ネタバレ・感想あり長閑の庭のレビュー

(4.4) 267件
(5)
152件
(4)
77件
(3)
28件
(2)
5件
(1)
5件
歳の離れた相手との恋愛
2024年11月17日
恋愛漫画って歳の差設定よくありますが、この作品は相手を思いやる気持ちとか好きって感情をとても丁寧に描かれてます。リアルな恋愛。そのリアルさはラストにも。
絵柄もストーリーにあっていでとても素敵です。
いいね
0件
すき、これに限ります
2024年5月11日
話、良い上に登場人物の個性がことさら良い😄

久々に心に突き刺さった作品

個人的におじさまがすきで、食いついたのがきっかけですが予想外に良かった、本当に良かったです
いいね
0件
シュバルツさん
2024年1月4日
私も大学でいつも黒い服しか着ない人がいたんだけど、こだわりがあって逆にお洒落だよね。

主人公は教授が絶対振り向かないとわかってるから、安心して恋できたんじゃないかな。
いいね
0件
ボロ泣きしました。
2023年10月16日
歳の差結婚が反対されるって結局残される人のことを思ってなんですよね。温かいけど切なくて、どちらの思いを考えてもやはりつらい。でも二人で選んだ道だから、幸せだとも思える。難しい、恋って難しい。。でも素敵でした。
いいね
0件
すこ
2023年9月1日
めちゃくちゃ深いし、読んでてグッとくるものがあるし、絵も最高に綺麗だし、最高に好き!!恋っていいなぁ
いいね
0件
久しぶりに漫画を読みました
2023年8月18日
こちら40歳手前の独身ですが、絵がきれいだなと、線が優しいなと思って読ませてもらいました。
読み終えましたが恥ずかしながら涙がたまりません。
非常に優しい時間が流れる素晴らしい作品でした。
いいね
0件
恋とは
2023年5月31日
「恋とは」を最初から最後まで考えさせられる作品でした。

落ち着いている雰囲気で読みやすく
不意に何度も読み返したくなります。

綺麗に終わっていて
読み終えたあとの心が満たされる感じが心地よいです。

ただ
欲を言うのであれば
もっとこの作品の世界観に浸っていたかった。

続編でも番外編でも
可能ならば、ぜひ。
素敵
ネタバレ
2023年4月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ こんなに静かなのに満ち足りた恋愛なんてそうそうないと思える最後でした。
泣けました。
でも、まさか教授が亡くなる終わりとは思いませんでした。
いいね
0件
とても良かった
ネタバレ
2023年3月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 自分に自信が持てなくてコンプレックスの塊の様な主人公と、堅物な教授との恋愛物語です。
読んでいく内にどんどん引き込まれていく物語で、いろいろあっても登場人物みんないい人でホッとしました。
最後、教授が亡くなるのは悲しかった、、
生き続けて歳を取っても2人で過ごす姿が見たかった(ToT)
いいね
0件
泣けます
2022年12月8日
地味でフケ顔、可愛いものが大好きなのに、似合わないからと黒い服ばかり着ている大学院生のヒロイン。内向的で人付き合いも下手な彼女が、教授への恋心とともに成長していく様子が応援したくなります。少しずつ頑張って殻を破っていこうとするのが、読んでいて気持ち良いです。子供っぽすぎず、でも少女マンガなお話が好きです。
いいね
0件
好きすぎる作品
2022年11月4日
内容が本当に好み
主人公と榊教授の絶妙な距離感も描かれ方全てが好き
儚く美しい物語で本当に素敵!!!
いいね
0件
もどかしい
ネタバレ
2022年10月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 年上の素敵な男性に憧れる気持ちと、素直に年下の女性の気持ちを受け入れられない年齢・・・お互いの葛藤や焦燥が上手く描かれていて、もどかしいけれども私はこのお話好きです。シュバルツさん、どう転ぶにしても幸せになってほしいです。
いいね
0件
泣いたー
ネタバレ
2022年9月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 泣いたわー。でも正直、田中さんと二人で寄り添って教授が生きていた話をしたりして幸せになって欲しい気持ちになりました。元子さんが未亡人みたいに教授の思い出だけで生きていくにはあまりにも若すぎるし、切なすぎる、、、田中さんはちょっと面倒くさいなって思ったけどいい人だし、ちょっと報われて欲しい気もします。元子さんにも田中さんにも幸せになってほしいです!なんかストーリー展開が凄く自然で良かったです。心地よくサラリと読めて良かったです。また田中さん目線やじゅりちゃん目線なども見れてそれぞれの気持ちがより理解できて良かったです。最後でまさかの病気、思わぬ展開で泣かされましたよ。でも最後まで寄り添って教授も幸せだったと思います。大満足です。オススメです。
^_^
2022年8月10日
かなり前に発売を追いかけながら購入していました^_^最後のページまで榊と一緒の姿を見ていたかったですが…田中、頑張れ!
いいね
0件
ゆっくり流れる世界観
2022年8月1日
沁みます。とても。紅茶と午後と1人が似合う作品です。休みの日の午後の一冊に是非。大人の恋、歳の差恋愛、イケおじの三拍子揃ってます。
限りある悠久の時を過ごす
ネタバレ
2022年5月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初からそんな予感がしていた。シュバルツさんが教授に抱いた恋心に真面目に向き合い、その努力が報われて心が繋がる幸せとは、なんと喜びに満ちたものだったでしょうか。それも束の間、彼と居ることを選んで、最期まで寄り添う覚悟たるや、計り知れない思いで自然と涙が止まらなかった。 教授が何度も立ち止まり、諭し、自分の気持ちを照らし合わせて、やっと得た答えの先に、少しでも長く充実した普通の生活があったことを幸いに思います。願わくば、これから先の長い彼女の人生に、また恋が訪れますように。
いいね
0件
4巻まで読了
2022年4月24日
あたたかい物語でした。恋とはなにか、尊敬とはなにか、人に対しての好意について考えさせられるすてきな作品でした。

◆少女マンガのカテゴリーですが、若い子にこの繊細な心理描写がわかるかな。女性マンガの分類かなと感じました。

◆3巻、4巻も読みました。主人公の教授への恋に揺れる心理描写がいい意味で複雑で等身大で今の私だからこそわかる文言もあり、なかなか難しい展開でやきもきします。しかしながら今の時代だからですかね、今は恋心に歳の差は関係ない風潮ですから、応援したくなります。

※5話以降もコツコツ読んでいこうと思いました。
“好き”の形は人それぞれである
2022年4月15日
「歳の差ラブストーリー」でまとめるのはもったいない作品です。
ジャンルは純文学を読んでいるかのような…非常に考えさせられる作品です。
“好き”とは何か?
人間と触れ合うたびに色んな発見がある。
それを知った主人公の世界が彩っていく様が素敵です!
最高!
2021年12月25日
渋い教授大好きー!!シュバルツさんもなんだか憎めないキャラクターで、2人のらぶらぶもみたい!!田中さんがなかなか捻くれててたまにイラッとしてしまう。
涙がとまりません
ネタバレ
2021年11月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 作者の方の最新作から、すごくストーリーに深みがあって前作、そのまた前作と読んで出会った作品です。歳の差が想像以上で読み進められるかな?と読む前に思ったのですが、読むのをやめなくて良かった!
惹かれ合う一つ一つのエピソードに説得力があって、ストンと納得できます。思いもよらないラストに涙がとまりませんが、何度も読み返してしまう素敵なストーリーでした。ほんとうにおすすめです。
いいね
0件
超!年の差モノ
2021年5月10日
出てくるキャラクターがみんな魅力的です
ゆっくり話が進むのですが、長すぎず短すぎずまとまっています
おだやかな恋愛ものが好きな人にはおすすめです
いいね
0件
好きの種類
ネタバレ
2021年5月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公は大人っぽい見た目と性格から本当に好きなもの(かわいいもの)を好きだと主張できない呪いのようなものにとらわれてる。
その彼女が好きになった相手はなん十歳も年が離れた担当教授。
落ち着いていてかっこいいのはわかるが普通は憧れで終わる関係を彼女は恋だと思うが教授は違うという。
お互いが好意を持っているがその種類の違いが生み出すすれ違いは見ていて切ない。
いいね
0件
歳の差
2021年4月21日
これほどの歳の差の恋愛をしたことがないのであまり感情移入は出来ないけれど、切ないですね
いいね
0件
ずっと気になっていた作品
2021年4月14日
イラストも自分好みでずーっと気になっていましたがなかなか読めず。たまたま無料期間だったので飛びつきました!
やはり、イラストは素敵で、お話の内容も切なくでも優しく、素敵でした!
美しい
2021年4月5日
一冊読んだら次が気になって一気に全て読みました。絵も物語も美しく、読み終わっても余韻が残ります。
泣いちゃいます
ネタバレ
2021年4月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 想像してなかった別れの形で悲しい。。。
けど、葛藤を過ぎて、2人の過ごす穏やかな時間がとても心地よい作品でした!
いいね
0件
もどかしい
2021年4月2日
ヒロインが、消極的ながらも少しずつ自分の殻を破っていくところが、応援したくなります。
三巻まで読んでいるところですが、今のところお話は進展あったかと思っても振り出しに戻るような…なんとももどかしい気分で読んでいます。
いいね
0件
とても優しい
2021年3月30日
最後は優しくて切ない話でした。年の差のある恋愛は大変なこともあるけど、とても心地よくて静かな時間や楽しい時間をゆっくり過ごすことができる。私の夫もすいぶん年上だけど、私は娘のように恋人のように母のように・・・いろいろな表情で対応できるのでとても楽しい。この話のように静かな生活を終えられると良いなぁ〜と思う。
いいね
0件
年の差恋愛
ネタバレ
2021年3月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 相手の事を思って別れるけど、最後は愛してる人と一緒に過ごす…涙😓涙😓で読みました。
いいね
0件
恋愛とは。
2021年3月15日
表紙が素敵で、当然本編もきれいでした。
年齢や立場に差がある恋愛で、どのように描かれるのかと毎回新しい巻が出るのを楽しみにしていました。
完結したので、これから読むかたは一気読みがおすすめです。
大人のための
2021年3月2日
何度読み返しても涙し、何度も何度も読み返したくなります。大人が楽しめる大人だからこその漫画です。
いいね
0件
胸の奥のいいしれないもの
2020年12月12日
大人の恋愛のようでありつつ、満たされなかったスキーマを補いあう治療のようでもある。
傷ついた子供時代と不自由な恋愛をしたことがある人は擬似感覚を抱くかもしれない。
それぞれの葛藤
2020年11月29日
歳の差ゆえの悩み、葛藤、そして未来。
こんな素敵な愛があるなら、人生も捨てたもんじゃないなと思えなと。
実際にはなかなかないかもしれませんが、とても感動しました。
いいね
0件
巡り会えて幸せですね
2020年11月19日
元子の一分一秒が羨ましいです。好きな人を見つめていられる幸せってその人の前で一喜一憂している間はなかなかきづけないんですよね。宝物みたいな時間。
丁寧な時間
2020年8月18日
丁寧な言葉、所作って美しい。シュバさんって暗いと思われがち、でも違うんですね。簡単に言葉を言う事の軽さ…今の世の中もそうなんですね。先生とシュバさんが言葉を紡ぎ出す時に、気持ちも通わせていってくれたらいいな。
いいね
0件
純愛だと思う
ネタバレ
2020年8月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 実生活で考えたらあり得ない…と思うけど、この2人だったら憧れてしまいます。個人的には最後もステキでした。
いいね
0件
最後は・・・
2020年7月1日
落ち着いたものを読みたくて、読み始めました。
年の差の漫画、枯れ専?みたいなものはいくつもあるけど、登場人物の心の描写、そして、最後がこんな風になるとは、本当に感動と涙でした。
自分の夫を見送る時、もしくは自分が見送られる時、私は、どう思うのか、考えさせられました。
素晴らしい作品でした・・・
あぁーーー!!!田中さんと幸せになって欲しい。
泣けました
2020年6月25日
漫画ではあるけど、とてもリアルと言うか...
キャラクターそれぞれが人間味に溢れると言うか...
ラブラブイチャイチャではなくても、これだけときめく、ドキドキする、引き込まれるのは初めてでした。ありがとうございました!
いいね
0件
人生をかけた愛の話
2020年6月8日
主人公が不器用に、でも誠実に、淡くはかない初恋を大切に育んでいく姿がじーんとします。
教授!教子だし手を出しにくいのわかるけど!出してあげて!とつい思ってしまう。笑
というか、主人公不器用だけど、教授の方が輪をかけて不器用。そして臆病。
でもそうかもな。恋愛って若ければ勢いと本能でいける気がするけど、教授の歳になったらもう、そういう味方いないよね。理性と思考が気持ちに蓋をしてしまうんだろうな。と思いました。
最後は泣けて泣けて仕方なかった。
いいね
0件
素晴らしい恋物語
2020年6月7日
自分が元々枯れ専というのもあり、興味を持ち読みましたが…期待以上でした。
最後の事実は衝撃的でしたが、朝比奈ちゃんには最後まで素敵な教授だったのだと思いました。
切なくて、心が温まって、自分の今を考えさせられる様な恋物語でした。
最高です。
いいね
0件
素晴らしかった
ネタバレ
2020年5月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ オチに死が関わる恋愛ものは好きではないのですが、これは素敵でした。
教授と元子のじれったい、けどお互いの気持ちが交わるまでに必要な時間も素敵ですが、この漫画の肝は田中さんだと思います。
彼がいたから、死が2人を別つ単なる恋愛ものにならなかったと感じました。
元子がもう二度と恋愛をしないのか気になりますし、ジュリちゃんの留学後とか…そして田中さんのその後の話とかもっともっと読みたいです。
とても素敵な漫画でした。
買ってよかったです。
いいね
0件
柔らかく…
2020年4月18日
ゆっくりと漫画を読みたいな…と思い 手にした一冊。ひどく不器用なヒロイン元子と憧れの榊教授。最後は大号泣でした。でも、こんな素敵な恋が出来て、二人が羨ましいです。そして願わくば、元子と田中さんが何でも言い合える師弟のような・友達のような、そんな素敵な夫婦になったお話しが読みたいです。
いいね
0件
とても良かった~!
2020年3月25日
色んな人の価値観や恋愛観があって切ないけどほっこりしました。読んで良かったです。
誠実
2020年3月3日
学生と教授が誠実に恋?愛?信頼?を育んでいく物語。主人公の世界が少しずつ広がっていく様は学生らしくて好感がもてます。
いいね
0件
絵もすきストーリーもすき
ネタバレ
2020年2月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公の服装がすきです。全身黒って、それが似合う顔立ち、スタイルなのが素直にうらやましい。クールに見えて先生のことを考えると乙女になっちゃうのが可愛いし。
先生も先生で、ときどき見せる照れちゃったような表情や、むきになる感じがかわいい。身近にいたら応援しちゃうカップルだけどなー。
涙、ご希望の方どうぞ
2020年1月16日
コミックでこんなに泣けたのは久々です。。。
大人の恋、もう一度したくなりました。
いいね
0件
ゆったり
2020年1月14日
このゆったりとした中にある切ない恋心がたまらない!
ヒーローの渋さも好みです。
がんばれシュバルツさん!!
いいね
0件
辛い恋ですが、幸あれ。
2020年1月12日
渋い、渋すぎるぞ、この教授。こんな教授なら恋する(心情的に)大人の学生がいてもおかしくはないでしょう。
良かった
2020年1月10日
年の差があるけど良かったです。これからどうなっていくのか気になります。
いいね
0件
教授 素敵過ぎ!
2019年12月15日
最初から最後まで教授のお人柄に魅了されました。作品自体の静かで優しい雰囲気も良かったです。
タイトルの意味
2019年12月7日
静かで強い内容に引き込まれました。相手を想う気持ちの深さを感じる物語でした。
いいね
0件
素敵な恋愛漫画💗
2019年11月25日
年の差とか、立場とか、そういうことではなく、自分自身を磨いている人が、こういう感情に振り回されるのも糧として生きていっている感じが、素敵だと思いました☘
いいね
0件
こんな恋をしたい!
2019年11月7日
絵も素敵で、背景も繊細ですごく素敵な漫画です。
現実逃避&妄想の世界にどっぷり浸らせてくれる作品です!!最初の二、三巻では伝わらないので、、全巻大人買いで一気読みをおすすめします。
読み心地の良い作品
2019年10月8日
全体的に刺激おさえめで、読み心地の良い作品だと思います。先は気になるものの、じっくり、秋の夜長に楽しみたい。
いいね
0件
イイ!!
2019年10月7日
無料2巻読んで全巻大人買いしてしまうほど良かった!!教授も田中さんもどちらもカッコよすぎてキュンキュンしながら最後まで読みました。結末はなんとも言えないけどシュバルツさんにとってはこれで良かったのかな…田中さん報われて欲しい!!
いいね
0件
良かった!
ネタバレ
2019年9月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 初めての作家さんだったのですが、少し読んで好きだと思いました。
すごく歳上の人を好きになる主人公は、いわゆるキャピキャピした明るい女の子じゃないので、静かに進んでいくイメージです。
面白かったです!
いいね
0件
田中さん□
ネタバレ
2019年9月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 田中さんがいい人すぎて報われてほしいです
シュバちゃんが自分の気持ちをしっかり告げててとても素敵でした!
それにしても教授がイケオジでかっこよすぎました!
じゅりちゃんも次の恋頑張って欲しいです!
いいね
0件
切ない
2019年9月23日
切なくてぎゅーってなるような恋物語
登場人物の心の動きが繊細に描写されてて泣けてくる
いいね
0件
とても素敵なお話でした
ネタバレ
2019年9月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 個人的にはとても好きな終わり方でした。さみしいけれど、前を向ける清々しさを感じました。7巻に収録されてる田中さんの番外編には涙が止まらなくて、改めて私は田中さんというキャラクター、そして教授との師弟関係が大好きだなと実感しました。教授が素敵な紳士なのは当たり前だけど、田中さんだってとっても素敵な男性だと思います。
こちらの感想でも見かけたのですが、シュバルツさんには、教授への想いごと愛してくれる田中さんと幸せになる未来があってもいいんじゃないかな。
きゅんきゅん
2019年9月16日
好きになった男の人が年上のせいか、ストーリー全体が落ち着いた雰囲気で、ゆっくり時間が進む感じがとても良く、私は好きです。
いいね
0件
何回も読み返して…その度号泣苦笑
ネタバレ
2019年9月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 美しい、儚い、尊い、綺麗、、、そんな言葉が印象に残る作品です。物語の世界にどっぷり浸かっちゃいました。画も丁寧で品があり、物語が静かにゆっくり進んでいくのを感じました。
主人公が純粋で素直でとっても不器用!だけど自分の長所短所を受け入れて成長するためにひたむきに頑張る姿に心打たれました。教授と過ごす二人だけの大切な時間をもう少し読みたかったな。
感動しました
2019年9月9日
様々な愛の形が儚く美しく描かれていて胸がいっぱいになりました。たくさん泣きました。この作品に出会えて良かったです。
いいね
0件
後半からは特に泣けます
2019年9月3日
さすがに40の年齢差、相手はおじいさんってどうなんだろう?と思ったのですが、最後まで読んで、この結末には必要な設定でしたね。1~2巻ではまだ年齢差への違和感が拭えませんでしたし、教授の弟子で助手の田中さんへの印象も中の下。まさか田中さんがこんなに魅力をみせてくれるとは。元子を見守る姿が一途で男らしくて、いつか元子と幸せになってほしいと願わずにはいられません。元子と教授と田中くんのそれぞれの想いが丁寧に描かれていてこの作者さんの他の著作も読んでみたいと思いました。
思いがけず
2019年8月29日
思いがけず面白かったです。こういう恋愛も美しいなぁと思いました。教授の素敵さが伝わりました。
いいね
0件
良い
2019年8月19日
大人の恋愛感がたまらなく良いです。
憧れますよね、教授って。
この人どんな恋愛するんだろうって。
ゆっくりじっくり読みたくなるお話です。
いいね
0件
ドラマ化
2019年8月19日
橋本愛ちゃんが思った以上にシュバちゃんのイメージに合ってました。
自分を肯定してくれる人に惹かれるの分かります。
そして、こんなに自分に好意を示してくれる子気にならないわけないですよね。
ゆったり流れる感じも言葉のキレイさも良いなと思える作品でした。
いいね
0件
静かな恋愛
2019年8月16日
大人の分別があるからこその、静かに燃えてるような恋愛だと思う。
かなりの年の差だけど、こんな恋ならしてみたい。
いいね
0件
素晴らしかった
2019年8月14日
初めて読んだ先生だったんですが、、全巻購入‼︎買って良かった。絵も好みだし、内容も私は好きでした!
いいね
0件
素敵なお話
2019年8月13日
すごく年の差はあるけれど、それが不思議じゃないくらいお似合いの二人だと思います。
こんな純粋な恋愛って素敵だなぁ…と読み終わった後に涙しました。
田中さんと幸せになってほしいな…
いいね
0件
イケオジ教授と歳の差恋愛
2019年8月10日
シュヴァルツさんと教授の恋模様が描かれています。
どこまでも大人な教授に夢中になっていく様子は見ていて可愛らしいです。
歳の差恋愛を描いた漫画の中でこれほどの差はあまり見ませんが、一つのコンテンツとしてとても面白く、歳の差があるからこその現実(教授と祖父がほぼ同年代とか)もしっかり描かれています。
いいね
0件
丁寧な恋
2019年8月9日
恋だけでなく主人公の心の成長も丁寧に描いている作品。周りの登場人物も魅力的で、どこか共感できるところもあり、最終巻まで楽しめました。
また、続きがあればいいなと思いました。
こんな恋が本当にあったら素敵だな
ネタバレ
2019年7月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ こんな恋が本当にあったら素敵だな。なんか切ない気持ちで読めました。お互いの気持ちや立場を乗り越えて、やっと結ばれるのかと思ったら、越えれない問題。切なさとなんだかほっこりとした優しい気持ちになる読感です
いいいいいい!!!!!
2019年7月22日
何度も何度も読み返して、何度も泣いてます。
言葉がとても綺麗で、メインキャラも心が綺麗で。
久しぶりに心にガツンとくるお話でした。
ありがとうございました。
おもしろい
2019年7月19日
面白いと思ってましたがメディア化するんですね。
さすがです。
思いがけず!
2019年7月11日
無料だった巻から、何となく読み始めましたが、とても心に響く作品でした。最終巻は涙なしでは読めません。登場人物は少ないですが、それぞれの気持ちやその変化の描写も良かったです。
マンガは興味ありませんでしたが、ポイント購入して読んでしまいました。
涙が止まらない
ネタバレ
2019年6月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ ドラマで原作の存在を知り、ドラマがとても良かったので、一部無料化されていることもあり、読んでみました。ドラマよりずっと深く、涙が止まりませんでした。アキヤマ先生の日本語こそ本当に美しいです。教授とシュバちゃんの会話は心が洗われる気がして、これからも何度も読み返したい漫画になりました。是非鎖ごと愛してくれる田中さんとシュバちゃんのその後、読んでみたいです。
すごく素敵なお話でした。
ネタバレ
2019年6月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最後はとても切なかったですが、嫌な気持ちではなく、とても素敵なお話だったと思います。
その後の田中さんとシュバルツさんのお話も読みたいです。田中さんの一途な気持ちも報われるといいなと願いつつ。
完結
2019年6月19日
こんなに年の差がある恋愛もの初めて読みましたが、お似合いの素敵な2人でした。最後は切なくなりましたが、番外編も良かったし、ぜひ田中さんのつづき見たいです!
一気に読みました
2019年6月16日
あと一、二冊分くらい最後の方の事を詳しく描いてて欲しかったです。言葉も描写も素敵です。
スゴく楽しい!
2019年6月14日
続きが気になる作品です!
せつない部分もあるけど、読んでいて嫌な気持ちにならないので安心です!
いいね
0件
地味ヒロイン
2019年6月13日
途中まで既読。ドラマ見てます。どれだけ恋を掘り下げてくれるか、遠回りしてジレジレさせてくれるか、楽しみです。言葉の深さがいいですね。
いいね
0件
泣いてしました。
2019年6月10日
久しぶりにとても感動する作品に出会えました。
気持ちを言葉にするって、ましてや自分の気持ちを相手に押し付けるのではなく、理解して貰えるように話す、とても大事。そんなことを再度考える事が出来た作品です。
いいね
0件
老いらくの恋の儚さ
ネタバレ
2019年6月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ この漫画の素晴らしいところは、各年代でそれぞれ形の違う恋をしている姿が描けているところ。20代の若さ溢れる恋。30代の少し落ち着いてきた恋。50代の先を見据えた恋。60代の終わりが見える恋。若さ溢れる恋と終わりが見える恋が出逢うと、こんなにも男女間の恋愛が人間愛に近い様な形で幕を閉じるのだなと感じました。シュバちゃんには、先生への想いを共有できる田中さんと、是非幸せになって欲しい。
とても美しく儚い作品
ネタバレ
2019年6月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ とても泣けました。
最後は悲しいと思う半分、これもまたとても美しい恋愛だと思いました。
"好きにも種類が沢山あり、また榊教授との乗り越えていくシュバルツさんがとても素敵です。

榊教授の病気を知ったシュバルツさん、それでも乗り越えようとするお二人を見てずっと涙が止まらなくなりました。
私もこのお二人のように"素敵な恋"をしたいです。
いいね
0件
気になります!!
2019年6月5日
無料分だけ読みました!すぐに引き込まれてしまいました。。先が読みたい!!絶対買います♪ドラマ化なんですね。そちらも気になる~。。

読みました。。最終巻は読み進める度に涙が…
元子と教授は幸せな時間を過ごしたんだと思います。
そして…田中さん大好きになりました。
一気に読んでしまいました
ネタバレ
2019年6月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ まさかの設定でしたが、どんどん引き込まれていきました。上質な時間を丁寧に描いていたと思います。
余り年上の男性は好きではないのですが、教授には惚れました笑
また続編でシュバルツさんと田中さんのその先を描いて頂けると嬉しいです♪
良かったです
ネタバレ
2019年6月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 落ち着いた大人な感じの話でとても良かったです。短い間でしたがとても幸せな時間だったと思います。田中さんの今後に期待したい。頑張れ、田中さん。
素晴らしい
2019年6月4日
こんなに感動した漫画は人生で初めてだったのでコメントを残そうと思いました。
主人公への感情移入もあり全巻で涙しました。
今このときに向き合うことの大切さが身に沁みました。
お話はもちろんのこと絵もセリフ使いも美しく、何度でも読み返したいです。
切ない
2019年6月4日
まだよく分からないくらい大人な世界ですが、綺麗だと思いました。
いいね
0件
胸が一杯になりました。
ネタバレ
2019年6月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 何が正解か、自分で考えて、考えて、考え抜いて、自分自身にとって正解だと思える道を進むのが一番なんですよね、、ただし、人を故意的に不幸にするのは話が違いますが、、
大抵はみんな、自分規準でものを考え、言葉を投げつけてくる。
みんなの言う〝普通〟て、何?
て考えることあります。
二人が、自分の本当の想いに正直に生きることを選んでくれて、本当に良かった。
わたしとしましては、いつかは田中さんと共に生きる道を選んでくれたら良いなぁ、て思います。
二人とも教授を愛して、生涯忘れないと思うし、
何となく、他の誰かより、田中さんが良いなぁ、て思ってしまう。
これからの元子を、もう少し見ていきたかったなーて思います□
せつないです。
2019年6月1日
どの角度から見ても切ないよーな、応援したくなるよーな、あっちもこっちもハッピーになって欲しいとは思うものの、、、。
いい作品はN〇K分かってらっしゃる
2019年6月1日
最近のN〇Kの漫画原作のドラマ化はハズレがほぼない。この作品もシュバルツさんと呼ばれている黒系の服しか着ない元子さんという大学院院生と初老の教授の話。読み進めるうちに彼女たちの周りの方々も織り込みながら物語が進んでいくが、はたから見たらさざ波みたいな事でも元子さん自身の中では教授が絡んでいると、うねりにも似た波になり心が波うっているのがわかる。最後まで読んでいないのでネタバレに近いことも書けないが心を穏やかにしたいなら一押しの作品です。ただ残念なのはキャストがなぁ・・・教授はひげを蓄えていない俳優さんが良かった。。。
続編を強く希望します!
ネタバレ
2019年6月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 元子と田中のその後がどうしても見たい…
このままじゃ切なすぎるので…
ゆっくりと時を刻む古い時計のように。
2019年5月30日
恋愛とは?本当の友情とは?なんでもスピード化し、そのなかで「生きている」・・ゆっくりと刻を刻む、時計のように「恋愛、友情」について、童話のようにメルヘンチックに、クラシックの音楽のように、心に染み入るストーリーです。
純愛
2019年5月29日
試し読みから全巻買ってしまいました。
だいたい少女漫画ありがちの
天然で知らず知らずモテちゃう主人公って嫌いなんですが、シュバルツさんは好き。
天然やけど、人間らしくて不器用でなんかいいなーって思いました!
教授かっこええなー。落ち着いた大人のこれまた天然さでキュンキュンさせられた。
大人の男の人ってかっこいい
2019年5月28日
榊教授の言葉ひとつひとつがしみわたる。受け入れる時も拒絶する時も言葉の使い方がすごく丁寧でグッときます。
嫉妬を向上心に
ネタバレ
2019年5月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 榊教授の大切ゆえの言動に涙でした~!いつか田中さんの想いが実ることを祈りつつも・・・でも元子と教授の「束縛」が続いて欲しいと願わずにはいられないお話。
読み終わってしまうのが惜しいような。
ネタバレ
2019年5月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ 優しく、いじらしく、文学的で、美しい物語でした。
人と交わるのが不得手な主人公が、はじめて感じた胸の高鳴り。時に振り回され、闇に足をとられながらも、その気持ちに懸命に向き合うさまが愛おしいです。想いを向けられる教授もまた、ひたすら真面目で真摯。お互い気持ちは向かい合っているはずなのにその進捗ったらもう、一進一退でなんともだもだしいことか…でもそれがいい。
最終巻、親子どころか祖父と孫ほどに歳離れているからこその、大きな試練を突きつけられるふたり。その大きな問題から逃げることなく、けれどあくまでも優しく描き終えてくださった作家さんに、泣きながら拍手を贈りました。
最後に載っている、教授の助手の田中さん視点の短い話がまた、良い。教授と田中さんの間にも揺るぎない絆があって、ちょっと女子には入り込めない男同士の師弟愛がこれまた美しかったです。あっ、なにこれ、この三人てば相思相愛の正三角関係やん…尊い…
イライラするけど
2019年5月21日
物凄くおもしろい。無料ぶんだけだが、夢中で読んでしまった。今までこんなに夢中で読んでしまった事はない。是非とも続きが読みたい。
いいね
0件
まるで小説を読んでいるみたい。
2019年5月19日
とっても素敵でした。何回も読んでます!
はじめは田中さんが好きだなぁと思ってたけど、何度か読むうちに教授の魅力的〜と。コミックだけど、小説を読んでるみたいな感覚でした
レビューをシェアしよう!
作家名: アキヤマ香
ジャンル: 少女マンガ 恋愛
出版社: 講談社
雑誌: Kiss