ネタバレ・感想ありしゃにむにGOのレビュー

(4.5) 46件
(5)
28件
(4)
12件
(3)
5件
(2)
1件
(1)
0件
テニス漫画といえば
ネタバレ
2024年6月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 私としては、テニス漫画!といわれたらこちらを推しますね!!!
みていると、テニスって楽しそうだなーと思えるのがいいです。コミカルな部分はコミカルに、アツいとこはアツく!のメリハリとキャラの良さが好きです!
いいね
0件
久しぶりに再読
ネタバレ
2023年10月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 久しぶりに読みましたが、何度読んでも没頭できる素晴らしい作品です。キャラクターそれぞれの心の葛藤が繊細に描かれていて、歳を重ねて読み返すたびに感情移入するところが変わるなあと感じます。氷河くんが延久のことを“観客をコートの中に連れて行ってくれるプレイヤー”と評していましたが、これを描いている羅川先生も読者を青春盛りだくさんの高校生活や、IHの試合の最中に連れて行ってくれるすごい漫画家さんだと思います!留宇衣パパとマリーのエピソードが切なくてとても好きです!
燃えました
2022年1月6日
テニスの ルールが 分からない私も この作品は オススメです。
全32巻ですが 飽きることなく、没頭できる漫画です。「赤僕」を描いた作者さんなので、、当時は作者買いで 読んでたんですが、読み終わった時は テニスのルールが 分かるようになりました(笑)
テニスはこれで覚えました
2021年5月2日
私はテニスは授業でやった程度ですが、主人公の伊出くんが初心者なので、漫画内で説明もありとても読みやすいです
伊出くんもなかなかの曲者キャラなのだけど、ルイルイや先輩達、雛子ちゃんや佐世古など魅力的な登場人物が多く、彼らの悩みや葛藤に心揺さぶられます
試合のシーンも迫力があり、影響されてガットの歪みを手で修正したり、ボールあと1個分…など、しゃにむにごっこもしてみたり(笑)
この漫画のおかげで、今まであまり馴染みがなかったテニスが好きになりました
テニス
2021年4月24日
こんなに熱く頑張ってる姿、テニスが面白い!チームの大切さ、仲間、全てが面白い!
懐かしい
2020年9月28日
懐かしくて読んでみたら、最後まで読んでしまった^^;
もっとサイドストーリーも読んでみたかったですが、最後まで本当に面白い。
青春っていいなぁ〜
2020年9月10日
まさに青春時代の成長模様。
初めから読んでいくと、主人公以外の登場人物もみんなが愛らしく、ちゃんと時間が進んでいくので、初めに比べてのそれぞれの成長ぶりに最後は涙なしでは見れない。
テニスのルールはイマイチ分かりませんが、それでも楽しんで読めました。
部活など何かに取り組んでいた人なら特に感慨深く読めるかなと…
絶対見て損は無い!将来、子供にも読ませたいと思える作品です。
めっちゃ泣ける
2019年8月31日
テニス漫画はテニプリとかベイビーステップなどありますが、1番ダントツで好きなテニス漫画です。部活や恋愛、青春の頃の気持ちがよみがえってきてラストの試合は泣きました。
あつくなれます!
2019年6月10日
スポーツもの、大好きです。主人公の2人が成長していく様が面白いです。テニスがよく分からなくても楽しめます(^ ^)
ポジティブって素晴らしい
2019年5月12日
主人公のポジティブさが羨ましい!読みごたえもあって、時々読み返しています。明日も元気に頑張ろうと思わせてくれます。
快進撃
ネタバレ
2018年10月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ ダブル主人公、天才素人とエリートプレイヤーが互いにそれぞれの課題を克服しつつどんどん力をつけていく3年間が描かれてます。初めから読み進めていき、最後にダブル主人公のシングル対決をみるとテンション爆上がり間違いなし!感動して涙こみ上げてきました!
少女漫画??
2018年9月20日
少女漫画のカテゴリーですが、恋愛要素少なめのスポーツ漫画だと感じました。少年漫画に近いので、男性でも読みやすいのでは??
絵も綺麗だし、とにかくストーリーが面白い!!
個人的には、伊出くんが2年生の時のメンバー&ストーリーが好きです😊
名作
2018年2月5日
こちらで一通り読んで、さらに本も買ってしまいました…
だいぶ前の漫画ですがスポーツ漫画の中で一二を争うくらい好きです。
最高ー
2018年1月16日
この漫画は
ほんとーに見てて面白い!
何回も読んじゃいます!
また読みたいです!

読み応えある
2017年5月26日
テニス経験ないので、井出くんへの解説がありがたい。説明臭くないので読みやすいし、変な必殺技とかもないのでリアリティーがあって面白かったです。登場人物がそれぞれの背景でテニスを通して成長していくので、引きこまれるし、続きが気になり、途中まで大人買いしてしまいました。スポーツ物によくある、なかなか進まない感じはなく、主人公もどんどん進級していくし、新しいキャラも出てきて、テンポも良いです。
少女漫画連載の為か、かっこいい、かわいい男の子のキャラが多く恋愛も絡んできて読み応えあります。
テニス漫画
2017年1月16日
色々なテニス漫画ありますが、スポーツだけでなく青春恋愛も含めて、この作品ほど細やかに描いたモノはないでしょう。
一生懸命
2015年8月25日
一生懸命になるのって素敵です。それだけで感動します(*^^*)少女マンガで連載してたけど、内容的には少年漫画でもいいようなスポーツが濃く描かれていて、読みごたえがあります。
えぇー
2015年8月18日
そんな始め方ですかと笑ってしまいました。笑
青春を謳歌してて羨ましいと思ってしまう。内容は、ハラハラドキドキワクワクって感じで面白いですヽ(・∀・)ノ
真面目にテニスしてます。
2015年8月9日
男子高校生が主人公で、メインは男子ばっかりなんですが、恋愛ありテニスありで、骨太な少女漫画です。
才能をもつ主人公だけでなく、普通の部員たちの成長も描いた、いいスポーツ漫画だと思います。
本当に面白いです
2015年8月4日
話がしっかりしていて、テニスをしたことがなくても熱い気持ちになれます。少女マンガですが、男性にも読んで欲しいです。全ての登場人物に魅力があります。
めちゃ面白い\(//∇//)\
2015年7月11日
何度読み直しても感動します。
みんなにも読んでほしい作品です*\(^o^)/*
ぜひぜひ、読んでみてください\(//∇//)\
名作です!是非読んでみてください😊
2015年4月12日
何度も読み返してます。
テニス場面も凄く良いですが、登場人物たちが苦悩を抱えながらも成長する姿にホロッと来ます。
私的に好きなのは池やん先生と珊瑚ちゃんの話ですね。「醜かった心を浄化してくれてありがとう」と珊瑚ちゃんの肩に頭を落として泣く池やん先生の姿に号泣しました。
テニス
2014年8月30日
知らない人でも面白いです‼︎楽しく読めます。絵も物語も丁寧で好きです
青春😄
2014年8月7日
テニスをメインに取り巻く人間関係、とても面白いです!赤僕しか知らなかったので、この先生の恋愛の話とか新鮮でやっぱり真っ直ぐで応援したくなりました!可愛いです(^-^)
青春っていいなぁ
2010年5月22日
この作者さんが好きなので読んでみたら、はまっちゃいました。ハイペースでパック買いまくりです。主人公がテニスに向かう姿が真っ直ぐで、他のキャラへおこす影響は胸に染みます。また、度々かます親父ギャグ?や子供かよ!っていう言動にツッコミながら、思わずプフッーとふき出してしまう面白さがあります。
青春!
2009年3月16日
少女マンガにスポ根モノって少ないので、今までは避けてきたのですが、羅川まりもさんのならと思い読み始めたら、とても面白い!
絵も好きなので、夢中になって読んじゃいました。
さわやか
2008年9月26日
テニスってやったことないけど、試合の臨場感にワクワクしながら楽しめました。

羅川さんの絵はとてもかわいくて、でも、色んな意味で力強い人がいっぱいです!
面白い❗
2008年7月18日
タイトルはなぜか知っていたんですが読んだことはなく💦でもテニスの話ということで興味があり、読み始めました😃
すごく面白いです❗私は中学の時テニス部だったのですんなり読めました✨✨読んでると当時の楽しさや悔しさなどが思い返されて、先輩の引退試合や最後に部員たちに挨拶する場面なんかは自然と涙が出てきました😢
話の内容からこの作者さんはちゃんとテニスのことを勉強してるなという印象を受けました💡💡
テニス人生を歩んできた留宇衣と陸上からテニスへと道を変更した延久がどのように影響しあい、成長していくのか楽しみです👍
部活・青春ものを読みたい方はぜひ😉✋✨✨
全巻買ってしまいました。
2025年4月26日
久しぶりに読んでみて、どうしても最後が気になってしまって、全巻買って、一気読みしてしまいました。
運動が苦手な私でも、何かスポーツをやりたいと感じる本だと思います。
いいね
0件
おもしろい😁
2021年4月22日
懐かしい!!テニスの迫力も伝わってきて、高校生の青春もあってとても面白いです!
熱かった
2017年7月27日
熱い延久とクールな留宇衣の出会いがあんなに熱い強いテニスマンガになるとはなあ~。
本当に試合の息づかいが伝わりそうだった。
最後のIHおめでとう。
無料分のみ
2017年5月21日
1巻を読みましたが、面白い!表情豊かなキャラクターに、みんなの事が好きになれそうなストーリー。でも、長いので満喫で読みたいと思います。
正反対の天才
2015年8月26日
天真爛漫な天才(主人公)と、神経質でいろんなことにがんじがらめの天才。
人間関係が複雑で、誰の気持ちもわかるような気がするからおもしろいですね。
前半の方がおもしろかったかなーと個人的には思います。
スポーツの極意
2014年8月23日
少女漫画ながら、スポ根も熱く、むしろ暑苦しいくらいに描ききっています。
良質なスポーツ漫画
2014年8月21日
羅川先生の作品はどれもストーリーがしっかりしていて長期連載でも飽きませんね。絵はずいぶん変わりましたが、お話は最初から最後まで面白いです。テニスは詳しくないですが、試合のシーンは手に汗握ります。天才ばかりでてきますが努力や苦悩もきちんと描かれてますし、平凡で目立たない人にもスポットライトが当たる場面がちゃんとありますし、スポーツ漫画として良質だなと思います。
凄い!
2014年8月21日
相変わらず期待を裏切らない、笑い、感動ありの話で嬉しくなりました。
テニス漫画で、やったことのない私は飽きちゃうかなと心配でしたが、全く飽きることなくむしろ、夢中になれる最高の作品です。
青春!テニス!
2014年8月5日
主人公がテニスを始めてからの青春を描いたストーリーです。
恋愛要素はちょっとだけですが、その他の部分も現実にありそうな話で、するする読めます。
面白いです
2014年3月25日
恋愛要素できゅんきゅんするというよりは、青春って感じです。
それぞれが色んな悩みを抱えながらも前進していきます。
途中でもやもやしたりするんですが内容はとっても面白かったです。
青春
2013年9月26日
個性あるキャラが沢山いて、面白いです。テニス知らなくても熱く読める作品♪
人物が生き生き
2012年6月24日
登場人物が全員人間くさくて良いです。等身大の高校生のスポ根ラブストーリー。試合シーンに手に汗握ったり、告白シーンにドキドキしたり、青春って良いなと思います。
う~ん
2022年2月17日
スポーツ漫画なので続きが気になり購入しましたが、2度目、3度目と読み返すほどではないかな・・?と思いました。
どこかで見たような
ネタバレ
2020年9月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ 『テニスの王子様』を思わせるキャラがちらほら。あれをマイルドにしてコミカルにした感じ?
😊
ネタバレ
2017年3月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 物語の内容が面白い。最初から夢中になり続きが気になるくらいハマります。
骨太
2015年11月13日
骨太なテニスのお話です。しっかりしたお話ですが、絵柄が泥臭く感じられて私には合わなかったみたいです。
少し微妙
2013年11月25日
テニスの話ですが、最初から夢とか希望とか溢れた話じゃなくて、運命みたいなのが若い時から決まっちゃっているような気がするんです。漫画なので、もうちょっと楽しい気分で読みたかった。
😄
2024年4月11日
スポーツ漫画はあまり恋愛要素がないほうが好きなんですけど
これは入っていますが、それはそれでよかったです。
青春っていいですね。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!