すっごく美麗なタッチで描かれる先生の絵が大好きなのですが、とにかくセリフ、モノローグの量が半端なく多いです。途中絵よりも文字が多い所もあるぐらいで少し辟易してしまいました。吹き出しから外れた先生の手書き文字もいっぱい書いてあって余白がなくて苦しくなるくらい。あと主人公の男の子がすごいギャーギャー叫んで喚くのがうるさく感じてしまい男の子がこんなにヒステリックになることってあるのかな?と立ち居振る舞いがすごく女性的に感じ見ていて少し疲れてしまいました。見る方によってはそういう所が可愛いと感じられるのだと思いますが私はそうは思えませんでした。お互いがどうしてお互いのことを好きなのかこちらが知りたい理由がモノローグがいっぱい書かれている割に逆にあまり心情が伝わってこず(というか私に受け取る力がなかったのかも)…。先生の絵が綺麗で大好きなだけにとても残念でした。