ネタバレ・感想ありぬるくなるまで待ってのレビュー

(4.3) 68件
(5)
36件
(4)
19件
(3)
9件
(2)
2件
(1)
2件
くせになる
2024年6月27日
のばらあいこ先生のなんともいえない世界観がすごく好きです。
人間臭いありそうな展開でドキドキします。
元カレとの未練というかなんといくか言葉にできない感情が私にも
あるような気がして本当にくせになります。
一番は秋山君ですがこちらもよいです
いいね
0件
よき
ネタバレ
2023年12月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ やさしい気持ちになりました。
弟くんの話しもわかるし、、思いあっててもやっぱり言葉にしないと伝わらないんだなって。
だから彼らが話合う様子はとてもグッときました。
温度差を揃えて生きていこうよ。
2023年5月25日
順平といっちゃんと辻井さん、三者三様の温度差が面白い。そのどれもいるいるこんな人!って感じです。考え方に温度差や個人差があるのは当たり前。要はそれをどう擦り合わせて生きていくかですよね。私はいっちゃんが大事すぎてすぐに熱くなる順平、悪くないと思います。自分の代わりに怒ってくれる人って、やっぱり大切な人だと思うなぁ。
先生の世界感
ネタバレ
2023年5月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ いつものぎゅーーってくる感じはない作品ではありましたけど、相変わらず、何とも言えない感情を持たせる作品でした。途中、いっちゃんは、ちょっとキツめな事を言いましたが、いう必要があるほどだったのか?とか。とは、言ってもハピエンであるのでいいのか?この感じを味わいたくて、つい、全部読んでます。
いいね
0件
優しい雰囲気
2023年1月15日
表題作のみ186P。引きずる想いがあるいっちゃんと猪突猛進気味なじゅんぺー。じゅんぺーの真っ直ぐさに、いっちゃんが突き動かされて未練を断ち切る行動とれた。本音を隠し取り繕うようになってたいっちゃんを受け入れ、変えてくれたじゅんぺーも大型犬みたいで愛おしいし、優しい雰囲気が纏われた作品でした。えちは少なめ、局部見えない構図
いいね
0件
まだまだ続きがみたい!!!
2022年10月21日
「秋山くん」に続き読みました。
やっぱり大好き!2人の続きが気になるし、友人や弟くん含め家族のこともお話がもっとあったらと思います。2巻3巻と続きが読みたいです!
いいね
0件
のばら先生ワールドでした!
2022年7月20日
初期の作品でこの仕上がりですか、先生独特の空気ももうすでに流れててスゴイです。もだもだしてていいんです、キレイごと並べなくていいんです、だから面白いと思うのですが。恋に臆病な二人だけど順平の明るさがとても健気で可愛らしいし、いっちゃんさんがふと見せる色っぽい眼差しにはドキッとさせられます。
いいね
0件
好きです
2022年4月12日
「秋山くん」でハマった作者様🙂 初期でこのクオリティはさすがです。言葉選びが秀逸でグサグサ刺さりまくります。
じんわりあったかい
2022年3月1日
のばら先生の他の、ヒリヒリしてドンと重く、痛々しい剥き出しの心を描いた作品が大好きですが、この作品のじんわりあったかくなる読後感が、また格別に良かったです。弟くんのその後がきになります!
いいね
0件
あ〜!だから、やっぱり好きッ!!
2022年2月28日
人間の一番柔くて弱いところをエグられるというか、掴まれるというか…作画のフワリとした雰囲気も相まって、この作家さん本当に好きだなぁ。と改めてww
昔を思い出して…あの時のあの子、自分の気持ち、あん時の言葉
とか反芻して、みんなみんな、しあわせであって欲しいなぁとしみじみ思う気持ち分かり過ぎて、良かったです!
よかった!
2022年2月26日
やっぱのばら先生の作り出す雰囲気って唯一無二と言いますか、独特の雰囲気があるんだよなーー。
それがすごく好き!
いいね
0件
よき
2022年2月25日
良かったけど内容知ってたら買わなかったかも。でもこの人の作品好きなので買いました!インパクト強いのが多いのでこれはそうでもなかったです。
いいね
0件
沁みます
ネタバレ
2022年1月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 秋山くんを読んで、のばら先生の作品にもっと触れたくなってしまい購入。ジュンペイ君の息が詰まるほどのいっちゃんへの想いを受け止めながら、未消化に終わらせてしまった元カレを引きずるいっちゃん。良くも悪くも人たらしな飄々とした風情の元カレ辻井さん。それぞれの胸の中の声がじわじわ来て切ないです。最後、ジュンペイ君との丸い日々の積み重ねがきっといっちゃんの人生に花を沢山咲かせるんだろうなと感じる いっちゃん弟の登場。良い作品でした。ひょろっと背の高いジュンペイ君、秋山くん同様 無造作に束ねる長髪に猫背気味な佇まいが尊しでした。
いいね
0件
お風呂壊れて良かった
2021年12月30日
作者さん買いです。柔らかな絵で心の中に多分誰でも持ってる暗い部分や臆病でズルい部分を描かれるのが大好き。のばらさんの作品の登場人物は自分のそんな部分にしっかり向き合って一歩踏み出す勇気を振り絞る姿がとても愛おしい。欲を言えば、いっちゃんがもっとでろんでろんに甘やかされてるとこが見たかった。
いいね
0件
ずっと一緒にいてほしい
ネタバレ
2021年12月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ フォロー様のレビューに惹かれて、この作品ならずっと気になってるけど手を出せないのばら先生を読めそうかなぁと思ってポチっと。
すっごくよかったです!
これはどこかから切ない涙が流れるヤツです。
元カレを忘れられない、いっちゃん。
いっちゃんはカレを忘れられないというより、元カレと自分の気持ちのぬるさに未来を見ることが出来ず諦めてしまったんですね。
そんないっちゃんに恋してしまった順平。順平って終始熱い奴。
いっちゃんちのお風呂が壊れたり、順平のアパートで一緒にお風呂に入ったりしながら上がっていく恋の熱。
湯加減と気持ちの温度のリンクが読んでる側にもあーこんな感じ!と伝わってきます。順平といっちゃんの気持ちが通じ合ってからの2人の過去編や付き合い始めて2年後の話までが描いてあります。
男同士で付き合う切なさ、家族との間のことは避けて通れませんもの、色々あるわよね。この辺りに来てオープニングのいっちゃんの様子が腑に落ちたり。
2人の日常がずっと続いていきそうなblが大好きなので、こんな寒い日、気持ちまであったかくなれました。
じんわり優しいお話だったよ
2021年12月24日
のばら先生の初連載だった、って。よこいぬの激しさや、秋山くんのドタバタはないけど、思いやりのある優しいお話、じわっときた。じゅんペーの無造作にまとめたロン毛いいな。
くらくらのぼせて溺れたいけど言えない本心
ネタバレ
2021年12月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ お風呂の壊れたいっちゃんが、順平の部屋に間借りしに来ます。アパレル店の先輩いっちゃんのことが好きな順平が自ら申し出て来てもらったのですが、なかなか好きと伝えられません。でも、いっちゃんにくっついたり色々したい順平に、いっちゃんは満更でもなさそうで、2人は良い感じになりますが、お店に子連れで来るOBがいっちゃんの元彼と聞いて、順平は悶々としてしまうのでした。順平といっちゃんを中心に、元彼といっちゃん、エピローグでは高校時代の後輩と順平、それぞれのCPの温度差が描かれます。恋は熱くてクラクラのぼせてしまうけど、少しずつ温度が違います。なりふり構わず中まで熱い恋もあれば、芯が冷たく冷えたままの場合もあります。好きなのに、重たくなりたくないから、負担になりたくないから、相手を傷つけたくないから、自分が傷つきたくないから、色んな理由をつけて逃げてしまった自分達の心に向き合う、順平といっちゃんの、お互いを想う気持ちが適温になるまでのお話です。さらに番外編では、いっちゃんの弟が大学受験で二人の部屋に滞在し、二人の浸かるお湯を良い感じに掻き回します。弟GJ
お風呂がいい仕事をする
ネタバレ
2021年12月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ のばら先生が好きで購入しました。繊細で臆病なふたりが一歩を踏み出して恋人になっていくのに感動しました!
いいね
0件
好き
2021年12月18日
作者様買い。攻め受け共にナイーブ故ゆっくりゆっくりその関係が進んでいく様もじれったいモダモダも私はよかった。
元彼も寄こす犬〜とか読んでる身としては人畜無害でしかなく、いや、ほわっとしていていいエッセンスじゃね?みたいな。
のばら先生好きーーーーーーーと再認識する読後感でありました。癒された。癒されると思ってなかった(どんな酷い目に遭ってきたんだ)
2022このBLがやばいにのばらさんの名前が無い事が不思議というか残念でならない。秋山くんとかオールタイムベストに入ってもおかしくないと思うんだけどな。
お風呂壊れすぎ!ww
ネタバレ
2021年11月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ のばら先生の初連載のお話だそうです。あとがきに書かれていました。
『秋山くん』や『寄越す犬〜』でのばら先生を知ったので、どんなぶっ飛んだことが起こるのかと思いましたが普通に、普通の大人が恋愛しているストーリーでびっくり!(失礼ですよねすみません)
お風呂がよく壊れること以外は特にトラブルなくて一安心でした。
でもこの頃から、攻め受けの感情のヒリヒリ感というか胸が苦しくてたまらない感じが良く表現されていて、やっぱりのばら先生だなと感じることができました。

職場の後輩・じゅんぺー×先輩のいっちゃん。
いっちゃんの家のお風呂が壊れたことをきっかけにじゅんぺーの部屋で世話になることになり、体をつなげるか!と言うところでいっちゃんの元想い人の話題になりモヤモヤして失敗。
お互い想いあってるのにすれ違うストーリーです。
じゅんぺーの言動が、いっちゃんを好きで好きでたまらないのがよくわかり応援したくなります。
傷付くのが怖い。でも想いも伝えたい。
いっちゃんが過去に逃げ出した恋愛にケリをつけ、じゅんぺーと歩み出すのがとても素敵でした。
ギュッとなってホワッとなる
2021年11月16日
切ないもほのぼのも両方ある。人と人の感情の温度差。これって友情でも愛情でもあるなぁと。どちらも相手とちょうどよい温度じゃないと不安になるし幸福感が得難い。そういうことが丁寧に描かれている。秋山くんを読み終わった後、久々にこの作品を読み返したら、あーこれもいいわーとしみじみ思いました。
好きです。
2021年11月5日
「秋山くん」から此方へ。
好きになっても傷つくのが怖くて逃げてしまういっちゃん。
そしていっちゃんが好きなのに不器用で空回りしてしまうじゅんぺー。じゅんぺーの真っ直ぐに向かってくる熱量が良くて、可愛いのに男を感じさせられたら惚れてしまうよね。
のばら先生の描く人物は目がとても優しくて、感情を物語っていてとても引き込まれます。
不器用な2人にモダモダさせられたけど番外編の2人がとても幸せそうで、いつまでも2人を見ていたかったです。
空気感が良い。
2021年5月8日
年に三、四回読み返したくなるタイプの作品。攻め受け二人の間のもだもだした空気というか仕草とか色々ツボ。
いいね
0件
しみじみ
2021年5月8日
胸にしみじみ沁みる読後感で、それぞれの心情が優しい描写の中でちゃんと伝わってきます。穏やかだけど不器用で愛おしい作品でした
いいね
0件
タイトルどおりの感じでした
ネタバレ
2021年3月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ いっちゃんがなかなか煮え切らず、葛藤とたたかってる感じが良かったです。
いいね
0件
まずタイトルが良い!!
2020年1月27日
読み終えて再びタイトルをみると、あ〜なるほどとなってなって良い!!凄く大きな事も起きないし、凄く嫌な人も出てこなくてある意味で平坦な話ですが、最初から最後まで最後まで退屈だと一切感じさせないのが素晴らしいなと。恋に不器用で臆病でモダモダしてるけど、一生懸命で優しくて本当に良かったです。とても良い読後感でした。
ぬるめではある。だけどとても丁寧。
2019年9月25日
はぁ〜〜〜なんでこんなに上手いんだろう。気取りがなく、嘘のニオイがしない。
確かに、『秋山くん』のトンだ感じや『寄越す犬』のイッちゃった感じを求めてるのばらファンには、ぬるく感じる作品かもしれないです。大事件、起きません(不吉なほど風呂がよく故障するだけ)。当て馬、普通の人です。だけど失恋にいたる弱さや、失恋を越える頑張りは、すごく身近な感覚で親近感を覚えました。
評価色々なようですが、のばら先生の初連載作品ということで、痛さと祈りが織り混ざるのばら作品の根幹みたいなものを見せてもらった気がします。これだけ温かな作品を描かれるということは、『寄越す犬』もきっと素敵なエンディングだろうと(勝手な)希望を持ちました。
ほのぼのだけど熱い
ネタバレ
2019年8月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ のばらさんの大好きです。深いし、可愛いし、笑える。
優しいし。傷ついて凹んで立ち上がって分かり合える。
続編も期待してます!エロは、今回は、ソフトです。
でも最初の方は、萌える〜💕
いいね
0件
凄くいい話
2019年7月20日
いっちゃんが弱さから失敗した過去を立ちきり前に進み 正面からむき合い愛を育めたのは順平の人柄かな。ぼーっとした感じだけど 正直で真面目で優しくてすごくいい男の子。平凡な日常の中 派手な出来事はないけど抱えた悩みや感情が実にリアルでよかった。
すごく暖かい気持ちで読み終え まだまだこの二人を見たいと思った。
もどかしいけど
2018年2月11日
いろんな事を考えすぎてなかなか本音を言えない、いっちゃんと、いっちゃんを大好きなじゅんぺいのお話。色んな葛藤や、想いのすれ違いに切なかったりもしたけど2人ともかわいくて側で見守ってる的な気分。薄っぺらくなくて凄く良かった。
いいね
0件
ほんわか
2018年1月26日
じゅんぺいくんがいい人だな〰最後の弟のところの話で泣けました。
のばらあいこさんの心情が好きなので☆5です(^_^)/
いいね
0件
汗のにおい
2017年7月22日
若々しいオスの汗くささが感じられる熱のこもった作品。自分守るのに精一杯で余裕なんか全然ない。でも好きな人に自分を分かってほしい。懐かしさがこみ上げるような一生懸命さが魅力的です。
いいね
0件
割れなべに綴じ蓋
ネタバレ
2017年6月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ 自分がゲイなことに引け目を感じている職場の先輩な受けさんと純真無垢な天然ワンコ一つ年下な攻めさんの物語です。
攻めさんは初めての恋なので、受けさんに告白したり歩みよる感じもとても初々しくて可愛いです。
受けさんは過去に付き合った彼氏さん(物語にはちょうど都合がいい感じの当て馬)とのことを引きずっていますが攻めさんとのやり取りで自分自身に素直になっていきます。
のんびりとでも恋愛に発展するまでの気持ちの移り変わりが読んでいて心地の良い物語でした♪
いい!
ネタバレ
2017年1月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 不器用な受けに一途な攻めの組み合わせ好きです。受けの元カレの辻井さんも悪い人じゃない。受けの気持ちが攻めに向いたときは感動です!
主人公の不安な気持ちが伝わってくる!
2017年1月14日
秋山くんを読んで、のばらさんの他の作品を読んでみたくなり購入しました。結果、きゅんきゅんしました!よかったです!
いいね
0件
すごくいい。番外編でのまとまりが最高。
2016年9月9日
186ページ、1冊表題作。

ほんとだ、何でこんな低評価??
良かったです、すごく!
久々にラストまで読んで満足なお2人でした。

確かにストーリー自体はタイトルじゃないけどぬるい話。
恋に悩む未熟な2人に切なくなりますが、好きになる動機はいまいちでそんな葛藤がぼんやり描かれてます。
けど1冊としてのまとまりがいい!

本編はその5までだけどさらに番外編があって、2年後の2人があります。
いっちゃんの家族も登場、プロローグの話をラストでちゃんと結んでいます。
よくあるハピエン即エンドではなく、両想いになってからのハードルや歴史があるのがすごく良かった。
そういった意味で付き合い方に深みがありました。
絡みは少ないけど体ではなく心のつながりを重視したお話。

短編ではなく、話のラストが充実しているのが好きな方には激オススメです!
BL苦手な方にも読みやすそう。

星4,5ですが、応援も込めて盛って5!
小説のような
2025年9月2日
のばら先生の 書く漫画 はまるで小説のような映画のような情景が ぽやぽやと 浮かんでは消えていくような 緩やかに進む 感じでお話し という表現がぴったりの世界観
いいね
0件
誰だって…
2025年5月27日
辛くてさ、しんどい時は誰だって逃げるよー。でもいつかさ、エネルギーが溜まったらそんな自分と向き合えば良いじゃんか。じゅんぺい君、貴方はモテるだろうなぁ〜男女に関わらず。いっちゃん、じゅんぺいはきっと人たらしかもしれないから、しっかり掴まえておきな〰️!
いいね
0件
ほぉ〜
2023年5月21日
作者さん買いです。ふんふわかわいらしいお話でした。風呂すごい壊れます。生きるのがちょっとへたっぴないっちゃん、、、幸せにね
いいね
0件
ぬるくなるまで
ネタバレ
2022年7月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 「秋山くん」を読んだあとなので作家さん買いになるのかな^^ 「ぬるくなるまで〜」はじゅんぺー君の想いが凄くくすぐったい気持ちになりました。いっちゃん大好きオーラ半端ないですよね(*^^*) じゅんぺー君はいっちゃんの抱えてる苦悩を癒してくれた良い子だと思います。いっちゃんをずっと大事にしてくれる!!
いっちゃん弟のその後も気になります。続編あるといいです。
いいね
0件
ぬるま湯よりちょい熱め。
2021年6月24日
すごく読みやすくて、心にスンと入ってきて、切なさと暖かさを感じました。映画にして欲しいですね。
いいね
0件
ほのぼの
2021年2月27日
のばらあいこ先生の作品が好きです。これは寄越す犬ほど、性描写も精神の闇も激しくなくて、割とほのぼの読み切れます。
いいね
0件
ほのぼのしました。
2020年12月24日
ドラマチックな展開なんですけど、基本的なとこで、ほのぼのしている気がします。お風呂が題材だからかな?
作者買い
2020年7月12日
のばらさんの初期作品らしいので購入。設定がリアルっぽいから切ない。でも丁寧な気持ちの動きが描かれていてのばらさんって感じでした。
いいね
0件
大好き!
2019年10月20日
のばらあいこさんの作品が大好きです!
一人一人の心情をあらわすのが本当にうまい!
買った作品全てハズレなしです。
いいね
0件
好き過ぎて暴走
2019年1月29日
受けと攻めのどちらの気持ちもしっかり描かれていて良かったです。立ち読み分の、好きな人が自分ちのお風呂に入っててドキドキしてるところにきゅんときて購入を決めましたが、正解でした。
いいね
0件
好きーって気持ちが暴走中なのかな?
2018年2月14日
好きーって気持ちが暴走中なのかな?なんかちょっとわかりかねる感じ。だって裸体がそれなりだから。。
いいね
0件
イロイロ
2018年2月13日
詰め込んであって面白かったデス。人を好きになる葛藤とか怖さとか、自分保護になることとか。同性同士で無くてもあるんじゃないかな〜。ハッピーエンドで良かったデス😊
いいね
0件
ほんわか
2017年8月6日
なんだかサラッと読んでしまいました。じゅんぺいくんが社会人としてダメダメで好きになれないからですかね。笑 「ぬるくなるまで」=いっちゃんがじゅんぺいと同じ気持ちになるまで……って解釈で合ってるのかな。読後はほんわかした気持ちになれました。
いいね
0件
いっちゃんが
2017年4月5日
私は好きです。いっちゃんみたいな、ヘタレで優しいのに顎髭あるショップ店員っているよなー、って思いました。攻が子供っぽいとか感想がありましたが、私の周りの恋愛はこんな感じなので、妙に親近感。
いいね
0件
ヘタレわんこの泣き顔も
2017年3月22日
のばらさんの作品は少数派に向ける眼差しが暖くて好きです。同性が好きな事で胸張ってこれなかったいっちゃんが自分を受け入れ幸せになって良かった。その後もじっくり描かれてるので一巻完結満足です。
序盤のアダルトショップの店員さん、拡大してみたら凄くて吹き出した。のばらさんはお名前や手書き文字の可愛らしさと過激さのアンバランスが魅力的だと思います(^^)
いいね
0件
可愛い
2015年11月20日
のばらあいこ先生の作品は苦手な話が多いのですが、これは唯一好きな作品です。
可愛いお話です。
可愛らしい2人
2015年9月4日
特にじゅんぺーがきゃわゆい😄 いっちゃんの事が好き過ぎてテンパリストになっちゃうとこがまたきゃわゆい😄 いっちゃんと弟くんの話も良かった❤続編描いてほしー
絵もストーリーも
2015年8月31日
個人的には結構好きな方だったんですが、評価の低さにちょっと驚いてしまいました。どうやら元々ソッチの気があったらしいヘタレなアパレル店員と、自分がゲイである事を引け目に感じている先輩の話です。1冊まるごと表題作で、ストーリー上に大きな盛り上がりというのは大してありませんが、恋愛も人生も彼らなりに頑張っている、そんなお話です。
ぬるめ
2014年3月16日
温度差のある攻めと受けのお話。
話も、特に大きなドラマがあるかんじではなくまったりしているような。
攻めにとっては大事件でも、受けがさらりとながしているような。
それでいてむしろ、本当にどこかで起こっていそうな感じです。最後はハッピーエンドです。
少しイライラ
ネタバレ
2022年10月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ いっちゃんが大好きなじゅんぺいはノンケなのに、いっちゃんのどこら辺に惚れたのかがいまいちわかりませんでした。そして、いっちゃんといっちゃん元カレにイライラしてしまって、いっちゃん&元カレザマァがもっとあっても良かったのに~なんて思ってしまいました。
いいね
0件
評価に悩む
ネタバレ
2022年9月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 職場の先輩後輩であるいっちゃんとじゅんぺー。いっちゃんの家の風呂が壊れ、じゅんぺーが誘っていっちゃんと数日間だけ同居する。

じゅんぺーはいっちゃんが自宅の風呂に入っているだけでエロい気分になってしまうほど、いっちゃんが大好きで、いっちゃんのじゅんぺーへの気持ちはまだ見えない。

酔っ払ったじゅんぺーが本音を漏らし、その気持ちに応えるようにいっちゃんと触りあいをし、入れるのはまた今度……というところでいっちゃんの過去が二人を阻む。

元同僚の辻井は結婚して子供もおり、いっちゃんは名前を聞いただけで頬を染め、少し動揺し、その姿に怯んだじゅんぺーはたたなくていっちゃんを抱けなかった。


じゅんぺーのいっちゃんへの愛が熱くて重く、仕事にまで影響が出てしまう始末。逆にいっちゃんは熱くなることを怖がり、のめり込まないように一線を引き、壁を作り、心は冷ややかな感じでこの二人がうまくいく未来はあるのだろうかと心配になった。

辻井は普通の男性のように見えたけれど、いっちゃんとは違うタイプの冷ややかな人だなと思った。思ったことをすぐ口にしてしまうと言っていた割にいっちゃんの抱える不安に向き合わなかった感じだし、いっちゃんの虚勢を見抜けなかったのか、知らんぷりしたのか、よく分からない人だった。

恋愛で私生活や仕事に影響が出るのはいただけないけれど、自力で立ち上がるじゅんぺーは少し格好良かった。ゲイであることに引け目を持ち、後ろを向きがちで低温ないっちゃんには熱いじゅんぺーが合っているとしみじみ思う。


読んだときのメンタルで評価が変わってしまいそうな不思議な余韻のある作品だったから、再読したら☆の数が変わるかもしれない。
いいね
0件
ホッとする作品
2022年9月18日
犬夜とは違ってほのぼの作品でした。
折角弟が出て来たので家族の事、辻井の事
もっと深く読みたかった。まぁ1巻なので
無難に纏まってるんじゃないかと思います。
いいね
0件
は~。
2021年12月26日
奥が深いですね~。
隠し事が多くて・・・分かりづらい二人ですね~。
どうしたいのか、さっぱり分かりません・・・。
う~ん
ネタバレ
2021年12月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ 登場人物を温度で例えると
じゅんぺー=あつい
いっちゃん=クール(あつくなるのがコワイ)
辻井(いっちゃん元カレ)=ぬるい
でしょうか。考え方感じ方がキャラによってちゃんと違っていて興味深かったです。じゅんぺーがいっちゃんを好きになったエピソードがないので少々置いてけぼりになりました。ゲイでなかったのに「かわいくてかっこいい」ということでアゴ髭のある男を受けにしたいってちょっと結び付かなくて。ストーリーはじわる感じですが、結局いっちゃんがぐるぐる考え過ぎて拗らせてたなって思いました。レビュアーさんが触れてましたが、私もじゅんぺーがいっちゃんの弟に手を掛けたのは えっ?て思いました。そんなことする?って一気に冷めちゃいました。ビビらすだけのつもりって言って グーでしたから。ぬるくなるまで待ってというのは合わせてちょうどいい感じにってことでしょうか。「暗くなるまで待って」のパロディかな。絵の雰囲気はすごく好きですが、ん?てひっかかるところがありました。
2013年4月 186ページ 修正=見えない構図、あってなきがごときエアtnk。
微妙な読後感
ネタバレ
2020年6月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 一度読みで、感想が浮かばず、二度読み。なんか刺さらなかったなぁ。いっちゃんの元カレ以外、受けも攻めもめんどくさいんだな。受けが分かりづらすぎる。元カレを絶好調に引きずってるかと思いきや、「あれ?いつから攻めのこと好きだったの?」と拍子抜け。じゃー、「誰でもいいとか変な嘘つくなよー。連絡もしなくてさー攻めが気の毒だよ」とこじらせにモヤった。で、顔のつくりとアゴヒゲがアンバランス。攻めの熱量も熱すぎた。すぐ仕事に支障出るし、共感ポイント少なかったです。
いっちゃんにイライラ
2019年9月26日
いっちゃんがいつまで経ってもグダグダしてるのにイラつきました。そんなんだから上手く行かないんじゃー!と言ってやりたい。じゅんぺーの方が行動力があって、素直で愛されるべき人物だと思いました。
寄越す犬〜を先に読んで来たのですが、エロはほぼないに等しいので拍子抜け。
丁寧なストーリー
2018年2月11日
絵は、温かみのある絵です。
心情が丁寧に、細かく描かれていて、悩みや葛藤もリアルな感じです。
少し読んでて辛くなるところもあります。
素晴らしい作品かとは思いますが、そこまでハマらずで、☆3つです。4つと迷いましたが〜。
★2寄りの3
2015年2月8日
試し読みした最初のページが印象的たったので、期待して購入しました。…のですが、あんまりきゅんとくるところがなくて、お互いがどこを好きになったとかそういうところがあまり描かれておらず、単に好き、急に好き的な感じなのでちょっとついていけなかったです。
うーん
2014年10月27日
はっきりしない不毛な感じのお話。フリーターが主人公で… こういう作品一時期多かった気がします(^_^;)
恋に振り回される大人
ネタバレ
2014年8月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 目を惹かれるコマがいくつかあって表現力があるなと思いました。ただストーリーは個人的に楽しめなかったです。受けも攻めも恋に振り回されすぎていると感じました。恋愛の事で仕事でミスをしたり、好きないっちゃんに無理をさせて抱いたりするじゅんぺーは子どもだなと思ってしまいました。
キツイっす…
2022年7月23日
試し読みから、ほのぼのするお話と思ったのも束の間、甘い部分が全然少ない。
関係性が安定してない状態に待ったなしで怒濤の試練。

いっちゃんさんは過去にケリつけてるように全く感じなかった。
自分本位な向き合い方に対してモヤモヤしました。
後半まとまってくるけど、重い話ばかりでキツかった。
今の彼を選んだ理由がわからなかった。
全体的にモヤモヤ暗め。

ストーリー△
画力△
キャラ△
エロ△愛がないやつだけ。ありえない。
お前は駄目だろ
ネタバレ
2021年12月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 正直あまり印象に残らなかった。立ち読みではおお?と気になって買ったんだけど、なんかもう後半にかけてううん……ってなった。
元カレの存在も必要だった?と言いたくなる。未練あんのかないのか分からん。
別れた後のことだけど、結局ノンケの行き着く場所は女だなぁ……なんて思ったり。いや元カレは元カレで辛い立場だったみたいなんだけどね。
そして最後。なんでお前がプツンきて弟君を殴ろうとしての?はい?ってここで一気にこっちがプツンきたよ。え?何してんの?は?ってなった。意味がわからなかった……
なので申し訳ないけど星は1。
レビューをシェアしよう!
作家名: のばらあいこ
ジャンル: BLマンガ
出版社: 祥伝社
雑誌: onBLUE / onBLUE comics