ネタバレ・感想あり銀のスプーンのレビュー

(4.2) 207件
(5)
85件
(4)
87件
(3)
30件
(2)
4件
(1)
1件
良い空気感のあるストーリー
2014年11月9日
手作りのご飯を誰かに作りたくなる作品です。テーマは家族なのでほんわかとした雰囲気になっています。
いいね
0件
良かったです♪
2014年11月7日
無料分の1.2巻のみ購入しました☆内容は癒し系の感動ストーリーでした(*^^*)読みやすくておもしろかったと思います☆
いいね
0件
料理は
ネタバレ
2022年3月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 毎回料理を絡めてはいますが、それほど作りたいって思えるものはなかったですね。
律は養子ですが異母弟が出てきたあたりからはちょっとなぁって思う内容が増えてきてしまいました。
サイキックスだけが癒しでした。
いいね
0件
それ言わなくても
ネタバレ
2020年6月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最後の最後で主人公の初恋がいい方に進み出して良かった良かったと思っていましたが、欄外の作者さんのコメントで編集からの要望で商業的に話に出した的な事をおっしゃっていて…
それ別に言わなくてよくない?と、なんともモヤつきました。
すまん。読み応え感じずに終わった。
2019年8月21日
初巻のストーリーは主人公の心の葛藤とか描いてありましたが、なんだろう、大学生以降は主人公の気持ちが細かく描かれず展開が上滑りして、ここで終わるのか!?と困惑してしまいました。打ち切りだったのかしら。内容も濃くなく読みごたえがなかったように感じてしまいました。
どんどん昼ドラ化していく
2017年2月28日
絵も可愛いし、料理上手なお兄ちゃんのほのぼのマンガかなと最初は思っていたら、どんどん昼ドラ化してしまって、読むのがしんどくなってきました。確かに人生山あり谷ありなのかもしれませんが、漫画に求めるものがリアリティではなく癒しだという人にはあまりお勧めではないかもしれません。
餃子は皮から作らなくてもいい
ネタバレ
2015年7月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ なぜ皮から作るのか、時間がかかりすぎるよ。
学校も仕事も何もないスローライフ目指している人ならわかるけど。
時短レシピでもみて作った方が現実的。
いきなり母親が病気になって入院する割には、
意外な展開がなくて、イライラ。

綺麗な言い方をしたら、ほのぼの系かな。
よんでいて、退屈になってしまった。
レビューをシェアしよう!
作家名: 小沢真理
出版社: 講談社
雑誌: Kiss