ネタバレ・感想あり攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX ~The Laughing Man~のレビュー

(2.8) 10件
(5)
1件
(4)
0件
(3)
6件
(2)
2件
(1)
1件
未来のこと
2020年10月4日
未来の日本がこうなるかもしれないと思うと、スリル感があっていい。全身義体もありうるのかと
いいね
0件
絵柄が独特
ネタバレ
2021年6月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ タイトル通りです。欄外にあるコメンタリーが読み応えがありますが、それ以外は漫画ならではのものをあまり感じません。あと笑い男のデザインがテレビ版の見た目を期待したら微妙かも。
アニメから
2020年4月26日
アニメから来ました。少し物足りないけれど、漫画でも面白いです。
いいね
0件
コミカライズ
2017年9月30日
アニメから入った人間には少し物足りなさや違和感があるかもしれませんが、解説書的な感覚で読むならば良いかもしれないなあ、と。少佐の豊満なバスト&ヒップ。
いいね
0件
アニメから
2017年5月6日
正直漫画の絵は微妙だと思うけど内容はめちゃめちゃ面白いからアニメみてどうぞ。
脚色した部分は、、、
2017年4月8日
むしろアニメと変えなかった方が良かったかと。脚色するのであれば、なるほどと思わせるような「納得感」があると、深掘りする楽しみが味わえる気がします。欄外の、神山監督のインタビューはお得。価格はちょっと高いですけど。
アニメの方を見てました
2017年4月2日
アニメの攻殻機動隊が大好きで見ていましたが、こちらは登場人物などアニメに忠実に再現して描かれていますが、やはりアニメとは人物の雰囲気が違いますね。
しかし、紙媒体での説明のためアニメでは分かりにくかった言葉や説明が理解出来るため、個人的にはアニメの補足として読ませて頂きました。
いいね
0件
これだけだと消化不足
2019年10月16日
アニメを見てからこの作品を読むと、補足として充分なのですが、この作品だけ読むと事件の全体像で虫食いの部分が出て消化不足です。
士郎政宗氏ではありませんが、絵柄は世界観に合っています。
いいね
0件
う~ん。やっぱり
2017年7月10日
お話は丁寧に描かれていると思いますがSACは好きな作品なので、士郎正宗さんがよかったかなあ~。
いいね
0件
至極当然ながら
2016年8月24日
至極当然なことながら、アニメーションの方がずっと面白い。
この手のコミカライズはえてして「コマ割」に止まるもので、動きや速さやテンポを再現するのは、ほぼ不可能。
それでも読む意味があるとすれば、ゆっくり活字を追う事による解釈の答え合わせなのでしょうが、続巻配信の遅滞により、それも不可。
これで600円プラス消費税は高過ぎます。

2022/9/24追記
完結していましたね。ついでながら評価の補足をします。
欄外に質疑応答形式にて神山さんのコメントが掲載されているのですが、個人的に神山さんへの失望が、漫画そのものへの低評価に繋がってしまいました。
思考が浅い。医療知識の浅薄など致命的です。何も言わなければ、考察好きな鑑賞者が良いように脳内補完してくれるでしょうに。喋りたがりの監督さんには慎重なマネージャーを付けてほしいと思います。
レビューをシェアしよう!
作家名: 衣谷遊
ジャンル: 少年マンガ SF
出版社: 講談社