ネタバレ・感想ありフラジャイルのレビュー

(4.5) 388件
(5)
248件
(4)
102件
(3)
31件
(2)
5件
(1)
2件
結構難しい内容
2022年2月7日
医療系の漫画なだけあって、結構内容が難しい。でもその分時間をかけて読めるところがオススメ、一冊2、30分くらいかかりました。
いいね
0件
面白い
2022年1月8日
キャラ設定が魅力的、絵がキレイ。
専門用語が多くてわかりづらいところがありますが、そういうところはすっとばしても本質的なストーリー部分は十分理解できます。巻数が多い漫画はなるべく買わないようにしていたのですが、つい続きが読みたくなって書い始めました。
いいね
0件
無愛想な人間達に何故かハマる
2021年11月17日
どんな病気でも『診断』の正しさが最重要。
知ってはいたつもりでも、その診断の元になるデータを誰がどんなふうに構築しているのかは考えたことが無かった!
絵柄のせいもあると思いますが、登場人物達は感情をあまり表に出さない人が多くて、読み始めた時は主人公と同じく疎外感や虚無感を感じてしまいますが、読み進めるにつれて、患者への愛情や診断についての信念・誇りが見てとれて、気づけばグッと心を掴まれてしまっていました!
医療マンガとしても素晴らしいですが、上司・部下の関係性に悩む方にも読んでもらいたいヒントがいっぱいです。
いいね
0件
お仕事漫画
2021年10月28日
主人公は病理医の岸先生で、一見近寄りがたいえぐ味のある感じですが、患者さんのことを常に考えて最善の仕事をしていて尊敬したくなります。ストーリーについてはなかなか専門的な印象もありますが、様々な職種の人物がいてキャラが濃く、おもしろいし泣けるようなときがあります。読んでいると、自分の知らないところでみな闘っているのだと感じます。
いいね
0件
この作品に出会えて感謝。
2021年4月23日
ヒューマンドラマ的要素も強いですが、普段は考えもしない病理医というポジションに焦点を当ててくれて、自分が病院に行く際のことも考えさせてくれます。重苦しさやドロドロした展開はないので、みんな一度は読んで欲しい作品です。
いいね
0件
ドラマ
2021年4月2日
ドラマを見ていなくて、たまたま試し読みしたらとても面白くてハマってしまいました。
ドラマも見ればよかった。
いいね
0件
病理医が面白い
2021年2月25日
病院や診察を病理の観点から分析している点が面白い。主人公の岸先生の変わり者ぶりも面白い。その周辺の人間模様も。
いいね
0件
面白い
2020年12月18日
主人公が個性強すぎて面白いです。今まで読んだ医療系のマンガとはまた違う感じ
いいね
0件
面白い
2020年11月20日
病気や病理医の職業についてすごく詳しく描かれていて読み入ってしまいました。
いいね
0件
病理医👍
2020年11月15日
変人病理医は白衣を着ない😊
エビデンスとか自分に自信を持たないとマイルールもなかなか
面白いしこんな病理医のいる病院にかかりたい‼
いいね
0件
ちょっと専門的だけど、おもしろい。
2020年9月4日
病理の専門的な内容だので、ちょっと難しいと思ったけど、深い。知らない世界の事なので、勉強になった。おもしろい。
いいね
0件
18巻について
ネタバレ
2020年8月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 時効の関係で「3年前」ということにしたとのことですが、もう時効とか気にせずに7年前の事で良いじゃないですか。
3年前と言うことは、宮崎先生が病理に入る二年ちょっと前でしょう?うーん。
たった3年で、大人があんなに風貌は変わりませんし、病院の体質改善とか、病理と各課の関係とか、仲良しの先生たちとの関係とか、長年経ってないと今の様子になるのは無理だろうと思うのですよ。
放射線診断医の高柴先生とのお話も、「え?高柴先生と岸先生がカルテ保管室で初対面したのが、高柴先生の退職の二年ちょっと前なの?二年ちょっとくらいしか高柴先生と岸先生の交流はなかったの?」てことになってしまうじゃないですか。7年で良いじゃないですか。長すぎず短すぎず。登場人物の年齢的にも7年が妥当なのではないかと思うのです。

次巻に続きましたね。もう○年前とか気にせずに、「岸先生や森井くんが来たばっかりの頃に起こった事なんだな~」くらいの気持ちで次巻も楽しみに待ちたいと思います。
へええ
2020年8月9日
患者と担当医の間にはこういう医師もいるのか。検査技師と薬剤師だけかと思ってた。
いいね
0件
病理医のお仕事!
2020年4月11日
普段はボケてツッコミどろこたくさんあるし、ギャグ漫画顔負けの笑えるシーンがたくさんありますが、岸先生が仕事モードに入った瞬間とてもできる人にチェンジするところがかっこいいです!
専門知識も内容も細かくて一読してわからないところもあるけど、詳しく説明がそのあとについてくるから、医療関係者じゃなくても楽しく読めると思います!
10割の診断
2020年3月28日
岸先生の仕事に対する姿勢がかっこいいです!キャラクターも様々でおもしろい\(^o^)/
岸先生雰囲気ある
2020年3月5日
何年か前のドラマも面白いと思って観たけど、こちらの岸先生のほうがかっこいい。
いいね
0件
業界のネタが面白い
2020年2月15日
医薬品業界の内部事情について触れられているのが面白かったです。どこに取材されているのかなぁ?
いいね
0件
病理医を初めて知った
2020年2月13日
おもしろい。どんどん読める。
続きも気になる。
主人公はいい人ではないけど、素敵な人だと思う。
仕事への姿勢とか。
いいね
0件
岸さんラブ🍒🙂
ネタバレ
2020年2月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 医療系や科学系のまんがが好きで、購入しました♊ 期待を裏切らない、どころか、期待を上回る内容でした( 〃▽〃)( 〃▽〃)

医療世界の様々な面を、病理医の視点から描いた作品で、その専門的視点がいい👍

キャラクターは
岸さんがカッコよくて、大大大好き✨
でもって他の登場人物たちも皆さんキャラ立っていて、読んでて楽しいです(^o^)v
いいね
0件
面白い
2019年10月1日
内容は医学のなのでむずかしいところがありますが、面白いです。生と死について考えさせられます。
いいね
0件
おもしろい
2019年9月27日
岸先生の自信に満ちたちょっと悪い顔がいい。
腕は確かの変わり者って結構よくある設定。
他のキャラも個性豊かで読み応えあります。
いいね
0件
色んな人にみてほしいー
2019年9月23日
専門的なお話だけど、すごく面白くて引き込まれてちゃいます。難しいところなどあるけれど、泣けるところもあるし色々な人に読んでほしいです!
いいね
0件
なかなか勉強になります。
2019年8月31日
病理学なんて、本当に馴染みのない世界のお話しでした。が、こんな仕事を日々黙々とされている先生方がいるのね~と、とても興味深く勉強になりました。
いいね
0件
キャラが濃い
2019年8月7日
なんとなく女性が若さのあまり暴れてるのが、現実にいたら迷惑だなーと思ってしまいました。
内容は面白いです!
いいね
0件
ハマります
2019年7月19日
ドラマを見て読み始めましたが、ハマりました。とても面白い。キャラクターも皆個性があるし、病理の仕事にすごく興味が持てました。
いいね
0件
凄く面白い
2019年6月4日
医療に対してここまで、信念と自信をもって診断を下すのはカッコ良すぎ。お医者様は常にこうあって欲しいです。医者と軽い火花を散らした悪夢が蘇ってきました。あの最悪な経験は他の方にしてほしくありませんから。
いいね
0件
無料分だけ
2019年3月13日
無料分だけを読んでみたけど、面白かった。医療系の漫画を読むといつも思うことがある。こんな風に真剣に考えてくれる医者にであいたい。この漫画は医者ではないけど。
いいね
0件
熱すぎず冷めすぎず
2019年1月27日
まだ無料分の二冊しか読んでいませんが、主役の先生がほどよく人間的だと思いました。ドラマも面白かったけど原作はもっとリアルで絵も細かいですね。続きも読みたいなー!
いいね
0件
海外ドラマの
2018年12月9日
Dr.Houseみたいって思いました。残念ながらこちらのドラマは拝見しておりません。配役が合っていない気がして。漫画で十分です!とても面白いと思います(^o^)
いいね
0件
信念と努力の世界
2018年10月20日
無料分を読みましたが、あっという間に引き込まれ、続きを購入しました。病理医なんてあまり表に出てくる職業ではなく、よく知りませんでしたが、自分が知らないだけで、巡りめぐってお世話になっていると思うと、申し訳ない気持ちにもなります。一見すると気難しく付き合いにくそうな岸先生の信念と努力を惜しまない姿に圧倒され、責任の重さを感じました。善人という感じではないけれど、人間らしい一面にホッとしたりします。お医者さんの判断を助けるお医者さんの仕事をもっと広く知ってもらいたいと思いました。
いいね
0件
ドラマから
2018年9月30日
ドラマは見てたんですが漫画は読んだことがなく、ちょうど無料になってたので読んでみました。
結構キャラの印象違いますね。
いいね
0件
面白い
2018年9月29日
もともと医療系の漫画が好きなのですがこの漫画もストーリーがとても面白かったです。
いいね
0件
ドラマが好きだったので
2018年4月23日
無料になっていたので購入しました。
ドラマより面白かったです。
最近の医療系は「スーパードクター」が多いような気がするので、病理医をチョイスするところがすごいと思いました。
いいね
0件
おもしろい
2018年3月31日
テレビドラマ化された作品。面白かったので、先の話も気になります。
いいね
0件
ドラマからの~
2018年3月28日
以前ドラマを見ていました。原作が無料になっていたのでお試ししてみましたが、おもしろいではないですか!!もっと早く見ていればよかったです。
いいね
0件
専門的で面白い
2017年8月16日
すごくこの世界を調べて描かれているお話。と思う。面白いけど、主人公の顔がどうしてもキツくて入り込めない。
いいね
0件
面白い
2017年8月2日
最初はドラマきっかけで、あまり絵が好きでなく無料立ち読み読んでみようかなぁと思って読んでみたら…ドラマとは違う面白さ❗️医療モノではあるけど、言ってることを自分の環境に置き換えてみたり…純粋に読んだり…毎度読む度に自分のその時の心情によって、違う形で熱いものを感じます😄
いいね
0件
初めて知りました
2017年7月24日
主人公のクールさがいい!なのに実は熱いところも。
続きが読みたくなる作品です!
いいね
0件
(^o^)
2017年4月5日
よくある破天荒な医師とそれを慕う主人公の話。きちんと書かれた漫画で面白いです。
いいね
0件
専門的な知識
2017年3月7日
医療もので自分も関連した職を目指しているので、医療知識や用語で面白く感じます。それだけでなく病気の人、その家族の心情など様々なドラマがあり、泣ける話でもあります。主人公の飄々とした態度の中の信念がカッコイイです。
いいね
0件
(*´∀`)
2017年2月23日
医療の専門的な言葉や話があって難しいけど、その分読み応えがあります。
ただ、新入りウザイ。
いいね
0件
こういうの好き
2017年1月31日
でも500円は出せない漫画だなー。。。レンタル200ポイントとかで読みたい作品
いいね
0件
かっこいい
2017年1月27日
病理ってのも知らないくらいだったんですが、すごく楽しめたし、ためになりました。そう見えないのに患者のことをすごく考えてる岸先生がかっこいいです!
いいね
0件
面白い
2017年1月17日
病理という言葉は知っていましたが中身は全然知らなかったので、読んでいて面白かったです。岸先生痛快です。
いいね
0件
面白い
2017年1月13日
絶対に媚びない、いつも原因を突き止めることだけに集中して、仕事する。
まわりの人間を巻き込んでまで探そうとするが、まわりの人間は知らない間に救われます。
いいね
0件
珍しい
2016年12月31日
病理というと診断の基本だけど、一般的な病院ではまず設置していない部署で、おもしろかったです。ドラマを先に見たんですが、漫画の岸先生も魅力的でした。
いいね
0件
これからの医療系
2016年12月23日
岸先生は顔も個性も損し過ぎ。苦手な人多いだろうに、患者第一を貫き通す姿勢にズキューンと打ち抜かれ…病理医、検査技師、MRなど医療に携わる方々の熱い思いが伝わってきます。
いいね
0件
岸先生のファンです
2016年12月1日
医療漫画はよくあるけれど、病理医が主役ということでなかなかないなと思い読み始めました。変人偏屈ながら腕は確かな岸先生の魅力にどっぷりハマりました。登場人物も個性あふれ、皆それぞれに色んなものをしょってるなー、と。
いいね
0件
病理を知らなかった
2016年8月7日
こういう科があることすら知らなかったので、それだけでもためになりました。

医療の話なので当然、色んな病気が出てきたり、死ぬ人もいます。そういう話がダメな人は読まない方が無難かと思います。

岸先生は長瀬さんとはイメージが違いましたが、ドラマから入った人も違和感なく読めると思います。
悪人顔
2016年2月5日
ドラマは好きになれなかったけど話が気になったので買ってみたらはまりました。面白いです。
読んでてだんだん先生の悪い笑顔が癖になってきます(笑)
いいね
0件
面白い
2024年11月30日
病理医が主人公のお話って珍しいんじゃないですかね。健康な人間が普段関わらない内容で、興味深かったです。
いいね
0件
映像から
2024年11月30日
医療ものは視聴率いいからすぐ映像化になるときいたけれど確かに面白い
リアルもこんな感じ?と思わせる内容で深い
いいね
0件
読み応えあり
ネタバレ
2024年11月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ ある一人の少女が階段を昇っている最中に後ろに転落して後頭部を強打した。
その後病院に行った彼女は検査をしたあと大事をとって一日入院している。
翌日入院している病院で医師たちによるカンファレンスが行われた。
検査の結果異常はないという医師たちの見立てに内科勤務の宮崎は少し思うところがあった。
しかし言い出せる雰囲気ではないところにある医師が声を上げた。
彼は病理部の医師をしている岸といって変人ではあるが優秀との呼び声が高く…。
いいね
0件
あっ!
2024年11月16日
これって、誰が役をやってましたか?伊藤淳史?いや、ムキムキのイケメン俳優の誰だったか?思い出せないけど病理学の先生の医療ドラマでしたか、、ほれ、あのなんでしたか?ん?
いいね
0件
ドラマ
ネタバレ
2024年11月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ ドラマで見ました。ドラマとはイメージが違いましたが、どちらもおもしろかったです。病院の話はたくさんありますが、今までとは違った職業ピンポイントにあててだったので、そこが余計におもしろかったです。
いいね
0件
検査
2024年11月10日
なんだかすごいな!
病理医という知らない世界を知れて面白かったし専門用語は難しかったけど勉強になりました
難しいけど、
2024年11月1日
医療のコトはさっぱり分かりませんが、専門用語が多くて読むのもちょっと大変だけど、、こんな先生が居たらやっぱり凄いと思う。
いいね
0件
中々読まないジャンルですが…
2023年10月26日
病理医という職業について知らないので、このような作品を通して知るきっかけになるのはとてもいいことだと思いました。絵はあまり好きではありませんが、作者さんは沢山勉強されて描かれているのだろうし、凄いなぁ、って単純に思いました。
いいね
0件
ドラマ
2023年10月25日
そうそう。これだった。あの、今話題の事務所のイケメン出ていたドラマ!面白くて、あとからマンガだったことを知ったんだった!
いいね
0件
面白いですね
2023年10月24日
病理医という珍しい漫画分野だなと思って読んでみましたが、まぁ主人公アンチ医者の医者なんだなって感じで面白く読ませてもらいました!解剖医って特殊な分野だから確かにこういう医者います笑
いいね
0件
シリアス
2023年10月9日
ドラマ化で話題に、キャラクターの魅せ方や引き出した方がすごく上手で絵も綺麗。全然飽きず読めるのでおすすめです。
いいね
0件
かっこいい
2023年10月6日
むちゃくちゃかっこいい!とにかくかっこいい!どうでもいいからとにかく読んでほしい!かっこいいのが大好きなひとはこの本を読んでほしい!
いいね
0件
病理医という職を知るきっかけ
2023年10月2日
病理医という仕事を中々知るきっかけや機会がないので、このような作品を通して知るきっかけができることは素晴らしいことだと思います。主人公の男性の絵はあまり好きではありませんが、どのように勉強されてこういった作品を描くのだろう…と、こういった難しいテーマの作品は感心します。
いいね
0件
独特…。
2023年10月2日
凄く、特殊な仕事で、責任が伴って、自分を見失いそうな職場ですね。
そこで、挫折や感動のストーリーが、リアルにあるのかと思うと、読むのが辛くなりそう…。
いいね
0件
ドラマ化
ネタバレ
2022年9月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ ドラマ化から知りました。全く専門的な知識がなくてもとてもおもしろくドラマ化にぴったりな内容です。キャラも個性が立っていていいです。
いいね
0件
ドラマを観て
2021年3月30日
ドラマを観てからこちらを読みました。面白いので続編なども期待していました。
いいね
0件
これで病理医を知った
2020年11月14日
病理医という職種を初めて知りました。クセのある主人公と若い溌剌とした女性と若い振り回されタイプの男性という王道パターンの一つの組合わせで困難に立ち向かっていきます。医者の実情系マンガなので、へぇーそうなんだで楽しめます。
いいね
0件
かっこいい
2020年9月20日
冷静に、でも熱く、絶対に患者を助けるために原因を探すところは胸熱です。
いいね
0件
この男に負けたく無い!?
2020年9月7日
なんか小難しい。でもこの主人公の男に負けたく無いから読んでいる。
いいね
0件
カッコイイ
2020年3月21日
まず専門的な職業ってカッコイイなと思いました。恥ずかしながら病理医という職業をこの作品で初めて知りました。表立つ職業ではないけどとても重要な仕事なんだなと感じました。いつかお世話になるかもしれない…知る事が出来て良かったです、登場人物もみんな個性的でそれぞれのストーリーが読んでいて面白いです。
いいね
0件
無料
2020年2月8日
無料だったので読んでみました🙂
まぁまぁかな〜って感じ👁
昔ドラマで見たような気がする🈴
いいね
0件
勉強になります
2019年10月14日
医療従事者ですが、病理とは関わる機会が滅多に無いので興味本位で読んでみました。すごく面白かったですし、病理に興味が持てました。
いいね
0件
無料分だけ
2019年8月14日
ドラマが面白かったので無料分だけですが読みました。続巻のタイトル見る限りドラマでエピソード消費してしまってるようでちょっと残念
いいね
0件
面白かった
2019年2月24日
病理医という職業をこの漫画で初めて知った。医者にも色々あるんだな。読み応えがあって面白い
いいね
0件
つづき
2019年1月24日
1巻目無料で読んでから待ってた2巻目!うれしい。ドラマもおもしろかった。
いいね
0件
病理医
2018年10月28日
あんまり聞いたことのない職業ですが、岸先生かっこよかったです。でも同僚に居たらちょっと仕事やりにくそうだー、と思いました。
いいね
0件
ドラマを見ていたので
2018年9月2日
ドラマを見ていたので、原作はどんなかなととりあえず一巻だけ購読。
ドラマで見た話がほとんどだったが、病理の内容のシーンなどはじっくり読めて良かった。
病理医って黒子って頷いた。
ネタバレ
2017年11月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 病理医は黒子ってセリフに頷きました。

私も原因不明の高熱、痙攣など起こし、いっぱい検査したことありますが、こんなカンファレンスあったのかと思いました。
いいね
0件
医療は進歩してますね。
2017年11月22日
医療系の漫画やらドラマやら小説は数多くあるが、この漫画を読み、実際の医療現場だけではなく、創作の世界まで進化している!と思った。臨床とは違う病理という視点から患者をみる新しさが面白い!
いいね
0件
難しい
2016年12月10日
専門的なことがあって難しいかなと思ったけど、素人でも楽しめました❗
すごいな
2015年8月31日
知らなかったわ病気の原因過程を診断する専門の医師ってのがこんなに色々とかんがえているなんて
いいね
0件
初めてがたくさん
ネタバレ
2024年11月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 病理医が主人公の漫画です。
このまんがで初めて病理医という分野があるのを知りました。
この漫画を読んでいると知らないことが次々と出てきてとても勉強になります・
いいね
0件
そもそも医療物ってあまり読みたくない人
2023年10月4日
こういった現実映すような話であまりに誇張したキャラがいるのも好きじゃなくて。
あまり読まないで星つけるので遠慮して2に。
フラジャイルって同名の洋楽曲が好きなこともあってそこからもなんか気持ち割り切れないものがあるのよね。
いいね
0件
ヒューマンドラマとしてなら、、
2022年9月29日
医学的考証が不十分であり、1巻でやめてしまいました。所詮フィクションと言われたらそれまでですが、あまりにも現実とかけ離れており、面白くするために必要以上に臨床医を無能にえがいているように感じました。そもそもこれ病理医云々以前に検査科、放射線科等をごちゃ混ぜにしすぎ。病理医への勘違いを産むだけかと。これ以降はより現実的になるのであれば申し訳ないです。また、ストーリーに関しては非常に評価の高い作品のようですので、ヒューマンドラマとしてなら読む価値があるのではないでしょうか。
無料版で読みました
2017年8月26日
病院物が好きで無料版の1巻を読みました。キャラが個性的で面白かったのですが続きを読む程では無かったです。
フラジャイル
ネタバレ
2017年7月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ どうしてタイトルがフラジャイルなのかな
気になります。
病理医の話だけど、あまりにも臨床医が能無しに扱われていて、ちょっと笑っちゃうレベル
いいね
0件
あくまでもフィクション
2023年5月27日
フラジャイルは過去にドラマ化されていたので興味を持って読んでみました。
確かに読み物としては面白い。けど、医薬品開発の業界で働いてる私にとっては、書かれてる治験の世界は嘘ばかりでガッカリしました。
実際に治験に参加頂いてる患者さんにこんな風に行われてると思われたら最悪です。
誰もこれがノンフィクションと思ってないと思いますが、信じてしまう人もいます。このマンガはあくまでもフィクションとして考えて読んで欲しいです。
医療系はたくさん読むけど
2020年2月17日
なんだろうー絵がきらいなのかそれとも医療の現場ってこうじゃないでしょ?って突っ込みどころがありすぎる気がする。続きは読まなくてもよし
レビューをシェアしよう!