ネタバレ・感想ありトモダチゲームのレビュー

(4.3) 474件
(5)
243件
(4)
150件
(3)
53件
(2)
18件
(1)
10件
難しい…
2024年8月6日
頭を使う漫画なので、疲れてる時には向かないです。途中まで読みましたが、お金のこと、ルールのこと、心理戦、とだんだんこんがらがってしまって…。好きな人にはハマると思います。
いいね
0件
絵は好みでしたが
ネタバレ
2024年8月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 設定に無理がありすぎてわたしには…でした。
高校生だからって1人7万ものお金を生徒に扱わせるかな、まず学校に現金で持ってこさせないのでは?と。
大前提が受け入れられなかったので、⭐︎3です。そこがスルーできればおもしろく読めると思います。
いいね
0件
うーん
2024年8月3日
5人の友情を試す陰湿なゲームが繰り広げられる心理戦もの…というカンジのようですが、文字が多すぎて頭に入ってきませんでした。最初にともだち4人の紹介がいっきにあって、さらにすぐゲームがはじまりまた説明が…。なんでこんなゲームに参加させられてんの?という点も腑に落ちず、私には難しかったです。
いいね
0件
ハラハラドキドキの連続です
2024年8月2日
高校生の友一と友人四人は、巨額の謝金返済ゲームに挑戦することになった。お互いを信じること、それがゲームに勝つ唯一の決まり。それなのに歯車がズレ始め、しだいに疑心暗鬼となり心理戦が始まってしまう。
いいね
0件
ハラハラ
2023年7月31日
状況が刻々と変わるし、いろんなことが暴露されるしで、読んでいて怖くなるし、すごくハラハラしてしまいます。
いいね
0件
緊迫
2023年7月31日
裏切りと友情と、作品のテーマがダイレクトに伝わってくる感じです。頭脳ゲームの側面も大きくて緊迫したストーリーです。
いいね
0件
画力
2023年7月31日
画力が高い。読みやすい絵がらで好きです。長期連載でアニメがもされましたが、アニメは中途半端でした。漫画読んでみてください。
いいね
0件
難しかった
2023年7月30日
アニメ見ていましたが、内容が個人的には難しくて理解するのにとても時間がかかった覚えがありました笑頭良くなりたいです笑
いいね
0件
面白い。
ネタバレ
2023年7月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 少し読みましたが、面白かったです。
友達かお金…今後究極の選択が来そうな展開でした。
無料読みでしたので、機会があったら全部読みたいです。
いいね
0件
無料分しか
2023年7月17日
読んでないので星3です
設定や展開はよくあるなぁって思いながら読みました
これからおもしろくなるのかは分からないですが
無料なら読んでみようかなくらいの気持ちです
絵はキレイめです
いいね
0件
ドキドキ、ハラハラ
2023年7月10日
めっちゃくっちゃ、難しい。頭空っぽにして、しっかり読み込まないとなんのこっちゃ、さっぱり分かりません💦難しい話が好きな方には向いているかもです。
いいね
0件
こわいかな
2023年7月6日
アニメを前見ていたのですが、展開も絵柄も凝っていてしかも怖い感じがあったようなイメージです!けど続きが気になります!
いいね
0件
私には合わなかった
2023年7月4日
友達同士と問題の心理戦が深く絡み合っており、読み始めると好きな方は、没頭するかと思います。
推理者や心理戦、伏線を読み解きながら漫画を楽しめる方に向いていると思います。
私は普段、少女漫画を読むことが多く、こちらは向いていませんでした。
いいね
0件
怖いですね…。
2023年7月3日
こんなの友達じゃない…。
自分以外を陥れる為に…。
もう、誰も信じられないね…。
元凶は、誰なんだ…。
いいね
0件
疑心暗鬼
2023年7月1日
仲間同士での生き残りゲームだは疑心暗鬼をどう描くかがポイントですね。
本作は、アニメも良かったけどやっぱりマンガが面白い
いいね
0件
行き当たりばったり感
ネタバレ
2023年1月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 序盤は本当に面白いと思う。トモダチゲームの根本は「友達を疑わないこと」友達を信じきって疑心暗鬼にならずに力を合わせたらクリアできるってゲームは正直こっくりさんと陰口双六しかない。

かくれんぼは最初から人数いないと詰むし、チーム1名を相手に寝返させて、自分たちに暴力を振るわせれば即終了になるのでガバガバルールではあるがまだ友情を試してるのが分かるので面白い。

ただ以降は大人のトモダチゲームになりますがここからは他人と金を奪い合い、騙し合うだけのゲームになります。設定も行き当たりばったりなのでキャラの行動に矛盾が発生したりとツッコミどころが多い。これならライアーゲームとかの方が面白い
いいね
0件
二転三転
2022年10月23日
ストーリーが二転三転していて予測がつかない展開が多いですね。
誰が仲間なのか分からなくなっていくので気が滅入って行きます。
いいね
0件
裏切り者がわからない
2022年10月16日
まだ、3巻までしか読んでませんが、最後まで裏切り者のトモダチの正体が分かりませんでした。
気になって、あっという間に読み進めてしまいます。
いいね
0件
読んだー
ネタバレ
2022年10月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ キャラのひとりひとりにじじょうがあってすごくつくりこまれたさくひんだとおもいました♨😉😠😩😌😔😄😊🙂
いいね
0件
どうでも良くなってきた
2022年4月30日
最初の10巻くらいまでは楽しみにしていたのですが、最近はもう
途中まで読んじゃったから、とりあえず読んどくかって感じ。
このままダラダラ30巻40巻と続いていくのか・・・
いいね
0件
うーん...
2022年4月25日
年齢層を下げ、謎解きよりキャラ絵と時々エロ重視して描き分かり易くしたLIAR GAMEといった所。
突っ込み処が結構あり、気にしたら負け。主人公は不愉快過ぎなくはないが、結構厨二入ってるのでそこは注意
★3
いいね
0件
普通かなぁ
2022年4月19日
アニメ放送をきっかけに知り、3話まで読みましたが、良くも悪くも今のところこうゆう系統の普通の展開かなぁと思います。有料だと読まないかなぁ。
いいね
0件
ハラハラ
2021年5月14日
広告できになり読みました。実写化も確かされてます。友達同士であるゲームに参加するところから話は始まります。ただただ怖いし黒幕がきになります。疑心暗鬼になるよなぁ、と
いいね
0件
うむ
2020年10月24日
なかなかの内容ですね!すごい考えさせられる内容でした!でも面白い( ˘ᵕ˘ )
いいね
0件
だんだん話がむずかしく‥
ネタバレ
2020年7月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ よくあるデスゲームかと思ったら借金か友達か、という話でした。ゲーム自体は簡単なのに友達を疑ったり助けたりの頭脳戦が凄くて頭を使います。。
いいね
0件
おもしろい
2020年4月1日
友達について考え直した。主人公の頭には驚きました!!!とてもおもしろいです。
いいね
0件
後半が!
2020年3月28日
どんどん読み進めて後半に行けば行くほどちょっとお話が複雑になりますがとても面白い話です。
ぜひ読むべきだと!
いいね
0件
面白いです
2019年12月31日
設定がクリソツでは無いにしろ、テレビドラマで見たような感じを覚えましたが、これはこれとして面白いです。
面白いけどもう少し独自性が欲しい
2019年12月13日
ゲームの感じはライアーゲームにそっくりで、キャラクターの作りはリアルアカウントにそっくりですね。
同じような題材(デスゲーム系)の漫画なので多少似てしまうのは仕方ないと思いますがもう少しオリジナリティが欲しいなあと感じました。
ただ上記した2作品と比べて「裏切り者は誰だ?」というミステリー要素も追加されているので読み応えはまあまああります。続きが気になる作品ではあるので一応最終回まで読み続けようと思ってます。
いいね
0件
おもしろい
2019年10月27日
一応考えながら読み進めているんですが、ゲームの結果はいつもわたしの推理を覆してくれます笑
主人公の顔がすごいときもありますが笑、楽しく読んでます。
いいね
0件
まあまあ
2019年8月15日
面白いです。
序盤は楽しかったですが最近少しマンネリ?
でも、良い漫画です。
いいね
0件
身も蓋もない言い方ですが
2019年6月19日
もし、そんなのが実際にあったら、参加しないのが一番でしょうね。
いいね
0件
うそくさ
ネタバレ
2019年6月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 友達は大切ってのは大前提で、それを何度も言い過ぎ。
本心で言っていても嘘くさく聞こえる。
ゲームの説明が分かりづらかった。
いいね
0件
途中までは…
2019年4月30日
最初の方は面白くて読んでいたのですが、途中から何がしたいのかわからなくなってきてやめました。
いいね
0件
心理サスペンス
2019年4月2日
本当の友だちってなんだろう。怖さがじわじわとくるお話です。毎回、意表を突く展開にハラハラどきどき。一体どう決着がつくのか結末が気になります。
いいね
0件
友達の怖さ
2018年12月23日
友達の怖さがあります。しかし、推理や頭脳戦のおもしろさがよく分かります!
いいね
0件
2巻まで
2018年3月21日
無料だったので購入。まだまだ先の展開が読めませんが、すぐに続きが気になって堪らない!という風にはなりませんだした。絵とか綺麗だし、お話も面白いと思うんですが、何故でしょう。。。
いいね
0件
もう少し
2018年1月23日
先が読めない展開にならないかな?この手の漫画好きなんだけど想像の範囲内なんだよね。
いいね
0件
うーん
2017年8月27日
途中からルールがめんどくさくなってきました。
ルールを読んで理解した頃にはストーリーに対するワクワク感が冷めて…。文字が多い割には驚くような展開も少ないような気がする。なんだか、ゲームのルール説明を読んでいるような気分に。
おもしろいですが
2017年7月20日
おもしろいですが、読むのが
だんだん疲れてきます(´・ω・`)
いいね
0件
ちょっと…
2017年5月5日
無料になっていたので読んでみたらとても良かった
無料のぶんだけのつもりが他のも買ってしまった…
でも、絵がちょっと怖いのであまり内容が入ってこない
いいね
0件
嫌いじゃない
2016年12月27日
最近よく見かける、強制参加でゲームして、訳分からなくてパニックで、とりあえず人がいっぱい死んで…的なストーリーとは一線を画してる感じです。裏切りの心理合戦が、読み応えあっておもしろいです。ただ、その心理合戦も、作中のゲームのルールもそうだけど、読み込まないとついていけないので、時間と気持ちに余裕ある時じゃないと読めなそう。ストーリー展開は嫌いじゃないんですが。
今どき
2016年12月2日
出てくるツールが、今ドキッて感じです。原題の闇とでも言いましょうか……。
気になる
2016年1月8日
最初からずっと退屈しないで読めました。
普通の恋愛漫画より面白いです。
続きが凄く気になります。
いいね
0件
内容は
2015年8月17日
好きだけど、マナブ君の顔見てるとイラってします‥
友達でも疑うのはしょうがないかなー
いいね
0件
死ネタじゃないのが良い
2015年6月30日
漫画界の鉄板である、わけが分からない空間でゲームに参加するという話。金と友情(信頼)がテーマというのはマガジンっぽいですね。思春期特有の「仲が良いけど心の底では…」という気持ちがなんとも怖いです。ゲーム自体にかけひきがないので、そちら目当ての方は物足りないかも。
無料分3巻まで読んで
2024年8月12日
個人的にこういう現実離れした設定のミステリーは短いものはともかく、長くなると数々の印象の薄い細かい設定を忘れ「どうだったっけ?そうだったっけ?」と途中うんざりしてくるパターンが多い(超有名なところでデ◯ノートやコ◯ンとか)
この作品も現在25巻と完結でなく継続中のようだが、そこまで行く頃には前述の通りになること必至と容易に想像できるし(笑)、3巻既読時点では続きも気にならないし、以降読む事はなさそう
でもこういう系統の作品は人気があるのも事実なので今後もたくさん出てきそう
いいね
0件
漫画らしいほど…
2024年8月11日
漫画らしい、あまりにも突拍子のないストーリーの内容かな?って思いました。内容的には やっぱり学生さんむけかな…。
いいね
0件
ついていけなかった…。
2024年8月4日
まず、主人公が頑張って修学旅行に行く為に自分でお金を貯めたり、凄いなー…って尊敬したところ、学校の「友達」が登場し、親に頼めばお金ぐらい~的な事を言う人のどこが友達?って思いました。見るからに合わなさそうなメンバーに違和感しか感じませんが、今時そんな大金を直接生徒に集めさせるって…ないと思いますが…、一番は、意味がわからないヘンな展開に突入した時点で読むのを断念してしまいました。唐突な突拍子もない展開が苦手かな?
イケメン
ネタバレ
2023年7月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ これ、ドラマで実写化されたやつですよね!?!なんか、漫画の方が、話に吸い込まれていきますね!ドラマは作られた感まんさいでしたが、こっちは、あれ?えっ?って…。おもしろい!!!
いいね
0件
デスゲームじゃなかった
2023年7月18日
怖そうなイメージで避けてましたが、パワープッシュのこの機会にと。血を見る訳じゃないのでホッとした部分はあるのですが充分コワイわ。ずっとこの緊張感のままこんな長編になってるんですかね、それもすごい。背景画が綺麗いい感じの絵なので漫画としての完成度は高いんだろうと思うのですが星は個人的好みの反映です。
いいね
0件
😩
2023年7月6日
これはなかなか怖い作品ですね!
面白いけど人を信じられなくなる作品ではないでしょうか?
でもすごく読みたくなる・・
いいね
0件
好みでなかった
2022年6月4日
こういう誰が裏切り者かのゲーム系のストーリー、結構読むし、レビューも良かったからと読み始めたけど、どうもしっくりこず途中脱落。
いいね
0件
時間がかかる内容
2022年5月28日
サラッと読むと色々見逃す。ルールを理解しての心理戦なので読んでて疲れちゃいました。あとイライラしちゃうので2巻で脱落。
いいね
0件
無料分だけ読みました
2021年1月16日
こういう心理戦漫画って他にもありましたよね。特にこちらの作品が悪いというのはなかったです。よく練られているので、こういう漫画が好きな人には面白いと思います。絵も綺麗だし。私も昔は好きで、頭を使いながら読む漫画はよく読んでました。だから今回もハマりそうだなぁと思って読んでみたけど、思いのほか疲れるだけでハマりませんでした。歳かな...。まぁルールが多いのと、心理戦プラス借金の金額のことまで頭に入れつつ読んでるからか、正直疲れます。この手の漫画はちょっと流し読みができないので、集中力と時間の余裕が無いと読めないですね。若い時に読んでたらハマってたかもしれません。今の私にはサラッと読める漫画のが向いてるなと思いました。特にこの漫画が悪いというわけではないです。私の問題です。続きが気にはなりますが、すっごく暇な時と頭に余裕がある時に読めればいいかなぁ程度でした。
いいね
0件
無料のみ
2018年3月10日
2巻で犯人が分かるけどもっと引っ張ってハラハラドキドキしたかった
いいね
0件
試し読み
2018年3月7日
なんですが、、なんとも言えないですね、人間の嫌な部分を見ているようで、実際はこんな感じなのかもしれないなーとか
いいね
0件
無料版だけかなぁ
2017年9月3日
無料版だけ読みました。なんか人を信じられなくなりそうでやめました。
信じるのが怖い
2017年7月4日
友情を試すってすごい怖いことだと思いました。
そして簡単に崩れていく・・・
絵は少し暗めです。あとちょっと固いかな?
いいね
0件
2017年6月5日
ゲームの内容が難しくて、けっこう読んでて疲れた…
ハラハラドキドキ感はかなりいいと思います。
個人的にはちょっと。。
2017年5月5日
個人的な意見ですが、女性にはちょっと絵が怖かったりでなかなか内容が入ってこなかった。。
あまり好きじゃない
2017年1月9日
1巻だけ読みました。内容が内容なので、私のように受け付けない人もいると思います。
突出するものなし
2016年7月11日
何番煎じ?って感じだった。読んでて飽きてくるというかめんどうになってくる。続きがきになることもない。
うん・・・
2016年3月16日
似たような作品がたくさんある中、見せ方がいまいちであまり恐怖をかんじなかった
ハラハラ
2024年8月1日
ドキドキハラハラするストーリー展開の連続でした。こういうタイプのストーリーが好きな方におすすめです。
いいね
0件
2巻まで
2024年4月1日
無料のときに2巻まで貰ってました。
こういうやつってこんなゲーム参加しなくて良くない?って思っちゃってハマれない…
設定は細かいことを気にしちゃダメ系の割に人間関係やキャラクターが嫌な方向でリアルな感じが苦手でした。
いいね
0件
こわ〜い
2023年7月3日
こんなの友達じゃない。怖いです。そして頭を使う漫画です。作者の方は凄いですね。どんな風にネタを考えているのでしょうか。
いいね
0件
心理戦
2023年7月2日
トモダチ、ゲーム、いろんなワードがあるけれど真の友情とはなんなのだろうと改めて考えさせられる面白い作品だった。
いいね
0件
重い
2023年7月1日
今月のパワープッシュ作品だったので読みました。うーん、なんと言うか、人間関係のドロドロしたところだけを抽出して読まされている感じで重いです。疲れている時には無理でした。
深夜アニメを見て、漫画は面白いのかもと…
ネタバレ
2022年4月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ アニメの第一話を見て、余りのレベルの低さに驚いたのですが、アニメ化されたなら、漫画は面白いのかもと期待して読みましたが…
最初に、拉致された子供が誘拐は犯罪だと抗議した時、「そっちに頼まれてやってるんだバーカ、参加しないなら帰してやるよ」と言われて黙らされましたが、頼まれようが帰そうが、暴行、傷害、未成年者略取誘拐罪が消える筈ないだろ(笑)武装した黒服が並んでいるとか、見せしめで誰かが殺されたとかならまだしも、友達よりお金が大事なのかとの低レベルな煽りで、金の重さを誰よりも知っている主人公が、ウン千万の借金を背負う、意味不明のゲームに参加したりはしないでしょう。
そもそも、違法に借金を負わせる時点で犯罪者確定なんだから、勝ったとしても本当に借金を免除してくれる事は愚か、無事に帰れる保証すらない。主催者も、神様とか悪魔ではなくビジネスなら、警察や司法が手を出せない理由提示位は必須。
ゲーム内容もまた酷く、主催者側が個別に違う条件を出せるなら、清々しいデキレ。主催者の匙加減で借金を増減出来るから、心理戦も何もない(苦笑)第一、最初のゲームでは順番まで勝手に決められて、一番不利な最終走者をさせられた人間が堪らない。
ウン千万円を負けた場合に、親が簡単に肩代わりしてくれる子供と、人生終了レベルのハンデになる子供に、同じ選択を求める事自体が間違い。日本の市会議員にそんな権力はない。
裏切者は彼でした、いや、真実は彼女でした、彼は裏切者でしたが、本当の黒幕は…と、理由は全て後付で、やっていない事を自分で証明しろというのは、悪魔の証明で不可能。最後に、友達を騙して犯罪組織に誘拐させる人間は、その時点で友達ではない。
えー…
2021年6月26日
このゲームに「参加せざるをえない」と思わせるものが感じられず、途中でめんどくさくなってやめた。
こういうのって、理不尽ながらもその世界に巻き込まれざるをえない何かがあるからドキドキして読めるものだけど、それがない。
話が・・・
2020年3月8日
最新刊は面白くなかったな
なんか、もう一ひねりが欲しい
あと、日常から離れすぎてついていけなくなった
いいね
0件
主人公のキャラがわからん
2018年8月31日
友達は大切って言ってるわりには、巻数ごとにそんな感じじゃなくなってきてる…
キャラがぶれぶれというか、何したいのかよくわからない
面白いけど😌
2018年4月7日
読みながら色々考えちゃって純粋に話に入り込めなかった😓読み終わって、良い漫画だなーとは思ったけど、ちょっと難しかった😔
いいね
0件
レビューをシェアしよう!