ネタバレ・感想ありワールドトリガーのレビュー

(4.7) 848件
(5)
675件
(4)
133件
(3)
32件
(2)
5件
(1)
3件
設定が細かく
2024年3月13日
練り込まれていて、世界観に安定感があります。キャラクターが沢山出てくるので、私には実戦の最中はついていくのが大変に感じてしまいますが、日常シーンでの主人公や周りの人の考え方やセリフが、格好良くて、考えさせられる。そこが私にとってのこの作品の魅力です✨
いいね
0件
近界民⁉︎
2024年3月8日
実はトリガーの三雲は、変わった転校生遊真と出会うが、遊真は近界民だという、、、
一定の街にいきなり異次元がつながるってすごい設定、面白い。
いいね
0件
まあ
ネタバレ
2024年3月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ めちゃくちゃ面白いと言うほどハマる作品ではないのですが、なんやかんやで読み続けています。
ゲームの説明とかはフーンくらいの感じで読み飛ばしてるけどそのくらい雑に読んでもある程度面白い。
いいね
0件
、、、
2024年3月1日
人気な作品のようなので2巻まで読みましたあまり面白味を感じず、、、ここから面白くなるのか!?人気作のようなのでもう少し読み進めてみようと思います
いいね
0件
キャラクターが活き活き
2024年3月1日
主役の中心人物が、ひょうひょうとしてて得体が知れないけど魅力的。それぞれのキャラクターも活き活きしていて、掲載誌の中で上位に好きでした。休載された後、週刊誌ではない場所で復活されてるみたいなので続きを読みたい漫画です。
いいね
0件
SFらしい
2024年3月1日
主人公をはじめとする登場人物がSFらしいと思いました。ある意味王道なので好きな人は好きなのかなと思いました。
いいね
0件
ワールド
ネタバレ
2024年3月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 設定が細かく、読みごたえのある作品だとおもいます。伏線がはりめぐらされていて、たのしく読むことができました。絵もきれいで、よかったです。
いいね
0件
話しは面白いのに主人公が嫌い
2024年2月10日
主人公の修にイライラしっぱなしです。ドラえもんののび太みたいというか、のび太のほうが出しゃばらないだけマシというか。弱いのは問題じゃなくて性格が嫌い。どこかで精神的に成長するんでしょうか?
いいね
0件
好き
ネタバレ
2023年4月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公が4人いるってところにまず驚きました。
あと、戦闘描写がかなり鮮明で実際に動いているかのようでした。
いいね
0件
10巻までは神作品
2023年4月11日
設定が独特なので若干分かりにくい世界観となっています。序盤は正統派少年マンガの勢いで熱い展開が繰り広げられます。敵味方問わず魅力的なキャラが多く読んでいて飽きません。ただ逆にキャラ多すぎて名前覚えにくいのと、後半の失速具合が目に見えてひどいので一区切りつく10巻までオススメです。
アニメからはまった
2022年10月31日
アニメ見てから読んだけど面白い。見ていて次の展開がどうなるのかとてもワクワクする作品。アニメも見るといい
いいね
0件
くがくんが良い
2022年10月31日
人気作品だけど読んだことがなかったので、まずは1巻だけ読んでみました。わりと可愛いらしい感じのタッチで、くがくんのキャラが好きになりました!
いいね
0件
チーム戦が面白い
ネタバレ
2022年10月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 能力とチーム戦の感じが好きです
キャラは一見地味だけど読んでるうちに個性あって
魅力的です
主人公は能力が頭打ちになった時今後どうするのかが楽しみ
いいね
0件
一気に読みたい作品。
2022年10月30日
遊真が見た目と裏腹に強いのがいい。性格がはっきりしていていいです。
オサムは弱いのに、助けを求められたり、人を見殺しにできないお人よしなところは、
親近感がわきます。
人に害をなすネイバーとの戦いもので、ボーダーという組織をが存在していて、
まだ無料分しか読んでいませんが、続きが気になるので、順番に読んでいきたい。
いいね
0件
面白い
2022年10月30日
絵はあまり好みじゃないですが内容は面白いです。優しくて真面目な修くんと言いたいことをズバズバ言うユウマくんとのコンビがいいです。スカッとします。
いいね
0件
カッコいい!
2022年10月25日
アニメを見てから、マンガを読みました。王道ヒーローマンガのようですが、各登場人物に闇があり引き込まれます。世界観やテンポも良く楽しく読めます!
いいね
0件
キャラ
ネタバレ
2022年10月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ 期間限定の無料版で3巻まで読みましたが、面白いと思いました。キャラ設定が丁寧なので、わかりやすいと思いました。サクッと読めます。
いいね
0件
おもしろい
ネタバレ
2022年10月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ アニメも見ましたがおもしろいです。
展開が早いのですきです。
雷神丸と陽太郎の絡みがほのぼのしていてすきです。
いいね
0件
設定が練られてますね
2022年10月23日
トリガーやランク戦など、設定がよく考えられていて続きが楽しみにな作品です。 登場するキャラもみな個性的です
いいね
0件
設定
ネタバレ
2022年10月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ アニメのファンだったこともあり、この作品も読みましたが、はまってしまいました。いろいろと細かな設定などが少しわかりにくく感じることもありましたが、おもしろかったです。
いいね
0件
アニメから見てたから
2022年10月18日
マンガを読むとアニメの声が変換されて読んでる、登場人物が多くてたまに誰だっけってなるけどあまり読まないジャンルだったから面白いです、私はちかちゃんがすき
いいね
0件
4巻です!
2022年10月17日
アニメがやっていたころに読んだのですが、登場人物の多さ、ストーリーの難しさで脱落してしまいました。4巻まで読んでというレビューを見て4巻まで読みました!そこで一言!みなさんも4巻まで読んでください!ハマります!
いいね
0件
面白い。
ネタバレ
2022年10月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ おもしろい。闘うのは自分の分身みたいな感じの人が戦う。実体で戦う訳ではないから、死人もあまり出てこない気がするので私は好きかな。自分の好きなキャラが死んでしまうとヘコむので、このままの感じで最後までいってくれたら良いなー。
いいね
0件
面白い
2022年10月14日
面白いです。面白いんですけれど、主人公というか語り部?の男の子が能力的にあまり成長しない、モブ感が強いのだけ残念。
いいね
0件
面白い
ネタバレ
2022年10月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ キャンペーンをしていて、無料で読めるので、4巻まで読みました。もともとアニメは好きでしたが、漫画のほうが面白いと思いました。読み進めるうちに、どんどん面白くなっていくお話だと思います。
いいね
0件
キャラの細さが凄い
2022年10月11日
アニメから入って漫画が気になったので読みました!
キャラクターが細かく設定されていて面白いと思いました
いいね
0件
このマンガ最高!
ネタバレ
2022年10月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 久しぶりにこのマンガを読んで見たんだけど最初の修と空真が教室で出会った時から今の25巻までずっと続いているのがすごいと思った
いいね
0件
今までにない話!
2022年10月8日
今までであまりない設定だったのですごく引き込まれました。少し設定が難しいところもありますが何回も読むと理解することができて面白かったです。何回も読み返そうと思える作品でした。
いいね
0件
ハマります
2022年10月7日
最初は無料版4巻までと思っていましたが、絵柄もそれぞれのキャラ設定も魅力的で、ストーリーは細部までしっかりと考えられていて引き込まれます。もちろん購入です。
いいね
0件
キャラがいい
ネタバレ
2022年10月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ アニメのファンなので、こちらも読みました。キャラ設定がとても凝っていて、おもしろいとおもいました。飽きずに読めます。
いいね
0件
推しが止まらない
2022年10月4日
各隊から推しを1人ずつ作ってしまうので、とんでもない量の推しが出来ます。
しかも、人物的な推しとは別に、隊服の推しグループも出来てしまうので、結局「推しとは?」の状態になります
どんどん読める
2022年10月2日
他のジャンプ作品に比べて吸引力は落ちると思いますが、安定して話が進んでいる感じはする
キャラクターに
いいね
0件
おもしろい
2022年10月1日
随分前に書籍でチラ見したことあります。少年漫画のわりには、絵柄が強烈でなく、主人公の眼鏡くんがほんとのヒーローでいいです。
いいね
0件
最初はおもろい
2022年9月4日
最近はスピードダウンしてダラダラしてちょっとだるいなぁ、
最初の頃のテンポで描いて欲しいわぁ〜
読むのだるくなってくるな
いいね
0件
正直最初は微妙です
2022年9月3日
が、読み進めていく内にどんどんのめり込んでいきます。それはもう、ズブズブと。
キャラクターが豊富でみんな個性的なので、ハマるキャラが必ず1人は居ると思います。普段一作品につき1人2人くらいしか推しが出来ない私ですが、読み進めたり何度も周回するうちに、段々と隊ごとに箱推しになっていく恐怖体験を味わえました。こんなの初めて。

ストーリーも面白いですし、あの時のあのキャラクター達のやりとりがここで効いてくるのか!と言うことも多々あるので、じっくり読み返す度に新しい発見が出来たりします。面白い、うん、面白いです。
カバー裏でキャラクターの解像度が少しだけアップします。見逃し厳禁
おもしろい!
ネタバレ
2022年5月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ アニメをもともと見て漫画を見始めましたが、ただのバトルものではなく戦略などがしっかりしているのでとても面白いです!主人公は他の人より能力が劣っているよくある設定ですが、根性で急に強くなるのではなく工夫を凝らして強くなるのが感動です!ワイヤー戦法は主人公としては地味なように感じますが、描写がいいのかとてもかっこよく感じました。コツコツと頑張る主人公を見てると自分も頑張ろうという気分になります。
いいね
0件
面白い
2022年4月29日
他の漫画は個の強さがありそれを覆すのは難しいが、この漫画は戦術や連携で思いもよらない展開が魅力だと感じる。
いいね
0件
少年兵養成と考えると怖い世界
2022年2月8日
主要人物がだいたい高校生前後の戦闘記 と言ってしまえば終わりですが、世界感が現代とあまり差異がなく、少年マンガ特有の登場人物多数でその分色々な物語があって楽しいです ハマる場合は登場人物相関図などを片手に持つのをオススメします。
いいね
0件
三雲修は弱すぎる
ネタバレ
2022年1月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 平凡で弱い主人公と超人的な力をもつ補佐役というコンビの妙がユニーク。ネイバーの怪物にはっきりした個性がないので、組織の派閥争いの醜さで話を盛り上げる作戦なのだろうか。
いいね
0件
オススメ
2021年12月5日
最初は、ストーリー内容が少し難しかったのですが説明もあり個人的にはとても読みやすく楽しんでいます。キャラクターの個性も分かりやすく、好きです
いいね
0件
部活感がゆるくてよい
2021年12月4日
学校の部活の延長みたいな感じの世界観がゆるくて安心して読めるところがいいところ。汗水血しぶき●ろし合い恨み合いのようなリアル志向観が好きな向きには物足りないのかもしれないですが、しょせんどんなにリアルにしてもマンガは創作物でリアルではないですから。
いいね
0件
世界観が独特
ネタバレ
2021年4月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ アニメからみました。最初いまいちよく分からなかったけど観てるうちに面白いと感じました。
いいね
0件
戦闘シーンが独特で面白い
2021年3月18日
独特な世界観と戦闘シーンが面白い。ただ、複雑な展開は、細かく読み進めないとついていけなくなるので、漫画の後にアニメを見て復習しています笑
いいね
0件
分かるけど本筋がどっかに
2021年3月1日
主人公側数名だけでなくサブキャラクターにも背景やドラマ性を持たせ、異世界からの侵略者に備えるという本筋だけではない作品です。
面白くはあるのですがあまりに本筋よりも、組織内の切磋琢磨というかぶつかり合いのボリュームが多く、一体何と戦っているのかと思ってしまう時も。
いいね
0件
大好き
2021年2月28日
たくさんのキャラクターそれぞれにしっかりエピソードがあって魅力的です。毎回続きが気になる!
いいね
0件
おもしろい
2021年2月27日
けど、登場人物が多すぎて混乱してしまいそうになるし、誰だっけってなったりします。
いいね
0件
面白い~
2021年2月27日
設定など目新しく面白いお話です。たまに登場人物がわからなくなることがありますが(登場人物が多く、描き分けもハッキリせず)、まぁご愛敬、と言える範囲かと。
いいね
0件
最高
ネタバレ
2021年2月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 昔テレビアニメでやっていたのを思い出して止まらなくなってしまった。
いいね
0件
流れが良いよ〜
2021年2月12日
登場人物にそれぞれの理由があって面白い❗
紙媒体で持ってるけど、人物の書き分けとかも上手だJUMPの王道って感じ。
続きが気になるよ。作者の体調がホント回復に向かいますように。
いいね
0件
成長
2021年2月8日
読んでく度に、主人公と仲間たちの成長を感じます😺 SFという設定もいい感じでした!!
いいね
0件
おもろい
2021年2月7日
ワールドトリガーセカンドシーズンもはじまり毎日ハマってます。
展開が面白いし豊富なキャラクターがいて飽きなくて楽しめます
いいね
0件
キャラが多すぎたけど面白い
2021年2月7日
どんどん隊員が出てくるので、「この人どこの隊だっけ?」となるのが基本。それでもストーリーは面白い。主人公の戦術にいつも驚かされます。
いいね
0件
空閑最高
2021年2月6日
ワールドトリガーのおもしろさのでだしになるようたおもしろさがつまっていたり敵とのせんとうのスケールが大きく面白かった。
いいね
0件
アニメ化記念
2021年2月1日
アニメ化おめでとうございます。
主人公が俺強えええ作品ではありませんが知恵と努力で
戦っていくのは面白かったです
いいね
0件
長編漫画として長い目を見て欲しい
2021年2月1日
ストーリーの長さや登場キャラの多さで読むのを諦める人が多い印象だけど、読み続けて!!!

王道のバトル漫画であると同時に死者という概念が無い
バトルはバトルなんだけど、スポーツ見ている感覚もある

キャラクターが多いからこそ、このキャラとこのキャラがこういう話をするんだ!とか胸熱展開もあるのでどうか頑張ってみて欲しい
いいね
0件
無敵?!
2021年2月1日
面白い。強くて冷静で小さくてかわいい(笑)
となりにいて欲しい。ブレないとらえ方も考え方も読めば読むほど次はどうなるのか?とハマっていく
いいね
0件
どんどん面白くなる
ネタバレ
2020年12月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 遊真がボーダーの一員になっていくのがいいです玉狛第二の人達も最高!!
いいね
0件
読み進めると
2020年12月29日
最初は絵があまり好みでなく
微妙かなと読み始めましたが
読み進めると
面白かったです
続きが気になります
いいね
0件
既視感あるけど面白い
ネタバレ
2020年6月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 話の展開のテンポが良いからさすがジャンプだなって思います。エバみたいな設定はいろんなところで既視感あるけど、すごく細かいから、ちゃんと世界が広がっていて無理ない感じする。キャラの見た目だいたい同じ…それでも、いいキャラも多いし、続きが気になる。
いいね
0件
将棋したくなる
2020年6月19日
将棋の話ではありません。将棋したことないし。でも、戦術の組み立て方が面白くて、頭を使うストーリーです。主人公達に1本筋が通っているのも良いです。自分だったらどう戦うかな?と考えたくなります。
いいね
0件
話が良く出来てる
2020年1月9日
少年漫画は時々急に強くなったりとかすることがありますが、これはちゃんと描写が書かれてて、なおかつ話がテンポ良く進んでいくので読みやすいです。
いいね
0件
表紙に良い意味で騙されました
ネタバレ
2020年1月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 無料試し読みに惹かれて一気読みしました。
1巻の表紙を見て彼こそが主人公だと思って読んだら、見事に違いました(笑)
初めは主人公にパッとしない印象を持っていましたが、巻を重ねるごとに成長を感じ、時に大胆な行動を取るところに胸がスカッとすることも。
続きが気になり、結局無料分以降も購入してしまいました。
いいね
0件
良き
2019年12月31日
設定が面白い。キャラが沢山出てくるので覚え辛いですが世界観とバトルシーンが楽しいです。進みがゆっくり目なのでこれからが楽しみ。
いいね
0件
新しいタイプのバトル漫画
2019年12月28日
これまでのバトル漫画と違って、一対一ではなく、団体戦をするところがこの漫画の面白いところです。少し展開が遅いのが気になるので、早く話を進めて欲しいとは思います。
いいね
0件
気づいたらハマってた
2019年12月24日
久々に一気読みしちゃいました。展開が面白くて、続きが気になります。
いいね
0件
先が、楽しみ
2019年12月9日
以前、ジャンプで、途中まで読み、続きがきになってました。まだ、B級のランクからどう上がっていくのか、元の敵と、戦いはどうなるのか、続けて読みたいかな
いいね
0件
よき!
2019年9月28日
ずっと毛嫌いしてきたけど読んでみたら話に入り込めてすごくよかった!
面白いです
2019年8月27日
アニメも見ましたが面白くて漫画も読みました!ランク戦どうなるか気になります!
面白い
2019年7月9日
キャラの個性、わかりやすいけどしっかり練られた設定、敵と味方の関係、戦いの内容、キャラ達が喋るセリフ、どれとっても面白い。伏線もあるし、それぞれの目的もしっかりあって、いろいろ絡み合う部分もあるのに、ごちゃごちゃしないところが、読者にはとてもいいです。おススメです!
オタク向け!
2019年6月24日
考察とか、読み深めていく、とかが好きな人にオススメしたい作品です。ドタバタバトル系を頭空っぽにして感情だけで読む派な人(私)には少し難しいというか、武器(?)の特性とか、「あれ、それはなんの名前だっけ?」ってなります。登場人物もとても多いので、覚えきれず中々歯痒いです。中学生の頃はテニプリの登場人物全員覚えられたのにな。
でも面白い事には変わらないので、頑張って覚えて読み進めたいです。
焦点が個人じゃなくて団体の漫画!
ネタバレ
2019年6月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 作者は主人公が4人だと言っていて、実際は修と遊真が中心かなという印象。でも登場人物がかなり多いので、戦闘とかも個人ではなく団体でたたかうことが多い。その辺はバトルというよりスポーツ漫画っぽい。ランク戦がかなり続いてる展開なので変化がほしい。
安定の面白さ
2019年6月6日
また長期休載にならないように体調に気をつけて活動してほしい。
とは言えB級ランク戦の結末が早く見たい!
世界観の発想が素晴らしい
2019年6月6日
世界観はとても素晴らしいです。
レプリカ先生も好きです。
ただ、ランク戦が大変長いです。
そう簡単にレベルアップはしないまでも、ここまで徹底的に身内での訓練がわりのランク戦が多いと、ダレます。
このお話、メインは異世界との交戦ファンタジーかと思ってたのですが、このストーリー配分を見ると、個人や団体の結束、成長をメインにしたお話かと思えてします。しかも成長が現実的に手堅く、異世界との戦闘中に、危機的状況によってヒーローたちが爆発的に成長する、ということもない。
下手をしたら、レベルアップでお話が30巻を越え(すでに20巻でまだB級)、ランクAになった!いざ異世界へ!で打ち切りされそうなストーリー配分です。
異世界メインかなと思っていたときは、ランク戦から1年後…などとして、早めに異世界に入り、そこから冒険ファンタジーのように各国を巡るお話になるかと思ってましたので、ちょっと残念です。
個人的には、早く異世界に行ってレプリカ先生を探すか、空我くんの体を直すかしてほしいです。
待ってました!!
ネタバレ
2018年12月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 久々の新刊で楽しくもうちょい読みました
ヒュースの成長も気になるし、カゲの活躍も楽しみ

作者様の体調も考慮しての移籍ということですが、ご無理をなさらず連載を続けて頂ければ幸いです
いいね
0件
凄く面白いんだけど
2018年12月6日
みんな若過ぎてちょっと。
少年漫画だからしょうがないし、その設定ってのもわかるけども、違和感が残ってしまった。
話が面白いだけに。
主人公の周りは学生くらいの年代でいいけど、A級の人達は30前後若しくは30オーバーだと超えられない壁を感じられて良かったんだが。
それを目指すというか、高い壁に向かってく感がもうちょい欲しかった。
いや、強いんですけどね。
20歳前後むしろ10代がメインで人類守るってのに個人的にどうしてもうーんってなってしまう。
原作初見です
2018年11月16日
アニメで知り、とても好きな作品です
何度観ても面白いので録画して溜めているくらいです。
原作は今回初めて見ました
アニメも良いけどやっぱり原作の良さもあって
ワールドトリガーが好きな気持ちが更に増しました。
いいね
0件
面白いです
2018年4月20日
最初ちょっと難しいなと思ったのですが、展開に引き込まれるしキャラクターも魅力的で面白いです。
普通に面白い
2018年1月29日
個人的には多少読みづらさを感じるが面白いと思います。
読み返すのが好きな人や記憶力の高い人なら、キャラの多さは気にならないかもしれませんのでオススメだと思います。
いいね
0件
おもしろい
2017年12月31日
とてもおもしろいです。
バトルファンタジーとして、最高。
派手さはないけど。
いいね
0件
恥ずかしながら
ネタバレ
2017年10月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 子供向けの設定ではあるものの楽しめちゃうんだよな。つい俺のサイドエフェクトがって…(笑)
いいね
0件
レプリカかわいい。
2017年10月6日
最初のころは面白かったんだけど、なんかちょっとマンネリ感も感じられたりして。ユーマは相変わらず強可愛いけど、三雲は嵐山隊に入って欲しかったなあ。なんて。ここまで連載続いているのは驚き。
いいね
0件
はやっているだけある!
2017年10月6日
友人に勧められ読みましたが、確かにこれは面白い!キャラクターも魅力的で、話の筋も面白くて、複雑に見える設定もわかりやすい。これはそりゃあはやりますよね!
いいね
0件
連携アクション
2017年4月30日
異世界侵略者とのバトルと成長もの。チーム戦で各々の攻撃特性を組み合わせた戦いが面白いです。最近はチームのランク戦が続いていてちょっとマンネリかなと思うので次の展開が気になります。
いいね
0件
力作
2017年4月13日
最近読んだSF漫画で1番面白い作品です。早く連載再開してほしいです。
いいね
0件
キャラクターの成長が毎回楽しみ
2017年3月12日
修くんや他のキャラクターの、成長が楽しみで、なんとなく全巻買ってしまっています。読みやすい絵と、ストーリーです。
いいね
0件
ヒュース
2017年3月3日
ヒュースがクールで最高。玉駒が4人でランク戦戦うのが待ち遠しい。あと、早く、ジャンプで連載開始するのが待ち遠しいです。早く、良くなって下さい。
いいね
0件
面白い
2017年1月16日
すごく面白かったです。ゆうまがかっこよかったです。続きが気になります。
いいね
0件
( ✌︎'ω')✌︎
2017年1月16日
絵の丸さが気にならなくなるほど、ストーリーとキャラクターがシリアスです。
いいね
0件
面白いです
2017年1月15日
続きが気になって、どんどん読めちゃいます。脇にイケメンがいっぱい。
いいね
0件
独特の世界観
2017年1月8日
試し読みしてはまりました!世界観も面白いし、キャラクターがそれぞれ個性的でストーリーにも引き込まれどんどん読み進めてしまいます。
いいね
0件
😊
2017年1月6日
こんなに面白い漫画を読んだのは久しぶりなきがする
新感覚のバルト漫画です
いいね
0件
おすすめです。
2016年12月8日
このマンガには遅効性SFというキャッチコピーがあります。その名の通り徐々に面白さが増していくので最低でも3巻までは読むことをおすすめします。
いいね
0件
面白いけど…
2016年12月1日
面白いけど、長くなりすぎてて、★-0.5
キャラも複雑だから★-0.5
でも基本面白いから★4!
いいね
0件
読めば読むほど
ネタバレ
2016年7月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ おもしろいと思います!チームで戦うランク戦もおもしろいのですが、たくさん出てくるキャラたちの、それぞれが背負っているものだったり、過去だったり、思いだったりをもっと読みたいなあと思います。
おもしろい
2016年4月13日
最初はあまり気に入らなかったけれどだんだん面白くなってきました。ただ、ナルトに話の流れがすごく似ていると感じましたが、それでも十分楽しめました。
読むほど先が気になる
2016年4月10日
初めは、異世界のゲートからの怪物に街が破壊…とか、異世界からの人型が主人公に接触…とか、怪物を倒す私的機関がある…とか、最近別の無料版(←こちらが後出みたいですが(^_^;))で読んだな~と思ってたのです、が!読むほど面白いです(^_^) 設定が似ててもキャラやストーリーでこんなに面白みが違うのか~と感心してます。続きは有料でも読みたいですね。
確かにじわじわ
2016年4月8日
無料にて最初の方を読んでいるうちは、そこまで面白いと思わなかったのですがじわじわ面白さがあとからやってきます
じわじわ…
2016年1月11日
最初はそんなに面白いって思わなかったのに、後からじわじわ来ました。
いいね
0件
ハラハラした!
ネタバレ
2015年12月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ とにかくバトルが凄かった!
狙撃手、射手、攻撃手とそれぞれレベルの高い人が1人ずついたのでとても見応えがありました。
いいね
0件
面白い!
2015年10月18日
設定細かく作りこまれています。なので、話もしっかりしているのがいい。個性的なキャラクターがたくさん登場するのも魅力のひとつです。
レビューをシェアしよう!