ネタバレ・感想あり魔法科高校の劣等生 九校戦編のレビュー

(4.6) 18件
(5)
13件
(4)
4件
(3)
0件
(2)
0件
(1)
1件
面白い!
ネタバレ
2025年3月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ きたうみ先生はアクションシーンが本当に上手ですね。スピード感にワクワクが止まりません。司波兄妹のお互いを大事に思う描写もドキドキします。学生同士のスポーツ(魔法)対決だけかと思いきや、国防軍や他国の犯罪組織も絡んできていっきに全巻読んでしまいました。達也と深雪の秘密が少しずつわかってきたり、滅多に見られない達也の本気の怒りも見られたし、大満足です。
いいね
0件
九校戦めっちゃ好き!
ネタバレ
2023年7月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 九校戦始まって一気にキャラが増えたりカッコイイシーン増えて最高!
達也のCADで一年女子たちが無双するところ気持ち良すぎる
入学編からの購入です。
ネタバレ
2020年10月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 入学編を全巻読み、九校戦編もきになり購入しました!司波兄妹最高です!
きたうみつな先生の、魔法科高校の劣等生シリーズは好評のレビューで期待通りに楽しめました。
続きも気になるのですが、きたうみつな先生以外の作品はレビューが低く、、迷いどころです。
司波兄妹の戦闘シーンが1番の読みどころですね!
お兄様
2020年2月6日
チートです!
まさにチート!わかりやすいし安心して読めます!
面白いです
2019年8月31日
読んで損はないと思います。物語の世界観も分かりやすく感じました。学校同士の対抗戦が好きな人は楽しめるのではないでしょうか。
とても面白かったです。
2019年4月7日
達也がみんなに認められていく過程だったりとか、モノリスコードで戦って活躍する姿がとてもかっこ良くて大好きです。魔法科高校の劣等生が面白くて大好きです。
ベールが開かれ……
2018年6月7日
TVアニメを観ていて
ハマってしまい購読しました

兄妹なのに極端に魔法力に差がある理由や
いつでも達也クンが冷静沈着でいられる
(感情の起伏が殆ど無い)
達也クンの件で深雪チャンが尋常を超え
怒りをあらわにする事に繋がる理由など
ベールに包まれていた部分が
少しずつ描かれ始めています

また
TVアニメでは描かれていなかった部分も
コミックには有りました

それから〔入学編〕で
深雪チャンが
「実技の評価基準がお兄様に合ってないだけ」
というような事を言っているように
劣等生にも関わらず
ドンドン達也クンの活躍シーンが増えていきます
アニメ通りだが
2018年1月2日
基本、アニメ通りだが、アニメを見た者でも面白く読める。
作画も入学編よりこなれてきているようにおもう
最高‼
2017年8月19日
アニメから入りましたが、コミックの良さも出てて、絵も綺麗で素敵な作品になっています🙂
世界観も壮大で楽しい作品ですので是非読んでみて欲しいです‼
最高です!!
2015年12月27日
文庫本も読んでますが、とにかくストーリーが最高で、アニメにしても内容が良く表現出来ていて楽しめます。お薦めです!!
達也!なんでも出来るな!!
ネタバレ
2015年10月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ ようやく明かされ始めた達也の力とは一体!?
達也の謎がすこしずつ解明されていきます
九校戦編では達也が周囲をサポートし、すこしずつ活躍し実績を積んでいきます。
劣等生ファンとして、絶対に外せない内容がここにはあるので、劣等生に興味のある方は是非読んでください
凄く楽しいですよ♪
2015年9月30日
他の方達が書いているように、自分もアニメから入りました♪マンガだけの要素もたくさんあり凄く楽しめますよ。
アニメ
2014年8月2日
アニメから入りました。
おもしろい。
ただアニメだとカットされている
部分もあり、より楽しめました❗️
面白い
2019年3月9日
シリーズものですが、これだけ読んでも面白いです。魔法の概念が面白く、今回はいろいろな使われ方が出てきて楽しかったです。そして最後はやっぱり主人公最強!
面白かった
2017年3月8日
アニメから見てはまりました!絵も綺麗でとても面白いです!アニメ見たあとでも楽しめます
達也君大活躍♪
2015年11月1日
やっと主人公本領発揮!!もっとやっちゃえ~ッッて思ったね。多分深雪ちゃんも思ってるはず!!
かっこいい!
2014年11月7日
アニメが面白かったので、買いました。
アニメにない部分があって、楽しめました。
天才?
2017年6月21日
お兄ちゃん、ドンドン強くなっていくね。初期設定がもうどっか行っちゃった。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!