ネタバレ・感想あり今は大人の恋のレビュー

(2.8) 20件
(5)
2件
(4)
3件
(3)
7件
(2)
5件
(1)
3件
涙が出そうな大人なお話~
2025年7月31日
この物語は何度でも読んでしまうし、又読みたくなる。海のにおい、花の香りを風が運んでくる画風がたまらなく懐かしい感じになるからだろうな。もちろん住んだこともない行ったことさえない街だけど、郷愁を誘う作品なんだよな。
ヒロインもいやいやだってとかじゃない、ヒーローも天才だけど変に拗らせていないどこにでもいそうな若者だし、その二人が年齢差に負けずに自分の気持ちでぶつかっていく姿が等身大でいい。やっぱり、ハーレーでは珍しく大人な作品だよね。
いいね
0件
アニーの学歴は?教育は叔父さん任せ?
2020年2月25日
ヒーローヴァンは、ヒロインアニーとの10歳の年の差に 焦れてはいても、忍耐強く、見守る姿勢を貫いてきた。子犬か子猫のようにじゃれて懐いてくるアニーに 幾度もその壁を欲望の波が越えても 彼は押し戻すという強靭な理性を見せてくれて諸手を挙げて読んでいた、そういう物語だと。私の記憶でもリグリア海は領域が狭く、同じ風景なのは仕方ないけれど、海溝深いイメージが有って 海の色はもっと濃いような気がする。街並みもきれいに描かれてフランスの臭いを久しぶりに嗅いだ気がした。そして物語は、計ったかのようにアニーのボッチマスの涙のタイミングで彼は現れた。ちょっと都合よすぎな感は有るのだけれど、ここまでの彼の素晴らしさを読んでいた私にとっては、許せる展開です。30歳を目前にする男性が、それと自覚してから約4年、人生の目標にしているもの2つを手中にする目前で指の間から零れ落ちた。セリフには直接的な言葉が無い分 私にはその気持ちを作画から予測して汲み取るという 久しぶりに読むという事の楽しさを味わえる作品でした。それでアニーの苦いファーストキスの後に甘いキスの差し込み具合には、この後へ続くトキメキ要素抜群でした。若いという事に措いては、分からない事もあって知らない事は当然ある。何もかもに未知数で可能性もまた然り。そんなところは何歳ならば充填するのかなどは個人差もあるわけでヴァンもアニーも目標を強く意識していただけに それを御座なりにして結婚は無かったわけです。可愛い子には旅をさせよといいますが、可愛すぎると手放せない。辛辣な言葉の一つも浴びせて突き放してしまうのは いわばお約束みたいなもの。まあ、彼の場合は 待って待って待ってようやくその時が来たと思ったその矢先に 思うように運ばない八つ当たり爆発、まるでフランス映画のようです。でもその先に、もう一度道が一つになるその時を2人が希望しているなら お互いは隣にいるのです。
いいね
0件
あれ?
2018年4月4日
ハッピーエンドって思ったらあれ?
何?この展開
まさかの続きに・・
で、最後はあっさり結婚って
どんだけ年月重ねてる
いいね
0件
稀に見る初恋成就
ネタバレ
2015年8月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 相手が9才からの付き合いで10才歳が離れていてそのままハッピーエンド迄行き着くなんてなかなかハーレクインでなくては起きないかも
年の差カップル
ネタバレ
2014年8月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 年の差と精神年齢は必ずしも比例しないって感じかなー
ヒーローが凄く幼いというか、青い!
ヒロインのほうがきちんと自分をもって誠実にヒーローに向きあっていて好感が持てました。ただ、感情移入はしにくいかなぁ。
横暴
ネタバレ
2025年7月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ あと5年待つつもりでいたのなら同棲を続けて結婚も待てば良かったのにと思うけど。自分の仕事第一でヒロインのチャンスに考えが及ばなかったのだろうけど、ヒロインに図星をさされて逆ギレした挙句の5年連絡なしってのは歳上を気にしていた割にはお粗末でした。
いいね
0件
あら
2018年12月10日
前振りが長く。ハッピーエンドと思ったら、最後はあっさりでした。
いいね
0件
嫌いじゃないけど。
2018年12月9日
原作は未読です。が、原作の説明を淡々と描いているような印象です。
説明的な内容なので感情移入する間がないです。
なんとなく残念な感じ。嫌いではないがそんなに好きでもないです。
いいね
0件
キレイな絵なのに
ネタバレ
2018年3月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 途中までは悪くはないんだけど、大人になるのを待ってたのなら仕事にも理解を示したらよかったのに。
5年もたってから呼び寄せるってその間結婚したらどうするつもりだったのだろう。
いいね
0件
普通に…
ネタバレ
2017年11月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ おもしろかったけど、最後があまりに急展開すぎて5年ってなんだったのだろうか…年の離れたヒーローがずっと一途に待ってたってのも無理があるような?
いいね
0件
年下ヒロインと
ネタバレ
2016年12月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ ヒーローとの想いの温度差のようなものが気になります。
結局、ヒロインは仕事をやめてそちらで暮らすことになるのでしょうか?
そう思うとなんかモヤモヤします。
純愛?
2015年9月3日
なんだか甘酸っぱい感じのお話です。初恋を実らせる正に純愛!?
え??どういうこと??
2025年7月5日
ヒロインは結局仕事をどうしたの?愛を前にして仕事はいらないとなったの?だったらあれだけ仕事に執着していたのはなに?わけがわからない!
いいね
0件
一応ハッピーエンドだけど
2018年2月21日
前振りが長くほぼ回想録だった。ヒーローもヒロインも子供の恋だった。でもこのヒーローとヒロインの性格だと問題が起きれば同じ事を繰り返しそう。
いいね
0件
よくわからん
ネタバレ
2017年11月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 五年の間に何があったのか、急に呼び寄せた間のストーリとか色々わからなくて消化不良、、、
いいね
0件
わかりにくい
2017年11月9日
過去と現在がわかりにくい。過去のシーンが長すぎたせいかも。
①現在→過去→現在ではなく、②過去→現在の単純な時間の流れにした方が良かった。過去が長すぎたから。
どうしても①にしたかったなら、時折現在を導入すればメリハリがついた。
絵も綺麗で、ストーリーは面白いのに勿体ない。
いいね
0件
盛り上がりがイマイチ
2014年8月7日
幼馴染の2人が長い年月をかけて結ばれるまでの話ですが、ヒロインがあんなにアピールしてるのに、ヒーローは自分の考えを言葉にせず、1人完結型みたいな感じで途中ヒロインが可哀想だった…
終わりもあっけなくてバタバタと畳み掛ける感じがしました。
なんなの?
ネタバレ
2025年7月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ ヒーローはヒロインが自分の思い通りになってる時だけニコニコ、思い通りにならなかったら常に睨み付けて怒鳴りつけて睨み付けてギスギス。自分は仕事関係者と言って次々に女を連れてきてヒロインそっちのけでお喋り、ヒロインが別の男の名前を出しただけでキレ散らかす。ヒロインの新聞記者の夢は話半分にしか聞かずに貶し、一人で夢を叶えロンドンに向かうと言ったヒロインには結婚してやる!仕事なんか辞めて俺の家の修理しろ!とバカみたいな要求。通らないと当然またキレる。冷静に話せないんだねこいつ…。その後は5年間延々とストーキング、ヒロインが別の男にプロポーズされかけてるのも知ってたってことだよね?直接連絡さえせずに立場利用して呼び出すのもだし、もーーあまりにもクソすぎるヒーローの行いが次々出てきて止まらないです。最後も何これ?ヒロインはまんまと家政婦&子産みマシーンにされてバッドエンドですか?記者を続けてはいなさそうだよねー。てかエミリーはなんなの?愛人?1P目の絵は本当に綺麗だったけど、あんな綺麗な話じゃないんで本当に。買う人は気をつけて。
いいね
0件
ヒロインが好きになれない
ネタバレ
2017年12月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 好奇心旺盛なくせに男の視線には知らないふり…。好きだとついて回るくせに、仕事の方が大事。
なのに最後はあっさり結婚。
全くときめかない!こんなのハーレクインではない。
いいね
0件
わからん
ネタバレ
2017年11月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ ひでぇはなしだ。ヒーローの勝手な建前でヒロインはお預け食らいまくり、よく嫌いにならないで受け入れたなぁ。その後は、またまた勝手なヒーローのくそみそなヤケクソのプロポーズで破局。何なんなの?ヒーロー。お前何様。あとヒロインどんだけ男かませてんの?やり方酷すぎ。いろいろとタイミングが微妙すぎてなんか好きになれん話だった。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!