ネタバレ・感想あり海の闇、月の影のレビュー

(4.4) 202件
(5)
119件
(4)
56件
(3)
22件
(2)
5件
(1)
0件
怖いけど
2009年3月3日
傷つけ合いながらも双子の切っても切れない縁というか絆に切なくなります
いいね
0件
オススメです😃
2009年3月2日
流水、流風…それから他の能力者達。それぞれの想いや葛藤に引き込まれます。
たくさんの人を流水は殺めてしまうけど、その中にある孤独や愛を求める必死さはすごく切なさを感じます。

最後は二人の絆の深さに号泣しながら読みました(T^T)
この作者さんのはどれも面白いですが、私はこの話が一番好きです!
いいね
0件
はまります😶
2009年3月2日
毎回ハラハラしたりドキドキしたり涙したり😢読者を飽きさせません。スピード感溢れるストーリー展開にすっかり魅了されてしまいました。
最高ォ~
2009年3月1日
篠原先生の作品は大好きで単行本は全巻揃えてます。そういう方多いでしょうね
絵がキレイで人物もセクシー、構成もしっかりしているのでハズレは全くナイ作品です。グッと心に残る作品だと思います
いいね
0件
怖いだけじゃない
2009年3月1日
昔、友達から借りて読んでましたその時は、ただただ流水の愛憎が怖かった
でも今は、流水のような愛し方もあるのかもと思います。
ラストは切ないです
いいね
0件
はまります💡
2009年2月19日
小学生の頃も読みましたが、今読んでもはまります✨凄い深くて切なくて心にぐっときます👊
月の力で邪悪な心に支配されてしまい大切な人を傷付けていく姿、それを戦って止めなくてはいけない姿など涙なくは読めないです!で、最後まで支え続ける克之さんの深い愛🖤にも感動します。
いいね
0件
引き込まれます
2009年2月2日
双子の流水と流風が同じ人を好きになったことから始まる悲劇。二人の体と心にに起こる信じられない変化と変わらず心の底にある流水の彼への狂気をおびた愛情。二人を待ち受ける終演はいったいどちらを選ぶのか。
昔読んだときは流水の身勝手な愛情に反感を覚えたけど今また読み返してみると愛を受ける流風よりむしろ流水にものすごく感情移入してしまい最後は号泣でした
懐かしい!
2008年12月30日
小学生の頃に読んで、凄く恐くて…でもストーリーが面白くて止まらなかったのを覚えてます。
今、読んでもそのミステリーの素晴らしさに感動😃
男の子の一途さにも改めて感動です🖤
いいね
0件
当時から斬新な設定
2008年12月15日
今ほどウィルスの恐怖が世間で話題になっていない連載当時に凶器がウィルスって言う設定は凄かったウィルスと超能力の関係も面白いし、絵的にもかなり怖かった((;゜Д゜))双子と克之の三角関係のバランスも今また読み直してみると当時はルカ派だったがルミの気持ちもわかったりと何度よんでも面白かったラストも読者に媚びず?あえてハッピーエンドじゃないところがよい今はなかなかこういうマンガがないですねぇ
悲しいけど感動😶
2008年10月10日
仲の良い双子の流水と流風が突然特殊なウィルスのせいで関係が崩れ始めて…。誰もが一度は『空を飛んでみたい!』『壁を通り抜けたい!』と思ったことがあるばす!そんなありえないはずの事がある日突然出来るようになったら?!と少しワクワクもしました。でも双子の愛憎に悲しくなりました。ラストは涙が止まらず、また始めから読み直してしまいました!コミックも買ってしまおうかと思ってます。
感動します☘
2008年10月4日
篠原先生の作品は、とても面白いし、ハマります😃
懐かしくて、読み始めると止まりません!!
ラストは、とても悲しくもありますが、感動的でした😶
是非、一度目を通してみてはいかがでしょうか😃
おすすめです😃
いいね
0件
双子姉が突然の豹変!
2008年9月20日
優しかった双子の姉が洞口事件後の突然の豹変! 昔読んだ事があったが再び一気に読んでしまいました。
いいね
0件
切ない
2008年9月18日
感染をきっかけに、不思議な力を手にした仲の良かった双子の姉妹が悲しい結末を迎えるお話です。少し長いですが、あきさせない展開で引き込まれてしまいます。
どうなっちゃうの…
2008年7月19日
毎話そうエンディングに向けて考えるのに良い意味でね期待を裏切って二転三転する!

不思議な止まる所を知らない力はチョッピリ欲しいけど、切なさは欲しくないなぁ…
サスペンス🌙
2008年7月17日
友達に進められて読んでたら見事にハマりました✨双子の女の子が同じ人を好きになってそこから色々な気持ちが交錯して行き場のない思いを抱えながら戦って行くと話😢読んでいる内に引き込まれた最後は感動しました
ドキドキのサスペンス
2008年3月31日
双子ならではの恋愛があり、命を狙われるスリルがあり、先の読めない展開があってめっちゃ面白いです。絶対読んだらいい。おススメです。
色褪せない名作
2008年2月20日
産まれた時からまさに一心同体で強い絆で結ばれていた双子の流風と流水が、謎のウイルス感染によって超人的な能力を身につけます。
また、同じ男性に恋をした事が引き金で、二人は光と影のように相反する存在となり、争いあう悲しい運命へ身を投じていきます。
コミックが連載されていた当時は主人公の流風を応援していましたが、今読み返すと何故か流水に感情移入してしまいました。
恋のために流風を憎み、総てを破壊していく流水。
彼女の狂気や荒々しさの中には癒せない悲しみが常にあったような気がします。
それだけにラストは涙が出ました。
ずっと一緒だった二人にとって悲しくも美しい結末だったと思います。
最後に流水は幸せであったと信じたいです。
悲しく、切ない物語
2008年2月11日
私が、初めて読んだのは小学生の頃でした。最初の頃の流水は、本当に、悪そのもので、残忍に次々に、人を殺していく殺人鬼と化していて、凄く、恐い存在として描かれています。しかし、物語が、進むにつれて流水の心情と苦悩が、描かれていき、流風との壮絶な闘いの決着は、涙なしには語れません。流風派だったけれど、いつの間にか、流水派になっていました、本当に、後悔させない物語なので読んでみてください。

読まないと損する本
2007年12月30日
人の心のかなり深い深い所まで描かれている作品です。ウイルスに侵されたとはいえ、理性を失い人を殺しあってでも 愛する人に愛されたい 幸せになりたい という主人公…読んでいて胸がはりさける思いを何度もします。長い作品ですが次から次に新たな展開があるので ずっとハラハラしながら期待を裏切られない本です。
ルミとルカ
2025年3月24日
全巻紙で持ってます。レコード(!)まで持ってます。闇のパープルアイの次の連載だった気がします。篠原千絵さんの作品は主役級でも生き残るとは限らない話もあり、え?って何度衝撃を受けたことか。
いいね
0件
懐かしいです
2024年9月19日
内容も知っていたので、立ち読みで読みましたが、夜寝る時に読んでしまい、結構ゾクッとしてしまいました。やはり、明るい時に読むのがオススメです。
いいね
0件
光と闇は表裏一体なのかな。
ネタバレ
2024年5月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 昔読んだときは流水が怖かったのだけど、大人になってから読んでみたら、流水って何か辛過ぎない?!って思った。
いいね
0件
双子
ネタバレ
2024年2月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 双子ちゃんが一人の男を取り合うお話です。
無駄に能力つけちゃったものだから派手に犠牲者を出しながら取り合っちゃいました~。
こんな感じですが面白い作品なのでオススメです。
いいね
0件
怖かった
2024年2月26日
子供の頃、途中まで読みました。続きがすごく気になったけど、諸事情で最後まで読めませんでした(でも結末は知っている)。怖い話です。でも引き込まれました。
いいね
0件
けっこう怖い
2023年3月26日
もとは仲良しだった双子の姉妹が、あることをきっかけに善と悪に分かれて戦うストーリー。流水の容赦ない恐ろしさ、怖い絵とともにゾクッとします。主人公は善のほうの流風なんだけど、流水のほうに同情しちゃいます。
惜しい
2022年9月1日
相変わらず発想や着眼点が良いのだが13巻の115ページ 「手術中」がまさかの【出】術中 となっていた!!馬鹿過ぎて1秒で冷めた!!
すごく面白かった
2022年3月7日
すごく引き込まれる展開で面白かったです!
最初は流水はすごく怖い子だなーと思っていたけど、読み進めて行くと、悪い子では無いとわかりました。
登場人物の心情が沢山描かれていたこともこの作品の良さだと思います。
いいね
0件
久々に読み返し。
ネタバレ
2022年2月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ はじめは、少女コミックで人が殺されるシーンが多くびっくりしたことを
思い出します。異色といっていいホラー要素もかねそなえたストーリー。
仲の良かった双子があるウィルスをすいこみ、不思議な力をもつところから
スタート。月の満ち欠けで力の強弱もある神秘。
双子の流水は好きな克之へのどうしようもない愛に、力を暴走。
どうしても手に入らないことでの葛藤・憎悪を妹の流風にぶつける。
流風は、そんな双子の姉をどうしても憎み切れず、なんとか救えないか
元に戻れないか模索して、苦悩する。
そうして、どんどん自分を追い込み、どちらかの死をもって終結させない限り
終わらないところまで・・・ラストはかなり切なかった。
いいね
0件
最初の方、怖いw
ネタバレ
2019年10月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 学生の頃にチラッと読んだことありましたが、この作者さんはホラーちっくなので絵が怖くて苦手でした🙄 この漫画も流水ちゃんの顔、怖いです…。
天は赤い河のほとりが面白かったので、クーポンなどを使って大人買いしましたが、うーん…😩
処方箋のくだりからなんか冷めてきて、最後もここで終わりなんだーって感じでした。
まぁ、説明口調で後日談描かれても嫌ですけど😓これで本当に終わりなのかなって思う。処方箋や血液サンプル使って悪用する人もいそうだけど…。
この姉妹のせいで日本めちゃくちゃですね😓
まぁ元々姉妹も被害者ですけどね。
私は天は赤い河のほとりの方が好きでした。
いいね
0件
面白いです!
2019年8月3日
学生の時に読みましたが、懐かしくてまた読んでみました。何回読んでもストーリーが面白くて、絵も良いです!
いいね
0件
間違いなく
2019年1月22日
この作者さんの漫画で、面白かったベスト3に入ってます。
天は赤い河のほとり、闇のパープルアイ、そしてこれ!
いいね
0件
懐かしかった
2018年11月5日
無料で3巻まで読んで内容おもいだしました。
闇のパープルアイも好きだったなー
いいね
0件
子供の頃から
ネタバレ
2018年9月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 読んでいて、私は、ずっと流水派でした。流風は、いつも涙目でぶりっ子で優柔不断でイライラしてたなー。
しかし、克之は、まるで仙人のようだな、双子に関わったせいで家族を殺されたのに、一途に流風を愛し続けるなんてさ。克之の性格からして、守ってあげたいタイプなんだろうけど、流風は、切れると流水みたいに暴走するんだからね。だまされとる。私は、克之を流水がなぜそんなに好きなのか分かりません。亭主関白な克之だからこそ、大人しい流水と合うのであって、活発で自立心のある流水とは、到底合わないでしょう。まだ10代の設定だから、克之の異常さが分からないのかなー。
流水の最後は、納得だけど、流風と克之のカップルはどうなんだろう?幸せになれるのかな、あんな過去があって。
双子の話は好きだし、憧れるけど、こんな風に姉が悪役で妹が皆から愛され役とか、ムカつきますので。
いいね
0件
懐かしい
2018年9月12日
昔雑誌で読んでいた頃を思い出しながら読みました。当時は子供だったので、怖い>面白い、な感じでしたが、今読み返すとホラー要素よりも双子の切ない恋心とかがよくわかります。面白い。
いいね
0件
マジか(;`・ω・)ノという終わり方
ネタバレ
2018年3月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 一気に読みましたが、最高に面白い❗が、途中ジーンが死んだのになっとくいかないし、ルミもルカもジーンのものになって欲しかった。
ラストはポカーン(゚Д゚≡゚Д゚)゙?という感じ。
面白すぎて一気に読めますが、ええええΣ(Д゚;/)/のラストです。
ジーンが亡くなったにがは納得いかない。
ルミもルカもジーンのものに…
いいね
0件
懐かしいです❗
2017年8月19日
篠原先生のたとえ主要人物であろうと関係なしに容赦無くぶった切る感がなんか好きです👌えぇっ!!なにもそんな、その人をそんなことしなくても。。と海闇に限らず、先生の作品を読むといつも思う。笑 ホラーでもないのに白目で人物描くマンガ家さんなんて、もうある意味で貴重ww♦最近のありきたり恋愛?な漫画にはない、スリルと深みを味わってみては?👠いい意味で個性があって、篠原先生の作品は大好きです‼何度でも読んじゃう♦
懐かしい
2017年1月8日
昔流行って読んだ、懐かしい。でも古く感じない。家電とか(苦笑)くらいかな?無料が3巻もあって、嬉かった。
いいね
0件
怖いだけじゃない
2017年1月7日
懐かしい。当時、凄くドキドキしながら読んでたのを思い出しました。双子の闘いだけでなく色々な人達の思惑が絡み合って怖さだけではないドキドキがあります。
悲しい結末
2017年1月7日
双子で争うのは悲しい。力を悪用しようとする大人が嫌。最後までハラハラドキドキです。
いいね
0件
色褪せない名作
2017年1月6日
懐かしい!でもストーリーは色褪せない名作です!残酷で悲しくなる場面もありますが、それを乗り越え成長していく感じです
いいね
0件
面白いよ🙂
2017年1月4日
細菌のせいで特殊な能力を持った双子の女の子のお話。面白かったのでおすすめします。
いいね
0件
やっばりこれ!
2016年12月30日
篠原作品では、やっばりこれが一番好きかも。
夢中で読んだ記憶が甦りました。
面白くて切なくて悲しくて恐くて。
読んでない方はぜひ!
いいね
0件
やっぱり
2016年12月30日
この作品は秀逸!いつみてもこわいー双子ちゃんを見るとふと思い出しますね
いいね
0件
ホラー
2016年12月29日
篠原さんは少女マンガにしては死体がエグい。
けど怖さと同時にとても情熱をかくのが上手いのでトキメキもあります。
これだけ酷い事をしても流水を嫌いになれない。
有名なタイトル。
2016年12月29日
今回無料で3巻まで読めるので初めて読んでみました。3巻までは簡単に言うと絶望しかない展開ですが、これから先どうなっていくのか続きが気になりました。同じ感染をしたのに能力に異常な差があるのはちょっと不思議ですね。昔の漫画ですが設定が斬新で面白かったです。
いいね
0件
懐かしい~
2016年12月29日
小学生の頃、初めて読んで衝撃を受けた作品。
怖いけどはまりました。
この作家さんの作品を良く読んでいましたが、海の闇が一番心に残ってます。
今読んでも面白いです。
いいね
0件
大好き篠原先生
2016年12月28日
書籍で全巻持っていますが本当に面白いです。高校の時にクラスメートとよく読みました。今までにないストーリーと発想なので篠原先生の作品にはいつも感銘を受けます。そしてドキッと怖いシーンも盛りだくさんなので色んな意味で記憶に残ります。読んだら止まりません。
いいね
0件
今読んでも
ネタバレ
2016年12月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 子供の頃読んで、大人になって再度読んでみたが面白い。双子で自分の分身のような存在に命を狙われるって精神的にかなり怖い。女性向け作品て結局男の取り合いみたいの多いけど、根源に他の女と比べての幸せ度みたいなのがあって、この漫画は比較対象が限りなく自己に近い他者って所がまたえげつなさを割り増ししてる。
いいね
0件
切ない
ネタバレ
2016年12月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 昔こどもの頃読んだ時は怖かったのに目が離せなくて最後まで読みきった記憶があります。今も怖いとは思いますが切ないの方が大きいかもしれないです。
何より以前はルミが嫌いだったのに今はもう憎めなくなってしまって…ただただ悲しくて切なくなります。苦しんでそれでも救いがないなんて。
仲の良かった双子があるきっかけから別々の道を歩んで…最後は二人それぞれの気持ちを思うと涙が出ます。
怖いけど、面白い。
ネタバレ
2015年11月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 仲の良い双子が能力?を持ったことで、敵対していくのが切ないですが、設定は面白いです。
いいね
0件
これも 読んでました!
2015年10月12日
篠原先生はミステリアスな作品が多く これもその内の一つで、storyも独特です!
いいね
0件
面白い♪
2015年9月30日
ウイルスが人を支配するってアイデアがすごい。学生の頃、最後までドキドキしっぱなしで読みました♪
いいね
0件
双子って
ネタバレ
2015年9月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 本当に同じ人を好きになるものかしら?そうでなかったら物語が成立しないけど、あまりにも漫画では多すぎる設定なので…
はまりました
2015年8月26日
篠原先生の作品はどれもストーリーが独特ですごく引き込まれます。面白くてこの作品もはまりました。どうなるのかドキドキしながら読みました。
昔読んでました
2015年8月24日
この作品はかなり前のマンガですね。
服装とかがかなりあれな感じですが、面白いです。
いいね
0件
怖いけどハマる
2015年8月20日
懐かしいです。中学位の時夢中になって読んでた憶えがあります。怖いけどめっちゃハマります😢
いいね
0件
思ったより
2015年8月10日
ホラー度が高いです。そしてミステリー性も高いです。
でも、最後はハッピーエンド?になるので、くじけそうになっても最後まで読んでほしい作品です。
怖い!
2015年8月8日
この作者さんは容赦なく登場人物を殺しますよね。そのキャラは殺さなくても話に影響ないからこれ以上殺さないで!って思ったりもします。
そして作品としてまとまっているし、引き込まれるストーリーで、ハズレのない作者さんだと思います。
いいね
0件
怖い。
2015年8月3日
絵柄も少しリアルで怖いですが流水が悪人だけどどこか寂しさも感じて同情しちゃいます
いいね
0件
面白い。ただ最後が…
2015年1月12日
篠原さんの作品は、どれもすぐに引き込まれます。
最初18巻もあるんだぁ…、(金額的に笑)どうしようと悩みましたが、やはり期待を裏切らない。
PCもケータイも無い時代の話なのに、違和感は全く無く、とても面白いです。
ただ最後だけが!なんとまぁアッサリした終わり方!!アッサリし過ぎていて、細かいネタはどうなったの?あの登場人物はどうなったの?とツッコミ所満載です(^_^;)
「闇のパープルアイ」もこんな終わり方でした。
これが篠原さんの作風なのかな…と理解しようと思います。。
あ、「天は赤い河のほとり」は本編が終わっても番外編が沢山あるので、私的に満足な終わり方です。
切ない😓
2014年8月29日
ホラーではないけどイラストがすごい世界観出してます!読んだ後はもぅ号泣でした💦
いいね
0件
双子
2014年8月28日
顔も同じで好きになった人も同じ、仲も良かった双子の話。そんな二人が争うなんて心が痛みます。
子供の頃、少し怖いと思いながらも全巻読みました。
ハラハラドキドキ
2014年8月13日
昔読んだなぁ〜
懐かしいなぁ〜と
思って購入してみました
読んだことあるのにハラハラドキドキしちゃってます
面白いです
いいね
0件
悲しい
2014年5月27日
仲良く育ってきた双子のあまりにも悲しい戦いがつらかったです。
誰しもが抱いている妬みや嫉妬、そういった負の感情が最大限にまで引き出されてしまった結果起こる悲劇。勿論許されないことをしてきたので当然の報いはあって然るべきだとは思いますが…それでもラストは胸が苦しくなりました。
ハラハラドキドキ
2013年12月28日
大好きな作家さんのお話の中でも一番怖いと思える作品です。
あまりの怖さに、昔は全部読めなかったほど…。
それでも今ではときどき読み返したくなる作品です。
いいね
0件
ドキドキします☀
2013年9月18日
双子が対立したり協力したり…面白い部分と、たくさんの人が亡くなってしまい悲しくなる部分があります。夜に読むと時々怖くなる場面もありました。天河が好きで読んだので、ちょっと人が亡くなりすぎかなぁ…
パック購入時の注意点
2013年2月10日
全話パックの場合は大丈夫ですが、10話ずつのパックを購入する場合は181話から186話(最終話)はバラで購入するしかありません。最後迄読みたい方はご注意を。
ストーリーに関しては、小学生の頃に読んだきりだったので、個人的には懐かしく楽しめました。
過剰に動物愛護精神がある方・残忍な映像に過剰反応する方にはお勧め出来ません。
いいね
0件
サスペンス系
2009年3月28日
篠原先生の漫画は、設定が変わってて普通の恋愛漫画じゃないところが面白いです

双子の姉妹が同じ人を好きになると言うよくある設定でも、超能力を使える様になる設定を加えただけで、サスペンス?系になって読んでると、続きが気になります

おすすめです
いいね
0件
複雑な思い😢
2009年3月25日
主人公の仲良し双子が、昔の洞窟で変な空気みたいなのを吸ってから、まるで正反対の人格になってしまってかわいそうでした😢流水(るみ)がものすごく悪者でしたが、途中途中、流水の本音や悲しさ寂しさが伝わってきて、心がジーンときました。流風(るか)ばっかり先輩に愛されて…という嫉妬心もわかる気がしました。家族や色々な人を巻き込んでの二人の戦いが、最後は双子だけの戦いで決着。涙無しでは読めない位ラストは辛かったです😢
自然な気持ちが✨
2009年3月22日
そのまま書かれています。
愛情や憎しみ、、、

私には怖かったけど😢
勉強になりました✨
人を好きになり過ぎると、人ってああゆうふうになっちゃうんだなって思いました。。

悲しいお話だと思います😢
結末
2009年3月12日
結末は本当に泣けました。流水と流風の気持ちを考えるとせつなくなります。
いいね
0件
怖いけど
2009年1月16日
小学生の頃に読んだ時は、ただ怖いけど面白いなぁ~くらいで読んでいたけど、大人になってから読んでみたら、流水や流風の気持ちの変化とかも読んでいけて意外と楽しめていけました。
子供の頃は流風派で読んでいたけど、今は流水派かな?憎しみの気持ちを抑えられずに一人で苦しみながら流風と戦う流水。悲しすぎる結末に涙が出ます。
ハラハラ
2008年7月26日
姉妹で1人の男性を争う話しです。切ない話しで毎回、毎回目が話せません❗ただ長すぎるかも。
2008年2月26日
昔恋愛物ばかり読んでいた頃この作品を読んで衝撃的でした⚡

怖いけど読みたい👁
今読んでもとても面白い作品でした😃
大人になって…
2008年2月7日
小学生の時に一度読んだ以来で、当時は流水がただ怖い憎いだけだったのが…改めて大人になってから読み直してみると、流水の心情、流風の流水に対する複雑な思いが、姉妹愛&家族愛を通して違った見方が出来るように…
😉
2023年10月19日
子供のころ読んでドキドキ、ハラハラしてのを覚えています。
先生の作品はちょっと怖い感じのが多く
ホラー好きだった私にはたまりませんでした。
昔は好きでした。
2021年7月10日
うーん?闇のパープルアイが好きすぎて、比較してしまったのもありますが、今は読めないです。
やっぱり、グロテスクなのと流風にあまり感情移入できなかったのが原因?絵は闇のパープルアイと同じくらい綺麗です。
いいね
0件
双子で争うのは悲しい
2021年3月23日
話はちょっと怖いですが、ストーリーはしっかりしていて読みやすいです。
いいね
0件
恐ろしく怖い((( ;゚Д゚)))
2020年4月8日
未知のウイルスに感染してしてしまった2人。でも実際にこんなウイルスが存在してると考えると…怖いですね…(|| ゜Д゜)
いいね
0件
説明がちゃんとしてる
2020年3月10日
懐かしい、でも、細菌による感染の病気っていう、ちゃんとした説があって、本当にありそうで面白い。
いいね
0件
懐かしい
2019年7月14日
高校時代に友達から貸してもらい読んでました。
怖さも合ったけど双子の恋もよいが魅力でした。
いいね
0件
レビュー
2018年11月12日
読んでくと、意外な展開でした。面白かったですが、展開が読めそうだったので最後の方だけ購入しました。
逆に可哀想なのかも
2018年11月3日
この先生の持ち味なのかもしれないけど、周りの人死にすぎじゃないかな。それに双子だから同じ顔のはずなのに、流美ちゃんの顔だけ悪に染まりすぎてて逆に可哀想になってくる。好きな人に振り向いてもらいたいっていう気持ちは分かるけど、そのために邪魔な奴を殺す、しかもそれを男に知られてもなお諦めないって・・・もうそれ詰んでる(涙)。
せつないサスペンス
ネタバレ
2018年11月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ あらすじとラストは知っているけれど、一巻から通して最後まで読んだことはなくて、でもストーリーはしっかり覚えている。という不思議な作品。仲が良かったのに、憎しみ戦うようになる双子の姿はせつない。どんどん人が殺されていくのはサスペンスなので仕方ないんだろうけど、主人公達が家族や恋人を引っ掻き回して殺していく様は闇のパープルアイとかぶるかな。
いいね
0件
2017年10月8日
小学生の時に読みました。昔はとても怖いお話だと思いましたが、改めて読み直すと怖いだけではなくお話がとてもおもしろい。
いいね
0件
無料のみ
2017年8月23日
無料2巻読みました。懐かしいですねー。親子電話とかヘッドバンドとか時代を感じます笑
いいね
0件
無料のみ
2017年8月18日
ルミとルカどっちがどのキャラか最初覚えられなくて頭が混乱した
いいね
0件
うーん
2017年1月8日
無料の3巻までを読みました。
流水の顔をあそこまでホラーに描く必要があったのか…
ストーリーもハマるほど面白いとは思えなかったので購入はいいかな。
ラストは少し気になるけど。
作者買い
ネタバレ
2017年1月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 「天は赤い」でハマってしまい、作者買いです。ストーリー的にとても面白い作品なんですが、死体の絵が少女マンガにしてはグロい。ホラーです。
いいね
0件
うーん印象変わったなー
2017年1月4日
小学生の頃読んでました。当時は、怖くてビクビク、大人っぽくてドキドキ、他の所謂キラッキラの少女マンガとは一味も二味も違って、刺激的でとにかく読む手が止まらなかったなーなんて、思い出しつつ久々に読むと、ん?あれ?こんなんだっけ?という感じ。絵柄は確かに怖いけど、描き方がって事で、決してストーリーはホラーって程の怖さじゃないし、そのストーリーも正直浅いというか、それほど作り込まれてはない。面白いは面白いんだけど、思い出補正がかかってて期待度大きすぎたかしら。大人になって読み返しちゃダメだったかな(笑)。あの頃の純粋な感想を持ったままでいた方が良かったかな。
いいね
0件
<div>ホラーです</div>
2016年12月24日
片方がウイルスだか霊かなんかが乗り移られちゃって・・・それと戦うという話なのですが、親戚に双子の姉妹がいるので複雑な気分です。
パープルアイみたいに中途半端なハッピーエンドではなく見事解決してほしいのですが
以前
2015年12月27日
以前篠原千絵先生のマンガか学校で流行り、みんな読んでいました。ホラーもあり、サスペンスもロマンスもあり、少女漫画として新しいジャンルだったと思います。
これは…
2015年8月11日
双子が同じ人を好きになった事で起こったストーリー。それをサスペンス風にこの先生の世界観で描いてる。途中で挫折しました。超人になり、どんどんあり得ない方向に向かうので…。
衝撃
2014年8月9日
読んだ後の衝撃が!でも同情もしちゃうなぁ、自分にない物を持ってる人って羨ましいですよね。
いいね
0件
双子の闘い
2010年10月25日
Hシーンは少なめですが、キャラの性格や心情を丁寧に描く点で、篠原先生の作風が完成した作品と思います。劇的だけれど割と分かり易い展開に対して、意外な伏線が面白い。ただ、話が長すぎかな💦中高生の時に読むのを挫折し、今回も挫折しそうになりました↘私的には闇パープルと天河に及びません。
(:_;)
2010年4月10日
仲のいい双子なのに対立しあってしまいちょっと可哀相でした
でも続きが読みたくてつい何度も読んじゃいました
ハラハラ💦💦
2008年9月24日
読むたびに先が気になってしまうヨ😔

どんな結末が待っているの!?
いいね
0件
表情が...
2016年12月13日
作者の他の作品に比べて、表情怖いです。
ストーリーの組み立てはすばらしい先生で大作ですが、個人的には、微妙かな。
いいね
0件
最初は良かったのに
2016年12月3日
篠原千絵さんのコミックはとても好きなのですが この作品はあまりにも人の亡くなり方が怖いです。死に過ぎだし‥流水 人殺し過ぎ。ちょっとダラダラ感もあって中間は飛ばして読んだら こんな終わり方なの!と、私的には残念でした。
登場人物に魅力がないし、流水の顔が怖い
2016年11月4日
これも昔読んでいましたが、やはり、こんなに長引かせる必要がある話なのかな?と思ってしまいます。これは私が何かとイライラさせられた、流風の踏ん切りの悪さが、一番の原因ではないかと思いました。もっととっくに流風が心を鬼にして、流水を倒していたら、ここまで無駄に大勢の犠牲者を出す必要もなかったのに、とどうしても思ってしまいます。きっと流水だって、どこかで早く自分を流風が止めてくれることを、願っていたはずです。また、他の人も指摘しているように、話が進むにつれて、しだいに荒唐無稽度合いが激しくなっていき、付いていけない部分が多くなってきました。まず、いくら特殊な能力を持つようになったとはいえ、どうして美形天才科学者ジーンが、それ以外はごく普通の女子高校生である流風に、あそこまで魅了されてしまうのか?と腑に落ちませんでした。また流水も、共感するには、あまりにも、まず単純に表情がホラー顔過ぎて怖過ぎ。もう少し、正気な感じの部分が、感じられる描写があれば違ったのに。そして彼女が、ついには自らの家族まで殺すに至っては、私は完全に流水に感情移入できる、余地をなくしてしまいました。彼女の、あまりにも狂気が入り過ぎた克之への想いには、私は感情移入ができませんでした。それに双子達から恋される、肝心のこの克之自体が、あまり魅力的にも思えなかったのも、最大の原因かもしれませんが。それに、それは辛いとは思うが、なぜ一度の失恋くらいで、狂ってしまうくらい、何でここまで流水は思い詰めてしまうのか?という疑問も、なくならず。私は双子の切ない愛憎物語としてではなく、完全に、ホラーとして読みました。何より、私は流水の存在自体が、最大のホラーだと思うので。また、私からすると、他の能力者達にも、いまいち魅力が感じられませんでした。この作者はアイディアや話作り、そして見せ場の作り方には素晴らしい部分があるとは思うのですが。(例えば街中を車を炎上させながら黒豹に変身した小田切が、駆け抜けていく姿とか、倫子がこれも豹に変身したまま、断崖で曽根原先生をくわえたまま、一緒に海に落下していくシーンとか)そしてだから、人気があるのだろうとは思うのですが、しばしば、キャラクター造型に、どうも、難がある所があるように思います。特にヒロインとヒーロー。この作品では、キャラクター造型に、全体的に失敗したかな、という感じですが。
レビューをシェアしよう!
作家名: 篠原千絵
出版社: 小学館