ネタバレ・感想ありこの音とまれ!のレビュー

(4.8) 1513件
(5)
1334件
(4)
140件
(3)
32件
(2)
3件
(1)
4件
感動
2025年3月7日
無料になっていたので無料分まで読んでみましたが、感動感動感動で止まりませんでした。熱量や音が伝わってきて、登場人物やストーリーも魅力的で、周りの魅力的な大人たち、晶兄、哲にも救われます。
いいね
0件
最新刊購入
2025年3月7日
全巻読みました。キャラもストーリーもこんなに最高な作品があるのかと震えています。
特に晶の話が印象深いです。
実篤への愛が止まりません。
琴ではないけれど私も音楽に青春を捧げたので胸が熱くなる場面ばかり。
32巻まで読み終えて33巻を心底待っていました。販売されているのを発見して即購入。
こんなに大好きな青春漫画に出会えることはなかなかありません。
まだ読んだ事のない人、最高な心のデトックスができますよ。
いいね
0件
大好き
2025年3月7日
とりあえず読んで欲しい作品。
こんな青春送りたかったなーっと心から思います。
笑えるとこもあり、涙するところもあり、1番大好きです!
いいね
0件
ここで…
2025年3月7日
なんでここで終わるの〜(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
めちゃくちゃ続きがみたいよ〜
早く早く早く読みたいです。
いいね
0件
王道の青春物語
ネタバレ
2025年3月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初、教頭性格悪くて胸糞悪かった。
ああいう大人は教育に携わってはいけない。
箏を通じて、カラーの全く違う人たちが集まって、廃部寸前の状態からどんどん前進していく様子は読んでいて楽しくワクワクしました。
大量無料ありがとう
2025年3月6日
13巻までで読み止まっていたのですが、この機会に最新まで読ませていただきました。
次が待ち遠しいです。てつきにいい思いさせてやりたい…
泣く。
2025年3月6日
まずは27巻無料という、太っ腹ありがとうございました!!!以前から読んでみたかったので、前のめりで読み始めたら手が止まらない。涙が止まらない。なんだこれ。絵から音が湧き出てくる。圧巻とはまさに。最新巻がすごすぎてポカーン。続きのジャンプを買いたいよ、どうしよう。
いい
2025年3月6日
27巻無料という広告をみて知りました。私も学生時代に箏部に入っていたので懐かしさもあり、どんな感じのコミックか気になって読み始め… 1日で無料読み終え、32巻まで購入してしまいました。 最初、譜面の読み方でクスッと笑い、コメディチックな部分もあり面白くなってきて、登場人物たちに惹かれ、「うんうんわかる」と同調する気持ちも抱きながら、音を表現する描写の絵に感動して最後まで読むのを止められず最新刊に。 自分自身、最後の演奏会に悔いを残したまま卒業したことがあって、もっと必死に練習しておくべきだったなと思わずにいられません。家に箏がないし、もう触れる機会もないと思うと、やりきった、満足だ、と自信を持って言えるくらい向き合うことがどれだけのものか。 泣きながら読み直してます。この作品が学生時代にあればなぁ、と思いつつ、無料広告で知れてよかったと思います。 曲を表現する背景描写が本当に素晴らしい作品です。次巻、楽しみにしてます。
最高!
2025年3月6日
躍動感がすごい!!
全てがいい!1人1人、一つ一つのストーリーがあるから演奏の重みが増す。
キャラも一人一人たっててみんないい子、せんちゃんは男前すぎ。
彼らが弾いてる音が聞きたいと切に願ってしまうけれど、まるで聞こえるように感じるれるのかすごい。
やっと時瀬高校の本番、会場に居るかのように心臓ドキドキさせながら漫画を読む初じめての経験をしました。
素晴らしい作品に出会えて感謝です。
続きが待ち遠しい。
未読の方々、今がチャンス!
2025年3月6日
27冊無料?!
と、びっくりしたのでレビューします。
ザ・青春。です。廃部寸前の箏曲部を舞台にしたお話です。
漫画なのにお琴の音色が聞こえてくるような画力とストーリー展開。
本当に素晴らしい作品です。
毎巻涙しながら読むのですが、最新刊も(32巻)号泣です。
未読のみなさま、電車で読み始めないように注意してくださいね。
目で楽しめる音楽
2025年3月5日
涙無しでは読めません。
高校生が一生懸命生きてる姿ってなんで感動させられるんだろう、、、
アラサーからすると高校生って子供にしか見えないけど、当の本人たちは毎日真剣に必死に生きてるんだよなあと思うと、どのキャラもどのエピソードも愛おしくてたまらないです。
ずっと大号泣
2025年3月5日
毎話毎話大号泣。本当に迂闊に読めない名作。名シーン、名ゼリフの度に涙流しながらフリーズ。大好きな作品である。
少女漫画だと思い込んでいた
ネタバレ
2025年3月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 恋愛模様などもちょいちょい入っているので少女漫画だと思い込んでいた。でも中身は筝曲はテーマでもスポコンの世界、な気がする。不良少年君だったチカ君やバリバリプロとして活躍も致していた鳳月さんとか、登場人物たちの背景の描き方も良い。彼らの葛藤に、思わずこちらも思いを馳せてしまう。あと家族愛が欠如しているメンバーもいて、その分、筝曲部のメンバーたちの関係が深まっていくことで、「仲間愛」が見られたことは嬉しかった。まぁ、子供を顧みない親とか最低だな!とか思ったけれど。あと、一つ不満だったのは宇月がやった罪に対して、罰が軽いような気がした。とはいえ、心躍らせながら読めたので、全体的には秀逸な作品だと思う。
いいね
0件
次巻が待ち遠しい
2025年3月4日
とても好きな作品です。ストーリーがキャラクターの音楽の表現に反映され、演奏部分は言葉はほとんどありませんが、音楽の素晴らしさや気持ちが絵で多彩に表現されていて感動してしまいます。言葉なく感動させてくれるという意味では、音楽と同じくだなぁとふと思ったり。演奏シーンでは毎回、実際に彼らの演奏を聞いてみたいといつも思います。今回も泣きました。たまらず初レビューしてしまうくらいには次巻が待ち遠しいです。
ここ数巻泣きっぱなし
2025年3月4日
新刊出る度に泣いてる気がします笑 いやー、最新刊もよかったー、絵から音が聞こえる。続きはやく読みたいです
面白いです
ネタバレ
2025年3月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ アニメで作品を知り、漫画を購入しました。とても面白いです。個人的にはお筝8割恋愛2割くらいで読みやすかったです。
人生で何度も読み返している大切な作品
2025年3月4日
たった1人で箏曲部を守っていた武蔵から始まり、愛やさとわ、三馬鹿にヒロ先輩、侑、名都、滝浪先生、晶先生、哲生、衣咲さん、おじいちゃん、楽器屋のおばあちゃん………本当に本当にたくさんの人が紡いできた今、最高の時瀬の演奏が見れて涙無しには読めませんでした。一人ひとりそれぞれに人生があり、お互いの道が交わり一つになり、新たな道を作っていく、お箏と向き合う姿や演奏を通してそんなことを感じられる作品です。お箏を知らなくても面白い作品なのでたくさんの方に読んでもらいたいなと思います。
めっちゃ沼ってます‼️
2025年3月4日
さりげなく読み始めましたが、読めば読むほどめっちゃくちゃハマって、笑いもあり、感動あり、久々良い本に出会えたって思いました。しかも、本を読んで、久々号泣しました。ホントに号泣です。止まりませんでした。
今、紙本として集めていますが、この本はずっと手元に置いておきたい本です。とっても大好きです。
電車で読んで失敗しました
2025年3月4日
文字がないのに、紙の上のはずなのに、この漫画は音が聞こえるんです。電車の中で号泣してしまった。みなさん。読む時は電車じゃないところで読んでください。
漫画なのに
ネタバレ
2025年3月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 漫画なのに。。。音が聞こえた。。。鳥肌立った。。。もう悔いがない演奏が出来たみたいね。。。部員達の関係は永遠じゃない、でも大会の演奏は永遠に皆んなの心に残る。。。
毎巻泣かされてる
ネタバレ
2025年3月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 新刊発売される度に半年も経ってて少なからず内容忘れてるはずと思うのに読み返すことなく(もちろん新刊読んで読み返ししまくります)毎回涙流しています。最新巻に至ってはセリフ描写が少なくなんなら音も流れていないのに気づいたら観客と一緒に泣いています。みんな演奏おつかれさま!!!
響き合う音と心
2025年3月4日
琴の演奏を通して若者たちが成長していく物語。
生い立ちも技量も、背負うものも思いも違うからこそお互いがぶつかり合い、ひとつひとつ音と心が響き合っていく。
絶妙な緩急、画力、琴の奥深さなどもあって惹き込まれる作品。出会えてよかった。

2025.03.17まで1.2巻が無料で
2025.04.03まで27巻まで無料で読めます。
この期間に熱い青春に出会ってみませんか。
疾走した
2025年3月4日
32巻も猛烈な熱量であっという間に駆け抜ける様に読んでしまいました。凄かった。。。"この音"は、新刊出る度々に1巻から読み返しますが、まずは32巻を読み込みます。本当に素晴らしい作品!そして時瀬の『和』が早く聴きたい!
面白すぎる!
2024年11月21日
本当に何回泣くんだ、というくらい感動して泣きました
筝曲部のメンバーもみんな良い子でキラキラして、自分もこの仲間に入りたい!って思いました
回りの大人たちも筝曲部の子たちに影響されて変わっていく所も最高でした
とにかく、本当に面白いので皆さんに読んで欲しいです!
泣ける
2024年11月11日
アニメからですが、原作の絵が相まってアニメより感動しました。少女漫画と思ってたんですけど少年漫画なんですね。イラストが綺麗なので意外でした。
アニメ観て
2024年11月4日
すごく気に入りこっちも見ました
チカと哲生の出会いからのストーリーとか他も感動する場面が多くすごく良いです!
一栄高校
ネタバレ
2024年10月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 美蘭ちゃんの泣き顔にじーんとした。美蘭ちゃんの存在が今年の一栄を輝かせたんじやないかな。そしてチカの父ちゃん顔怖い!
これはもう一度は読まなきゃだめ!!
2024年10月14日
キャラクター一人一人の背景や人となりが凄く丁寧に描かれていて、どのエピソードも素晴らしく刺さる!!お琴の演奏を絵で描写するのは至難の技だと思うけど、表情や作画でちゃんと音も熱意も感じる!! 絵の美しさも相まって魅力がハンパない。今一番気になる作品です。まだ完結してないけど、全員が幸せになって欲しい。特にさとわちゃんとちか!!
おすすめしてもらった作品
ネタバレ
2024年9月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 知人からおすすめしてもらって、この作品に出会えました!正直、琴のことを全然知らなかったけど、この作品を通して琴がどんなものなのか、知ることができました!また、琴のイメージが1人で演奏するイメージがあったが、みんなで琴を演奏するシーンが本当によかった!アニメの方だと、琴の演奏シーンが実際に音がするので尚鳥肌だった。
いいね
0件
感動
ネタバレ
2024年9月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ お琴なんて興味なかったけど、読んでたら聴いてみたくなりました。一人一人のキャラに個性があって、過去や気持ちにふれると大好きになってしまいます。あと、チカがさとわに素直に思いを伝えてくれるところ大好きです。二人が尊いです。
いいね
0件
おもしろい
2024年9月30日
部活系統の漫画面白いなーって思ってたらこの漫画に出会いました。イケメンで絵がタイプだし序盤から面白そうで最高です。
いいね
0件
おもしろい
ネタバレ
2024年9月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初の部分しか読めてないけど、チカくんいい人なのにみんなに勘違い(?)されてるのが辛いです..........!!
チカくんはいい人だよーーーー
高校生とお琴
2024年9月28日
男女の高校生がお琴をテーマに青春を謳歌する物語。一見、不良少年にしか見えない男子高校生のチカだが、実は心優しく、きれいな音を琴で奏でる。それぞれ個性豊かな部員たちと猛特訓して大会に出場。結果はいかに?
いいね
0件
大好きなマンガです
2024年9月28日
高校1年生のときだけ、箏曲部で活動してました。エレクトーンやピアノも習っていてそちらのほうが好きだったので、レジのアルバイトも始めたら腱鞘炎になり、一旦箏曲からは離れましたが、社会人になり、また箏曲を習い、教える資格までとりました。この作者様は、箏曲のことも音楽のこともよくご存知で、さらに感性もとても豊かで、何より人間的にとても内面も素敵な人なんだと伝わります。話が高校の部活で青春純ストーリーで、本当に毎度感動して泣かされっぱなしです。絵もとても好みで、高校生時代に出会えていたらもっと良かったな、て思っても仕方のないことを思ってしまうほどです。素敵なマンガをありがとうございます。



いいね
0件
ネタバレ
2024年9月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 琴は授業でやったくらいで詳しく知らないのですが、読み始めて直ぐに沼ってしまいました!キャラクターがしっかり描かれていて、成長だったり人間関係だったりも魅力的だし、何より演奏シーンの表現が素晴らしくて目を奪われます。
いいね
0件
ホントいい漫画!
2024年9月27日
お話も絵もとてもいい!お琴の世界を知れてたのしい!部活っていいなぁ!と懐かしく思いながら、読んでます。主役以外も魅力的で、とてもヨシです!
いいね
0件
頑張れ箏曲部!
2024年9月27日
部員同士揉めたり、ケンカしたり、悩みがあったり…ゴタゴタも多いけど最後はいつも全員同じ方向を向いて高みを目指してる
敵作ったり、誤解を生みやすい子多いけどここの箏曲部はいいとこだ!
いいね
0件
青春
2024年9月26日
ストーリーとそれぞれのキャラクターに個性があってすごく好き。琴の演奏シーンも、本当に音が聴こえてくるような描写で引き込まれます。他校の生徒も味があってすごくいい~!!演奏を始めると表情がガラっと変わるところ、すごくかっこいいです。他校推せる!!こんな風に仲間ととことん部活に打ち込める学生時代をおくりたかったなぁ。琴を習ってみたくなりました!
いいね
0件
箏曲部の眩しい青春物語
2024年9月26日
電子版も紙版も購入し、CD(時瀬高等学校箏曲部)まで購入してしまった本シリーズ。お琴に興味がなくても、青春物が好きなら手に取ってもらいたい。あらすじは他の方が触れているので割愛するが、お琴は経験者にも納得のクオリティで描かれていると思うし、登場人物たちの心情や行動が丁寧に描かれていて、その成長が眩しく感じる。CD聞きながら物語を思い出して涙が出る・・・そんな体験なかなかできないことだ。自信をもって薦めたい作品!
いいね
0件
絵とストーリーが秀逸
2024年9月26日
アニメ化もされている作品。□少年誌なのに少女漫画のような絵でずっと気になってて読んでみたらしっかり青春音楽ストーリー。でも恋愛(キュン)もある!□お筝を奏でるシーンは音が聴こえてくるような作画で緩急が良い。完結したらアニメも続編してくれないかなぁと思ってます。。
いいね
0件
青春〜
2024年9月25日
お琴のこと全然知らなかったけど、習いたくなっちゃいました。
部活って素晴らしいですね。こんなふうに学生生活を過ごしたかったなと思わせてくれるマンガです。
いいね
0件
いい!泣く!
ネタバレ
2024年9月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ やんちゃしてた男の子が、じいちゃんを想って部活に向き合って、仲間と向き合って成長してくのいい。少女漫画だと思ってたけどジャンプだったんだ!絵柄もいいし、本当に音とか緊張感が伝わってくるようでとても良かった。アニメだと音が実際に聞こえるし、タイミングとか音ズレとか、最初の音の合わなささとかもはっきり感じるから入りやすいとも思うけど、漫画にはまた漫画のコマ使いの良さがあっていい!どんどん続き読みたくなるやつだった。普通に泣けるし好きな漫画だった。
いいね
0件
王道少年漫画
2024年9月24日
少しマイナーな楽器が題材、一見邪道のようですがすごく王道な少年漫画です!青春って感じの爽やかさがありながらキャラクターたちがとてもアツい!面白いです。
いいね
0件
よかった
2024年9月22日
自分も箏曲したくなった。面白かったし、youthobeに出てる曲はとても疾走感があって聞いてて、何度も聞いていました。
いいね
0件
ほんとに神(31巻)
ネタバレ
2024年9月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 今まで、時瀬にとって最大の壁でしかなかった一英高校箏曲部のストーリーがわかる最高の巻でした。それぞれの気持ちを打ち明けることで、仲が深まっていくのはよくあることかも知れませんが、それぞれの過去が知れるのは私にとって、とても嬉しかったです。美蘭は前からどんな過去を持っているのか気になっていたので、更に嬉しかったです。どうして今の自分になったのかというのが分かるのが過去で、それを打ち明けるのは勇気がいるけど、互いを知っていくために一緒に話している姿を見て少し羨ましくなりました。本音で話せるくらい仲良くなって、大会で楽しんで演奏していたので、時瀬は勝てるのかなと思うくらい凄かったのですが、愛が弾くのが楽しみと言っていたので、時瀬の演奏がめちゃくちゃ楽しみになりました。
いいね
0件
面白い
2024年9月19日
部活ものの漫画はよくありますが、箏というあまり見ない題材で気になって見ましたが面白い!青春も感じられて感動しちゃいます
いいね
0件
鉄板
2024年9月18日
優等生タイプの真面目眼鏡と不良。
これで面白くならないわけない。
でも心を入れ替えたなら、髪染めるのやめたらいいのに。
いいね
0件
毎回泣く
2024年9月16日
もう大好き!!何回読み返しても泣ける…
チカはもちろん登場人物みんなストーリーがあって、みんな大好きすぎます!!ほんとにおすすめですっ!
いいね
0件
やっぱり良い!
2024年9月16日
アニメを見てから漫画を読んで、改めて漫画は細かく丁寧で良いなぁって思いました。ザ青春ですね。因みに部長の倉田先輩推しです!
いいね
0件
青春と感動
2024年9月16日
部活もの、ザ・青春!でよくあるといえばそうですが、題材が筝というのが珍しいですし、音が聞こえてくるような作画も素晴らしく、筝の世界を知れるのも面白い。おじいさんとの関係とか部活の仲間の友情とか恋とか人間関係も魅力的で感動します。
いいね
0件
面白い
2024年9月14日
学生がなにかに夢中になって頑張る姿はとても素晴らしいと思います!夢中になるものがないのが悪いとかいう意味ではなくて、人生が楽しくなるなにかを発見できて良かったなぁと。
いいね
0件
眩しい程の青春
2024年9月13日
冒頭を読んだ瞬間から、絵もストーリーも好みな感じがして、読んでみて すぐにハマったコミックスです。登場人物達それぞれのエピソードは勿論、他校の生徒さんも含め、本当に 全ての巻に青春が詰まっているかのような素敵な作品だと思います。暗い過去や抱えている闇をみんなで乗り越えて、絆を深めてキラキラ輝くみんなが大好きです。お琴について全く詳しくなくても存分に魅力が伝わってくる説得力もあり、本当に素敵な作品だと思います。
いいね
0件
泣く
2024年9月11日
とりあえず、絵がいい!!
作画が最高に素敵でお話もどんどん引き込まれていっちゃいます。
1巻でこんなにお涙頂戴作品はなかなかないと思うほどです。
読む価値あり
和楽器と青春の物語
2024年9月11日
スポーツものではなく、文化部しかも箏なんてなんてマイナーなものの青春マンガがジャンプ系の雑誌で連載してるなんてと最初は思いました。でも面白いからドンドン読んでしまいました。
いいね
0件
こんな部活に入って欲しい
ネタバレ
2024年9月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 琴の家元の家に生まれた子、やんちゃだけど心が真っ直ぐで思いやりのある子達、真面目すぎて自信のない子など、一癖あるメンバーが、自分の為ではなく仲間の為に活動する姿は、とても心が熱くなります。
いいね
0件
王道の青春漫画
2024年9月8日
体育系部活漫画はよくありますが、文科系・音楽、しかも和楽器・箏(琴との違いをこの漫画で知りました)曲部の漫画で、未知な世界にすっかり夢中になってしまい、31巻という長さも気にならずあっという間に読み進めてしまいました。主人公と主人公の部活仲間だけでなく、他の学校の筝曲部の学生の話もしっかり描かれていて、2回目の全国大会、結果だけでなく過程も楽しみにしています。
いいね
0件
音をきいてないのに
2024年9月8日
漫画だから音は聞こえてこない。それなのに感動させられる。青春全開の漫画なので、そっち方面が苦手な人は読まない方がいいかもしれない。
いいね
0件
感動します
2024年9月6日
琴というメジャーではない楽器がメインのマンガだからこそ、主人公が琴にハマっていく様子が自分の体験したことのように感じられます。
それに加えラブコメ要素もあるので、まさに青春という言葉がピッタリなマンガです。
いいね
0件
面白い
2024年9月6日
部活に燃える登場人物たちを応援したり、涙したり、恋愛にキュンとしたりと青春時代の高校生を懐かしく思いながら楽しんで読んでいます。絵も綺麗で読みやすいです。
いいね
0件
演奏が聴こえてくる🎶
ネタバレ
2024年9月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ アニメを観てこちらを読みました。マンガも良いです!高校生のストーリーは買ってまで読まなくなっていたのですが、音楽好きですし、感動もあるお話でハマりました!青春てアツい!
いいね
0件
推しからのススメで読み始めました
2024年9月4日
推しが「この音とまれ!が面白い!」と話していたので、どんな話なのかなー?と読み始めましたが、めちゃめちゃ面白いです!
音楽や楽器に詳しくなくても、絵の表現力で音色や迫力を感じられます!
キャラクターもみんな素敵です!
いいね
0件
これぞ青春
ネタバレ
2024年9月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 箏曲部というマイナーな楽器を演奏する部活のお話です。箏曲部がある学校ってかなり珍しいと思います。どんなにマイナーな部活が題材であっても、青春部活動ものは懐かしい気持ちになっていいですね。
いいね
0件
箏曲
ネタバレ
2024年9月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 普段あまりふれる機会のない箏曲を丁寧に描かれています。友情っていいなと思える作品でした。箏曲部に入って、皆んなで支え合って、どんどん良い方向に向かっていくので清々しい気持ちになれます。
いいね
0件
ほんとに大好き
2024年9月3日
ほんとにほんとに大好きな作品です!!!登場人物それぞれが抱えている苦しさが丁寧に描写されていて、みんなを好きになっちゃいます。絵もとても美しく、演奏中の旋律の表現や繊細な表情など、素晴らしすぎてアミュー先生に脱帽しまくってました。最近は1巻読むごとにキャーキャー言ってテンションがおかしくなってるくらい盛り上がってるところなので、次の巻が楽しみです!
いいね
0件
面白かったです!
2024年9月2日
アニメからきました。
とても面白いです、キャラクター一人一人を丁寧に描いてくださっていて全員推しになります(笑)
まだ途中までしか読めていないのでお金に余裕ができたら揃えたいです!
いいね
0件
少女漫画の王道
ネタバレ
2024年9月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 絵がとてもキレイで話も起伏に富んでいてキャラも立っていて、素敵な漫画だと思う。私はアニメで知ったけど、琴って(私のなかでは)マイナーな楽器を取り上げてくれて、それで興味も持てて、雅楽全体にも意識が広がった。とても、ありがたい。アニメは特に音もついてるので、よりわかりやすいしね。
漫画は追ってはいなかったので、いま31巻まで出ていて、そして主人公がまだ高校2年生なのを知って驚いた。まだまだ続きそうですね。
いいね
0件
やっぱり名作!
2024年9月2日
アニメから入った人間ですが、原作めちゃめちゃ面白いです!
細かい心理描写などはやはり原作が分かりやすい。
この作品に出会えて感謝です!
大好き過ぎて全巻購入
ネタバレ
2024年9月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 琴を題材にした青春ものですが、ヤンキーかと思っていた主人公はすごくきれいな心の持ち主で徐々に仲間が集まってきます。その一人ひとりのキャラクターと演奏に対する知識、ひたむきさなどが読んでいてすごく惹き込まれます。
いいね
0件
琴の青春漫画
2024年9月1日
登場人物1人1人が大切に描かれていてまさに青春って感じの漫画です。
琴は馴染みのない楽器ですが、この作品を機に興味が湧きました。琴のことを知らなくても十分に楽しめて感動できる作品です。
いいね
0件
本当に好き過ぎる!
2024年9月1日
どんな漫画?と聞かれたら、スラ◯ダンクの文化部バージョン的な感じと周りに説明しています。
毎巻泣かされる!巻数が進むごとに涙無しでは読めない!!
大好きすぎて、完結したら紙媒体で全巻揃えたいと思っている唯一の作品です。
いいね
0件
最高に尊い!
2024年8月26日
この漫画は本当に素晴らしいです!まずストーリーが青春すぎて毎巻泣かせてきます。そして絵がきれいすぎてみんなかっこいいし可愛すぎる!みんな愛されキャラなのです!琴の演奏を絵だけでこんなに魅せてくれる画力がすごい!今1番ハマっているマンガです。
いいね
0件
1番におすすめする漫画
2024年8月22日
ただの学園青春恋愛漫画じゃ無い。
一人一人にフォーカスして物語も筋があり、漫画の可能性を最大限に広げた作画は感動しかありません。
大っっ好きな作品です
2024年8月19日
まず、画がものすごく上手い!きれい!最近拙い画の漫画多いと思うんですが(個人の好みによる感想です)これは本当にきれいで上手です
内容も繊細に個々の性格、環境、背景など、本当に丁寧に描かれています 1巻毎に泣きます!大すきな作品です 次巻が待ち遠しいです
絶対泣いてしまう本当に大好きな漫画です!
2024年8月15日
読んでる時、不意に出てくる号泣ポイントがたくさんあって毎回感動して泣いてしまいます。
毎日の仕事に置き換えて頑張ろうとも思えるし、人との繋がりを大切にしたいと思える、温かく優しい漫画です。
電車やバスでの移動中に読んでマスクの中涙とか色んなものでぐちゃぐちゃになっていつも後悔して、家で読み直してます。
いつも感動をありがとうございます!
これからも素敵な漫画楽しみにしてます!!
31巻
2024年8月8日
まるまる一英の話かぁとガッカリした自分をぶん殴りたい。全員が何を思って箏に向き合ってるかがわかり、そこからの合奏・・!涙が止まらなかったです。
美蘭が大好きになりました!!
感動
2024年8月6日
泣けるなんてものじゃない。
漫画から音と一緒に感情が伝わってくるような描写。
すごいの一言しかない。
一英がカバーイラストの31巻
ネタバレ
2024年8月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 31巻は一英のお話。期待せずに読んだら胸熱で感動した。すごく良かった。神回(神巻)かも。おすすめです。
はー、良すぎ
2024年8月4日
大事に大事に読みました
美蘭たち一英の人たちも、みんな人間なんだなと
少しの情報で勝手に想像して判断しちゃダメなんだなって
塚地さんの言う通りだですね!
音楽を志す者が絶対に読むべき指南書。
2024年8月4日
音楽の教師をしていて、箏の授業をすることになり偶然出逢った本。
結果から言うと、最高のマンガです。
これは、マンガですが、音楽の教科書です。
いや教科書以上の音楽論、人生論を学びます。

箏曲部はもちろん、合唱部も吹奏楽部も全員が読むべきです。そして、ソリストもプロも読むべきです。
音楽をしない人も部活と恋と家族と向き合う登場人物たちにどっぷり浸かるはずです。
アミューさんのご家族がつくる至高の曲とともにマンガを読むことをオススメします。
本当に好き
2024年7月25日
最初は絵の綺麗さに惹かれて軽い気持ちで読み始めたんですけど、今では何度も読み返してどの巻でも号泣しています。
各キャラの心情や、仲間思いなところとか何度読んでも本当に泣けます。
めちゃめちゃいい!
2024年7月16日
笑いあり、感動ありの青春物語です!
笑いもあり、恋愛要素もあり、涙涙の感動もあり、高校生の子たちが部活をとおして成長していく姿、たまりません!!
最新刊
ネタバレ
2024年6月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最新刊の最後、過去のことが描かれてて、おばさんの気持ちとか描かれててめちゃくちゃ良かったです。思わず泣いちゃった、この漫画は私の涙腺を軽く壊してくるから困るw
深いです
2024年6月2日
いつも新作を待ちに待っている作品です。
何気なく無料作品を読んでみて、あっという間にはまりました。主人公のいろんな葛藤や周りで支える人たちの温かさや、時にはSNSやネット社会の恐さを感じてみたり、とにかく心に響いてくる作品です。できるだけ沢山の人に読んでもらいたいです。
私はアニメ版も見させていただいたのですが、お琴の音色が素晴らしくて、こちらも続編を期待しながら待っているところです。
ほんとに良い作品です
2024年4月30日
キッカケは絵に惹かれてお試しで
読んでみました
一気に心鷲掴みにされ紙版まで
購入するほどに
今まで知らなかったのを悔やむほどに
好きになった作品です
琴に無知だったのでアニメも見て
琴に関する音楽まで聴くほどに
初めてこの音とまれのCDで
『天泣』を聴いた時は
涙出るほどに感動しました

色んなことを抱えながらも
それぞれ成長していく模様や
時折、垣間見れる恋愛感情
作品に出てる子たちの親世代ですが
青春て良いなと
学生のあの頃に戻ってみたいなって
懐かしくもなりました
ほんとに素晴らしい作品ですね
今後も楽しみにしています
天泣
2024年4月20日
この巻はいつ読んでも感動します。
私はすずちゃん先生が好きです。
ズバッとしっかり意見を言って生徒を考えて喋る。
かっこいいなー
いいね
0件
泣ける!!
2024年3月14日
チカも周りの子もみんな可愛くて真直ぐで不器用で一生懸命で、ほんと好き。中でも哲生が最強にカッコいい!!チカ叔母と哲パパも好きだー!
何回読んでも泣きます笑
2024年3月5日
最高すぎてほんとに大好きな作品。
それぞれキャラも立っていて絵もとても繊細できれいです🙂
特に泣き顔の描写なんて、、絵見ただけで泣いちゃうくらいです☘
毎巻泣かされる!
2024年3月4日
今巻も泣かされます!特に後半!
テツキ君の献身に毎度😩です。

この漫画は全巻大人買いすることをオススメします。
ただし読むのは必ず連休はじめから。
なぜならボロ泣きするからですw

一人一人の背景ストーリーも毎度しっかり書かれていて、キレイな絵がキャラの心情をこれでもかと表しているのでグッと心をつかまれます。

読み終わった後は涙とともにデトックスされていると思います。
オススメ!
#👍
2024年2月22日
泣けてふふっとして心が癒やされます
年を取って忘れていく感情を思い出させてくれます
わたしの青春漫画代表です
最高です!
2024年2月17日
おばさんですが、青春ストーリー楽しめます。何度読んでも泣けます。主人公だけじゃなくサブキャラみんなの感情も感じられて楽しい。次巻が楽しみな本です。
いつも泣く...
2024年2月15日
30巻おめでとうございます!!毎巻泣いてます!!
30巻はチカと衣咲さんの一緒に過ごし始める話も入ってて、正直読む前はあっもう続きないんだ...ってなっちゃったけど、その書き下ろし読んだら、この音とまれ!の最初が思い出されてここでも泣きました。
チカちゃんの目にハイライトが入ったのはおじいちゃんと衣咲さん、哲生が一緒にいて支え続けたおかげなんだなって改めて感じたし、チカの素の素直でかわいくてどこか気ぃ遣いなところがほっとけない子なんだなってそこでも涙腺が緩みました。これからの巻で強豪の一英と時瀬がどんな演奏をしてくれるのかとても楽しみです。
30巻も最高
2024年2月13日
メインストーリーは元より、巻末のサイドストーリーも最高に泣けます。
チカの境遇を考えると、決して明るい青春物語なだけではないのだけれど、だからこそというか、この世界観は輝いて見えます。
またまた号泣
2024年2月11日
毎巻泣いてる気がする。登場人物全て愛おしい。愛がこんなにも愛されて成長していく姿に胸がぎゅっとなる感覚。出会えてよかった作品です。
ちゃんと恋愛もある
ネタバレ
2024年2月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 部活でお琴の経験があったので何となく手に取りましたがとても奥深いんだなと感じました。私はチカたちみたいに真面目にやっていなくお遊び程度でしたが、あの頃もっと向き合うというか真面目に練習していれば...
と後悔しています。作画も綺麗で音の表現、世界感がすばらしいと思いました。でもちゃんと恋愛というかきゅんとするところはある!チカとさとわ押しです💗
それぞれ主人公並の背景があって読み応えばっちりです。私もこんな青春したかったなぁ〜
新刊出るたびに泣く
2024年2月6日
すごくバランスの取れた漫画だと思います。
人間的なキャラ達の話もあり、恋愛もあり、30巻も出してたらグダグダ感が多少出てくる漫画が多い中、これは素晴らしいです。人におすすめ出来る漫画です。
この音とまれ!
2024年2月6日
毎回毎回泣かされます、新刊出るのを楽しみにしています!めっちゃ推しです、青春だなぁー 人が好きになる!
涙涙
2024年2月5日
も〜最高です❗️皆んなの熱い思いや優しい想い‼️新刊出たばかりなのに、もう次見たいです‼️8月まで待てない〜
泣ける
2024年2月4日
絵も好きだけど、高校生の熱い青春が詰まっている。
そして登場人物が、みんな良い。この漫画は最高に面白い。続きが早く読みたいです。
信じられないくらい泣けた
2024年2月3日
ヤバい
やばい
まだ愛達演奏してないのにこんな泣くと思わなかった💦
ここから先常に泣き続けることになるんだろうな…と思った30巻!!
最高でしたありがとうございます😩
す、ばらしい
ネタバレ
2024年2月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ これは1000人読んで1000人が良かったって思えるような作品だと、私は考えました。まず、題名からセンスを感じる、そして絵も綺麗だし、話もまとまっていてどんな馬鹿でも読めますね
レビューをシェアしよう!