう忘れてたので、楽しく読めました、ラストは完全に忘れてたのでドキドキしましたね、週刊誌では最後の小鳥が覗いてるシーンは無かったと思います。
何も無いサーバーの世界に入り込んでしまったように見えますが、カズミがいれば、モウソウの魔法で色々造り出して幸せに暮らせる様に思います。
予想外
2017年3月14日
全然期待しないで無料分だけ読もうと読み始めたのですが予想外に面白くて続きが気になって最後まで購入してしまいました。
巻数は多いですが買って損はないかなと思いました。
おもしろい
2017年3月13日
謎が多くて少しずつわかってきて、どんどん次が読みたくなります
イッキ読みしてしまった
2016年5月24日
寝る間も惜しんで読み続けてしまいました!続きが読みたくて読みたくて、、、
完結した後で良かった(^^)
良かった
2016年5月23日
SFだったり、ホラーだったり、ミステリーだったり。
だけど、トータルするなら「ボーイ ミーツ ガール」
哀しいエンディングじゃなくて、良かった。
いいね
0件
過酷な運命に立ち向かう話
2016年4月2日
引き込まれる。連載終わってないけど大人買いっしたい。グロいのに感動の方が多い。何よりすごく切ない。
先の読めない展開!
2014年5月25日
先の読めない展開で面白いです。
グロ表現もあるし、設定自体はシリアスでオタクっぽいんだけど、宇宙人とか魔法とか、言葉選びが可愛らしくて、新鮮に感じました。
これは続きが気になりますね!
かなりおもしろい
2014年5月23日
ちょっと血生臭いですが、ストーリーもかなりいい。絵もかわいいし、なかなかよい。先の展開が気になるところ。オススメです。
いいね
0件
面白い!プロローグと展開がどう繋がるのか
2014年5月23日
面白いです!グロいシーンもありますが、登場キャラが個性的で、所々笑いのツボもあり、展開が気になって仕方ありません。
プロローグが絶望的な感じですが、なんとかハッピーエンドになることを祈るばかりです。ヘラは…
おもしろい!!
2014年5月16日
ストーリー設定、展開おもしろいです♪
グロいのが苦手な方にはおすすめできません
いいね
0件
面白い
2014年5月12日
同作者の他の作品が好きなので、読んでみました。
主人公は、一般人で特に力が強いわけではないですが、キレ者なので頭を使いヒロイン(魔女)達を守る様がとても格好良いです。
グロい描写に耐性があるなら是非お勧めします。
いいね
0件
アニメから
2014年5月7日
アニメがめっちゃ気になって原作読んでみたけどやっぱり原作もめっちゃ面白い!いまならやすくなってるから買い時だと思います!
これはすごい!!
2014年4月10日
最近岡本先生の作品にハマっているのですが、エルフェンリートに引き続きこの作品を楽しく読ませていただいてます。グロシーンも多いですが先の読めない展開にハラハラしたり・・・アニメ化もしたのでかなりオススメですよ。
面白い
ネタバレ
2024年6月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ ストーリーがとても面白く,惹きつけられました。
宇宙人…興味深いです

女の子の表情がいまひとつ、目がいつも同じに見えるのだけが残念です。
いいね
0件
主人公がロキへの毒薬そのもの❗
ネタバレ
2023年10月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ SFファンダジーと北欧神話をこちゃまぜにして創り上げた作品です。
これはもはや運と生存競争です。
苛酷な生を生きる魔女と、ロキの毒薬として創られた主人公・・。
最後には、霊体として、新たな世界にいる二人ですが・。
もう一人余計な人がわいてきて・・。
何なの名作にはしないの?
作者の本意なの?と思いました。
よって☆4つ。😔
いいね
0件
おもしろい
2020年10月23日
キャラが良い、男性も女性も魅力的。
全面的に出ないギャグ?もおもしろい
ハーレムだけど理由が分かるハーレムでそれだけキャラに魅力がある
いいね
0件
打ち切りでなければ…!
2019年2月27日
作者の出世作『エルフェンリート』と同じと言われることもありますが、それで何が悪いのか!と!
少しずつ残念なところのある少女たちが、大事なもののために命を懸けて戦うというのはやはり岡本倫の真骨頂でしょう。
伏線があっと驚く形で回収されたり、バトルがロジカルなのに意外な決着で幕を閉じたり、つかの間の平和で青春を噛みしめたり…。
とりあえず試し読みで気になった人には、期待通りの内容が楽しめると思います。
ただ最後が明らかに打ち切りなのが残念…。
絵が萌え~な時代
2018年12月24日
なんとなく絵が好みではなかったので読んでなかったのですが、ストーリーが面白くて意外にハマってしまった。すこしグロ注意です。
いいね
0件
4まで
2017年8月8日
無料で4まで読みました。面白い。続きが気になるよね。
でも結構ある。
いいね
0件
面白いけど
ネタバレ
2017年3月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 18巻一気に読んだ感想ですが、終盤あたりのストーリーが薄い感じでした。ヴァルキュリアが死んだ辺りまでは良かったのですが、風呂敷が大きすぎた為か、マキナが出てきたあたりで何か変な方向にいってそのまま終息へ。筋は通ってるのですが、特に最後は寧子の本人格が今までの寧子の人格を食った形になり(ヴァル戦含めて二回目)、お馬鹿寧子ちゃんとカズミとの三角関係がどう終わるのか!?と言う気持ちとか、数巻かけたやり取りの意味が薄くなった感じに終わりなんともモヤモヤします(本人格の寧子はそれほど好きになれなかった)。メイド喫茶とか面白い要素は沢山あり、とりあえずハッピーエンドぽく終わったので良かったのですが、孵卵の問題は解決して貰いたかったなぁ。
今後が楽しみ!
ネタバレ
2016年2月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ もしも、人間じゃない人が自分の近くにいたらどうだろう。その人と一緒にいるために自分の死のリスクを負うってどんなことだろう。主人公の立場になってみると、なんだかすごい複雑ですね...
結構シリアスな感じやグロいところも見られるが、たまに楽しそうな姿も描かれているので、とても楽しめます。また、恋愛要素も詰まっているため、結構楽しめる作品です。
それに、主人公の過去と今を結びつけるような始まり方も私は好きです( ^ω^ )
続きが早く読みたくなります♪
🪑登場人物のおかしな設定が話を進める
2015年10月10日
✏なんといっても登場する女性達の属性がかなり斬新。そんな女性達の能力、設定がストーリーを展開させ、頼りない主人公をあっちこっちへと導く。
楽しい、おかしいところも結構ありますが、全体を俯瞰すれば切ない、哀しいお話で、どうにもならない感じが絵の透明感に象徴されています。
アニメ化されましたが、たくさん盛り込みすぎて原作を知らないひとには伝わらないだろう場面が多々ありました。
マンガの評価を☆を4にするか、5にするか迷いました。
いまのところ救いがない
2015年3月16日
11巻まで読みましたが救いが感じられないです。
わりとグロいシーンも多いです。
定期的に薬を飲まないと死ぬ設定で施設から抜け出しているため追手との戦闘もありざくざく人が死にます。特に10巻ラストでのクロネコの設定に救いがないです。
ただ夢中になって読むくらいには面白かったです。能力者、魔女に囲まれて何の能力もない主人公良太が無垢な彼女達の頭脳的役割を果たします。


この人の作品はノノノノを読んでますができればこの作品はキレイな完結してくれることを期待してます。
はまりました
2014年7月5日
本来、この手の絵柄とハーレム系の漫画は苦手なので全然読まないのですが、この作品は設定とストーリーが面白いので全部読んでしまいました。
無料期間に最初の方を読んで、続きが気になりすぎて既巻を購入しました!
割と終盤なのでしょうか?
最後彼女達が人間に戻れる事はないだろうなとは思いますが、どうなるんですかね..(._.)
SFサスペンス
2025年2月6日
序盤のストーリーはすっごく面白いのに、途中から話が尻つぼみ、読者を置いてきぼりにしてしまったのではという感想です。
いいね
0件
面白いんだけど今一歩
2019年1月11日
今のところ、悪くはないけど凄く良くもない。
同作者の初連載作品「エルフェンリート」は、絵はとても下手だったが、
「初連載でこれか!」と驚きとワクワクを提供する粗削りな光があった。
「極黒のブリュンヒルデ」は、「エルフェンリート」と比べると絵は整ったのだが、肝心のワクワク感が減ってしまっている印象。
決してつまらなくはない。設定や謎が少しずつ明かされていく面白さは顕在。
かつ、新刊で買ったとしても後悔しない一定以上の面白さはあると思うが……。

金銭面度外視で感情を揺さぶられたり、「大事にとっておこう」と思わせるような感動が、同作者のシリアス作品の中では少ない。
ご都合主義&小さくまとまって進んでしまってる感もある。悲しい。

でもまあ、ハーネストやネコの魔法等、少しずつ明かされていく謎は気になるので全巻読みたいところ。
いいね
0件
レビューのタイトル
2017年10月7日
レビューは短すぎたり長すぎたりしないようにしましょう。300文字程度が理想です。特殊な文字、記号はエラーになることがあります。
最終巻
ネタバレ
2017年3月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 無料分読んで凄くひきこまれ、最終巻購入してちょっとがっかりかな…。好きだった子と違う子と付き合ってたり、実は主役も…とか、父親が…。とかずいぶんと話の中心が、ずれちゃった感じです。すっきりハッピーエンドではないし、最後の最後に三角関係ひきずらなくても…😓
どうなる?!
2017年3月15日
プロローグでいきなりもってかれた❗先が気になる…。無料じゃなきゃ読んでなかったけど、グロさ残酷さの中にも切なさや優しさも垣間見れたりしてなかなか面白い♦レビューを見た限りではラストの評価がいまひとつなので、また機会があれば購入も考えるかも。
いいね
0件
うーん
2016年12月28日
途中までは楽しく読んでました。長すぎたのかな?途中からあまりでした。
ラストが急ぎすぎ
2016年12月1日
途中までは夢中で読めました。ラストもうちょい違う締め方はなかったものか…
ラストが意味不明
ネタバレ
2016年8月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 途中までは残酷なシーンが多いながらも友情に涙しながら楽しく読みました。
しかし、ラストが近づくにつれ「神」がどーしたこーしたと意味不明な展開に。そこからの弟、父登場。まぁ、よくあるパターンですよ、そこは。
で、ラスト。何度読んでも理解出来ないんですけど。

途中まで面白かったから3にしましたが、ラスト2巻だけなら1つけます。
打ち切りが憎い
2016年6月20日
面白いのか?と思いつつ読んでたら、色々とツッコミ所はありますが、全部読みました。
ただ、15巻以降から「んん?」って感じで
最後は何だか腑に落ちないラストでした。

打ち切りだったらしく、あぁーそれでかぁ。
って感じで残念です。
10巻以上続くコミックで打ち切りっていう終わり方って本当に残念。
作者さんに最後まで気持ち良く描いてもらえない形の終わり方は見てて悲しくなります。
スッキリしない…
ネタバレ
2016年5月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 途中まで色々と壮絶だったのに、最後が神様とかロキとかお父さんとかサクサク片付き過ぎて拍子抜けします。
皆死んで終わり的な最後で、ハッピーエンドなのかバッドエンドなのかもよく分からない最後です。
★は2.5ぐらいですね。
いいね
0件
途中までは良かったけど…
2016年5月19日
ストーリーも絵も途中までは良かったけど後半から微妙。最初はグロいけどハートフルな感じがエルフェンリートを彷彿させわくわくしていたが小鳥の死後の展開は微妙。
最後2巻も打ち切りを感じさせる無理やり展開。組織のことをもうちょっと深く濃く描けてたらエルフェンリートみたいな良作で終われたのに残念。
今のところ救いがない
ネタバレ
2016年5月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 罪なき少女達に辛いことが起き、それを乗り越えては、更なる辛いことが起きという繰り返し。
救いがない物語で暗く、読み進めれば進めるほど気分が落ち込みます。いつかハッピーになって欲しいと少しずつ読み進めてみました。ハッピーエンドが待っていると良いのですが。。
いいね
0件
面白い
2015年10月27日
自分は好きですね。 バトルは好きなんでね

まあ一度読んでみてくださいな
作品じたいは良作です
2015年8月12日
作品自体はちょっとマンネリ化してるのですが続きが気になる感じはすごくいいとおもいます。
このあとはどーなるんやろ?
うーん…
2014年5月27日
グロいの見ると気分が落ち込むタイプなのですが、1巻無料につられてレビューもあらすじも見ずに読んでしまいました…。血まみれ…(´д`|||)うぅ… 血まみれのとことか飛ばし読みすれば、ストーリー的にはいいんじゃないでしょうか…。夜中に見るんじゃなかった…
😁
2024年4月11日
絵はさっぱりした感じでとても読みやすいんですけど。
あまり好みの内容ではないので移入できなかった。
いいね
0件
ああ終わった…
2018年1月27日
終盤から結末にかけて全てを駄目にしてしまった作品だと感じました。
途中までならば☆4と5の間でしたので残念です。
うーん
2016年12月15日
途中までは面白いんですよ。ただラストがね・・・
ノノノノといい岡本氏の作品は面白いけど惜しいって感じがなんとも
ところどころ演出が上手いだけに
2015年3月18日
惜しい作品
シーンは良いのだけど、全体のまとまりがない
奈波は可愛い
ラノベを漫画にしたような
2014年5月17日
こういうの多いなあ。男1人に女の子複数のハーレム系、これもよくある。
魔法使いの女の子らが追っ手に追われている。
彼女らは薬を飲まないと体がもたない。
血吹き出したり溶けたり、切られたり多いし、人形的な描き方で、生命をちょっとバカにしているのかなと思うこともある。
できる限り普通の生活送らせたいみたいだけど、ぜんぜん勉強出来ないのに学校行かせたり思い出作りみたいなのも好かない。
レビューをシェアしよう!