ネタバレ・感想あり菜の花の彼―ナノカノカレ―のレビュー

(3.7) 699件
(5)
227件
(4)
186件
(3)
163件
(2)
79件
(1)
44件
恋愛
ネタバレ
2018年5月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ 絵は綺麗、好き!
隼太は何で側にいてあげなかったんだろう。
自分ですてたようなもの…
何か
2018年5月29日
学生の恋愛にしては、拒絶に書きすぎ。一人芝居見たいのが多くて、学生がここまで心身荒ぶるぐらいになるか、自分に酔ってるかんじになるのかなって思う。
いいね
0件
どうして
2018年5月28日
これはないでしょう!ストーリー展開があり得ない‼レビューがよかったから読んだけど無料版でリタイアです。
よかった
ネタバレ
2018年5月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ ハッピーエンドで良かったです。もう少しなにか続編があればいいのかなとも思いました。おもしろかったです。
いいね
0件
ストーリーの展開に違和感が…
ネタバレ
2018年5月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 絵は可愛いです。が、話の作りこみと展開が微妙。中盤以降で180度方向変わって最終巻で180度無理やり戻すというストーリーに読んでて登場人物に好感が無くなったし違和感しか無い。
性格ひねてる元カレが「逃がした魚はデカカッタ」的に怖い位ひつこく復縁してくる話です(笑)初めの方はわりと普通でしたが、道ずれに転落事件後、ズルズル作者が何したいのか分からない方向の展開に数巻もつき合わされて主人公も何故か転落前の記憶にあまり執着無いというあっけらかんな感じで、最終巻でいきなり「やっぱその設定やめた」みたいな無理やり180度軌道戻したという話の無茶振り展開に唖然とした。もう少し話のまとめ方何とかならなかったのかと残念作品。
買って読むというより…借りた方がいい感じ。
韓流ドラマっぽい。
ネタバレ
2018年5月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ 記憶喪失での2年間、、。こんな長く描く意味あったのかなぁ。鷹人の頑張り虚しくあっさり隼太に戻る。この内容でどれほどの読者が納得するのだろうか。
中盤までが名作
ネタバレ
2018年5月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ 前半の純粋なドキドキする恋愛パートまでは好きでした。中盤からの元カレとのゴチャゴチャ、そのあと都合よく彼氏の記憶だけ無くなるとか無理心中とかトンデモ展開でポカーンでした。主人公も優柔不断んでフラフラし過ぎ。
う、う〜ん😓
2018年5月6日
3巻完結でいい内容💦スタートは年下爽やかイケメン隼太くんとの恋愛あれこれ💮良かったですよ、はじまりはー。元カレ鷹人くんもいたって普通の主人公に執着しずぎ感はあったが、まぁわからんでもないし、傷つけたいわけじゃないけど誰も傷つかない恋なんてないよね〜😩(キュン)なーんて、ババアが思いながら読んでたけど5巻から桜治ってなヤバイやつが出てきてから暗転…🌀クラスメイトもなんだか今ひとつ。千里がウザい🙄もっと爽やかに恋愛しましょうよ、若者達☂こんなに拗れたつーか歪んだら恋愛の醍醐味が台無しに💔思い出として美談にすらならない⚠巻頭にあらすじが事細かに書いてあるため、購入せずとも無料分+試し読みで十分🌱
んーーーー
ネタバレ
2018年4月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ 前半はめっちゃ良かった♡
後半はなんか、、、終わり方もハッピーエンドとは言い難いなーと。はやたくんで良かったけど、最後雑だなーって。とりあえず前半だけなら読む価値あり!前半だけねε”ε”ε”(ノ´・д・)ノ
なんだか、残念
ネタバレ
2018年3月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 鷹斗とくっついて終われば良かったんだと思います。声が変わったりしても、自分の気持ちは変わらなかったみたいな感じ?よく分かりません。主人公好きて言ってたのはなんだったんだ。記憶喪失にしてはそこだけみたいな感じもマンガだなて感じて、購入し後悔したのはこのマンガ初かな。絵が好きなだけに本当に残念。
読んだ時間を返して欲しいかも‥‥
ネタバレ
2018年2月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初から不器用な鷹人君寄りで読んでいたので、ストーリーの後半の展開でこのまま鷹人君とカレカノになるのかと思っていたら、最終巻でのまさかの元サヤ。隼太君も優しいし一途で良いんだけど、何だかモヤモヤして消化不良。ヒロインの行動に時々共感出来ないところもあったりで、一度読んだらもう読まないな。
え、そんなラスト!?
ネタバレ
2018年2月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初は、ほのぼの系の少女漫画でした。途中から。なんだかサイコパスな方向へ。でもわたし的には後半からクローズアップされる鷹人の一途な気持ちがとても好きで、ラストは彼とくっつくことを期待してました。が、えーーー何そのラスト??全然スッキリしないんですけど、、、花畑に固執しすぎな気もしました。主人公は結局誰が一番好きなの??
無料2巻だけ読みましたが
2018年1月14日
絵の綺麗さと雰囲気とはちょっとかけ離れた内容でした。ドロドロした感情とかが表現されて、人間味のある現実に近い内容で、そういう意味ではとてもよく表現されていると思います。ですが、そういうのは求めてなかったので、期待外れでした。もっと淡いキラキラした恋愛ものかと思ってましたが、違いました。レビューをみると、後半はさらにドロドロしていそうなので、購入するまでには至りませんでした。
無料のみ
2018年1月13日
恋する気持ちの表現の花やキラキラが大袈裟でドラマチックにしすぎ
暗すぎ
2017年12月3日
中学生やら高校生やらの学園ラブストーリーで、キスしたとかしてないとかのピュアな内容なのに恐ろしく暗い(笑)
ホラー漫画
2017年11月25日
これホラー漫画ですよね?
サスペンス??
思ってたんと違う…感ハンパない。
最後まで読んでも烏丸がよくわからなかった。
少女漫画と思って読まない方がいいですよ。怖い!
あれれ
2017年10月23日
最初の勢いは読んでも止まらないほどでしたが、だんだん?な感じでなんだかな。もやもやです。
後半が酷い
ネタバレ
2017年10月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ みなさん書かれていますが、前半はすごく良かったんです。心理描写が丁寧で、胸キュンポイントもたくさんあって、菜乃花と隼太の可愛らしい恋が本当に大好きでした。ところが後半、鷹人が同じ学校に転入してくるわ、海外転勤になるわ、記憶喪失になるわ、あり得ないエピソードを詰め込みすぎて、読者のおいてけぼり感が半端ないです。本当にポカーンって感じ(゚д゚)ドロドロの鬱展開で、読むのが段々辛くなってきて、最後どう収拾つけるのかと思ったら、え、これで終わり!?いや確かにサイコパスみたいな鷹人より隼太とくっついたほうが幸せになれるとは思うけど、じゃあ鷹人と付き合った2年間はなんだったの!?っていう感じで、全然府に落ちませんでした。前半で連載を終えておけば名作だったのに…残念。
期待していたのに…
2017年10月3日
思った以上に暗い話でした。
始めから最後まで暗い印象。
思った感じの話ではなかったので、少し残念。
ストーリーもあまり頭に入ってこなかった。
面倒な展開(笑)
2017年10月2日
絵かわいいし、どちらの彼を選ぶのも有りかな と思って読んでいましたが、長いです。半分位の展開なら元カレかなぁと。ありえないエピソード入ったのはこの結末にするためだったのかな
うーん
2017年10月1日
最初は結構ドキドキと読んでいたのに、最後になるにつれてうーんって感じでした。
絵は綺麗だけど想いが重い。
最終話の終わりもなんだか微妙な感じだったので☆は2で。
可愛いだけじゃない
2017年10月1日
無料分だけ読みました。初めは主人公の古傷を癒してくれる可愛い恋愛ものだと思っていましたが、想像以上に内容が重くて驚きました。ダークな描写もあるのは有りだと思いますが、私には怖すぎました。ライトな恋愛モノが読みたかったので、まるで韓流ドラマのようにドロドロしたエピソードが多く重くるしくて読むのが辛くなったので、購入はしませんでした。
期待はずれかな…
2017年10月1日
絵も綺麗ですごくいい!と思っていたのは最初だけ(._.)
途中からありえないだろ!っう展開ばっかり。ドロドロっうよりくだらない。最後の終わり方も最悪(._.)星つけなくないくらいだったけど最初は、良かったので2つ。
昼ドラ
2017年9月26日
はじめは少女漫画特有の可愛さやドキドキ感があり、絵も綺麗だしよかったのですが、だんだんドロドロ展開になり面倒くさくなりました。ドロドロした昼ドラみたいな感じでした。
消化不良
2017年9月26日
他の方も係れている通り、えっ?これで終わり??という感想です。ラストどうなるのか、期待した分、ガッカリ感が強かった。絵はすごく綺麗で、惹き付けられただけに残念です。
なんで?
2017年9月25日
前半は良かったんです。女の子の気持ちと男の子の気持ちの違いって有るんだよ~みたいな、こう言うすれ違いなんだ~と、もどかしい感じで。

そのままシリアス学園ラブストーリーでいけばよかったのに、急に記憶喪失とかなんだか哲学みたいなクソ難しい感じになってきてから、読者おいてけぼり感がすごかった。

なんでこんな難しいテーマにしたのかしら?

絵は凄く良かった。きれいだった。読みやすかったし。もうちょっと普通の話、を書いて欲しいです。
ほんわか➡ドロドロ➡がっかりエンド。
2017年9月25日
絵が可愛くていい子がたくさんで、途中までは大好きなマンガでした。
掻き乱す人が常軌を逸してて、読むのがしんどくなってきて、それでもエンディングが気になるから読み進めましたが…まとめ方にがっかりしました。
終わり方が残念
ネタバレ
2017年9月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ 毎回楽しみにしてたのですが、最終巻、私の期待が大きかったのか、すごく ものすごくもや〜っとする終わり方で残念。思い出して でもやっぱり今はタカト!って終わって欲しかったな。そうでなければ 記憶喪失のくだり こんなに長く必要ないと思います…
ただただ ラストが残念 それだけです(ー ー;)
最終巻…
2017年9月25日
ここまで盛り上げておいて、全ての伏線を捨てるかのような最終巻。
途中までは大好きで気になる漫画でした。
終わりは全くすっきりしないし…たかとは大人しいし…途中からストーリーではなくキャラ崩壊していくのを見ている気分でした。
ただひたすら主人公がきらきらまっすぐで純粋で流されやすいのを誇張するだけの中身。
途中まで読んだら続きが気になってしまうので、これから1から読む方には、オススメしません。
えーーー!それでええん?
2017年9月25日
最終話を待っていました。どうなるのかとドキドキしつつ、いやな予感もしていました。これだけいじくってこじらせてしまうと、すっきり収集つけるのは無理ですよねー。納得いかないですよねー。案の定ドロドロで、そのくせ最後は、あなた(主人公)それで気がすむの?ってなもんで・・・(-_-;)
今までの美しい思い出?をけがされた気持ちすらします。好きな作品だったけど、最後でこけました。
えー…
2017年9月8日
ピュアなのにドロドロって…なんだこれ?
鷹人が病みすぎてもはやストーカー&DV男で怖い。
設定は現代なのにノリは昭和で色々ちぐはぐで気持ち悪いです。
なるほど…
ネタバレ
2017年9月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 実は皆さんのレビュー先に読んでからだったので後期のレビューでの意味が解りました。1部で区切って爽やかに終わってたら良じゃったのでは?と。最近の作家さんとしては絵も上手いのにストーリーが携帯小説じみた急展開ドロドロで勿体無い。
どうして⁉️
2017年9月6日
最初の方の作風は とても微笑ましかったりしたけれど 何故?どうして?
こんな風になってしまったのかなぁ。残念に思います。
携帯小説みたい…
2017年9月3日
初期と後期で印象が違う。作者さんの心境の変化かな?と気になるぐらい流れが変わりました。内容も一昔前というより昭和っぽいですね。携帯電話がまだなかった時代のすれ違い、みたいな。三角関係で引っ張りすぎなところも気になります。もう解決しては?
何だか
2017年9月3日
無料3巻は読んだのですが、段々主人公の女の子のイジイジした所だとか暗く感じて段々イライラしちゃいました。
続きを読んでもっとイライラしそうな気がするので購入は無しです…
ふぅ〜
2017年9月3日
もうここまできたら鷹人とくっついてほしいです。えぇ〜そうきたか👁っていうぐらいの結末が希望です👍
いやいやいや
ネタバレ
2017年9月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 少女漫画って感じの可愛らしい絵ですが、性格が悪い人ばかり。もう少し性格良い人がいても良いのでは。
そして、少し何かあるとみんな目が真っ黒になって絶望的な表情になります。わざとそのようにしてるんだとは思いますが、みんな絶望しすぎ。そしてそして、海外転勤記憶喪失と少し前の漫画でありがちな展開。うーんこんなドロドロの漫画いつまで続けるんだろう。結構レビューが高いのにびっくり。
最初は良かったけど、、、
2017年7月16日
何だか途中から重苦しすぎるし非現実的だし面白いとはいえず、、、惰性で読んでます。早く終わって欲しい。
最終巻まで読みました。
ネタバレ
2017年6月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ さぁどっちエンドだ⁉という感じまで持ってきておきながら、このラストは・・・💣
主人公の変わり身の早さにビックリです。
隼太エンド、1巻冒頭からわかってたけど、それにしたって、もうちょっとやりようがあったのでは。
鷹人のために身を投げてまで思い出そうとしていたのに、思い出したらこれかよ、と思ってしまいました💦2年間の鷹人を好きだった菜乃花は、それで納得できたのかしら。それから、千里ちゃんが最後まで不快でした。隼太をさんざん責めておきながら、記憶がもどったら今度は音信不通になった鷹人を責めるとか(笑)もう、いっそ清々しいくらいの不快キャラ。なんだか、一部がよかっただけに、残念すぎました。
ん〜
2017年5月1日
初めはすごく胸キュンで読んでて引き込まれる作品だったのに、巻数が進むにつれて主人公が記憶喪失になったりと重たすぎる。正直そういうの求めてない…。
悲しい
2017年4月27日
最初、好きだったんです この作品。でも だんだんと つまらないドラマみたいになってきた…。あぁ残念で悲しい
最初とのギャップが
2017年4月27日
最初読み始めた時はすっごく胸キュンな漫画に出会えたと思ってたら段々変な方向に..そーゆーの求めてないから!単純に少女漫画でトキめきたかったのに!って感じです。
古い流れ
2017年4月9日
某国のドラマを漫画にした感じ、、、。途中までしか読んでませんが私は苦手な作品
だんだんビミョーに
2017年1月29日
1巻は菜乃花がどんどん強く変わっていくのが見えて楽しかったですが、なんか元彼が絡んでどんどんまどろっこしくなって、びみょーでした。もっと素直なピュアな恋愛漫画が読みたかったけど、漫画だからかな。
重苦しい
2016年12月16日
重いのも病んでるのも好きなんだけど、何か微妙だった。ハッキリしない主人公にイライラするし、単に元彼の執着が怖い。笑
話の展開も堂々巡りな気がして、読んだ後スッキリしない。かつ、そこまで引き込まれないし、先がきになるほどでもない。
良かったとこは、絵がめっちゃめっちゃ丁寧で綺麗なとこ。はやたが癒される。
最初は良かったが…
2016年12月12日
最初はよくあるラブストーリーなのかな。と読み始めてまぁまぁ面白かったけど、だんだん暗くなってきて、元カレもなんか怖い💦個人的に主人公の性格もあまり好きではないです…。
ハッピーな話が好きなので評価は低めです😩
ちょっと重い
2016年12月7日
女の子がはっきりしない感じが、イライラしてしまう…基本的に内容がすごく重くてスッキリはしないかな…。でも、普通の恋愛マンガに比べると視点が違っていてそこは、面白さの1つかもしれませんが……最後まで説得力のない主人公の決断に正直、残念でした……
初めはよかった
2016年12月6日
現在10巻まで。

8巻以降、話の流れが暗すぎ...
一応 第2部ってことのようだけど。
ヤンデレが苦手な人は要注意。
うーん
2016年12月2日
最初は面白かったんですけど、進むにつれて魅力が弱まってきたような…
絵は好きなんだけどなぁ~
本音は
2016年5月2日
個人的には鷹人のほうが好き。でも、隼人も素敵。両手に花すぎ…
心情の丁寧な描写
ネタバレ
2016年1月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 心情の丁寧な描写にハマりました。
男子2人の対比は見事です。自分の気持ちを持て余すツンデレな元カレが相手を思いやる大切さに気づき変わっていく様子や、天真爛漫な今カレが嫉妬して壊れていく様子にドキドキしました。
だけど、巻が進むごとにヒロインの魅力がわからなくなり、そんなヒロインにこの男子たちはなぜここまで惹かれるのか共感できなくなり、読むのをやめてしまいました。
(っ´ω`c)
2016年1月4日
絵ゎかわいく読みやすいのですが
ヒロインにイライラしてしまいますねヾ(・ω・`)
ちょっと感情移入できない感じです。

登場してくるお相手と恋敵ゎイケメンなのでそっちメインでしたら見て損ゎないかなぁ~
なんか…イライラする…。
2015年10月24日
うーん…私にはかなりもの足りなかったです。特に昔を思い出して切なくなるような内容でもないし、とにかくもの足りないストーリーでした。登場人物達にイライラするし、読んでいて暗くなりました。
1巻の最後で中学時代の元カレが登場しますが…感情移入できず、ヒロインの女の子もなんだかイライラする。絵は表紙のイラストは綺麗だけど、中身はさっぱりした絵すぎる感じがしました。
う〜ん…。
2015年9月5日
思ってたよりレビューがいいのでビックリ。
全体的に暗い感じがして私好みではないです。。。
元カレ、バレー部のマネージャー、チームメートと陰気な登場人物が多めな気がして読んでると疲れちゃう。
んー。
2015年8月24日
4巻まで読んだところでギブ。
なんだろう、主人公が好きじゃないのかな。なんだかモヤっとして先を読みたくはなりませんでした。
重すぎる
2024年6月24日
菜の花も鷹人もちょっとしたことを重く受け止めたり考えすぎで疲れます。いや、普通そこまで思わないでしょということばかりで、全く物語に入り込めない。途中で断念です。
ヒロインは人を巻き込むタイプの不幸体質?
ネタバレ
2023年9月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ すれ違いざまに聞こえてきた会話が胸に刺さって顔も見ずに告白するヒロインに、たまげてしまいました。たまたまイケメンだったから良いものの、全く好みじゃなかったらどうするつもりだったのでしょうね?

とりあえず4巻まで読んだのですが、はっきり物が言えなくてうじうじしているヒロインに終始イライラさせられていたような気がします。なんだか彼女と関わる男性は人生を狂わされているような気がして、ヒロインは人を巻き込むタイプの不幸体質なのかしらと思ったり・・・。

彼女がブレずにはっきりと一人を選べば完結するお話だけど 、全14巻という事はここからあと10巻分も彼女はうじうじ迷い続けるってことですよね。正直それに付き合う気力も体力も私には残っていないので、ここでリタイアさせていただきます。
ヒロインを悪者にしたくない感が丸見え
2023年8月19日
とにかく都合が良すぎる
ヒロインと隼人は性格の良い人で善人、いいこちゃん、優しくてみんなに好かれてモテる。ヒロインの友達は意地悪で捻くれ者、鷹人もストーカーの悪者。
作者がこの構図で話を通そうとするから酷い評価なんだと思う。
ヒロインはなぜあんなにモテる?やたらと男に愛されてるよね、隼人や鷹人や友達の彼氏のチャラ男やモブやら。
ヒロインだけは可愛く書いて、他の女キャラは性格悪い設定だからか正直まともに顔が書かれていない
話とは関係ないかもしれないけど、作者自身のコンプレックスのようなものが垣間見えてしまった。
ヒロインの魅力がないと言っているレビューが多いのはこういうことが原因なのではないかと思います
とにかく全キャラ人間味がない
このキャラは善人でこのキャラは悪人、それは絶対に揺るがない
作者がそうしてしまっているからこの物語が怖い
ヒロインは終始何を考えているのかどうしたいのか、気持ちがさっぱり見えないし、あまりにも人の気持ちに対して鈍感すぎる
そして、鈍感すぎるのになんの根拠もなくヒロインを好きになっていく男キャラ達
やっぱり都合が良すぎる、ただそれだけの話
ある意味とんでもない漫画を生み出してしまったのかもしれないですね
もやもや
2023年3月7日
烏丸は結局なんだったんだ?頭やばいやつという印象しか残らなかったし、男キャラそれぞれ菜乃花を好きになったきっかけもいまいち薄すぎて感情移入できず、、主人公の魅力が最後までわからなかったので、ここまで拗らすほどの良い女か?と終始疑問。
読後感はかなり悪い
ネタバレ
2022年12月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 絵が綺麗なので読めた感じですが、読後感はだいぶ悪いです。良く男に襲われそうになる主人公が都合良くイケメンに救済されるのはまぁ少女漫画なので仕方なし。なのかの高校に鷹人が編入してきて隣同士というご都合主義でややテンションダウン(恋愛が原因で難関校中退ってちょっとね。。。)それも、これは少女マンガであると思い読み進めてたら、いきなり登場した頭おかしい烏丸が意味不明すぎてもう本当に残念。ホラーサスペンス系ならそれ系の絵にしてくれ。
記憶喪失なんてチート使わずに、鷹人がなのかの心にも少しずつ入っていくストーリーにした方が良かったと思う。中高生の淡い恋心を読めると思ってたのに、途中から本当に残念な展開になってしまいました。他者を撒き込んでの飛び降りとか、記憶取り戻すためにもう一度飛び降りようとするとか、軽々しく描かない方がいいと思いますよ。本来4階から飛び降りたら即死です(植木云々で助かったとかこれまた都合良く設定されてますけど)
お勧めしません
ネタバレ
2022年11月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 全体的に暗いです。ヒロインにもイライラするし、展開も無理矢理でついていけない。最後の選択も…そこに至る経緯や思いはすっ飛ばし、何も伝わってこない。意味不明でした。
これが高校生?
2022年11月29日
ドロドロして昼ドラみたいです。鷹人は好きすぎて重い。かなり重圧に感じます。
隼太君なら安心して任せられるかな?素直で優しくて、彼なら他の女性でも上手くやって行けるとは思いますが心の奥底からのメッセージが強い。最初はいい人を演じていたかも知れないけど目覚めて絶対彼女を振り向かせるって言う強さ、そうして意地悪でも無ければ正論が言える。鷹人は優しいのかも知れないけど相手に伝わらないコミュ障、何か歪みが感じてしまって…彼らの友達、先輩である健介君には感謝です。正論を言ってくれたから。今、読んでる「200m先の熱」の彼らにそっくりで私はビックリです。コレもどちら派か別れますが(笑)鷹人と真霜君似てる私は平々良さん派顔も性格も隼太君に似て私は好きですよ!
いいね
0件
はっきりしないキャラ
ネタバレ
2022年9月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ ヒロインの気持ちが1話から最終回までよくわからなかった。
男の子2人に挟まれて行ったり来たりの流されてる感じ

鳥丸は何故出てきた?ヒロインの友達怒りすぎ、身勝手すぎる。学校の友達はみんな性格悪い感じ…1人くらいまともな人が居てもよかったのに、みんな難ありな性格
恋愛ストーリーよりも、こんなことで怒るの?って言う疑問の方が多い漫画でした。😕
重い…
ネタバレ
2022年4月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 全話を通して、重い。人の歪んだ気持ち、愛憎劇を描いてるのかな。でも全然共感できるとこがない。男の人達の歪んだ表情が怖すぎる。こんな話は少女漫画で読みたくない。今まで読んだ少女漫画の中で一番嫌なお話でした。
どろっどろ!
2021年3月2日
最初の唐突さもえ?とは思ったものの、まあ、うん、で呑み込めた。でも記憶喪失のあたりからなんだこれ状態でもうついて行けなくなりました。脱落。で、ふっと思い出し、結末だけ……と思ったのですが、なんかもうこれお金出して全巻読むなんてありえない。そんな漫画でした。評価の良さがまったくわからない。
終始地獄..
2020年12月5日
なんでこんなん見てんのやろ...って思うくらい胸糞悪いし面白くないし気分悪くなったwww全体的に頭おかしいヤツの割合が高すぎてしんどい。主人公の性格も好きじゃないし、鷹人は犯罪級だし、何を伝えたいのか不明。ただ頭おかしいクズたちのドロドロ関係を見させられた気分。心の底から時間の無駄だと思ったわ。
うーん…
ネタバレ
2020年11月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 途中まではまだ良かったけど、グダグダで本当にこれが描きたかったのかな?と思うくらい。残念ながら私には合いませんでした。
うーん
ネタバレ
2020年9月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 途中は面白かったのに
オチが残念…
雑な気がする。最後もう少し掘り下げて欲しかった。
百歩譲って、隼太と菜乃花がくっつくのは許せるけど…

鷹人、幸せになれるのかな
恋愛だけがこの世の全てではないから、好きな人出来ますように とは願わないけど、
普通に素敵な友達と幸せに暮らして欲しいです。

後、サイドストリート 的なやつで
菜乃花と鷹人がくっつくのも見てみたい。
意味わからんww
2020年5月26日
とりあえずいきなり湧いてきたサイコパス男が謎すぎるのと、最後ぐらいもっと締まりよくおわってほしかった。。。
はぁ
ネタバレ
2019年4月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ う〜ん。なんだかとってもモヤモヤした気持ちで終わりました。せっかくタカト君と上手くいってたのに2年間もほったらかしておいて最後かっさらっていくなよ〜!
モヤモヤする
ネタバレ
2019年3月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ なんなんだ?この内容。ハッピーエンドが好きなのに、あやふやだし。14巻まで引き伸ばしてこの終わり方って😩見終わったあと、めっちゃモヤモヤ感が沢山です。普通にきゅんきゅんを求める方にはすすめません。時間が勿体ない
最後までイライラする
2018年12月19日
ヒロインに最初から最後までイライラする話でした。鉄骨サロさんとコラボするのやめた方が良いのでは。
桃森さんの初期の漫画が好きだったのに。
病む
ネタバレ
2018年11月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 気軽に読むものじゃない。深い闇な上にメッセージ性がないから救いようない。
主人公→私いざとなると芯は強いの!て。ぐずぐずぐずぐずだよ。
当て馬になる彼はイケメンなのにさ、洗脳??
全体的にドン引き。関わりたくない方達せいぞろい。副題のナノカノカレってうまいこといったつもりなのかな笑
せっかく絵が綺麗なのに…これは無いわー
ネタバレ
2018年10月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ ヒロインはグズグズ、元彼は歪み過ぎ、ヒロインの友達2人は面倒くさい嫌な女、他生徒達はクズばっかり、途中から出てきたサイコパス…何だこの漫画。
唯一救いがあるとすれば、隼太くらい。
無料で3巻までみて、9巻までみたけど楽しめたのは6巻くらいまでかな。
可愛かったヒロインも途中からイライラする存在に。笑
嫌になって最後だけ見ようと最終巻みたらびっくりするくらい中身の無い最後だった。
え?これ最終巻だよね??って見直すくらい。
あれだけドロドログズグズしてて結局ヒロインは最終的に誰が好きなのか分からない雰囲気で終わってる。
がっかりのただ一言。
想いが重い・・・
2018年10月16日
中高生の恋愛マンガって、きゃぴきゃぴ、キラキラしている恋愛が多いなか、これは重い。思いが重すぎる・・・
無料特典がないときに、4巻まで買ったけど余りに重すぎて続巻購入断念。絵は癒し系のタッチなのに、ストーリーはメンタル凹みまくりで・・・
最終話が気になるから最終巻だけ買おうかなと思うけど、他の方のレビューで最終話も気持ちいい終わり方ではなさそう。
無理がある
2018年10月16日
ストーリー展開に無理があって追いつけない。登場人物もウジウジドロドロで気分が悪い。
周りの人間は
2018年9月14日
ドロドロ執念深い、ワガママ、自己愛etc,,,
主人公と彼氏はドがつくほどいいこちゃん
次々に問題が生じるばかりで、イライラします。
うんと遠回りして付き合えたのに、第二幕もこの内容とは,,,何が描きたいのかさっぱり。
微妙な気持ちで終わった漫画
ネタバレ
2018年7月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 私個人的には元カレの方が良かった。ただだんだんしつこいような場面が、ちょっと不快でした。年下の彼が中3ってのもすごく微妙で、最後に選んだ彼、も、微妙だと思いました。まぁあの流れで元カレ選んでても微妙だったのかな。とにかく微妙でしたすみません。
だんだんつまらなくなった
ネタバレ
2018年5月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初の頃はほんっとにキュンキュンして癒やされる大好きな漫画でした。
でも途中から主人公が記憶喪失になったり、突然男の子が海外に引っ越したりとだんだんおかしな方向にいってしまい、最終巻は、え?という感じで終わりだったので、不完全燃焼です。大好きな漫画だったので最後はがっかりでした。
よくわからない
2018年5月24日
最初は主人公の頑張りも、良かったのですが話が進むにつれてチグハグ感がハンパない。主人公の気持ちが曖昧でハッキリさせない色々な事に、長く描写が必要だったのか不明。途中から無理矢理話を進めてる気がします。絵が綺麗だった分、読んだ時のガッカリ差がありました。
ふぁっ!?
ネタバレ
2018年5月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 普通なら菜乃花と隼太、良かったね。と言いたいトコだけどなにコレ。
惰性で最後まで読んでみましたが記憶喪失になった頃からこの終わ方は想像通り。
海外に引っ越す隼太の扱いが雑すぎでどっちが彼氏なんだか。
イケメン部類だからって女々しすぎのイタイ鷹人。
記憶喪失中の菜乃花にもイライラ。
烏丸って何だったの? 声って何?

途中からストーリー路線変わったのかと混乱し消化不良、後味悪い。
胸くそ悪すぎる漫画
2018年3月3日
病みが中途半端にしか書けない人が無理やり書いた漫画みたい。
こんな意味のわからない漫画読んだの初めてすぎて笑えて来ます
よくこの漫画、本になったな。
9巻くらいからもういいやって
5巻くらいまでしか面白くなかった。

有料で読むものじゃない。無料でも時間の無駄
後味が悪すぎる
ネタバレ
2018年1月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 鷹人をここまでボロボロに振り回して傷つける必要ってあったのか?記憶喪失とか烏丸の存在ってどうしてもなくてはならないものだったのか?と思ってしまうほどに、最終話はあっけなくハッピーエンド。

こんなに後味が悪い漫画は久しぶりです。
無理のある展開と大げさな反応
ネタバレ
2017年9月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 無理のある話が多すぎて、わざとらしくて無料1巻の最後にたどり着く前に読むのをやめました。
あり得ない出来事を盛り込みすぎだし、主人公も大人しそうなキャラなのに突然通りすがりの見知らぬ人に告白したら、そんな人相手に怒鳴ったり、勝手に泣いたりして情緒不安定すぎて見てられない。
なんで!?!
2017年9月25日
どうしちゃったのか?
これで終わり?
えーーー。
おわりと言う文字と、完結と言う文字を見なけりゃラストか解んなかった。
なんか残念過ぎます。
なんでこんな終わり方なんかな?
最後に手抜き?
最悪な終わりかた
ネタバレ
2017年9月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 全然納得できません。菜乃花が薄情なのは知ってましたが「人としてどうなの」というレベルです。しかも、記憶喪失の間の感情の記憶がなくなるなんて、結局病気も治ってないやん!
こんなラストのために長々読むんじゃなかった。
第一部まででいいです。
なんというか…
2017年9月4日
続きが気になって何となく読み進めてきましたが、正直ヒロインのことは最後まで好きになれませんでした。普通は応援したくなるんですけどね^^;…このヒロインにはまったく感情移入出来ず応援したい感情が全然わかなかったです。
なので低評価でごめんなさい…番外編かなんかで鷹人君が幸せになるストーリー読みたいです。
なんだか…
2017年9月2日
無料分まで読みました。隼太以外性格が悪い…主人公の親友たちも改心する場面があるけれど、最初の行動なんかを見ると類友なんじゃないのかなぁって。鷹人はどこまで性格がゆがんでるんだか…と育ちを心配するぐらい感情表現が下手でした。キュンキュンすることが少なくて、それぞれの行動が引くぐらい人の気持ちに無神経。続きを読みたい気持ちにはなりませんでした。
追加で…8巻が無料だったので読みましたが、友人は相変わらずだし、鷹人は成長はしていたけれど、ドロドロ要素は顕在でとにかく合わないんだな…ってことだけはわかりました。世の中そんなにイヤじゃないわ。なので、星もさらにひとつ下げました
さわやかな反面
2017年6月29日
こんなかわいい絵柄・キャラクターで昼ドラ並みのドロドロ。
大人になったら嫌でもドロドロした恋愛なんていくらでも遭遇するんだから、若いうちは青春半分明るい恋愛でいいんじゃ?とBBA(自分)は思いました。
ひどすぎる・・・
2017年6月26日
あまりにも納得できない終わり方でした。絶対ひどすぎる!Tくんと付き合ってきた2年間はなんだったの!?ちゃんと彼の事を好きになったんでしょ!?やっと心が通じ合ったのにどうしてこうなるわけ!?Hくんはアメリカで幸せになってればいいじゃない!
最終回後、イライラし過ぎてしばらくやり切れない気持ちで一杯でした。この人の作品はもう絶対読みません。
いったりきたりな漫画になってしまった
ネタバレ
2017年4月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初は好感もてる漫画だった。クライマックスと思った飛び降りるシーンでもう絶対に守るんだ!って決意してるんだから、はやたを飛びおろさせてなのかをかばうべきだった。記憶喪失ならはやたにするべきだった。なのかははやたが好きでたまらない状態なはずなので、自分が死にそうになったとしてもずっと看病を続ける感じにする。そうしていくうちに記憶は戻らなかったけど絆は戻ったみたいな感じでも良かったかもしれない。「またこの人に好きになってもらえた」みたいな感じ。んで、なのかの友達、ずっと見てきたけどいないと一緒ジャン!傍観者じゃん。何の影響もないじゃん。身を引いてる時点で、なのかとは関係ありませんよになるのに。わかってるのかなぁ。信じた友達でしょ?結局うわべだけならいないほうがまし。なのかを一切助けるキャラがいなくなったのにはびびった。すごくげんなり。ふりだしに戻るみたいにされてすごく残念でした。ちなみになのかの友達を活躍させるなら、千里を鷹斗におもいっきり衝突させて、ビンタしたり、鷹斗くんの気持ちを千里に持っていくほうがよかったかもしれないです。後もう一つ指摘するなら、鷹斗くんが、好きな子なのに相手のことを何も知らない事。つまり見た目や雰囲気だけで好きだったということ。たかとくんがいまでもなのかをすきなの”かも”しれない。って感覚が抜けない。この子を好きに違いない!って思い込んでる感じ?これを利用して千里がでて色々してくれるとうれしかった。あくまで個人的な感想ですけども。
最終回にモヤモヤ
ネタバレ
2017年2月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初は面白かったけど途中からストーリーの雲行きが怪しくなり韓国ドラマを漫画にしたような内容になっていったのが残念だった。とにかくやたらと設定やシリアス展開を入れたがるというか、正直表現の仕方がくどく感じる事もしばしば。大まかに言うと鷹人と隼太の間をヒロインがウロウロしてるだけの話です。菜乃花もハッキリしないというか、記憶が無かったとは言え中々残酷だなぁと思った。隼太とやり直して二人のその後まで書かれてたらまた違ったかもしれないけどとても中途半端な終わり方だったからモヤモヤが残って複雑。とにかく鷹人の扱いが酷くなんか恨みでもあるの?って程彼に最後まで酷い仕打ちをするストーリー内容に怒りさえ覚える。全巻読んだ感想は鷹人が可哀想…。この一言に尽きる
無しかな
2016年11月27日
無料だけ読みましたがネガティブ思考の良い子ちゃん主人公を際立てさせたいのか周りの子の性格が歪みすぎてる気がする。こじらせまくってて読んでてめんどくさくなってしまった。
ドロドロしてるの嫌いじゃないけどこれだけはなんか無理だった。
初めと最新刊は別物
2016年9月23日
巻増える毎に共感出来なくなってます。
記憶喪失とは言え、心中男とラブコメなんてあり得ない。
🌸
2016年9月21日
無料分だけしか読んでないけど、1つ言っとくと、高校生になったからって屋上には入れません。笑
なーんかちょっと鷹人くん粘着質だなあって思うけどとりあえず隼太くんかわいい〜〜〜
ていうかちょっと重くない?お互い引きずりすぎな
好きになれない
ネタバレ
2016年5月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 読んでて全体的にイライラします。ヒロインも大人しいし、ヒロインの友達も性格が悪くて、ヒロインへの嫉妬が酷いように感じました。視野の狭い小学生の恋愛みたいで、ヒロインが中学の時に付き合っていた彼氏も、独占欲の強い嫌な感じの性格で、複雑な心境です
全体的にイライラ
2016年5月2日
絵も綺麗だし男の子もイケメン。だが、ヒロインの子がはっきりしなさすぎてイラッとした。はっきりしてあげないから男の子2人を傷つけてふりまわしてなにがしたいのかさっぱりわからない。ちゃんとした態度をとるのも優しさだってことに気付けないヒロインが精神的に幼過ぎるし、恋愛の発展の仕方が全体的に幼稚。小学生くらいのラブストーリーならまだしも、高校生ならもっとまともな恋愛できる。
黒い笑
2015年12月2日
よくあれだけ黒い人間になれたね笑。
高校生で笑。
1章、2章とあって、2章の新キャラが歪みの権化で、それに触発されてタカトの黒さが増すという笑

そのパターンも悪くはないけど、ストーリー考えるの作者だし。
それならそれで、もっと心理描写を細かく描いて欲しかったかな。
タカトはよく描けてたと思うけど、去る前後のハヤタと戻ってからのナノカが簡単過ぎるというか、1章であんなに巧く表現してたのに・・・。
あのまま描くなら、戻らないままのナノカの方がしっくりきた気がする。せっかく2人で進んでたのにね。

購入オススメ度1
気になるなら古本で立ち読みしましょう!笑
買うのはムダでした。
人間関係の
2015年11月4日
ドロドロとか彼氏ができると付き合いが悪くなったりとかよくありそうだけど、あまり現実すぎるのも夢がなくて好きではない。いい子ちゃん主人公か?
レビューをシェアしよう!